ブックマーク / tomoiku.com (73)

  • ゴムが原因?「ラテックスアレルギー」赤ちゃんから成人まで!「接触性皮膚炎」との違いは?

    仕事仲間とのランチタイムでのことです。 アボカドが大好きだった方が、突然アボカド料理をオーダーしなくなったので、不思議に思っていたら、「ラテックスアレルギー」になってしまったのでアボカド・バナナ・キウイ・栗などの果実がべられなくなったと聞いたのです。 ゴムが原因でアレルギーになると、認識はしていた「ラテックスアレルギー」ですが、知人の話から生活がガラリと変わってしまったということで、実際に不便に感じた話と各官庁の警告などをご紹介します。 今回の「ラテックスアレルギー」については3編構成の第1編です。 第1編:ゴムが原因?「ラテックスアレルギー」赤ちゃんから成人まで!「接触性皮膚炎」との違いは? 第2編:ラテックスアレルギー約半数がラテックス・フルーツ症候群に!果物リスト「物アレルギー」? 第3編:花粉症10人に1人は果物でアレルギー!?「花粉・物アレルギー症候群・口腔アレルギー症候群

    ゴムが原因?「ラテックスアレルギー」赤ちゃんから成人まで!「接触性皮膚炎」との違いは?
    hide1135
    hide1135 2017/10/25
  • 秋冬トレンドファッション「トラッド」大人の女の差し色【赤・レッド】センスよく使う!

    2017年秋冬トレンドファッションを取り入れる方法今シーズン最も気になるトレンドカラーは「赤-レッド」。 人気ブランドが提案する「赤」コーデをチェックして、自分に合うトーンを見つけてみましょう。 オールレッドにする勇気が無い方も、赤を差し色にすることで大人の女性らしさを表現できて、秋冬トレンドファッションを着こなしてね♪ 私はメーカー「オンワード樫山」のブランド「23区」「組曲」が好きなのですが、年齢から「自由区」を着るようになりました。 生地や糸などの素材から細部に拘る縫製と、品位あるデザインが大好きです。 今回画像に使用させていただいているのは、すべて「オンワード樫山」からチョイスさせていただきました。 <オンワード樫山 公式サイト> 今年の春夏は袖にボリュームがあるトップスなど“着るだけで華やかな女らしさ”を表現した服が多かったですが、秋冬はトラッドに移行していきましたね。 インテリ

    秋冬トレンドファッション「トラッド」大人の女の差し色【赤・レッド】センスよく使う!
    hide1135
    hide1135 2017/10/24
  • ハロウィンケーキ・かぼちゃプリンの子供用手作りレシピ!飾りは既製品使用でOK!

    「かぼちゃプリン」まるごとかぼちゃや容器に入れて これは孫が作って~!と、かぼちゃの中に入っているプリンを作りたくて作りたくて…(^.^; かぼちゃの中心をくり抜いてつくります。 形が変わっている大きなかぼちゃ! 楽しみにしていたのに、くり抜いていくと、虫が・・・(T_T) 諦めて小さなかぼちゃ3個でつくりました。 ちょっと大きなかぼちゃ…くり抜きを失敗してしまい、かぼちゃを器として使えなくなってしまって落ち込む孫。 そんな失敗があって、上手になっていくので、かわいい器を出してあげました。 小さいかぼちゃは『坊っちゃんかぼちゃ』といって、手の上に乗るほどのかわいいかぼちゃです。 坊っちゃんかぼちゃプリンレシピ坊っちゃんかぼちゃの皮もべられるほど柔らかくなっています。 材料 坊ちゃんかぼちゃ1個くり抜いたかぼちゃの中身(約100g)の比率です。 卵1個 てんさい糖(砂糖)20g 牛乳・生ク

    ハロウィンケーキ・かぼちゃプリンの子供用手作りレシピ!飾りは既製品使用でOK!
    hide1135
    hide1135 2017/10/19
  • 無印良品リコール商品!自主回収リスト-電化・家具・食品・衣料・化粧品まで品質毒性あり

    無印良品の品質-「良品」の二文字を信じていた 先日、器棚の購入を検討していたので、今まで遠くから見ていた家具売場をじっくりみたくて、家具に近づいていくと「え゛?えぇ~?!」と思ったのです。 匂いです。 独特な匂い。 私は仕事上で、ベビー用品も扱っていたことから、仕入れなどで製造工程にいて化学物質ホルマリンに関して細心の注意をするという訓練から、ホルマリンのような化学物質の匂いについて鼻がきくようになっています。 ベビー用品の取扱を15年前に撤退した理由は、取引先に希望される価格に仕上げるには中国産を手がけなければならず、その製造において自分の会社で責任を負うような状況は、賠償責任を負うだけの不透明な資金確保と、意ではないにしろ製造工程ミスにて、人に苦痛を与えるような状況は避けたかったからです。 国内産であっても、ベビー用品は品質検査表としてホルマリン検査を提出しなければならないほど、取

    無印良品リコール商品!自主回収リスト-電化・家具・食品・衣料・化粧品まで品質毒性あり
    hide1135
    hide1135 2017/10/12
  • 「朱赤健康法」赤色の心理と健康効果!赤ファッション・赤パンツ・赤腹巻きっていいの?

    朱赤色イメージの心理と健康今までも「色」についてトレンドカラーや心理的効果などを綴っていますが、「色」というものは、人が生きていくための情報として大きな役割をしていることがわかります。 着ている洋服で人の印象は大きくかわりますし、部屋のカラーによって居心地もかわっていくことは様々な研究で明らかになってきています。 過去記事「光と色の心理的効果-居心地のいいお部屋のカラーが与える心理効果!」

    「朱赤健康法」赤色の心理と健康効果!赤ファッション・赤パンツ・赤腹巻きっていいの?
    hide1135
    hide1135 2017/10/09
  • 秋!旬の食べ物で体の冬支度!秋おすすめ食材12選とレシピ7品

    季節が変われば体も変わる!秋の旬のべ物で冬支度夏から秋へと季節が変わるタイミングで、体の中も変わっていきます。 人間は冬眠はしませんが、寒さに耐えるために体にエネルギーを蓄積してきます。 事で旬のものを取り入れることで、自然に季節に必要な良質な栄養素を摂ることができます。 おいしい事で季節を楽しみながら、健康を維持して美容を追求していく事もできるのが旬の材と取り入れた「事による健康法」です。 【実りの秋】という語源 日では紅葉が美しい「秋」には様々な修飾語が付きますね。 春夏秋冬と四季があり、それぞれに日人の情緒ある様々な思いが表現されています。 秋以外の「春・夏・冬」の季節ににはつく言葉は、収穫に関すること、寒暖や気候のこと・花や動物に関する内容が多く、万葉集などの詩を読んでいるとわかりやすいです。 しかし秋だけは「読書の秋」「芸術の秋」「スポーツの秋」と、人間の趣味に関す

    秋!旬の食べ物で体の冬支度!秋おすすめ食材12選とレシピ7品
    hide1135
    hide1135 2017/10/04
  • 【神無月】秋は旬の食べ物とスポーツで体を整え、秋の七草・読書などで心を整える!

    神無月で冬支度!ゆったり過ごしていきましょう10月の神無月かんなづきは文字の通り、全国の神様達が出雲大社に集う月です。 各地の神様がいなくなってしまうことから「神無月かんなづき」と呼ばれています。 他には新酒を醸す(かもす)月なので「醸成月かみなしづき」・雷が鳴らない月なので「雷無月かみなりかりづき」、他にも「時雨月しぐれづき」「神去月かみさりづき」「初霜月はつしもつき」とも呼ばれています。 夏の風景の中にある大きく情熱的な花から、秋には目を出して1日で20cmも伸びるけど開花時期が短く、農作物を守ってくれる彼岸花がキレイに咲き、あっちこっちに秋の七草が咲き始めます。 季節の花、素朴な花の「秋の七草」は山上憶良やまのうえのおくらが詠んだ歌春の七草はお粥にしていただきますが、「秋の七草」は目で見て楽しみます。 「秋の野にあきののに 咲きたる花をさきたるはなを 指折りおよびおり かき数ふればか

    【神無月】秋は旬の食べ物とスポーツで体を整え、秋の七草・読書などで心を整える!
    hide1135
    hide1135 2017/10/02
  • 自宅でひとり「ヨガ」まとめ!体と心を整え内臓疾患予防や代謝アップでダイエット!

    自宅で手軽なひとりで「おうちdeヨガ」のまとめ姿勢を整えたい…温活!…心と体を整える…とヨガは様々な改善ができる上、息をあげることなくゆったりとできるので、ジワジワ汗をかいてとても心地よい体操です。 ヨガ教室に行く時間が、仕事や子育てをしている最中には一定時間を作るのが大変な場合あります。 自宅でちょっとの時間にできるので参考にしてみてくださいね。 一般的なヨガのポーズ・座ってヨガ・タオルを使って背を直せるように、ちょっとの時間も意識してヨガを初めてみませんか? 7回の連載になっていますので、まとめてみました。 自宅で手軽でコツコツと!内臓疾患予防や代謝アップでダイエット! プロの指導のもとヨガ教室に通いたいと思っている方も、ヨガってどんな感じ?…が掴めます。 「おうちdeヨガ-No1」心と体を整える自宅でひとりヨガ

    自宅でひとり「ヨガ」まとめ!体と心を整え内臓疾患予防や代謝アップでダイエット!
    hide1135
    hide1135 2017/09/27
  • 毛細血管が再生されゴースト血管を復活させる!若返る3つの食べ物料理コツと改善法5つ

    【ゴースト血管とは】ゴースト化する毛細血管とリンパ管のデトックスが体全体の健康を司る朝の目覚めから自分の顔を鏡で見た時に、疲労感があるような目のまわりや、ちょっと太ったような気がする浮腫み…女性の場合は化粧のノリで肌の状態がわかる…など感じていませんか? 生活をしていく中で、サラサラな血液であるようにべ物を心がけ、血液サラサラ効果を期待される方は多いのではないでしょうか。 その血液を通している血管が細くなったり、ボロボロになっていたり、毛細血管が短くなってしまったり、注意すべきことはサラサラ効果だけではありません。 私達の体には毛細血管が全身に張り巡らされています。 その毛細血管が幽霊のように消えてしまうため、“ゴースト血管”と言われています。 目・鼻・口・喉・胃・腸・膀胱・子宮・膣・肛門など体のあらゆる部位にある粘膜には、毛細血管が発達しています。 毛細血管が健康でなければ、いずれ動脈

    毛細血管が再生されゴースト血管を復活させる!若返る3つの食べ物料理コツと改善法5つ
    hide1135
    hide1135 2017/09/19
    ゴースト化は怖いですね。
  • 戦国時代の三英傑:織田信長・豊臣秀吉・徳川家康の病気を診る!

    <戦国武将の病気「関ヶ原の戦い」徳川家康vs石田三成の病は?> 戦国時代から安土桃山時代にかけ、長く戦乱が続いて若死にする人が多く、武将は戦死若しくは切腹・刑罰などで命が絶たれるイメージがありますが、飢饉や伝染病の流行もある上、梅毒などの感染者も多かったようです。 漢方薬という薬草でしかない時代、病気を隠して戦っていたのだ…と今回調べたことを綴っていきます。 参考にした書籍は「戦国武将の診る-早川 智 著」「戦国診察室-馬渕まり 著」ですが、他にも様々な書籍があり、図書館で調べてみたところ、病名については同じ資料から導かれているので、ほとんど同じ方向で考えられていました。 歴史的背景や個々の活躍はそれぞれの解釈の違いもあり、歴史通の方の知識には到底追いつくこともできないため、大変申し訳ないのですが、今回は「武将の病気」に焦点をあてていきたいと思います。 ※出典:三英傑-織田信長、豊臣秀吉、

    戦国時代の三英傑:織田信長・豊臣秀吉・徳川家康の病気を診る!
    hide1135
    hide1135 2017/09/14
    鳴かぬなら〇〇〇〇〇〇〇ホトトギス
  • 秋の風物詩「中秋の名月-十五夜」月の満ち欠けの月の名前と手作り団子-ていねいに暮らす

    秋の風物詩「中秋の名月-十五夜」暑い夏が終わったなぁ…と、夜になると涼しい秋の風を感じられるようになってきましたね。 夜空には凛とした美しい月が浮かぶ丸い月が十五夜です。 十五夜は毎年15日とされていますが、旧暦の8月15日に見えるほぼ満月を言っていたのですが、月の満ち欠けのサイクルで1ヶ月で数えていたので、15日はほぼ満月だったのだそうです。 現在の暦ではだいぶズレてしまい、9月7日~10月8日の間に出る満月のことを「十五夜」と読んでいます。 十五夜は「中秋の名月」と呼ばれ、旧暦では1~3月が春・4~6月が夏・7~9月が秋・10~12月が冬とされていて、8月が秋の真ん中だったので「中秋」としていましたが、現代の体感のイメージとはだいぶズレて感じますね。 十五夜では、月が見える場所に満月に見立てた月見団子を月と同じく丸いものを供えて子孫の繁栄を願い・稲穂に見立てた魔除けのすすき・豊作を願っ

    秋の風物詩「中秋の名月-十五夜」月の満ち欠けの月の名前と手作り団子-ていねいに暮らす
    hide1135
    hide1135 2017/09/12
    お孫さんのうさぎさん個性的で可愛いですね(≧▽≦)
  • 【長月】9月旬の食材と季節の変わり目の秋バテを解消する方法!

    夏の体から秋へ!欲の秋・読書の秋・芸術の秋-季節の変わり目に気をつけること鈴虫が鳴きはじめている9月の秋口はまだ温かい…暑いと感じる日もあるので身体は活動的な状態になっていますが、日照時間がだんだん短くなるために、脳は自然の流れで冬眠するモードに切り替わろうとしています。 冬眠する?人間が?…と思いますが、熊のように穴を掘って冬眠するわけではなく、人間も実りの秋は「欲の秋」と言われる旬のモノが美味しく感じ、甘味のあるものが多いのは冬眠モードの体に移行するのです。 キラキラした夏のライフスタイルに体も精神も追いつかないで、憂な気分になりやすいこともあります。 夏バテから抜け出せないまま、「秋バテ」へと体も精神も追い込まれる状態になり、免疫力の低下によって温度変化に対応できず、体調不良になりやいのです。 読書という時間で体を休ませることは秋バテにが有効であることや、秋には感傷的になりやす

    【長月】9月旬の食材と季節の変わり目の秋バテを解消する方法!
    hide1135
    hide1135 2017/09/10
  • 掲載順位をあげて検索流入を増やす!解析ツールで分析し改善!

    掲載順位をあげて検索流入を増やすにはどうしたらいいの?悩む毎日のようブログ「TOMOIKU」に遊びにきて下さっている皆様! ほんとうに…感謝!ありがとうございます。 TOMOIKUサイトに遊びに来てくださっていることで、サイト運営の励みとしてがんばっています。 2015年8月1日からなのでブログを作って丸2年!3年目に突入です。 勉強!勉強…ひたすら勉強でした。 WordPressでブログを作る前は、企画書や伝票入力作業は仕事でも行ってきたことですが、CSSって何?アルゴリズムって何?…という全くの初心者。 ブログを作るならWordPressがいいらしい…ということだけで、後になってプロバイダーって何?ドメインって何?…という状態でした。 折角作ったHPも前ページ消えてしまう事態に遭遇したり、Googleを怒らせる行為をするとペナルティがあるということも知らずに、お酒やポイントサイトを作っ

    掲載順位をあげて検索流入を増やす!解析ツールで分析し改善!
    hide1135
    hide1135 2017/09/07
    3年目突入おめでとうございます!!!
  • 【長月】第3月曜日「敬老の日」は感謝!9月9日「重陽の節句」菊の花で不老長寿を願う

    五節句「重陽の節句-9月9日」で菊に触れ「敬老の日」を祝うまだ昼間は暑さが残っていますが、朝晩の空気は涼しくて秋モードですね。 つい最近までアブラゼミの合唱だったのに、今日は鈴虫の声を聴きました。 9月は虫の鳴き声や、花の香りやだんだんと葉の色も変わっていく紅葉、欲の秋と言われるように美味しいべ物に舌鼓をうったりして、五感で季節を感じることが多いのが「秋」です。 夜が日増しに長くなっていくので「夜長月-よながづき」、収穫の時期なので「稲刈月-いねかりづき」昔から大切にされている菊の花が咲くので「菊月-きくづき」、紅葉が美しいので「紅葉月-もみじづき」と呼ばれています。 日の五節句9月9日「重陽の節句」も大切な日1月1日はお正月・3月3日の上巳の節句(桃の節句)・5月5日の端午の節句・7月7日の七夕の節句とポピュラーな節句は皆さんご存知だと思います。 日には「五節句」といい、江戸幕府

    【長月】第3月曜日「敬老の日」は感謝!9月9日「重陽の節句」菊の花で不老長寿を願う
    hide1135
    hide1135 2017/09/07
    喜ばれそうなプレゼントですね。
  • 秋にかかりやすい病気はコレ!気温と湿度低下でウィルスが活発!注意して予防しよう!

    大人が秋にかかりやすい病気暑苦しくて眠れなかった夜が、めっきり涼しくなり、朝起きたときには肌寒いと感じる日があって、「秋」の雰囲気を感じられるようになりました。 日中と朝晩の気温の差が激しく湿度の低下などで、身体が環境についていけないため体調を崩されている方が多くなります。 もうすぐハロイン!楽しいイベントも多い秋は、美味しい味覚が目白押し! 楽しい時間を病気に奪われないように、かかりやすい病気の事を知って対策を考えておきましょう。 症状別に疑う病気を知って予防しましょう暑い夏のスタイルで、ビールを片手にグググーって飲んでいたら、ブルブルって寒くなる…そんな時風邪にかかります。 夏は体力を使うので免疫力が低下している場合が多く、体力を回復させることなく(夏バテのまま)秋を迎えてしまい、夏のスタイルで外出や生活をすることによって、風邪や花粉症に罹患してしまう方が多いのです。 秋は夏に比べて気

    秋にかかりやすい病気はコレ!気温と湿度低下でウィルスが活発!注意して予防しよう!
    hide1135
    hide1135 2017/09/03
    気候の変化で身体を壊しそうですね。
  • 廃油を利用ロハス生活!災害用・虫よけ用・アロマキャンドルの簡単な作り方

    家庭の廃油を再利用してつくる「廃油キャンドル」は、自然にやさしくエコロジーなキャンドルです。 捨ててしまう廃油や器や瓶のちょっとした工夫で、災害時必要な「光」にもなり、天然の「虫よけ」・火を見つめアロマの香りでセラピー効果があります。 捨てることなくエネルギーの無駄がないロハス生活におすすめしたいのが、「廃油キャンドル」です。 廃油を利用して、地球にやさしいロハス生活しませんか?天ぷら・からあげ・エビフライとおいしい揚げ物の後は、廃油の片付けが面倒くさいと思われている方が多いのではないでしょうか。 サラダ油など早くに酸化するので、揚げ物をする度に新しい油を少量づつ使っている方が多いのではないでしょうか。 私は揚げ物には酸化しにくい「米油」を使用しています。

    廃油を利用ロハス生活!災害用・虫よけ用・アロマキャンドルの簡単な作り方
    hide1135
    hide1135 2017/08/30
    廃油でこんなものまで作れるとは。
  • 家庭菜園ロハス生活!収穫の喜び「食の安全-生命産業」再確認!スイカ皮の使い方

    家庭菜園って「ロハス生活」?収穫の喜びと自然相手の難しさ我家のお庭の野菜たち…ちゃんと成長してくれて、収穫し卓を彩り私達に収穫の喜びを教えてくれました。 今年はベランダにも植えたので「ロハス生活」を満喫できました♪ キュウリ・ナス・ピーマン・トマト・オクラ・彩り豊かなパプリカ…香りを楽しませてくれるハーブ…。 毎日べるぬか漬けのキュウリやナスは、今日まで購入しないで家庭菜園の野菜達でまかなえました。 孫は夏休みということもあって旅行やプール・海に遊びに行ったのに、日記や作文・絵画の宿題が、すべての課題が家庭菜園の成長記録や料理のことをになっていました。 息子やお嫁さんは旅行に行ったりしたので、宿題は思い出を綴ってほしかった様子ですが、毎日毎日手塩にかけて育てた野菜やスイカがかわいくて仕方がなかったのでしょう。 収穫の喜びや天候によって左右される悔しさや悲しさを知り、成長していたスイカが

    家庭菜園ロハス生活!収穫の喜び「食の安全-生命産業」再確認!スイカ皮の使い方
    hide1135
    hide1135 2017/08/26
  • 梅酒や梅はちみつで残った「梅」を料理に使える「練り梅・ジャム」ロハスレシピ5品

    梅酒や梅シロップに漬かった梅をどう使うか?まずは種を取らなくてはなりませんが、料理やケーキに使うにあたって、3つの料理方法を考えました。 ドライフルーツの変わりに使用する練梅梅ジャム お酒に漬かっていることと、残った梅はあまり甘くないので市販で売られているような「ねり梅」をちょっと酸っぱい感じの料理用と、甘い「ねり梅」の2種類の味を作りました。 【練り梅の作り方】梅酒から出した梅を鍋に入れて、梅が隠れる位の水を入れて、中火で煮ます。果肉が水分を含んで膨らんできたらヘラで潰して種を取り出します。よく果肉をつぶすことで種が取りやすくなります。 ※味見をして好みで塩を加えてくださいよく皆さんがイメージする練り梅の味にするには、塩を加えないと物足りなさを感じると思います。 私は減塩の意味もあって、調味料は入れていませんが、もし味見をして物足りなかった場合は、粗塩・お酢・みりんなどを加えてください。

    梅酒や梅はちみつで残った「梅」を料理に使える「練り梅・ジャム」ロハスレシピ5品
    hide1135
    hide1135 2017/08/18
  • 天然ビタミンCの効果と効能!効率的に摂る時間は?健康ドリンクレシピ

    毎日暑い…そんな時の水分補給は必須! 熱中症対策としても、水分補給をしていく中で「ビタミンCを補給」も重視と思う方が多いのでしょうか。 街中でも、ビタミンCが入った清涼飲料水が多く見られます。 ビタミンCの補給はとても大事ですが、それは天然のビタミンCであり、アスコルビン酸である合成のビタミンCを摂ればいいというわけではありません。 加工品のほとんどが栄養強化の目的ではなく、酸化防止剤として品の酸化を防ぐ目的の品添加物である合成のビタミンCが使われていて、天然のビタミンCではありません。 品添加物の合成ビタミンC「アスコルビン酸」の危険性については姉妹サイト:TOMOIKU21世紀にて綴っています。 → 品添加物の合成ビタミンC「アスコルビン酸」で癌に?危険性を知ろう! 天然ビタミンCの効果効能-健康・美容・老化防止(アンチエイジング)ビタミンCは抗酸化力が高いことが、あらゆる効

    天然ビタミンCの効果と効能!効率的に摂る時間は?健康ドリンクレシピ
    hide1135
    hide1135 2017/08/08
    アセロラのビタミンCのりょうには驚きです。
  • 【葉月】ていねいに暮らす-8月の旬の食材!真夏と秋口(8月中旬以降)の食べ方の違い!

    立秋が来たら、もう秋?… そんなことを感じながらも、お盆の頃の海ではクラゲが出現して海水浴シーズンに終わりを告げます。 暑くても自然はちゃんと流れていて、日中は暑くても朝晩はしのぎやすくなっていきますね、 立秋から季節はすでに秋に以降していて、旬のモノはそれに合わせて体が欲するモノも秋のべ物に切り替えていくことで、過ごしやすくなります。 夏には夏のべ方が…秋には秋のべ方があるのです。 8月の中旬ぐらいまでは7月の記事と、下記の内容の真夏のべ方を参考にしていただくことで、夏バテを回避できると思います。

    【葉月】ていねいに暮らす-8月の旬の食材!真夏と秋口(8月中旬以降)の食べ方の違い!
    hide1135
    hide1135 2017/08/06
    ゴーヤチャンプル美味そうです。作り置きの場合も書かれていて嬉しいです🎶