タグ

2023年12月21日のブックマーク (10件)

  • 保険とは「7000円の受給権を1万2000円で買う」ような仕組み

    もちろん、これは平均の話なので、個別に見れば、医療費の自己負担が月額7000円未満に収まらない月もあるだろう。 しかし、高齢になっても、大過なく暮らす月もある。加えて、大過なく暮らせなかった月には、高額療養費制度の恩恵がある(前回「老後の医療費は平均『月額7000円』未満 それでも保険は必要か」参照)。 だから、平均すると、この程度の負担額になるのだろう。 もとより、平均値は、高い数値に引っ張られる傾向がある。国の医療保険制度では、相対的に所得が低い人は、自己負担額の上限も低いから、低所得者の出費は、平均値よりも低くなるに違いない。 以上を踏まえて、老後に増えるはずの病気やケガにどう備えるべきか。 少なくとも、民間の保険に加入する必要はないだろう。 続きを読む 「悲劇」に心揺さぶられると、「お金」で損する 筆者の保険相談のお客様には、老後のことを心配して、民間の「終身医療保険」や「終身がん

    保険とは「7000円の受給権を1万2000円で買う」ような仕組み
    hibiki0358
    hibiki0358 2023/12/21
    こういうのに踊らされで“保険、やーめたwww”言うてエラい目に遭う人も多いんやろなー/こう言うのは自分の頭で考えようね。
  • 米テスラ、北欧でスト拡大 マスク氏「常軌逸する」 | 共同通信

    Published 2023/12/20 00:56 (JST) Updated 2023/12/20 01:13 (JST) テスラのサービスセンター前で、ストライキをするIFメタルのメンバー=10月、スウェーデン・ストックホルム(TT News Agency提供・ロイター=共同) 【ロンドン共同】米電気自動車(EV)大手テスラに対するストが北欧で拡大している。スウェーデンで働く従業員が労働協約の締結を求めたところ、テスラが拒否。業界の垣根を越えた大規模ストに発展し、隣国にも飛び火した。テスラはもともと労組の活動に否定的で、イーロン・マスク最高経営責任者(CEO)は「常軌を逸している」と徹底抗戦の構えだ。 欧米メディアが報じた。きっかけは、スウェーデンにあるテスラ直営の整備工場で、産業別の労働組合「IFメタル」に所属する100人超が10月下旬にストを始めたことだった。

    米テスラ、北欧でスト拡大 マスク氏「常軌逸する」 | 共同通信
    hibiki0358
    hibiki0358 2023/12/21
    いや、常軌を逸してんのはアンタやwww
  • 東京電力社長「仕組みよりも魂を入れる」 原子力規制委に「テロ対策」説明 柏崎刈羽は「運転禁止」解除へ:東京新聞 TOKYO Web

    原子力規制委員会は20日の定例会合で、テロ対策の不備で事実上の運転禁止を命じている東京電力柏崎刈羽原発(新潟県)について、東電の小早川智明社長を呼び、再発防止の取り組みなどについて聴取した。

    東京電力社長「仕組みよりも魂を入れる」 原子力規制委に「テロ対策」説明 柏崎刈羽は「運転禁止」解除へ:東京新聞 TOKYO Web
    hibiki0358
    hibiki0358 2023/12/21
    魂入れんのもええけど、その前にちゃんとした仕組み(システム)は必要やろがいwww旧日本軍の精神主義か、東電さん。
  • 自転車反則金、26年にも導入 信号無視5000~6000円想定 - 日本経済新聞

    自転車の交通違反の取り締まりに「反則金」が導入される見通しとなった。警察庁の有識者検討会が21日までに中間報告書をまとめ提言した。16歳以上の運転者が対象で、信号無視などの反則金は原動機付き自転車と同様に5千〜6千円となる見込み。違反が横行する走行マナーの改善に向け、取り締まり方法を大きく見直す。警察庁は2024年の通常国会へ道路交通法改正案の提出を目指す。法整備の手続きが順調に進めば、26年

    自転車反則金、26年にも導入 信号無視5000~6000円想定 - 日本経済新聞
    hibiki0358
    hibiki0358 2023/12/21
    自転車が取締られてる現場なんぞ見たことない。車ばっか狙いやがって、自転車取り締まりなんぞする気ないやろ、警察。こんな法令、決めるだけ無駄。第一、違反した自転車運転者の『本人確認』どうするつもりやねん?
  • 自転車追い抜き時、車に罰則付き義務 ながら運転禁止 道交法改正へ:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    自転車追い抜き時、車に罰則付き義務 ながら運転禁止 道交法改正へ:朝日新聞デジタル
    hibiki0358
    hibiki0358 2023/12/21
    未だに車道を平気で逆走してくる自転車をしっかり取り締まってからの話や、警察庁。駐車場整備もせずに、どこもかしこも”駐車禁止”した愚行の繰り返し。ちゃんと自転車の規制をまともに運用してから言え、おまいら
  • 三菱電機は不正撲滅に何が必要か?顧客を見るトヨタの開発と技術者の正当な評価

    品質不正(以下、不正)の真因(問題を引き起こした当の原因)は、設計目標値のいいかげんな決め方にある。そして、その設計目標値をクリアできない技術開発力の低さが性能不足を生んだ。にもかかわらず、出荷して収益を確保したいという設計部(工場)の思惑が、不正の動機となった──。 日経クロステックの既報の通り、これが取材から導き出された三菱電機による不正の真因と動機だ。同社の不正を調査した外部調査委員会の調査報告書(以下、報告書)はこの点について一切触れていない。不正の再発を防止したいのであれば、三菱電機はこの真因から決して目を背けてはならない。 では、不正の再発を防ぐために、具体的にはどのような手を打てばよいのか(図1)。 その設計目標値に「根拠」はあるか 開発設計の専門家が指摘するのは、妥当性のある設計目標値を設定することだ。例えば、三菱電機の業務用エアコンの開発設計では、新モデルを企画する際に

    三菱電機は不正撲滅に何が必要か?顧客を見るトヨタの開発と技術者の正当な評価
    hibiki0358
    hibiki0358 2023/12/21
    そのトヨタ配下のダイハツのアレが白日の元に晒されのこの記事とか、笑い取りに来てるのか?
  • プロ野球ソフトバンクの元選手 淡路島で空き家狙い窃盗80件疑い「遊ぶ金欲しかった」(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース

    金品を盗む目的で空き家に侵入したとして8月に邸宅侵入と窃盗未遂の疑いで逮捕されたプロ野球ソフトバンクの元選手で兵庫県洲市の会社役員原田龍哉容疑者(35)=窃盗などの罪で起訴済み=について、兵庫県警捜査3課と南あわじ署などは20日までに、窃盗などの容疑で追送検した。捜査関係者への取材で分かった。 【写真】阪神Vの中づり広告がメルカリ出品、盗品か 県警は今年5~8月に淡路島内で計約80件、総額約470万円の被害を裏付けた。県警の調べに原田被告は容疑を認め、「競艇などの遊ぶ金欲しさにやった」と話しているという。 追送検容疑は7月17日午後、淡路市にある空き家に侵入し、ブランド物のかばんやネックレスなど10点(計約40万円相当)を盗むなどした疑い。 捜査関係者によると、原田被告は車で島内を回って空き家を探し、マイナスドライバーで窓ガラスを破るなどして侵入。解体業の仕事で廃品を骨董品店に売った経験

    プロ野球ソフトバンクの元選手 淡路島で空き家狙い窃盗80件疑い「遊ぶ金欲しかった」(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース
    hibiki0358
    hibiki0358 2023/12/21
    こういう「元〇〇」って、いつまで言われるんだろ?所属させてた組織にとっては、ええ迷惑だよな。辞めてからの素行なんて知らんがなが本音ちゃう?
  • 「最短10分で店から宅配」 ローソン・竹増貞信社長

    「新型コロナウイルス禍でもウーバーイーツや出前館などと連携して宅配をしてきたが、店舗の在庫をそのまま確認できるシステムになっておらず、販売促進をかけられなかった。それでも1日数万円を売り上げる店もあり、需要は大きい。来春以降は店頭在庫とつながって新しい便利を提供できる」 ――目指すコンビニ像は 「2030(令和12)年ごろにはリアルの世界はコンビニでいい、そこに電子商取引(EC)があれば消費生活はできるよねという状態になる。国内1万4500店舗超をECセンターとして活用し、最短10分でオーダーから宅配までできるようにする。私たちのセンターはアマゾンと比べ小さいが、その分そこら中にある。クイッケスト(最も早い)ECを目指す」 ――来年の経済見通しは 「令和6年春闘で賃上げがどれぐらい行われるかがカギを握る。コストプッシュ型のインフレが足かけ2年ほど続き、今年はそこそこの賃上げが行われたが、実

    「最短10分で店から宅配」 ローソン・竹増貞信社長
    hibiki0358
    hibiki0358 2023/12/21
    そんなに早い配達いらねぇよ。こういう人は庶民違うから、今現在運送関係がヤバいの知らんのじゃね?10分配達で喜ぶ人より疲弊する人のが多いって。最速2時間、なんなら半日でもOKな人のが多くてWin-Winなんじゃね?
  • Google Bard便利すぎ。Gmailから検索して表まで作るだなんて…

    Google Bard便利すぎ。Gmailから検索して表まで作るだなんて…2023.12.20 20:00103,390 小暮ひさのり 仕事、楽になる予感しかしない。 Googleのチャットボット「Google Bard」。話してみると、受け答えはまだまだ勉強中といった感じで、ChatGPTの方が先を行っている感はありますけど、それでも新機能を突っ込んでくるのがGoogleの偉いところ。 先日、「Google Workspace」の拡張機能が実装され、Gmail、Drive、Docsとも連携できるようになりました。特に刺さったのがGmail。この機能、Gmailをメインでやりとりしているなら使ったほうがいいですよ。 Gmailからいろいろな情報を探して提示できるのが神すぎ…Image: 小暮ひさのりGmailを見られて助かるのが、「あのメール返したかな?」とか「あの案件の期日いつって言われ

    Google Bard便利すぎ。Gmailから検索して表まで作るだなんて…
  • 一度の「成功体験」が現場を追い込んでいった ダイハツ変容の転機:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    一度の「成功体験」が現場を追い込んでいった ダイハツ変容の転機:朝日新聞デジタル
    hibiki0358
    hibiki0358 2023/12/21
    お無需要な記事が、Yopmiuri.Onlineでは全部読めるのに。こんな重大事件さえ、課金者のみにしてる朝日新聞。ネットとかで色々言われるのは、。こういうとこやぞwww