タグ

2013年10月14日のブックマーク (15件)

  • GunosyのUIを手掛けたデザイン会社《Goodpatch》に学ぶ、デザイナーの育て方。 | キャリアハック(CAREER HACK)

    注目のUIデザイン会社 Gunosyのサイト・アプリデザインを手掛けたことでも注目を集めるUIデザイン会社《Goodpatch》。 彼らはUIデザインに特化したWEB・アプリの受託制作のみならず、自社サービスの開発やWEB/UIデザイナー必見のブログ「MEMOPATCH」も手掛けている。 さぞかし実績のあるデザイナーばかりが揃っているのかと思いきや、実際のところ、同社には未経験で入社したメンバーも少なくないそう。一体、彼らはいかにしてデザイナーの育成を行なっているのか? 代表の土屋尚史氏へのインタビューから、Goodpatchが実践する、育成体制・仕組みづくりを紐解いた。 Gunosyとの出会いが、「UI専業」の道を開いた。 ― GoodpatchはUIデザインを専門にされていますね。UIを専門にしている会社はあまり多くないと思うのですが、どうしてUIに特化しようと思われたんですか? 起業

    GunosyのUIを手掛けたデザイン会社《Goodpatch》に学ぶ、デザイナーの育て方。 | キャリアハック(CAREER HACK)
    hhungry
    hhungry 2013/10/14
  • ブログのフッター等にjQueryでTumblrに投稿した画像を表示する

    よく、ブログのフッターやサイドバーに Flickrに投稿した写真が表示されていた りしますが、これをTumblrでやりたい、 っていう場合の方法。jQueryとTumblrの APIで表示します。Tumblrユーザーさんの 方が自分の周りで最近目立つ気がするの で書いてみます。 FlickrよりTumblrに投稿した写真をブログに載せたい、みたいな方向け。テキストや動画の投稿は省いて、画像だけ取り出してリンクも付けます。 ゴール ブログに、とか書きましたけど、最大50個表示出来るので50個表示しました。数は指定できます。 APIはv1とv2があって、新しい方のv2を使わないとアレなんですが、APIキーの取得が面倒だったのでv1を使用しています。なのであんま参考にならんかもですね。 参考にさせて頂いたのは以下のAPI和訳ページです。 チラシの裏 — Tumblr APIの使い方を勝手に和訳し

    ブログのフッター等にjQueryでTumblrに投稿した画像を表示する
  • たまご焼きに重曹入れて焼いたらすごい食感に感動 : お料理速報

    たまご焼きに重曹入れて焼いたらすごい感に感動 2013年10月14日10:00 カテゴリレシピ http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1379842221/ 「卵を使った料理~!」より 97: Sp ◆HsD7k9fm4. 03/05/07 04:15 ダイナマイトたまご焼き ①たまごを割って塩、砂糖(又はダシの素、しょうゆ、砂糖)を入れる ②フライパンを温めてバターを入れる ③焼く直前のたまごにタンサン、又はベーキングパウダーを入れる ④いつもどーりにたまご焼きを作る。 すごい感に感動、普通のものはあんまりべれなくなる。 スポンサード リンク 99: ぱくぱく名無しさん 03/05/08 06:59 >>97 今日やって見ましたがすごくおいしかった。ありがとう。 感動しました。ただ、作り方が難しかったです。きれいに巻くには 1

    たまご焼きに重曹入れて焼いたらすごい食感に感動 : お料理速報
    hhungry
    hhungry 2013/10/14
    末端価格いくら位入れたらいいの?
  • Google bar のデザイン変更について – クラウド コンシェルジュ

    hhungry
    hhungry 2013/10/14
    黒いバーに戻してほしい。
  • アクセスアップのためのはてなブックマーク狙いの時代は終わり、Gunosyの時代が来ている | 男子ハック

    @JUNP_Nです。今さらかよという話題です。ブログのアクセスアップにまつわる記事を書くことはもうないと思っていましたが、Gunosy砲を受けることが増えてきたので、現時点でのGunosyからのアクセスについての実感をまとめておきます。Gunosyからの流入は日々増えていっています 以前にGunosyが「はてなブックマークの人気記事と同じだ」とか話題になりました。既にはてなブックマーク絡みの部分については改善がされているので、現時点でGunosyを利用している人が前日のはてなブックマーク人気エントリーと同じ内容が配信されているということは、おそらくないはずです。 直近31日での男子ハックのアクセス解析から主要な参照元メディアを確認してみた数字が以下。 参照元メディア訪問数 Gunosy26,521 Twitter29,615 Facebook32,300 はてなブックマーク11,999 R

    hhungry
    hhungry 2013/10/14
  • 元ニコ厨が語る、『Fc2のここがすごい!』

    しの(77.0kg) @raf00 おお、このグラフはすごくいい。 / “ソーシャルメディアの一生 - Life like a clown” http://t.co/O7CVCMHQf6 2013-10-09 20:56:17

    元ニコ厨が語る、『Fc2のここがすごい!』
    hhungry
    hhungry 2013/10/14
  • ニートから手取り22万円になった

    最初は時給1000円でソーシャルゲームのプログラマになった 当時はバブルで人が足りなかったので俺みたいな未経験でも簡単に採用された 面倒見のいいほめ上手のお兄ちゃんがいて、基的なことはここで全部教わった バイトから正社員を狙っていたんだけど、中小SAPの例に漏れず売上はどんどん下がっていったのでおれは転職した ニートだったけど特にコミュ障というわけではないので案外あっさり正社員としての採用が決まった 給料も跳ね上がった、なおボーナスは決算賞与のみだけど1ヶ月くらいは出るらしい たぶん残業代入れれば年収で350万円くらいはいくんじゃないだろうか 27才では安い方かもしれないが社会復帰できた自慢をここでしてみる ちなみに今のところは普通の受託開発やってるところで、正直今のところ仕事についていけてないがなんとかやってる 前の会社でそれなりにプログラムできるつもりになっていたけど、やること覚える

    ニートから手取り22万円になった
    hhungry
    hhungry 2013/10/14
    おめ~。
  • 赤ちゃん師匠に従うハスキー犬2匹…マネしてハイハイ(動画) : らばQ

    赤ちゃん師匠に従うハスキー犬2匹…マネしてハイハイ(動画) 廊下を必死にハイハイする人間の赤ちゃん。 2匹のハスキーが、それを見てマネする映像をご覧ください。 Cute Husky Dogs Crawling HQ - YouTube 立派な犬たちなのでスピードが速いのは当然としても、ハイハイが上手! 全身をくねらせながら、あっというまに追い抜いてしまいました。 赤ちゃんもそのうち、犬たちに負けない速さのハイハイができるようになるのでしょうね。 ちなみに2年後。 「だんだん難しくなってきた……」 ディアブロIII初回生産特典 追加DLC4種同梱(地獄の兜、天使の翼、瓶詰めされた雲の染料、瓶詰めされた煙の染料)スクウェア・エニックス 売り上げランキング: 1 位 Amazon.co.jp で詳細を見る 関連記事こんな愛犬欲しかった…一緒にヨガのポーズをとってくれるチワワ(動画)なんてわかりや

    赤ちゃん師匠に従うハスキー犬2匹…マネしてハイハイ(動画) : らばQ
  • 少年の頃からの夢、叶いました。 - 砂漠のリアルムシキング

    小学校の卒業文集は、将来の自分の姿を綴るものだった。 そこに自分は昆虫学者になっている姿を思い描いた。 (当時の私。体育座りに支障をきたす肥満児) あれから20年。 その夢を追いかけアフリカに渡り、無収入になってしまいましたが、とうとう夢が叶いました。 京都大学白眉センターに特任助教として採用されました。http://www.hakubi.kyoto-u.ac.jp/04_rec/h25/nai.html 通常、大学教官は授業を受け持ちますが、今回のポストは授業をもつことなくひたすら研究に専念できます。 私の場合、モーリタニアのフィールドで研究したいというわがままがあったためなかなか希望に沿う就職先を見つけあぐねていたのですが、今回の白眉プロジェクトはモーリタニアでの研究も続けられます。 しかも周りにはさまざまな分野の同世代の研究者たちが。 右利きのヘビ仮説―追うヘビ、逃げるカタツムリの右

    少年の頃からの夢、叶いました。 - 砂漠のリアルムシキング
    hhungry
    hhungry 2013/10/14
    ウルドさんおめでとうございます!
  • クソな元カノにイケメンの前でクソさせた話 : ワラノート

    1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/13(日) 10:20:37.03 ID:3/9VRW0p0 きっかけがあって思い出した よかったら聞いてくれ 続きを読む

    hhungry
    hhungry 2013/10/14
    スッキリしない・・・
  • Google 辞めました - アスペ日記

    Google辞めました。 最終出社日は 5月11日。 5月31日まで有給消化。 その後は無職。 転職先が決まっていて有給消化している「なんちゃって無職」ではなく、ガチ無職。 とりあえずハロワでも行こうと思う。 まず初めに。 この記事は、Twitter で @takeda25 をフォローしてくれている人たちが想定読者だ。 また、これは相当長くなると思う。さらに、中ではたとえ話を使うので、読んでもさっぱりピンと来ないかもしれない。 だから、長い文章を読んで「読んで時間を無駄にした」と思うタイプの人は、ここで読むのをやめてほしい。 もう一つ。 この記事を書いた人間(真鍋宏史)は無名の一社員で、ろくに業績もない。 そういう人間が何かを言っても聞く価値はないと思うなら、やはり読むのをやめてほしい。 この記事では、自分のいた場所に対してネガティブなことも書くと思う。 そのため、なぜそういう行動を取るか

    Google 辞めました - アスペ日記
  • Webサービス開発現場から / 近頃の開発のやり方 ・・・ Github と Pull Request とコードレビュー - naoyaのはてなダイアリー

    先日プレスリリースが出たのですが、KAIZEN platform という会社で技術顧問などをやっています。それから、一昨日自分も出たWebアプリケーション開発に関する勉強会 (資料) を開いたじげんという会社でも少し前から同じように顧問のような形で携わっています。 自分が関わっている会社のPRも含めて、すこし、2013年現在のWebサービス開発の現場感、やり方みたいなものを書いてみたいと思う。ただ、自分の利益があるところの話だけではフェアではないので、Webエンジニアならよく知っているであろう Qiita を運営しているインクリメンツの様子も合わせて紹介する。 KAIZEN platform KAIZEN platform が提供しているサービスは planBCD という A/B テストの SaaS で、Webサイトのコンバージョンだとかを画面の構成要素を変えて効果測定したいとか、そういう

    Webサービス開発現場から / 近頃の開発のやり方 ・・・ Github と Pull Request とコードレビュー - naoyaのはてなダイアリー
  • JR全路線の収支 : 2chコピペ保存道場

  • 珈琲を入れる、紅茶を入れるという行為をしたいと思うことがある。

    珈琲を入れる、紅茶を入れるという行為をしたいと思うことがある。 缶コーヒー、ペットボトルの紅茶がブラック、ストレート、ビトウ、カトウいろいろなバリエーションで売られていて、香り豊かなものが売られているにも関わらず。である。 わざわざコーヒー豆を買ってきて、フライパンに火をいれ、ミルで砕き、今日はああ荒めにしよう。 お湯は少しぬるいほうがいいかな。 とか言いながら、紙のフィルターを取り出し、急激な温度の差にびっくりしないように湿らせたりする。 カップを暖めたりしながら、10分またはそれ以上の時間をかけて、たったいっぱいの珈琲を入れる。 歩いて二分のところに自動販売機があるにも関わらずである。 これはもう完全に趣味の領域であり、我々はこうやって珈琲を入れるという行為に満足するのである。(さらに言えば素人がいれる珈琲などそんなにおいしくもない) それでもやはりどんなに忙しくても毎朝珈琲を入れたく

    珈琲を入れる、紅茶を入れるという行為をしたいと思うことがある。
  • 【動画あり】NHK杯将棋 ハッシーがまた暴走wwwwwwwwww : 暇人\(^o^)/速報

    【動画あり】NHK将棋 ハッシーがまた暴走wwwwwwwwww Tweet 1:風吹けば名無し:2013/10/13(日) 10:30:33.25 ID:ghuo3l1X お橋 2:風吹けば名無し:2013/10/13(日) 10:30:44.92 ID:xMqYNt0z よっしゃ 6:風吹けば名無し:2013/10/13(日) 10:31:25.99 ID:djq35KXV ハッシーの時間だあああああああああああああああああ 14:風吹けば名無し:2013/10/13(日) 10:32:43.66 ID:68vgbUBr 髪型wwwwww 17:風吹けば名無し:2013/10/13(日) 10:32:49.62 ID:I+pfpnnc カメラ目線wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 21:風吹けば名無し:2013/10/13(日) 10:33:05.11 ID:aGGZf8

    【動画あり】NHK杯将棋 ハッシーがまた暴走wwwwwwwwww : 暇人\(^o^)/速報