タグ

2018年5月7日のブックマーク (9件)

  • 『人は自分の信念に反する事実を突きつけられると、過ちを認めるよりも、事実の解釈を変えてしまう。』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『人は自分の信念に反する事実を突きつけられると、過ちを認めるよりも、事実の解釈を変えてしまう。』へのコメント
    hi_kmd
    hi_kmd 2018/05/07
    この話題をみて、まず最初に「おッ、あいつのことだな」と思った人は、注意した方が良いと思う。「あっ俺のことか」と自分の態度を振り返りチェックできる人間でありたい。
  • 賢い選択:価値の低い医療/下 症状のない人の腫瘍マーカー検査 がん早期発見は困難 | 毎日新聞

    陽性的中率わずか 人間ドックの「腫瘍マーカー検査」は、採血だけでできるがん検診だ。患者のがんの進行具合を把握するのにとても役立つが、健康な人が利用してもがんの早期発見はかなり難しく、専門家もマーカーの使い方には注意を呼びかけている。【渡辺諒】 「人間ドックで腫瘍マーカーが陽性でした。詳しく調べてください」。府中病院(大阪府和泉市)の津村圭・総合診療センター長は、来院者からこんな相談をよく受ける。 腫瘍マーカー検査で疑われたがんを見つけようと、内視鏡で胃や大腸、CT(コンピューター断層撮影装置)を使って胸などを精密に調べたりする。だが、腫瘍マーカーの数値の上昇だけでがんが見つかるケースは極めてまれだ。津村医師が「大丈夫でしたよ」と説明しても、患者は「マーカーが『がん』を示しているのだからきっとあるはず。費用はいくらかかってもいい。もっと検査して見つけてください」と言って疑心暗鬼になるという…

    賢い選択:価値の低い医療/下 症状のない人の腫瘍マーカー検査 がん早期発見は困難 | 毎日新聞
    hi_kmd
    hi_kmd 2018/05/07
    人間ドックの類では調べてもメリットのがあるとは言えない検査がいろいろある。健康に不安があるなら人間ドックとかよりも、かかりつけの医師を作って自分の体調の気になる部分を具体的に相談するのがいいと思う。
  • ヘイトが集まる内閣府サイトの実態、元「国政モニター」が証言

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    ヘイトが集まる内閣府サイトの実態、元「国政モニター」が証言
    hi_kmd
    hi_kmd 2018/05/07
    担当者が変わったから詳細不明という返答を許してはいけない。文書主義が徹底されていれば、担当者が変わろうが文書で確認ができたはず。後で確認できなくなったなら、当時の責任者に処分を下せ。
  • 「朝ごはんは食べたか」→「ご飯は食べてません(パンは食べたけど)」のような、加藤厚労大臣のかわし方(上西充子) - 個人 - Yahoo!ニュース

    <追記>(2018年5月10日) この記事で紹介した加藤大臣の「追及かわし」の手法を、筆者はツイッター上で「#ご飯論法」と名付けた。 <追記>(2018年5月16日) 上記の追記が不正確であったため、改めて追記しておきたい。国会から不誠実答弁を追放すべく、「#ご飯論法」とハッシュタグをつけて積極的に拡散したのは筆者であるが、「ご飯論法」という表現じたいは筆者の命名ではなく、ツイッター上からいただいたものである。初出について、確認の上、改めて追って追記したい。 <追記>(2018年5月17日) 「ご飯論法」の初出について、確認したところ、紙屋高雪氏(@kamiyakousetsu)が5月7日にこの記事を紹介いただきながら「ご飯論法」と言及されていたことが初出と確認できた。「ご飯論法」の来歴と拡散の推移については、次の記事で改めて取り上げたい。 ここでは「#ご飯論法」を、次のように定義しておき

    「朝ごはんは食べたか」→「ご飯は食べてません(パンは食べたけど)」のような、加藤厚労大臣のかわし方(上西充子) - 個人 - Yahoo!ニュース
    hi_kmd
    hi_kmd 2018/05/07
    これ、加藤厚労相だけじゃなくて、安倍政権の答弁全般で不都合な訊かれたくない質問に対してこういう路線で答弁されている。不誠実極まりない。
  • 絵本作家かこさとしさん死去 「からすのパンやさん」:朝日新聞デジタル

    「からすのパンやさん」「だるまちゃんとてんぐちゃん」などの作品で知られる絵作家で児童文化研究家かこさとし(加古里子=名・中島哲〈なかじま・さとし〉)さんが2日、慢性腎不全のため死去した。92歳だった。葬儀は家族で行った。後日、しのぶ会を開く予定。 1926年、現在の福井県越前市に生まれ、東大工学部を卒業。終戦後、昭和電工に勤める傍ら、休日を使って医療や教育などに困難を抱えた人々を支援する「セツルメント活動」に力を注いだ。軍国少年だった自らへの悔いが背景にあったという。戦災にあった地域の子どもに見せていた自作の紙芝居が、福音館書店の編集者だった松居直さんの目にとまり、59年に絵「だむのおじさんたち」でデビューした。 「かわ」「海」「地球」など、子どもの好奇心を引き出す科学絵も数多く手がけた。専門家に取材して最新の知見を盛り込みつつ、語りかけるような文章に加え、挿絵や図版を多くして理解

    絵本作家かこさとしさん死去 「からすのパンやさん」:朝日新聞デジタル
    hi_kmd
    hi_kmd 2018/05/07
    子どもの頃、とても好きだった。尊敬している。92歳なら大往生と思う。
  • サイボウズ青野氏らの夫婦別姓訴訟に対し、夫婦別姓賛成派の中からも不安・不満の声が上がるのはなぜか?(おおたとしまさ) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    サイボウズ青野氏らによる夫婦別姓訴訟について、もともと夫婦別姓に賛成していたひとたちの間からも懸念の声が上がっている。青野氏は「後ろから刺されたような気持ち」とショックをあらわし、ときにかなり攻撃的な態度で批判者を罵るが、どうやら論点がかみ合っていない。 そこで、Yahoo!ニュース個人で、論点整理の記事を書いた。 ●サイボウズ青野氏らの夫婦別姓訴訟とそれに対する井戸まさえ氏の懸念。似て非なる「夫婦別姓」概念を巡って 続いてブログで、個人的に疑問に感じることを書いた。 ●サイボウズ青野氏らの提案する「夫婦別姓」は、当に簡単に低コストで実現するのか? それをツイッターで告知したところ、青野氏人が運営する夫婦別姓専用アカウントから大量のコメントが付いた。そのやりとりで、どこに分断と混乱の原因があるのかが少しわかった。 今回のやりとりを通して私が考えたことを、総論として、下記文にまとめる。

    サイボウズ青野氏らの夫婦別姓訴訟に対し、夫婦別姓賛成派の中からも不安・不満の声が上がるのはなぜか?(おおたとしまさ) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    hi_kmd
    hi_kmd 2018/05/07
    青野氏の裁判は違憲であるかどうかの問いのみなのに、解決策まで青野氏が提唱しているのが問題をややこしくしている。結果として、青野氏の発言は同姓を強制することの問題点を矮小化する形になり、揉める。
  • コミックで多様性を伝えることはできるのか 多様性に反対する「コミックスゲート」が広がりを見せる

    アメコミ界で広がる嫌がらせ「コミックスゲート」 コミックの多様化を攻撃コミックの作者やファンは、女性やLGBT、人種的に多様なキャラクターをコミック作品で増やそうとしている。しかし、そうした人々は、敵意だらけのオンライン攻撃「コミックスゲート」に曝される。 コミック業界の多様性推進派は、作品内で女性やさまざまな人種、LGBTコミュニティを多く取り上げていこうと考えている。 ただ、こうした人々は、嫌がらせと文化的な争いをネット上で仕掛ける「コミックスゲート(#Comicsgate)」の標的になってしまう。攻撃するのは、オンライン空間で活動する人たちと、そうした連中に強い影響力を持つ焚きつけ役だ。 熱心なコミックファンやクリエイターの一部はコミックスゲートを、ゲームカルチャーに参加する女性を口汚く罵って攻撃する「ゲーマーゲート」問題の悪化版と見なしている。 コミックスゲートに加わる嫌味な人々は

    コミックで多様性を伝えることはできるのか 多様性に反対する「コミックスゲート」が広がりを見せる
    hi_kmd
    hi_kmd 2018/05/07
    用語を「オタク」「フェミニスト」「ネトウヨ」あたりに置き換えると、日本での状況と似て感じる部分が結構見える。売り上げだけをみるとポピュリズムに陥る、出版社が哲学を持って事業に取り組むのが大事。
  • 「日琉語族」を考える場合「琉球語」は複数ある—「琉球諸語」の話 - 誰がログ

    はじめに 先日「アルタイ語族」についての記事で下記のように書いたのですが(現在は修正済み), 日語と系統関係がはっきりしているのは琉球語のみ(琉球語を独立した言語と考えない場合は「孤立した言語」扱い) 高校地理における「(ウラル・)アルタイ語族」の取り扱いについてのメモ - 誰がログ その後「琉球語」で少し検索をしてみたところ,どうも「琉球語」を単独の言語のように捉えている人がそこそこいるような印象があり,まずいかなと思って上記の記事の該当箇所を「琉球諸語」に書き直しました。 というわけで,せっかくなのでこの記事では簡単に「琉球諸語」,つまり複数の言語からなる琉球の言語グループについてごくごく簡単に紹介してみようと思います。 トマ・ペラール氏の分類 Wikipediaの「琉球語」の記事はかなり充実していますし,文献もいろいろ引かれていて良いですね。 琉球語 - Wikipedia ただ,

    「日琉語族」を考える場合「琉球語」は複数ある—「琉球諸語」の話 - 誰がログ
    hi_kmd
    hi_kmd 2018/05/07
    いわゆる「日本語」の枠内の方言も、諸外国で言うところの別言語に相当するほど語彙が離れている場合もあるはず。さまざまな方言を劣位のものと扱うのは明治〜昭和における同化政策の残滓。
  • PRIDE and HISTORY

    核オプション 禁じ手 トランプ大統領の頭の中には、アメリカの同盟国である韓国と日に、核兵器の保有を許すという選択の余地は残っているのでしょう… 北朝鮮 / 核武装 / 武器輸出 / 歴史問題 by 西 鋭夫 July 8th, 2024

    hi_kmd
    hi_kmd 2018/05/07
    ああ、 https://bokukoui.exblog.jp/29757448/ で話題になっていたダイレクト出版がらみのやつか。