楽天が運営するインターネット上の仮想商店街の一部の店舗で、商品の価格を水増ししたうえで大幅に割り引いたようにみせかけて販売していた問題で、会社側は、楽天の社員18人が価格の水増しを店舗側に提案していたことを明らかにしました。 この問題は、楽天が運営するインターネット上の仮想商店街「楽天市場」の一部の店舗で、商品の元の販売価格を、あらかじめ水増ししたうえで、セールなどと称して大幅に割り引いたように見せかけて販売していたものです。 この問題について、楽天は社内に調査委員会を設置して調べた結果、去年までに18人の社員が元の販売価格を水増しするよう、合わせて28の店舗に提案したことを認めたことを明らかにしました。 一方、これまでの調査では組織的な指示があったことを示す事実は確認できなかったとしています。 この問題で楽天は担当の常務執行役員1人と執行役員3人に対し、月額の報酬を6か月間10%カットす
とっても賢い活動量計アプリ『Moves』。起動させておくだけで、徒歩、自転車、交通機関での移動などを的確に計測してライフログをとってくれるアプリで人気ですよね。僕も昨年のiPhone5sのM7対応以来、愛用中なんですけども、ね。 そのMovesが、開発元のProtoGeo社ともどもFacebookが買収したとの発表が飛び込んできました。そうくるか、マーク・ザッカーバーグ。なお、買収額は現時点では不明です。 Oculus VRの巨額買収では、金額もさることながら「なんでFacebookが?」という感想をもった人も多かったでしょうが、今回は逆に「そりゃ、Movesは欲しいよね」と納得してしまったのは僕だけではないでしょう。 Jawbone UPやFitbitなどの成功を受けて新型のライフログバンドが一気に市場で存在感を増して来た2014年、それと似たような精度を持ち、位置情報を使うという点では
気になっていた人はゲットしましょう。 Facebookが、行動記録アプリMovesを買収しました。これによってアプリが無料になっています。 買収にあたってMovesは単独のアプリとして機能し、Facebookのデータと混ざり合う予定はない。としています。 アプリを起動してみるとこの通り「Moves joins Facebook」とあります! 起動しておくだけで歩き、自転車、車、電車…と行動を記録してくれるアプリです。ライフログを取りたいかたはこの機会にチェックしてみてはいかがでしょうか。 Movesの詳しい使い方や魅力はこちら Moves: 起動しておくだけ。徒歩、電車、自転車…あなたの行動記録を自動で付けます。 参考(順不同) あのMovesをFacebookが買収、アプリが無料に!AppStoreに急がなきゃ Moves joins Facebook!
これなに? ビル爆発の煙? と思うような風景ですけど実は、風船! 風船! 風船なんです。色とりどりの風船たち、見た瞬間は綺麗と思うかもしれないけれど、めちゃめちゃ環境災害です! これは1986年に米国のオハイオ州クリーブランドで、非営利団体のUnited Wayが開催したBalloonfest86というイベントで150万個の風船が空を舞っているところ。 それにしても何故? こんな事をしたのかというと、空に解き放たれた風船の世界記録を更新したいから。ちなみにBalloonfest前に記録を保持していたのは前年1985年にディズニーランドで開催された30周年記念イベントで記録されていたそうです。 記録を更新するため、何千ものボランティアたちが夜から朝まで風船にヘリウムガスを注入しては、ネットの中に溜めていくいくという作業を行ったそうです。 皆で世界記録を更新しよう! という事で準備中も風船が解
渋谷に新しく出来たワーキングスペース『コインスペース 東急プラザ 渋谷店』をご存知でしょうか?ここは10分100円で使える作業スペースで、なんと朝から晩までどれだけいても上限1000円だけでOKという快適空間なんです。 ◆コインスペース東急プラザの特徴 利用料金1名10分100円、だけど上限は1000円で何時間でもいられる 食べ物・飲み物持ち込み自由 自販機のソフトドリンク飲み放題(コーヒー、お茶、炭酸飲料など) Wi-fi、電源、コピー機あり ipad貸出、携帯充電器の貸し出しあり 個室会議室も利用可能(別料金) キッズルーム、おむつ替えルーム、授乳室完備 コワーキングスペースや作業ができるカフェなどは渋谷にも多数ありますが、ここまで上限1000円だけで充実した設備がある場所は他にないと思います。私自身もすぐに常連になってしまったくらい快適に作業ができるのでかなりオススメです。 ◆コイン
新型万能細胞「STAP(スタップ)細胞」の論文不正問題で理化学研究所の調査委員長を務める石井俊輔・理研上席研究員らが執筆した論文に対し、インターネット上で疑義が指摘されていることが24日、分かった。石井氏は同日、産経新聞の取材に対し委員長を辞任する意向を明らかにした。 この論文は乳がんを抑制するタンパク質に関するもので、平成20年に理研などのチームが英学術誌に発表。石井氏が責任著者の一人になっている。遺伝子を調べる実験結果の画像の一部を入れ替えた改竄(かいざん)ではないかとの指摘が出ていた。 石井氏は取材に対し「オリジナルのデータがあり、不正な改竄ではない」と否定。その上で「疑義を指摘された以上、その部分を突かれると理研や委員会に迷惑をかける。調査委員長がこのような隙を作ってはいけない。不本意だが本日、理研に委員長の職を辞したい旨を伝えた。慰留されても意志は固い」と述べた。石井氏によると学
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く