2013年1月17日のブックマーク (9件)

  • やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。7巻は3月発売予定!  : ラノまと―人気ライトノベルまとめ!

    hidamalar
    hidamalar 2013/01/17
    まじでー
  • 『ささみさん@がんばらない』を感覚的に語るよ - 隠れてていいよ

    2012年10月から、週刊少年サンデーで作品のコミカライズが連載しています。私が作品に最初に触れたのは他でもなくサンデーで、可愛いのが始まったなぁという感じでした。しかし驚いたのは「コミカライズ」という部分で、そしてライトノベルのコミカライズをサンデーで連載だという部分で、「ラノベ原作コミカライズが少年誌って殆ど無かったんじゃないの?」と驚いたものです。 今ちょっと調べてみると、Wikipediaソースですが、もしかしたら作品が初めてじゃないのかなとか思ったり(ジャンプ、マガジン、サンデー、チャンピオンならば)。 ライトノベル漫画化作品一覧 - Wikipedia 一応、目で探したのと検索かけた感じでは、『少年探偵 狩野俊介』という作品が週刊少年チャンピオンに不定期に連載されているそうなんですが、それを除けばWikipediaソースなら無いっぽい?(このへん、詳しい人がいたら補足お

    『ささみさん@がんばらない』を感覚的に語るよ - 隠れてていいよ
    hidamalar
    hidamalar 2013/01/17
    サンデーの連載おもしろいと思ってる人いるのかね。かわいくはあるがおもしろくは……かわいいだけで読むのは訓練された人たちにもきついって感じだったが
  • 米国で導入が進む「殺人者を予測するアルゴリズム」

    hidamalar
    hidamalar 2013/01/17
    リアルサイコパスへ一歩一歩近づいている………かも
  • 2012年に誕生したエロゲブランドの処女作を総合評価が高い順に並べてみた - spring efemeral

    hidamalar
    hidamalar 2013/01/17
    平均高いのはサンプル数の問題か?にしてもこれだけ新興メーカーでると抜けだすのが大変だな。ファウストが評価されてないのが気に入らない。なぜだ。あとみなと別ラインでつくってたのね
  • 【修正】エロゲの1/5は発売を延期する - spring efemeral

    データの修正が終わったので、昨日の時点でのタイトルである「エロゲの1/4は発売を延期する」を改題して再掲載します。 延期率の算出方法に誤りがあるのではないかと思われます。 例えば一ヶ月に10発売予定で2延期すると延期率は20%ですよね? それを12ヶ月だと120予定で「のべ」24延期で実際に発売されるのは96となります。 この場合に24/96としてしまうと延期率は25%となりますが、 実際には24/(96+24)=20%と計算しないといけないのではないでしょうか。 この誤差は(のべ)延期回数が多いほど どんどん大きくなります。 また、こちらは精査していませんが最近は「低価格商品」の比率が上がっていて それが延期率を下げていないか、という疑問もあります。 コメント欄 (2013/01/17付け) はい、まったくもってそのとおりでございます(汗)。延期したエロゲのタイトル数を延べ数で

    【修正】エロゲの1/5は発売を延期する - spring efemeral
    hidamalar
    hidamalar 2013/01/17
    四分の一ね、これ。エロゲの延期率が25%超えてるって記事なんだけど、エロゲーに慣れてる人ほど驚かない数字というのがまた。普通の業界だとあり得ないだろ。どんな業界だよ
  • 琴浦さん - まっつねのアニメとか作画とか

    「ゆるゆり」の太田・あおしま・大隅のトリオがAICでやる新作がこれ。 これ、面白れーじゃん!!! 今期は一選ぶならこれじゃん! いや、ここまで見てきた今期のアニメの外れはないんですけどね。 それでもその中でもトップクラスだぞ、この1話は! あおしまたかしさんが盟友「花田十輝」の 「ディスコミュニケーション・幻想」という技を使っていたことと良い、 太田さんが過去のキャラデザ作品であるハートフルアニメ「なるたる」を思い出させてくれたり 大隅さんとあおしまさんだと「まかでみWAっしょい」もあったよね、とか 色々と妄想膨らむ素晴らしい仕上がり。 勿論、小学校時代の描写が「みつどもえ」ぽかったり、 次回からはコメディ路線なんだろうな、というのも含めての バランス感もグッド。 井上喜久子さんの琴浦母も素晴らしいですね。 基的には井上喜久子さんは「口の悪いキレた女」の方が巧いので、 こういう役をもっ

    琴浦さん - まっつねのアニメとか作画とか
    hidamalar
    hidamalar 2013/01/17
  • GJ部、、、これ案外良いな - まっつねのアニメとか作画とか

    ダークホース枠としていたGJ部ですが、 なかなかに面白い。 動画工房制作ですが、「ゆるゆり」のメインスタッフは琴浦さんをやっているため、 新人の藤原監督とシリーズ構成はゆるゆりローテ脚だった、 「アキカン」の子安秀明さんというメンツ。 キャラデザも動画工房の期待の星・中島千明さんでなく、 キャラデザ請負に定評のあるスタジオライブのベテラン・大島美和さんが担当。 どうなることかと思いましたが、開けてみればなるほどという仕上がり。 まず作画面については佐藤利幸さんをはじめ、ゆりゆりで良い仕事をしていたアニメーターが 揃っており、いかにもスタジオライブな大島さんのキャラデザを 柔らかく解釈しているのが良い。 ライブの絵を今風に解釈した結果、飯塚晴子さんの絵に近似するというのも なかなか興味深い。 内容自体は、「ゆるゆり」+下野紘という内容。 そもそも「ゆるゆり」は「みつどもえ」スタッフが流れて

    GJ部、、、これ案外良いな - まっつねのアニメとか作画とか
    hidamalar
    hidamalar 2013/01/17
  • メディアの違いを理解せよ - まっつねのアニメとか作画とか

    「メディアの違いを理解せよ」とは生徒会の一存1期1話の台詞でよくギャグのように使われるが、 この台詞はそんな軽いだけのものではない。 生徒会の一存1期監督の佐藤卓哉さんは、 元々は原画マン出身。 最初はアニメーターとして活躍し、そこから演出・コンテマン、そして監督へ。 さらにそれでは飽き足らずに脚家・シリーズ構成としても活躍している。 こういった例はそんなに多くはない。 宮崎駿さんと吉川惣司さんくらいのものではないだろうか。 つまり、アニメの主要工程を押さえた上での 「メディアの違いを理解せよ」 という言葉なのだ。 ではメディアの違いをどう考えるのか。 それが顕著に現れる部分についての話をしよう。 顕著に現れる部分、 それは「モノローグ」だ。 小説漫画とアニメではこのモノローグの意味合いがまったく違う。 小説漫画というのは時間を支配していない。 1行、1ページあるいは1コマが具体的に

    メディアの違いを理解せよ - まっつねのアニメとか作画とか
    hidamalar
    hidamalar 2013/01/17
    電波女はあれでいいよ。情報量が少ないほうが見やすいのは確かなのかもしれないが、それで必要な情報までそぎ落としたら意味無い。だからこそ取捨選択が重要とM倉Pも言ってる。電波女にあれは必要
  • 『琴浦さん』 心を聴く能力 - タンスの角に薬指

    『琴浦さん』今期アニメチェック予定には入ってなかったのだけど、Twitter上で随分と話題になっていたので今更ながらにチェック。あまり数を増やしたくないとき人気作だけチェックするというのはなかなかにいい方法で、その情報を与えてくれる点でTwitterは非常に便利。まあ、Twitterチェックしてる時間削ればアニメ見れる時間はおそらく取れるので、これがプラスになってるかはわからない。ともあれ、琴浦さん一話見た。みてないかたはニコニコでどうぞ。http://ch.nicovideo.jp/channel/kotourasan TVアニメーション「琴浦さん」その1【Blu-ray Disc 特装版】 出版社/メーカー: フライングドッグ発売日: 2013/04/03メディア: Blu-rayこの商品を含むブログ (2件) を見る ここからネタバレありで書くが、あまりにも正と負の混在した作品なの

    『琴浦さん』 心を聴く能力 - タンスの角に薬指
    hidamalar
    hidamalar 2013/01/17
    尻すぼみになるとみんなから言われてるのが悲しかったです。僕もそう思いましたけど……