タグ

ブックマーク / prtimes.jp (16)

  • 「50万語」を超えて 国語辞典の最高峰 30年ぶりの大改訂始動!『日本国語大辞典 第三版』

    初版刊行から60年・小学館110周年となる2032年公開を目指して、改訂をスタート 長きにわたって文化は言葉で記され、国語辞典はそれを読み解く鍵でした。明治・大正時代に、古典世界を見通せる堅牢で信頼できる鍵を求めて松井簡治が日初の大型国語辞典『大日国語辞典』を編み、小学館は、戦後、孫の松井栄一とともに新しい日語を考えるよすがとして『日国語大辞典』『同 第二版』を作り上げました。 それから二十余年。情報技術と通信手段の高度化は未曾有のテキストコミュニケーション時代をもたらしつつあります。国語辞典は言語の変化・研究の進展に合わせて進化しつづけなければなりません。 私たちは、この時代にふさわしい辞書作りを目指します。 どうか“日国”の二度目の新生を、見守ってください。 【辞書の情報】 『日国語大辞典 第三版』 2032年完成予定/提供:小学館 辞書・事典検索サイト「JapanKnowl

    「50万語」を超えて 国語辞典の最高峰 30年ぶりの大改訂始動!『日本国語大辞典 第三版』
    hi_kmd
    hi_kmd 2024/07/25
    完成は2032年予定かー!すごいな。自分は精撰版くらいしか触らないだろうけど(高くて手が出ないので)。
  • ロゼッタが全社員に英語禁止令

    株式会社Matrix(社:東京都新宿区 代表取締役:五石 順一)はVR(仮想空間、パソコン、スマホ上のリモートで外国語が話せなくても自由に会話できる「言語フリー・スペース」の実験に成功した。それを受けて同社が属するロゼッタグループでは、3月1日付で全社全社員に対して英語を話すことを全面禁止する「英語禁止令」が発令された。 勤務中に日人社員が英語を話すこと、外国人社員が日語を話すことを一斉に禁止し、会話するときにはWEBスマホVR上の「言語フリー・スペース」で行う。以下は「英語禁止令」の実際の文面(原文ママ)。 英語禁止令(外国語禁止令) 感無量です。 創業から17年、ついにこの日がやって来ました。 今ここに高らかに宣言します。 我々はついに言語的ハンディの呪縛から解放されました。 「言語フリー」の世界が実現しました。 長年に渡って人類を分断し続けた言語の壁は、今ここに崩壊したのです。

    ロゼッタが全社員に英語禁止令
    hi_kmd
    hi_kmd 2021/03/02
    この禁止令だと10ペナかな。
  • WeRise

    誰もが安心して暮らせるために科学者と医師がたちが集結! パンデミックにより、世界はニューノーマルへと転換し、私たちの常識が根から塗り替えられようとしています。一方でコロナウイルスについての正しい知識や情報が全国民レベルで共有されていると言い難い現実が、あらゆる業種、分野における混乱を招いているのも事実です。先般(8月20日)行われた日感染症学会のシンポジウムにおいて、国立感染症研究所所⻑ウイルス第三部四室室⻑の松山州徳氏が「風邪のコロナは4種類あり、5種類目が追加されたと考えるのが妥当」との知見を示されました。新型コロナは既に未知なる病原体ではなく、適切に対応することが求められる段階に至っています。そこで、誰も過剰に不安を感じず、同調圧力などを感じることもなく、安心して暮らせる社会を取り戻すため、専門家たちによる情報発信イベントを開催いたします。DJや音楽、フードを楽しめる空間と配信に

    WeRise
    hi_kmd
    hi_kmd 2020/12/12
    これか。「コロナは風邪」と言いたいようだが、風邪同様の病気も状況に応じて風邪から分別され別の名前がつくのだ。風邪という名前を与えて安心しようというのは科学的な態度ではない。
  • ガムでもレトロブーム!?かつての大人気ガムがお客様のご要望で復活!当時人気を博した懐かしい味の板ガム「ジューシー&フレッシュガム」「クイッククエンチ―Cガム」を復刻して発売いたします。

    株式会社ロッテは11月17日(火)、お客様のご要望を受け、当時人気を博した懐かしい味の板ガム「ジューシー&フレッシュガム」「クイッククエンチ―Cガム」を復刻して発売いたします。 ◆「ジューシー&フレッシュガム」 ◆「クイッククエンチ―Cガム」 株式会社ロッテ https://www.lotte.co.jp/ 株式会社ロッテは11月17日(火)、お客様のご要望を受け、当時人気を博した懐かしい味の板ガム「ジューシー&フレッシュガム」「クイッククエンチ―Cガム」を復刻して発売いたします。ジューシー&フレッシュガムは1959年から36年間、クイッククエンチ―Cガムは1978年から14年間発売し、大変多くの方にご愛顧いただきました。近年は懐かしいレトロな商品が話題になることが多くなっていますので、レトロなデザインを楽しみながら、懐かしいおいしさをこの機会にぜひご賞味ください。 ◆「ジューシー&フレッ

    ガムでもレトロブーム!?かつての大人気ガムがお客様のご要望で復活!当時人気を博した懐かしい味の板ガム「ジューシー&フレッシュガム」「クイッククエンチ―Cガム」を復刻して発売いたします。
    hi_kmd
    hi_kmd 2020/11/10
    クイッククエンチはすごく好きだった記憶。思い出補正ありそうだけど、見かけたら絶対買う。
  • 『暮しの手帖』新編集長就任のお知らせ 「丁寧な暮らしではなくても」──北川史織よりご挨拶

    暮しの手帖社(社:東京都千代田区、代表取締役:阪東宗文)は、1948年創刊の生活総合誌『暮しの手帖』の編集長に、北川史織(きたがわ・しおり)が就任したことをお知らせいたします。 新編集長の北川史織は、2010年に暮しの手帖社入社後、数多くの誌記事や別冊を担当し、2017年からは副編集長として、『暮しの手帖』を支えてきました。 このたび、前編集長の澤田康彦たっての希望により、編集長のバトンを受け継ぎます。 編集部員が試作を重ねる「料理」や「手芸」などの実用記事、取材対象に寄り添うルポルタージュはそのままに、アートディレクターに宮古美智代さんを迎え、誌面をリニューアルいたします。 新編集長・北川史織からのご挨拶 丁寧な暮らしではなくても リニューアル号の表紙にそう掲げたのには、ひとつの思いがありました。 「丁寧な暮らし」というフレーズがすっかり定着したいま、それは「ゆとりがあるからできるこ

    『暮しの手帖』新編集長就任のお知らせ 「丁寧な暮らしではなくても」──北川史織よりご挨拶
    hi_kmd
    hi_kmd 2020/01/24
    へえ、5世紀始まったばかりだけどデザインもリニューアルするんだ。デザインの雰囲気は好き、意気込みのメッセージも好き。
  • 社会実験Exograph、一部の応募者のメールアドレスをBCCでなくCCに入れ誤送信

    株式会社Plasma(東京都目黒区、代表取締役 遠野宏季)は、11月17日夜に社会実験Exographの一部の応募者のメールアドレスをBCCではなくCCに入れ誤送信してしまいました。応募者の方と関係者の方にご迷惑をお掛けし、大変申し訳ありませんでした。以後、再発防止に努めると共にプライバシーポリシーの見直しを行います。 株式会社Plasma(東京都目黒区、代表取締役 遠野宏季)は、11月1日からプライベート情報を全て収集・マネタイズするExographの第一回社会実験を行っています。 https://exograph.plasma.inc/ その応募者へのメール連絡業務の中で、11/17夜に一部の応募者のメールアドレスをBCCではなくCCに入れ誤送信してしまいました。 応募者の皆様と関係者の方々に大変なご迷惑をお掛けし、大変申し訳ありませんでした。 今後の対応について 1. このようなこと

    社会実験Exograph、一部の応募者のメールアドレスをBCCでなくCCに入れ誤送信
    hi_kmd
    hi_kmd 2019/11/18
    「損害賠償の支払いの旨をお伝えしました。」って簡単に言ってるけど、どの程度の損害が発生したと認識していて、いくら賠償するつもりなんだろう。
  • 健康書の決定版『最善の健康法』電子版発売記念 著者・名取宏氏インタビュー

    株式会社内外出版社(東京・上野/代表取締役社長:清田名人)は、2019年8月2日、内科医・名取宏氏の書籍『医師が教える 最善の健康法』の電子版を発売しました。 『医師が教える 最善の健康法』 著者:名取宏 電子版:1,260円+税 紙版:1,400円+税 https://amzn.to/2I71sfY 書は、『新装版「ニセ医学」に騙されないために』[https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000073.000021817.html] の著者でもある内科医・名取宏氏が、世界的なガイドラインや疫学研究、特に日人を対象とした研究を調べあげ、現在の医学で最も健康に長生きできる確率を高めると思われる方法――つまり根拠ある「最善の健康法」を面白くわかりやすくまとめた一冊です。巻末では、「エビデンスの見方」についてもわかりやすく解説。紙版の発売時には、書を執筆した

    健康書の決定版『最善の健康法』電子版発売記念 著者・名取宏氏インタビュー
    hi_kmd
    hi_kmd 2019/08/03
    踏台昇降は適当な段差さえあればできるから気軽に始められていいですよね。ながらでできるし。
  • ジャニーズのスターたちが「週刊朝日」の表紙に集結!!ジャニー喜多川さんのオマージュ特集

    7月16日発売の「週刊朝日7月26日号」は、芸能界で男性アイドルというジャンルを確立したジャニー喜多川さんの功績をたたえた特集号となります。ジャニーさんが育てたスターたちは、過去に何度も「週刊朝日」の表紙を飾っています。その中から、とっておきの表紙を集めてコラージュしています。 7月9日に亡くなったジャニー喜多川さんの功績といえば、数々のスターを育てたこと。ブレイクしたスターたちは過去に週刊朝日の表紙を飾っています。マッチや田原俊彦などベテラン勢から、キムタク、タッキー、堂光一、嵐の大野智など国民的アイドル、King&Princeといった若手の筆頭グループまで、数々の表紙の「名作」を集めて、コラージュして今回の表紙にしました。ジャニーさんのオマージュとも呼べる表紙で、今号の表紙から、ジャニーさんが稀代のプロデューサーであったことが一目でわかります。 さらに、追悼記事では、育てられたスター

    ジャニーズのスターたちが「週刊朝日」の表紙に集結!!ジャニー喜多川さんのオマージュ特集
    hi_kmd
    hi_kmd 2019/07/19
    アートっぽさある。哲学的ですらある。無。
  • 果てなき「きのこの山」と「たけのこの里」の対決…オセロで白黒つけろ!

    株式会社バンダイ(代表取締役社長:川口勝、社:東京都台東区)の子会社である株式会社メガハウス(代表取締役社長:奥山嚴、社:東京都台東区)は、株式会社明治より発売中の人気菓子「きのこの山」と「たけのこの里」をモチーフとした立体型オセロ『きのこの山VSたけのこの里 オセロ ゲーム3』(2,138円・税8%込/1,980円・税抜)を2017年1月18日(水)より順次発売します。 商品は、ほぼ原寸大のリアルな「きのこの山・コマ」と「たけのこの里・コマ」の裏面を連結させたものを「オセロ石(いし)」として、オセロを楽しめるボードゲームです。さらに「きのこの山・コマ」と「たけのこの里・コマ」をそれぞれ単体で使用することで、はさみ将棋と四目(よんもく)並べの全3種のゲームで遊ぶことができます。 オセロ石の丸型以外の立体化はオセロシリーズ商品で初めてで、馴染みのある菓子シリーズを起用しリアルに再現する

    果てなき「きのこの山」と「たけのこの里」の対決…オセロで白黒つけろ!
    hi_kmd
    hi_kmd 2017/01/17
    これは欲しい……が、緑の盤面でも白黒のコマでもないものをオセロと呼ぶのはどうかと思う。オセロのアイデンティティはあのデザインにしかないのだから。8×8版は出ないのかなあ。
  • Webメディア「はちま起稿」サービス運営・事業譲渡に関するお知らせ

    一部報道機関より、株式会社DMM.comとWebメディア「はちま起稿」との関係について質問された内容を受け、当社からこの件について下記公表いたします。 株式会社DMM.comは、Webメディア「はちま起稿」を2016年1月に買収いたしましたが、同年10月に他社への売却を決定し、現在は完了しております。 なお、譲渡先は以下の企業になります。 株式会社インサイト(東京都渋谷区道玄坂1-20-8 寿パークビル4F) ■件に関するお問い合わせ DMM.com 広報部 東京都渋谷区恵比寿4丁目20番地3号恵比寿ガーデンプレイスタワー21階 TEL:03-5789-7031(連絡可能時間帯:平日10:00~18:00) E-MAIL: release-dmm@dmm.com

    Webメディア「はちま起稿」サービス運営・事業譲渡に関するお知らせ
    hi_kmd
    hi_kmd 2016/12/28
    まずあれを「買っちまった」という点で、社会的倫理やらなんやら、まともな企業のやるこっちゃないわけでさあ。
  • 脚本家・西田征史さん、小榑雅章さん、「暮しの手帖」澤田康彦編集長にインタビューを行った“特集『とと姉ちゃん』の舞台裏” 本日スタート

    株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメントが運営する、エンタメ情報サイト「エンタメステーション」は、“特集『とと姉ちゃん』の舞台裏”を日8月17日から公開いたします。 雑誌「暮しの手帖」の創刊メンバーである大橋鎭子さんと初代編集長の花森安治さんをモチーフに描かれているNHK連続テレビ小説『とと姉ちゃん』。特集では大橋鎭子さんと花森安治さんが大切にしたもの、そのスタイル、生き方をクローズアップ。「毎日の暮しに役に立ち、暮しが明るく、楽しくなるものを、ていねいに」という「暮しの手帖」創刊時の理念を見つめ、戦前から戦後、現代へとつながる「暮し」の質を捉え直します。 インタビューしたのは、『とと姉ちゃん』の脚を担当された西田征史さん、花森安治さんの右腕として編集や商品テストを行った暮しの手帖編集部OBの小榑(こぐれ)雅章さん、現在「暮しの手帖」編集長の澤田康彦さん。ドラマの観方が深まると

    脚本家・西田征史さん、小榑雅章さん、「暮しの手帖」澤田康彦編集長にインタビューを行った“特集『とと姉ちゃん』の舞台裏” 本日スタート
    hi_kmd
    hi_kmd 2016/08/17
    どのくらい #とと姉ちゃん の舞台裏が知れるのだろう。初回分は、それほど収穫がなかった。
  • ヘイトクライム犠牲者を見捨てるポーランド

    ポーランドの司法制度は、ヘイトクライム(憎悪犯罪)への対応について、一部の社会的少数者に対する事件は対象とするが、ホームレスや障がい者、LGBTIの人びとなどは対象外にするという、2重構造になっている。この保護格差は司法による差別である。是正する動きはあったものの、社会の一部からの激しい反対で行き詰っている。来月の総選挙で誕生する新政権・新議会は、今度こそ、この格差に正面から向き合うべきである。 ヘイトクライムへの対応格差を提起したアムネスティの報告書 アムネスティは、ポーランドのヘイトクライムに対する司法の扱いの格差実態を報告書にまとめ、9月17日に発表した。 同国の司法制度では、人種、民族、国籍、宗教、所属政党が背景にある暴力や嫌がらせは、ヘイトクライムとして裁かれる。しかし、年齢、ジェンダー、性自認、性的指向、社会経済的状態による差別を理由とするものは、対象とはならず、通常犯罪として

    ヘイトクライム犠牲者を見捨てるポーランド
    hi_kmd
    hi_kmd 2015/09/18
    弱者と認定した者以外は弱者ではない、みたいな体制は、ここに限らずあるように思う。
  • 「相談サポート通信 相談者実態調査」「男性の育児休暇取得」に対して職場の同僚は「仕方なくサポートする」が約8割、「育児休暇をとるなら辞めて欲しい」という意見も約1割にのぼる

    相談サポート通信 相談者実態調査」「男性の育児休暇取得」に対して職場の同僚は「仕方なくサポートする」が約8割、「育児休暇をとるなら辞めて欲しい」という意見も約1割にのぼる日法規情報株式会社「男性の育児休暇に関する意識調査」 日法規情報株式会社(社:東京都港区 代表取締役 今村 愼太郎)(http://www.nlinfo.co.jp/)は、運営する以下のサイト 『法律事務所検索サポート』http://www.houritsujimusho.com/ 『弁護士事務所検索サポート』http://www.bengoshijimusho.com/ 『法律問題・法律手続き・法律相談サポート』http://www.houritsu-support.net/ 『司法書士事務所検索サポート』http://www.shihosyoshi-search.com/ 『行政書士事務所検索サポート』http

    「相談サポート通信 相談者実態調査」「男性の育児休暇取得」に対して職場の同僚は「仕方なくサポートする」が約8割、「育児休暇をとるなら辞めて欲しい」という意見も約1割にのぼる
    hi_kmd
    hi_kmd 2014/03/19
    日本法規情報株式会社はこの恥さらしなアンケート結果をさっさと取り下げるべきだ。育児休暇に対してネガティブな情報操作が見え見えで、信頼のおけない会社という評価を下さざるを得ない。
  • 「織田信奈の野望」 ファンタジア文庫で天下布武!!

    株式会社KADOKAWA 富士見書房BCは、大人気ライトノベル『織田信奈の野望』の続刊を『織田信奈の野望 全国版』と装いを新たにしてファンタジア文庫レーベルより2014年3月20日に発売いたします。 株式会社KADOKAWA 富士見書房BCは、大人気ライトノベル『織田信奈の野望』の続刊を『織田信奈の野望 全国版』と装いを新たにしてファンタジア文庫レーベルより2014年3月20日に発売いたします。 『織田信奈の野望』は、戦国武将を美少女姿で描くというありそうでなかったコンセプトもあり大ヒット。 戦国IFものとしても楽しめ、アニメ化もされた人気シリーズです。 そんな燃えて萌える戦国ラブコメの最新刊が1年間の沈黙を破り、2014年3月20日に発売決定! 恋と戦の物語が再び動き出す――。 【STORY】 現代の日に暮らす男子高校生・相良良晴はある日突然、戦国時代の濃尾平野に飛ばされてしまう。 そ

    「織田信奈の野望」 ファンタジア文庫で天下布武!!
    hi_kmd
    hi_kmd 2014/02/20
    コミックスは角川系から出てたけど原作も移籍?何があったんだろう。長秀さんが活躍するならどこでもいいけどさ……
  • 大人の科学マガジン特別編『歌うキーボード ポケット・ミク』を発売

    大人の科学マガジン特別編『歌うキーボード ポケット・ミク』を発売クリプトン・フューチャー・メディア株式会社、ヤマハ株式会社が商品開発で協力 株式会社学研ホールディングス(東京・品川/社長:宮原博昭)のグループ会社、株式会社学研教育出版は、クリプトン・フューチャー・メディア株式会社ならびにヤマハ株式会社の商品開発協力のもと、このたび大人の科学マガジン特別編として『歌うキーボード ポケット・ミク』を4 月3 日に発売いたします。 商品は、人の歌声を演奏する、これまでにないまったく新しい音楽ガジェットです。歌声を楽器化する心臓部にはヤマハ株式会社が開発した eVocaloid 対応音源 LSI “NSX-1” を搭載。流れてくる歌声には、クリプトン・フューチャー・メディア株式会社の展開するバーチャル・シンガー『初音ミク』の音声データを使用しております。『歌うキーボード ポケット・ミク』があれば

    大人の科学マガジン特別編『歌うキーボード ポケット・ミク』を発売
    hi_kmd
    hi_kmd 2014/02/18
    キーボードがスタイロフォン風?面白そう。
  • 「NHK連続テレビ小説『あまちゃん』完全シナリオ集 第1部・第2部」発売決定!

    NHK連続テレビ小説「あまちゃん」のシナリオを完全収録した書籍の発売が決定! 2013年4月から9月末放送の最終回まで、全156回分の宮藤官九郎による書き下ろしシナリオをすべて収録しています。 発売は2013年11月末予定。電子版の発売も決定しています。 株式会社角川マガジンズでは、このたびNHK連続テレビ小説「あまちゃん」のシナリオを完全収録した書籍「NHK連続テレビ小説『あまちゃん』完全シナリオ集 第1部」「NHK連続テレビ小説『あまちゃん』完全シナリオ集 第2部」を、来る2013年11月末(予定)に発売することが決定いたしました。2013年4月から9月末放送の最終回まで、全156回分の宮藤官九郎による書き下ろしシナリオをすべて収録。「NHK連続テレビ小説『あまちゃん』完全シナリオ集 第1部」には、ヒロイン・天野アキ(能年玲奈)が北三陸市にやってくる第1回から第72回(第1週~第12週

    「NHK連続テレビ小説『あまちゃん』完全シナリオ集 第1部・第2部」発売決定!
    hi_kmd
    hi_kmd 2013/09/27
    あ、これの電子版欲しいな。
  • 1