タグ

2011年6月27日のブックマーク (7件)

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • jQueryMobileのXSSに関する調査メモ

    今回の原因 #1789: jQuery Mobile XSS Problem by jnlin for jquery/jquery-mobile - Pull Request - GitHubに書かれているXSSが今回の内容。 これは以下のようなhash値をjQueryMobile側のhashchangeイベントがキャッチし、 #<img src=/ss onerror={alert('xss');}> $()関数にhash値を渡すところで発生するよう。 jQueryMobileの2488行目あたりの以下のコードがそれ。このコードは2360行あたりにも存在する。 to = $( ":jqmData(url='" + url + "')" ); そして今回のjQueryのXSSに関する詳しい内容はmalaさんの記事を参考。 jQueryにおけるXSSを引き起こしやすい問題について - 金利0

  • C++0xのマルチスレッドとデータ競合が非常に難しい

    「バリアー!」 「デュクシ!」 「ちょっ、お前、オレ、バリアー張ってんだから攻撃するなよなー」 「うるせー、オレのはバリアー貫通できる攻撃だっつーの」 「貫通できないバリアー!」 「貫通できないバリアーを貫通できる攻撃!」 「絶対貫通できないバリアー!」 「絶対貫通できる攻撃!」 「そんな攻撃ねーよ」 「そんなバリアーこそねーよ」 「お前、矛盾って言葉、知ってるか?」 「ああ、昔の中国人はオレの矛を持ってなかったんだな」 「ちげーし。オレのバリアーを持ってなかったんだぜ」 「真似すんなよ」 「マネスンナヨー」 「あ、きったね」 「ア、キッタネ」 「飽きたね・・・」 「そうだね・・・」 フェンスといい、メモリバリアーともいう。名前はかっこいいが、やっていることは、あるスレッドにおけるあるメモリ場所に対する変更操作を、他のスレッドから見えるようにしたり、あるいは逆に、他のスレッドでの変更操作を

  • Hachioji.pm #6 - どんぞこ日誌(2011-06-27)

    * [Perl][近況] Hachioji.pm #6 先週末は7回目のHachioji.pmでした。今回は遅刻しないはずだったのですが……なぜか遅刻しました、すいません。一次会はみんなでカレーを呑む。なんでもHachioji.pmPMなのにPerlの話が全然ないじゃないかという匿名のクレームがきたとか。なんか私はPerl担当らしいので今後はもう少しPerlの話をするようにしてみます。でも今回のLTはPerlの話を少しやったよ! 二次会はいつものタイ料理屋さんでLT。テーマは「省エネ・エコ」。 umeyukiさん:東京電力の「おトクなナイト」の紹介。昼3割増、夜7割引の電気料金割引サービスですって! 夜型人間にはお勧めかも。 mgikenさん:プログラムは夜やってるから節電気にしないよ! はじめてのGANCアプリ。それとGANCの勉強会やりたいなと。 toku_bassさん:エコのためL

  • 第1回 DevOpsカンファレンスのお礼と話したことの補足

    こんにちは。「ふいんき」と書いて「なぜか変換できない」の流れをやろうとしたらgoogle日本語入力だと余裕で変換できてしまい、沸き起こる複数の感情と戦っているhiroshiです。 去る2011/06/25(金)、DevOpsカンファレンスという勉強会でスピーカーをやらせてもらいました。そのお礼と、お話の補足をさせていただこうと思います。勉強会での発表は社を代表した内容にしたつもりですが、このエントリは、けっこう個人的な想いを多めにしてますので、もし異論反論ありましたら@hiroshi19790209までください><。 去年末の「ZABBIX勉強会」以来のスピーカーで、あのときの参加者が60人くらい、今回も最初は80人くらいの募集だったから「実際くるのは応募人数の8掛けで60人くらいだろうから、このくらいの人数だったら経験済みだぜ!」と思って立候補したら、参加枠が120人まで伸びた上に当日も

  • MVVMパターンとは? – わんくま同盟東京勉強会 #60 セッション資料 - the sea of fertility

    僕のセッションの資料をアップします。 前回は時間オーバー。今回は10分も早く終わるとかorz。 わんくま同盟 東京勉強会 #60 http://www.wankuma.com/seminar/20110625tokyo60/ 普段ブログで書いているような話や、今までUPしたスライドのような話ではなくて、超初心者向けの内容です。 「一般的な設計原則とWPF/Silverlightの特徴から導出するMVVMパターン」という副題が付けてあります。 とりあえずSlideboomはパワポアニメもいけるようで大満足。 レビュー協力してくれた秘密組織 謎クエリの会のみんな、@xin9leさん当にありがとう!。 課題 反省会という名の、いつものメンバー的な3次会で、「WeakEventの話はレベル1にふさわしくないんじゃないの?」という意見をもらっていたり。WeakEventパターンへの踏み込んだ解説は

  • Hachioji.pm #6 に行ってきた - のりーごのアミーゴ日記

    Hachioji.pm #6 に参加した感想です! 7回目の Hachioji.pm 、前回に続き雨模様、、、 雨の多い時期って事もありますが、自分、結構「雨男」の自覚あります、すみません>< グルメPMコーナー 今回は、みんな大好きカレーです (Very well) 自分はキーマカレーをオーダーしました、この時期やっぱ、カレーですね! あと「マヨネーズナン」が美味しかった 2時間制の為、LTはHachioji.pmの聖地「タイランナー」で行われました A4LTコーナー 今回のテーマは「省エネ・エコ」 @uzulla さんがデジタルな環境を準備してくれるので、A4用紙でのLTは少なかったです、エコですね! 印象に残ったものは、 「重い」のニュアンスって? CPAN便利、CPAN楽しい!って思い始めた今日この頃、依存しているモジュールの量によっては「重い・遅い」というファクターが… 自分はま

    Hachioji.pm #6 に行ってきた - のりーごのアミーゴ日記