タグ

2019年8月7日のブックマーク (15件)

  • エアコンってなぜ冷えるの?全然分かってない素人が勘でモノの『仕組み』を考えてみた | オモコロ

    普段何気なく使っているモノ。よく考えてみたら、その「仕組み」を全く理解していない…。いや、大人である我々であれば分かるはず!ということで大学の先生に正誤の判断をしていただきながら、色んなモノの仕組みを勘で想像しました。 ―ある日の編集部会議 じゃあ、今日の会議はこんな感じで。まとめたら後で共有しておくから はーい ありがとうございます … あの、いきなりなんですけど PCって便利すぎませんか? 藪から棒になんですか。 こんなちっさい機械でなんでも出来るの怖すぎると思うんですけど。 ウチ「WEBコンテンツ・プロモーション」の会社なんだけど大丈夫? 急に大正生まれの人みたいなことを言い出したね それに誰も疑問を感じてないのも怖いし。人間関係は疑心暗鬼になりっぱなしなのに… 人間関係の不安は個人的な疾患じゃないですか カウンセリング行ったら? まあ、確かにPCの仕組みは知らないけどね… なんか「

    エアコンってなぜ冷えるの?全然分かってない素人が勘でモノの『仕組み』を考えてみた | オモコロ
    hiby
    hiby 2019/08/07
  • ただの水道水で洗濯する時代は終わったらしい。東芝の新型ドラム式洗濯機「TW-127X8」

    ただの水道水で洗濯する時代は終わったらしい。東芝の新型ドラム式洗濯機「TW-127X8」2019.08.06 18:3090,998 amito 洗濯機、めちゃめちゃガジェットだった。 うちの洗濯機、かれこれ11年くらい使ってます。洗濯機を買うことなんて人生で数回しかありませんが、そのうちの1回がそろそろ近づいている気がします。 それで今日、東芝の新型ドラム式洗濯機「TW-127X8」の新製品発表会に行ってきたのですが、11年前のひとり暮らし用洗濯機しか知らない僕にはあまりにも進化が大きすぎて、感動しつつもちょっと引いてしまいました。浦島太郎状態とはこのことか。 Photo: amito買う予定のないスマホやカメラにはやたら詳しいけど、白物家電は弱いって人は僕だけじゃないはず。せっかくなので東芝を例に、今どきの洗濯技術にキャッチアップしてみましょう。 ベルトもギアもないから静かPhoto:

    ただの水道水で洗濯する時代は終わったらしい。東芝の新型ドラム式洗濯機「TW-127X8」
    hiby
    hiby 2019/08/07
    細いノズルは詰まる運命にある・・・
  • 顔写真を「二次元アニメ風」に自動変換してくれるAI - ナゾロジー

    Point ■韓国のNCSOFT社によって、顔写真を二次元アニメ風に自動変換することのできるAIが開発される ■画像翻訳技術には、顔の中の注目すべき特徴を抽出し、不要な部分は無視するための「CAM技術」が使用されている ■今回は開発されたAIはアニメ像への変換だけでなく、ごく普通の風景写真を絵画の巨匠風にアレンジすることも可能 最近、顔をルネッサンス絵画風に変換してくれるAIアプリが話題となりましたが、今度はアニメです。 韓国のオンラインゲーム会社「NCSOFT」が、人の顔写真を二次元アニメキャラクターに変換してくれるAIを開発しました。 AIには「敵対的生成ネットワーク(GANs)」というディープ・ラーニングが用いられ、膨大な数の顔写真とアニメキャラの顔をAIに学習させることで、全く新しい画像サンプルを作り出すことができます。 この技術によって人の顔の特徴を捉えたアニメキャラ像を生成す

    顔写真を「二次元アニメ風」に自動変換してくれるAI - ナゾロジー
    hiby
    hiby 2019/08/07
  • 庭で日光浴していた男性(28)死亡、熱中症か 愛知・弥富市(中京テレビNEWS) - Yahoo!ニュース

    愛知県弥富市で6日、28歳の男性が熱中症の疑いで死亡しました。 消防によりますと6日午後3時半ごろ、男性が自宅の庭で意識不明の状態で倒れているのを母親が見つけ「熱中症かもしれない」と119番通報しました。消防が駆けつけたところ男性は心肺停止の状態で、病院に搬送されましたが、その後死亡が確認されました。死因は熱中症とみられています。 男性は庭で日光浴をするため、折りたたみ式のサマーベッドを敷き、横になっていたということです。

    庭で日光浴していた男性(28)死亡、熱中症か 愛知・弥富市(中京テレビNEWS) - Yahoo!ニュース
    hiby
    hiby 2019/08/07
  • 東京新聞:ミスト、冷却グッズ…テストで不評 酷暑の五輪、対策大丈夫?:社会(TOKYO Web)

    ビーチバレーの五輪テスト大会会場で、帽子やタオルをかぶり、冷却パックを手に観戦する人たち=7月24日、東京都品川区の潮風公園で 二〇二〇年東京五輪・パラリンピックに向け大会組織委員会がテストを進める暑熱対策が、限定的な効果しか発揮できていない。都内でのミストシャワー(噴霧器)の使用実験では、熱中症のリスクの目安となる暑さ指数(WBGT)が「危険」の水準をオーバー。組織委からは観客に「自己責任で」と求める声まで出はじめた。 (原田遼)

    東京新聞:ミスト、冷却グッズ…テストで不評 酷暑の五輪、対策大丈夫?:社会(TOKYO Web)
    hiby
    hiby 2019/08/07
    ポンコツCEOが我を出して無茶なプロジェクトを推し進め部下は死ぬ。文字通り。そんな話をなんとかpayで見たような…まあ日本の縮図がここにあるよね。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Parrots in captivity seem to enjoy video-chatting with their friends on Messenger

    Engadget | Technology News & Reviews
    hiby
    hiby 2019/08/07
    すーぐ商売の為に使いづらくするぅ〜
  • タイムカードは「8時ー17時」なのに過労死、本当は「月213時間」残業 労災認定 - 弁護士ドットコムニュース

    タイムカードは「8時ー17時」なのに過労死、本当は「月213時間」残業 労災認定 - 弁護士ドットコムニュース
    hiby
    hiby 2019/08/07
    どんなに凄惨な現場だろうとも50万払ったら許されるんだから気が楽だよね。電通のことももう風化しつつある。
  • ファミリーマート店舗における動画投稿に対するお詫びとお知らせ|ファミリーマート

    平素よりファミリーマートをご愛顧賜りまして誠にありがとうございます。 このたび、当社フランチャイズ加盟店において、ネズミが店内にいる不衛生な動画が投稿されております。皆様に不快・不安な思いを与えてしまいましたこと、深くお詫び申し上げます。 弊社としましては、件を厳粛に受け止め、当店の営業を8月5日付で休止し原因を調査するとともに、管轄保健所の指導を仰ぎながら、商品撤去および廃棄処理等の対応を実施しております。今後、駆除、防鼠工事、店内消毒等の対策を進め、店舗の周辺環境も考慮の上、営業再開の可否を含めて検討をしてまいります。 何かお気づきの点がございましたら、下記お問合せ先までご連絡いただけますと幸いです。 〔お問い合わせ先〕 ファミリーマートお客様相談室 電話:0120-079-188 受付時間:月~金曜日9時~17時 ※土日、祝、年末年始は除きます。

    ファミリーマート店舗における動画投稿に対するお詫びとお知らせ|ファミリーマート
    hiby
    hiby 2019/08/07
  • ハムステーキはステーキか?

    ステーキではないと思う

    ハムステーキはステーキか?
    hiby
    hiby 2019/08/07
  • 渋野がかぶっていたキャップに問い合わせ殺到、小文字「ping」販売へ

    会見で、「タラタラしてんじゃね~よスティック」と共にフォトセッションに応じる渋野日向子=東京・羽田空港(撮影・桐原正道) 女子ゴルフの「AIG全英女子オープン」で日選手として42年ぶりのメジャー制覇を果たした渋野日向子(20)=RSK山陽放送=が6日、羽田空港着の日航機で帰国。凱旋(がいせん)会見に臨み、トレードマークとなった笑みを浮かべた。 好感度が一気にアップした渋野。「AIG全英女子オープン」でかぶっていたキャップの問い合わせが急増した。これまでは用具契約するピンゴルフの「PING」のロゴ入りを着けていたが、今回は国内で販売されていない小文字の「ping」バージョンを着用。同社広報担当者は「電話が鳴りっぱなしです」とうれしい悲鳴を上げた。今後、国内でも販売予定。ラウンド中にべていた駄菓子「タラタラしてんじゃね~よ」も、製造元のよっちゃん品工業に問い合わせが殺到。最終日に着用して

    渋野がかぶっていたキャップに問い合わせ殺到、小文字「ping」販売へ
    hiby
    hiby 2019/08/07
    じゃあ ip a で
  • 様々なTODOアプリやタスク管理方法を試行した結果最終的にプレーンテキストに行き着いた話 - みんからきりまで

    TODOアプリという永遠のテーマ このブログでは過去に何度かタスク管理についてエントリを書いてきました。 kirimin.hatenablog.com kirimin.hatenablog.com kirimin.hatenablog.com タスク管理のためのいわゆるTODOアプリについては色々なものを試してきて、KanbanFlow→Habitica→GitHub→Todoistと移り変わっていった。 でもやっぱりメモ帳を使ってしまう問題 このように最高のタスク管理をしようとポモドーロ機能やリマインド機能、優先度設定やタグ付け、定期タスク登録など様々な機能を持ったタスク管理アプリを使ってきたが、いつも気がつくとWindows標準のメモ帳かVScodeでプレーンテキストに書きなぐってしまう。 しかもそれが一番しっくりくるのだ。 多分理由はいろいろあって、たとえば 一瞬で開ける いらなくな

    様々なTODOアプリやタスク管理方法を試行した結果最終的にプレーンテキストに行き着いた話 - みんからきりまで
    hiby
    hiby 2019/08/07
    わかりみ
  • 風花雪月はファイアーエムブレムである。 - 丸くやわらかい。

    ファイアーエムブレム風花雪月をプレイした。 ファイアーエムブレムだった。というのがおおよその感想だ。 勿論、ファイアーエムブレムだったというだけでは、読者は「そうか、ファイアーエムブレム風花雪月はファイアーエムブレムなのだな」と思うだけであって、プレイしてくれる人が増えるとか、そういったマーケティング的な効果は期待できない。なので、僕の身の上話からゲームレビューまで順を追って話をしようと思う。 Nintendo Switchゲームソフト “ファイアーエムブレム 風花雪月” は、ここ最近で僕が最も期待していた一だったと言っても過言ではない。 何を隠そうファイアーエムブレムシリーズは僕の幼少期を、青春の一端を担っており、僕が入れ込んだゲームシリーズの中でも上位に位置するほど多くの思い出と共にあったからだ。 当時小学生だった僕はスマッシュブラザーズに出演したマルスとロイの二人からFEを知り、

    風花雪月はファイアーエムブレムである。 - 丸くやわらかい。
    hiby
    hiby 2019/08/07
    3周目だけど学園パートが長すぎるのでペルソナシリーズがクリアできない人は本作もクリアできないと思った。ゲームはノーマルだとだいぶヌルい。インセンティブが強力なので素直にスキップできる人は少ないだろう。
  • ソシャゲガチャの闇

    開発に関わってるんだけど俺がやってるとこ一度ガチャで確率絞ってんのがバレて全額石で返還とかやらかしててそれを機に天井機能(300回引いたら好きなのもらえる機能)つけてるんだけど もう仕事やめるしゲーム名伏せたまま暴露しちゃうと結局のところ ・当時は確かに確率絞ってたけど今はまた仕様が変わってる ・例えばフェス期間は(SSR率6%)と告知 ・実際は1-6%の間でユーザー毎にテーブル用意、人数の割合はほぼ共通。課金額とかは関係なく定期的に適当に割り振られる ・1-5%の人が運良くピックアップされてるものを引いたらその時点からは6%のテーブルに割り当てる ・天井に達した場合も同様 こうすることで1%のまま300回転した人でも運が悪かった程度で済ましてくれる。 何千回と回されたら確率が明らかに偏るけど300回回せばその後はみんな表記通りの確率だからデータを取るのも不可能 運が悪かったで済ませてもら

    ソシャゲガチャの闇
    hiby
    hiby 2019/08/07
    光などない
  • 深層学習の数理

    Curriculum Learning (関東CV勉強会)Yoshitaka Ushiku61.6K views•43 slides Swin Transformer (ICCV'21 Best Paper) を完璧に理解する資料Yusuke Uchida15.5K views•38 slides

    深層学習の数理
    hiby
    hiby 2019/08/07
  • キングジム、スマホ専用「テプラ」発売 アプリでオリジナルラベル作成、手書きイラストも挿入できる

    キングジムは8月6日、スマートフォンと連携させて使うラベルプリンタ「テプラ Lite LR30」を20日に発売すると発表した。価格は6800円(税別)。 同社のラベルプリンタ「テプラ」シリーズのスマホ連携専用モデル。Bluetoothで接続し、専用アプリ「TEPRA Lite」(iOS、Android)でラベルを作成して印刷できる。文字と画像のサイズや位置を変更してオリジナルラベルが作れる。 絵文字や文字の外枠、整理収納やギフト・デコレーションに便利なテンプレート素材をアプリに収録。スマートフォン内蔵のフォントを使えるという。

    キングジム、スマホ専用「テプラ」発売 アプリでオリジナルラベル作成、手書きイラストも挿入できる
    hiby
    hiby 2019/08/07