タグ

2014年8月17日のブックマーク (7件)

  • 札幌市議:「アイヌ」ツイート 「思ったこと書いただけ」 - 毎日新聞

    hi_kmd
    hi_kmd 2014/08/17
    所属会派がどう対応するか。個人の愚かな議員がいることはどこにでもあることだが、会派として愚かな考えを擁護するとなるとかなりの問題だ。
  • 毎日ことば・ブログ: 浚う、夥しい、斃れる、能う限り、遵守

    この週は「首相の戦没者追悼」。過去の「沖縄全戦没者追悼式」、広島「平和記念式典」、終戦の日の「全国戦没者追悼式」で行った安倍晋三首相のあいさつのうち、難しそうな漢字を首相官邸ホームページから拾いました。 今年8月6日、ネタにしてしまった手前、今回はどんなあいさつになるのか、耳をそばだたせました。すると、聞いたことのある文言がぞろぞろ。安倍さん、間違えて去年の原稿を持ってきてしまったんじゃなかろうか、と半ば気で心配しました。 もちろん、毎年行うのであれば内容が前年と似たものになるのは、このあいさつの性格上避けられませんが、ここまでコピペするのは、雨や猛暑の中、参列していただいた方々のことを考えれば普通避けるものでしょう。ただし一校閲者としては、コピペそのものより、疑問符が付く言葉・文字遣いまで繰り返されるというのがどうしても納得いきません。 まず広島の原爆が「一面を、業火と爆風に浚わせ、廃

    毎日ことば・ブログ: 浚う、夥しい、斃れる、能う限り、遵守
    hi_kmd
    hi_kmd 2014/08/17
    響きがかっこ良くてよく知らないのに使っちゃうのは「すべからく」と類似。自分もかなりやらかす。中身の薄い内容に箔をつけたい意識の表れとも思う。
  • 高校に「近現代史」新設 文科省検討 日本史必修化で (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    平成28、29年度にも予定される学習指導要領の全面改定にあたり、文部科学省が高校の地理歴史科で、日史と世界史を統合した科目「近現代史」を新設する検討を始めたことが16日、関係者への取材で分かった。文科省は、高校日史の必修化を秋にも中央教育審議会に諮問する方針だが、その際、近現代史の新設も議論の対象となる見通し。 文科省関係者によると、近現代史の新設は、文科省が目指す高校日史の必修化に伴う措置。単純に必修科目を増やしただけでは生徒や教員の負担が大きくなるため、必修科目の入れ替えや複数科目の統合が必要になるが、近現代史を学ぶ現行の「日史A」と「世界史A」を統合して新科目を創設する案が浮上しているという。 また、先の大戦をめぐり中国韓国が日への批判を強める中、明治以降の日の近代化の歩みを世界史と関連づけながら深く学ばせることで、国際社会で自国の立場をきちんと主張できる日人を育

    hi_kmd
    hi_kmd 2014/08/17
    「戦後教育の中でなおざりにされてきた日本人としてのアイデンティティー育成」この文言から漂う腐臭。圧倒的多数の日本民族教育しか念頭に無さそうだ。
  • 『寄生獣 セイの確率』PR動画

    TVアニメ『寄生獣 セイの格率』2014年10月より日テレビ他にて放送スタート。公式サイト: http://kiseiju.jp 原作は、岩明均により1989年~1995年にかけて講談社「アフタヌーン」にて連載され、累計1100万部を誇る大人気コミック。 平凡な高校生である泉新一は、ある日突然地球に飛来してきた「パラサイト」の襲撃を受ける。間一髪で脳への寄生は免れるが、パラサイトは新一の右腕に寄生、同化してしまう。右手にちなんで「ミギー」と自ら名乗るパラサイトと人間の奇妙な共生生活が始まること―。

    hi_kmd
    hi_kmd 2014/08/17
    動画で見るとなかなか良いなー。「ぱふぁ」から「バツン」のシーンはCG版よりできがいいと思う。
  • エボラ熱は「政府のウソ」 政治不信が感染を助長 - 日本経済新聞

    経済新聞の電子版。日経や日経BPの提供する経済、企業、国際、政治、マーケット、情報・通信、社会など各分野のニュース。ビジネス、マネー、IT、スポーツ、住宅、キャリアなどの専門情報も満載。

    エボラ熱は「政府のウソ」 政治不信が感染を助長 - 日本経済新聞
    hi_kmd
    hi_kmd 2014/08/17
    不透明な政治のツケを住民が支払う形になっている。特効薬があって効いているところを見せられれば説得の材料になるんだがエボラの場合はそうもいかない。
  • 札幌市議:「アイヌはもういない」 ネットで自説 - 毎日新聞

    hi_kmd
    hi_kmd 2014/08/17
    驚くべき無知さと人権感覚の無さ。こう言うのを支持する層が一定数いると言うことが残念である。
  • 「軽率に」の用法が変化している?

    Reffi @tomo1109_Reffi 正確には「軽率」というよりも「軽率に」か。アニメゲームマンガ関連のネットミームなのか、若者言葉なのか良くわからなくて気になる。何なんだろう・・・ 2014-08-16 20:22:25 忍殺語形態素解析辞書「チャドー」 @njdict_Chado どちらかというとこっちのアカウント向きの話題か。従来の「軽率」の用法と微妙に違うんだよな。ネガティブなニュアンスを一切含んでなくて、特に深く考えずに取る行動であれば何でも「軽率に」と表現している。 2014-08-16 20:30:16

    「軽率に」の用法が変化している?
    hi_kmd
    hi_kmd 2014/08/17
    こう言うのを見ると自分が言葉の使い方に割と保守的なのだと実感する。慣れてしまえば気にならなくなるのかもしれないが。