タグ

2009年12月25日のブックマーク (12件)

  • 【年末特別企画】ちょっと違った遊びを求めるPCゲームファンのためのPCゲームカタログ 年末年始のバケーションはこれらのタイトルを遊び尽くせ!

    hiby
    hiby 2009/12/25
  • 「ナウプロダクションの海外営業の必勝法」をまとめてみた - ゲームの花園

    昨日(12月23日)、新清士さんがTwitterで実況中継されていた講演が非常に興味深い内容でした。 講演はIGDA日が開催した、グローカリゼーション部会の特別編で、ナウプロダクションさんが実践されている海外戦略についてものです。 今までゲーム系のセミナーに何度か参加していますが、それらとは一味違った切り口で、非常に納得度が高く、しかも実践的なモノだったように思います。(今すぐ自分が使えるかは置いておいてです、はい…。) また、Inside-Gamesに以前CEDEC2008で講演された時のニュース記事が上がっていました。こちらは、ちょうどリーマンショック以前(2008年9月)の記事となり、今回行われたものとはデータの予測などが違っていますが、根幹にある内容については変わっていないと思いますので、併せて御覧いただくと面白いかもしれません。 では、下記に新さんがつぶやいた内容をまとめてみま

    「ナウプロダクションの海外営業の必勝法」をまとめてみた - ゲームの花園
    hiby
    hiby 2009/12/25
    「ナウップラーはくちぎたなくののしっている」絶対に許さないよ。
  • https://www.choke-point.com/benq-gamingmonitor/hdri/

    hiby
    hiby 2009/12/25
  • 画像で検証する「ファイナルファンタジーXIV」:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「画像で検証する「ファイナルファンタジーXIV」 。」 1 羽根ペン(catv?) :2009/12/24(木) 14:05:36.40 ID:IThauJFX ?PLT(12033) ポイント特典 株優プチ 写真で見る「ファイナルファンタジーXIV」 世界は広くて美しい およそ十年前、エオルゼアに突如として現れた「蛮神」。 それは、蛮族と呼ばれる異形の者たちが喚び降ろした、恐るべき守護者である。 蛮族はその大いなる力を享受し、都市の民を脅かしていた。 一方、北東からは「軍事帝国ガレマール」の手が伸びていた。 アルデナード大陸の覇を目論むかの国は、その卓越した機械技術と圧倒的な武力をもって 都市国家のひとつ「アラミゴ」を陥落させたのだ。 二つの脅威にさらされたエオルゼアで、冒険者は不思議な力を得る。 それは、過去の出来事を追体験する力であっ

    hiby
    hiby 2009/12/25
    >Geforce GTS 340 これ考えた人はでると思ってたのかな。
  • kadohobi.jp

    kadohobi.jp 2024 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    hiby
    hiby 2009/12/25
  • 【後藤弘茂のWeekly海外ニュース】 任天堂の次世代ゲーム機に「Larrabee」を売り込んだIntel

    hiby
    hiby 2009/12/25
  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today (scrubbed)

    hiby
    hiby 2009/12/25
  • ラーメン屋のようなチャーシューを作ろう:アルファルファモザイク

    3 困った時の名無しさん :03/02/09(日) 12:57 肉500g*2くらい 大きい鍋に水、ねぎの青い部分2分くらいを適当にちぎって。 それにしょうが1かけら、にんにく2,3個を投入。 30分ほど茹でこぼす。途中あくを取る。 別の鍋にしょうゆカップ2、紹興酒カップ2、茹で汁カップ1、にんにく2,3個を投入。 10分ほど茹でる。その後は1日放置プレイ。 ちなみに、最初の茹で汁でインスタント麺をす。 醤油だれは煮卵にも使う。冷凍して次作る時も使う。 そんな感じで、ウマー。 7 困った時の名無しさん :03/02/09(日) 21:19 豚肩肉やロースなどもじっくり煮込むと柔らかくなるのでしょうか? バラ肉だと柔らかいイメージがあるんだけど。 チャ-シューは柔らかいのが好きです!

    hiby
    hiby 2009/12/25
  • iPhoneやめました

    この冬、携帯電話を新しく買いました。今まではauのExilimケータイとiPhone 3Gを2台持ちしていたのですが、仕事用と私用を1台にまとめようと思い、メイン回線のiPhone 3Gを解約してNTTドコモへMNP(番号ポータビリティ)することに。 事前にソフトバンクでMNPの予約番号を取っておいてから、ドコモのカウンターへ。ドコモの説明員は「え、iPhone解約するんですか」とちょっと驚いていたようでした。その後私を見る目に「このお姉ちゃん、iPhoneを使いこなせなかったんだろうなあ、きっと」という哀れみが浮かんでいたように見えたのは、私の被害妄想でしょうか……。 左が2009年6月に発売された「iPhone 3GS」。筆者が使っていたのは写真右側の「iPhone 3G」。使い始めたころはiPhone OS 3.0のリリース前で、コピー&ペーストができないなど制限も多かった iPho

    iPhoneやめました
    hiby
    hiby 2009/12/25
    お財布ケータイだけは納得、早く対応して。ほかは好み。つーか歩いてる時にメール打つのは危ないからやめろ。
  • Winnyサイトブラウザ "Nyzilla" - Download

    発行元: Hiromitsu Takagi, Toshima-ku, Tokyo, JP (期限切れ中) 脆弱性対応期限: 2012年12月23日まで 重要なお知らせ 現在、インストーラ(Nyzilla_Setup.exe)のコード署名の証明書の有効期限が切れています。(2011年12月30日) 最新情報 インストーラ(Nyzilla_Setup.exe)のコード署名の証明書の有効期限が切れました。(2011年12月30日) 脆弱性対応期限を延長しました。(2011年12月23日) Nyzillaとは Nyzillaは、Winnyのサイトを閲覧するブラウザです。ファイル共有・交換ソフトではないので、ファイルのアップロード機能はありませんし、ダウンロード機能もありません(※1)。WebブラウザやFTPソフトと同じように、1つのサイトとだけ接続して、そのサイトがどんなファイルを公開しているか(

    hiby
    hiby 2009/12/25
  • 人のせいにするのはそろそろやめませんか?:Geekなぺーじ

    「わたしたちさえまともになれば、日は圧倒的独り勝ちに近づく。 - 情報の海の漂流者」に非常に共感しました。 個人的な感想です。 なお、以下の内容は特定のブログ記事に対する批判というわけではないので、ご注意下さい。 マスゴミ、マスゴミと言う人は他人に良質な情報を届けるべく記事を書くか、もしくは良質の記事を探し出して他人に宣伝した方が生産的ではないでしょうか? 問題意識を持った人が自律分散的に良質な記事を生成する活動してこそWebやネットの力が発揮されるのではないでしょうか?誰かに「世界を良くして下さい」と頼んでも、恐らく自分が望むような結果には到達出来ません。 各省庁のWebページを掘るだけで大量のPDFがあります。日だけではなく海外にも目を向ければネタが枯渇することはありません。足りないのは人々が興味を持てるように噛み砕いて要約したり解釈する人ではないでしょうか? 「これはひどい」と言

    hiby
    hiby 2009/12/25
    ならば、今すぐ愚民ども全てに英知を授けてみせろ。とはけだし名言だと再確認できますね。
  • 人の話の聴き方が上手い人には共通する特徴があって、それは列記するとこのようなこと

    人の話の聴き方が上手い人には共通する特徴があって、それは列記するとこのようなことだと思う。 1.人の話をおもしろがって聞く。 2.なにか広がりそうなところがあると、そこを聞いてみる。 3.相手がなにを話しても、攻撃的にならず、たしなめ方が上手い。 4.自分の話もするのだけど、それはあくまで対比としてする。 5.自分の話をするときは、たいてい、一歩下がった位置でおもしろおかしい失敗譚が多い。 6.相手が話したがりそうなところを見つけるのが上手い。 7.話し手を全肯定する。 8.ちょっとぐらい矛盾があってもつっこまない。 9.相手の話を否定しない。 etc…… これってなんなのだろうと考えると、ホスト・ホステスの話の聴き方に近い。 ひとことで言えば、話し手を主役にするのが上手い人なのだと気付いた。 上司にすごく話の聴き方が上手い人がいたことがあって、課長待遇ぐらいの人だったのだけど、バイトの女

    人の話の聴き方が上手い人には共通する特徴があって、それは列記するとこのようなこと
    hiby
    hiby 2009/12/25
    これはクライアント相手との相対の仕方かな。何にせよ相手と対応を間違えると上手くいかないと言うことで。