タグ

hidamari39のブックマーク (759)

  • りあさんの世界

    🌞梅雨空、明けましておめでとうございます🌞 梅雨明け前の散歩。 林に、光が射した☀ 先月の末に林でカブトムシを見たあと 私は2度、 同じ場所へ出かけて行って カブトムシの餌場を調査確認した。 どちらも午前10時過ぎ。 ①7月1週目 角の大きな普通のカブトムシが出ていた。アカホシゴマダラも数頭確認。 しかしこの日、同じ敷地内で 母親に連れられた小学生低学年の男児が 丁寧におがくずが敷かれた、大きなプラ製の飼育ケースを 大事そうに抱えているのを見た。その中には、オスのカブトムシが5~6匹入っていた。 ・・・ショック(笑)💦 1匹にしてよ~。。と思ったけど 気持ちもわかるからなぁ(笑) ②7月2週目 外敵にべられたカブトムシを数匹見つけた。 カブトのメスを1匹初確認。コガネムシ多数目撃。 樹の幹の他にも、カブトムシはこんなふうに↓ その辺の葉っぱにも隠れている事が多いので 皆様、見つける

    りあさんの世界
  • まりんかの日記

    ご無沙汰してしまったブログ やっと、その気になりました。 今年の冬は寒かったですね。 やっときた暖かな季節を喜んでいます。 3年前に植えた芝さくらがここまで育ちました。 この頃になると、朝晩は少しは涼しくなりますが、日中はやはりかなりの暑さですね。 午後一時過ぎの今の気温は35.9度。 午前中は買い物に出かけたのですが、完全防備ででかけました。 完全防備というのは、長そで、帽子、サングラス、ウでカバー、勿論しっかり日焼け止めを塗り、メイクもバッチリ? 紫外線が一番の老化の大敵。一歩も外へは出かけたくないのですが、冷蔵庫の中はさみしい限りでして、これではお盆を迎えられない。あまりウロウロと買い物をするのが好きではないので、私は買いだめ派です。今日はまりんかパパもついて行ってくれたので、結構買いましたよ。 今日から3日間お盆休みです。 久しぶりにゆっくりした休日を過ごしています。 麻梨花の同級

    まりんかの日記
  • 花梨のへろりんブログ

  • ひとりごとなので気になさらずに

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    ひとりごとなので気になさらずに
  • よんばば つれづれ

    いろいろあるもので、毎日なにかしらの日だ。先日スーパーに買い物に行ったとき、「11月11日はポッキー&プリッツの日」というポスターが目に入った。 こんな感じの可愛いポスター。 初めて目にし「へ~、いろいろ考えるもんだ・・・」と感心したのだけれど、調べてみると、平成11年11月11日の1が6つ並ぶ日にスタートし、もう今年で25周年だという。私自身はプリッツはもう思い出せないほど買っていないし、ポッキーを購入したのももうずいぶん前だ。 こんなふうに記念日のようなものを作ると、やはり売り上げは上がるものなのだろうか。私のように25年間も気づかずにいた人間もいるけれど、若い女の子などはこういうのに乗っかって、ポッキーやプリッツをべて盛り上がるのだろうか。 盛り上がると言えば、今日は住民投票の署名を集めるメンバーが、豊橋公園から駅前まで、クラウンなどの仮装をして署名呼びかけのパレードをする。1時に

    よんばば つれづれ
  • 胸のうちをこっそりと

  • 本のすこし窓を開けて

  • 明日もいい日和

    しばらく飲んでいなかった小豆ルイボスを また作ったので、茹で小豆が大量に出ました。 それで、ケーキを焼きました。 先日、卵、乳製品、小麦粉、白糖不使用のお菓子のを バイト先の向かいのモールで買ったので、 それをちょっとアレンジして。 夫の病院に行く前に、 郵便局へ行き、海外小包を出しました。 いつもの近所の郵便局よりずっと大きい局なので、 海外郵便にも詳しい窓口の人が、 お得な発送を勧めてくれました。 夫はようやくリハビリ病院への転院が決まりました。 TYさんがお勧めしてくれた第一希望の病院です。 転院は明後日だけど、 今日から4人部屋に移ったので、 個室だと面会時間30分よりずいぶん大目に見てくれたけど、 さすがに長居はできないなぁと思っていたけど、 仕事の電話をかけるために、 ラウンジへ行って電話したり、 しばらく部屋を離れていたので 結局4時間くらい病院にい(させられ)ました。

    明日もいい日和
  • purinnohahaのブログ

    前回から随分と時間が経ってしまいました。 写真を取り込めなくなり、文字だけでもと思いつつ ちょっとブログがおっくうになってしまいました。 fbやinsutaだったらスマホで出来るし パソコンを触らなくなってしまった。 ダイアリーの時のほうが記事も書きやすかったしね *1 あれからのことです。 いろいろあったんだけど、簡単に言うと 義母が亡くなりました。 まさかお義母さんのほうが先に逝くとは(*_*) お義母さんのほうが手がかかってたからその点では楽にはなったけど 家では初めてのことで親戚の人に色々助けて貰って何とか・・・ 続けて冷蔵庫が壊れたり、私の原付や夫のトラックやスマホと お悔やみのハガキも作らなきゃいけないのに、プリンターも壊れたし うちのパソコンWindows7だったのでwindows10のにしたし 今年はどれだけ出費が続くやら*2 またと~きど~~~き更新するかもしれません よ

    purinnohahaのブログ
  • 「オジサンの独り言 2 」  hateoji68’s blog

    www.youtube.com www.youtube.com www.youtube.com 数年前までは見向きもされなかった雪像の解体作業の様子が現在では大勢の観光客が作業の始まる前 早朝 から集まり賑わっているようです 今年のさっぽろ雪まつり の様子をブログにアップさせて頂きましたが2000年を過ぎてからの二十数年ものあいだ雪まつり の会場には一度も行った事のないオジサンでした! www.youtube.com www.youtube.com 2024年2月4日から2月11日まで 74th さっぽろ雪まつり が始まりました さっぽろ雪まつりについて 👈クリック  さっぽろ雪まつり公式サイト 👈クリック 雪像ができるまで 👈クリック *大通会場-イベントスケジュール一覧👈クリック *すすきの会場 - さっぽろ雪まつり👈クリック *つどーむ会場 - さっぽろ雪まつり 👈クリッ

    「オジサンの独り言 2 」  hateoji68’s blog
  • shiokaze日記

  • やんちゃくれ農業

    今まで、沢山の応援と、温かな支えを頂き、ありがとうございました。 ブログを通し、多くの方との御縁を頂きました事、当に嬉しく思います。 どうぞ、皆様、お元気で、よき日をお過ごし下さいませ。 心より、ありがとうございました。 皆様の幸せを祈り、今までの感謝を胸に、ブログを閉じたいと思います。 秋晴れが続き、ついに、天日に干された「やんちゃくれ米」の 脱穀が終了致しました。 1束1束、人や自然に感謝の気持ちを込め、脱穀していきました。 そして、ご注文頂いた皆様のお家に、嫁いでいきます。 私達も今年の味を、いざ試! これは!去年を超えてる‼︎ 粒、ツヤ、味わい。 やんちゃくれ農業を始め、1番の旨味あるものに、仕上がりました。 じゃーん! あ。湯気で曇っちゃった。 お茶碗の中で、キラキラ立ってる。 いただきまーす! これぞ口福。 噛みしめると、今までの事が思い出される。 沢山の応援と、見守り。

    やんちゃくれ農業
  • 本・花・鳥(ほん・か・どり)

    2024年7月22日の独り言 昼間の暑さは冷房でしのげるが、真夏は夜間に気温の下がらないのが困る。寝室にエアコンないので扇風機でしのぐ。 自家消費用の野菜を作っている後輩からスイカ貰った。去年も貰ったが、甘くて美味。 なんで危険な犬の飼い主に限って無責任なんだろうかな。【引用】【速報】小学校近くで″闘犬″逃げ出す「不要不急の外出控えて」警察が呼びかけ #ldnews https://news.livedoor.com/article/detail/26835824/ あ、危険でない犬が逃げても問題にならんのか。 そういえば今日の業務中、飼い主から逃げてく白い小型犬(スピッツかマルチーズ?)を見た。ちゃんと確保されてるといいけど。 ラジオ深夜便で夜中にの歌特集。「魅せられて/ジュディ・オング)」「オーシャン・ブルー/稲垣潤一」「渚のシンドバッド/ピンク・レディー」「渚のバルコニー/松田聖子」

    本・花・鳥(ほん・か・どり)
  • amarna’s blog

    昨日は、ワカコ先生料理教室の新年会でした。 場所は、阿佐ヶ谷のトルコ料理「イズミル」 http://asagaya-izmir.com/ 初めて行ったのですが、美味しいと言う噂は聞いていました。 最近、と〜ってもいい加減な私は、イズミルを調べたものの後で見ればいいやと出掛けました。 しかし場所をコピーしたものを忘れ、頭は、勝手に南口だと思っていて、まったくしょうがない! 南口に出るもそれらしいビルは無く、スマホで調べたら北口でした。思い込みは怖いです。 はや、年寄症候群。う〜ん、納得する自分が怖い。 結局、早めに行っていたので近所をうろうろしましたが、さして面白い所はありませんでした。 南口の方が面白そう、どなたか北口も面白いとこあったら教えてください。 さあ、お料理の紹介です。 「アクデニス・サラタス」 「カルクシュ・メゼ」(前菜の盛り合わせ) 「エキメッキ」(トルコの絶品パン) このパ

    amarna’s blog
  • ハテヘイ6の日記

    南相馬市小高区には、駅の西側に所属教会のチャペルがある為、時々行く。 小高区の中心街は北側を東西に、そして角度を変えて南西に流れる小高川に囲まれた地にあり、こじんまりと纏まっている。歩くのが好きな僕は、この地域を踏破出来ると思う。 東日大震災では、区全体として一時避難し、2016年には解除になったので、ネットでも『ゼロからのまちおこし』といった言葉が躍っている。 まだそんなに多くの住民が帰ったわけではないが、双葉郡などで見られた地域の分断という不幸な事態は見られず、繋がりを求めて拡大して行こうという意欲が見られる。 suumo.jp 上記サイトを見ても、顔見知りか、だいたいどこにお住まいか分かるし、とにかく前向きの姿勢だ。 では小高駅の東側はどうか。小高川が向きを北に変えて海に流れ込む一帯は低地で、東日大震災以前は広大な田んぼの光景が広がっていたと思われる。しかし津波がこの低地帯を一掃

    ハテヘイ6の日記
  • 満足・不服 丸ごと キスゲのブログ

    朝日新聞に紹介されていまして品川区東大井というと近いので行ってみました。地元の商店街が中心となって運営しているようです。まあ、大ぶりのユリに驚きました。色も強烈! 福井県坂井市から球根を譲り受けたものだそうです。 上の段左から ビエトン イエローダイヤモンド ? 下の段左から アルバタックス カサブランカ ダイナミックス 6/2(日)夫がズミの花を観に奥日光に行きました。私は少々疲れ気味で同行しませんでしたが、 夫の撮した写真を載せます。夫は満開を狙って夜中に宿を取り、夜が明ける頃出発しました。生憎の雨でしたがそんなことは厭わなく出かけました。大好きなズミの花に出会うために。 植物図鑑によりますと ・北海道から九州までの広い範囲に自生するバラ科の落葉樹。やや湿気のある場所を好み、山地や高原にある湿原で時に群生する。初夏に咲く花や秋に熟す果実を観賞するため、北海道や東北地方を中心として公園や

    満足・不服 丸ごと キスゲのブログ
  • 日々 ごそごそ

    我が家には何故か でもないが、防振双眼鏡がたくさんある(笑) 左から18x50is,15x45is,12x36is,10x30is そして1番右が今回買った、10x42lis、すべてキャノンである。 最初に15倍を買ったがこれは電池の消耗が激しく1日持たないときもあった。 防振で見るのは良い双眼鏡だったが、スイッチを切ると頭が痛くなるタイプだった。18倍が出た時すぐに切り替え ずっと使っていたが、歳のせいか遠くのものを見るとき入れにくくなり今回の10倍にした。15倍はが使っていたがしばらくして壊れたので12倍を買う(今は直っている)。10倍は友人が18倍を買ったとき「家ででも使って」と置いて帰ったので、今はわんこ車に積みっぱなしにしている。 10x42は双眼鏡自体の性能がすごくよく、1番驚いたのは抜けが非常によく多少かすんだ空でもくっきり見え、周辺部の像の乱れもほとんど感じられない。 防

    日々 ごそごそ
  • leoleoleoya’s diary

    晴れて寒い日が続く。この時期の東京はだいたいこのような天候で、いつもと同じ1月が続く。いつもと同じ、ということがどんなに大切なことか。身に染みてわかるようになった。 同じように見えてきっとどこかで変化しているにちがいない。時代と言う大きな変化もある。 だがとりあえず、今日はそういうことは深く考えず、家でのんびりさせてもらおう。 話は一昨日にさかのぼるが夜の短歌教室を終えて、二子玉川からバスに乗っての帰り、そのバスのなかに二子で買ったものを置き忘れてしまった。 家に帰り、すぐ電話すると東急バスの営業所に保管してあるとのこと。 翌日(昨日のこと)、営業所まで行って受け取ってきた。 思うに、物を置忘れることはいままでいちどもなかったのだが、あの夜はどこかわたしが変だった。バスの運転手さんが年配の女性で、運転のしかたや声掛けがとてもていねいで好感を持ち、このままバスに乗ってどこか遠いところまで行き

    leoleoleoya’s diary
  • るりとうわた

    近所の友人に半夏生の花をもらい、我が家の庭に植えました。 この写真がそうです。 白い葉が出てきません。 彼女に私は。「これお宅から頂いた半夏生ですよね!」と言います、彼女は「確かに」と言います。 その翌年も白い葉は出てきません、株が増えましたがどれも緑色です。 彼女が言います、「これうちの半夏生よね。」と私は「確かに」と言います。 12年が経ち・・・ そうしたら今年はこうなりました。 もう12年が経ちました、感激です。ようやく土が馴染んだのでしょうか?早く彼女に伝えたいのですが、まだあっていません。 主人が。これは雑草だと思っていたそうです。 その時に私は「半化粧」だと教えてしまいました。半分だけ化粧したのだと・・・(笑) お隣にも白い葉が出そうです、何故12年もかっかったのでしょうか? 半夏生とは 「はんげしょう」日独自の暦の雑節の一つ。七十二候の「半夏生」(はんげしょうず)から作られ

    るりとうわた
  • 四丁目でCan蛙~日々是好日~

    ◎先週金曜日、久しぶりに109シネマズで映画を観ました。 吉田修一著「国宝」は、九州の任侠の子どもとして生まれた立花喜久雄が、その美貌から上方歌舞伎の大名跡の一門へ、歌舞伎俳優から人間国宝になるまでを描いたものですが、李相日監督が映画に撮って、今編集中、来年公開されるそうです。主人公を大河ドラマで渋沢栄一の一生を演じた吉沢亮、ライバルの歌舞伎俳優の息子、俊介を来年の大河ドラマで蔦谷重三郎を演じる横浜流星が演じます。その小説の中で、二人が歌舞伎の「京鹿子娘二人道成寺(京かのこむすめににんどうじょうじ)」を踊る場面があり、その坂東玉三郎と尾上菊之助の舞踊を収めたシネマ歌舞伎です。 三味線と鼓と長唄の演奏家たちがズラリと座っている前で、二人が色とりどりの衣装に着替えて・・・というか、あれは何というのでしょうか? 歌舞伎の技(わざ)の一つだと思うのですが、黒子が糸(?)を引き抜くと、あっという間に

    四丁目でCan蛙~日々是好日~