タグ

2013年2月10日のブックマーク (5件)

  • LISP風VimScript「vise」 - aharisuのごみ箱

    LISPが好きですか?ときかれたら「Yes」と答えるでしょう。 VimScriptが好きですか?ときかれたら「No」と答えるでしょう。 だけど、Vimが好きですか?ときかれたら「Yes」と答えるでしょう。 そんなわけで今回作ったvise(ビーズ)です。 これはKPF#x08のネタとして作成して発表したものです。 リポジトリはこちら。githubです。 インストール方法や細かな構文はリポジトリ内のdoc/vise.jaxにドキュメントがあるのでそちらを参照してください。 ここでは簡単なあらましと特徴的な機能に絞って紹介したいと思います。 viseはLISP構文を持つVimScriptLISP風VimScriptというタイトルのとおりviseはLISPの構文を持ちVimScriptに変換して実行するプログラミング言語です。 いわゆるトランスレータという分類になる言語ではないでしょうか。 最近で

    LISP風VimScript「vise」 - aharisuのごみ箱
  • tumblr::koyhoge

    216.81.59.173 に traceroute すると面白いという話を聞いたのでやってみた。 % traceroute 216.81.59.173 (略) 12  epik-networks-gw.ip4.tinet.net (77.67.69.158)  189.053 ms  207.208 ms  212.620 ms 13  po0-3.dsr2.atl.epikip.net (216.81.59.2)  206.963 ms  306.861 ms  195.455 ms 14  * * * 15  episode.iv (206.214.251.1)  228.605 ms  289.664 ms  306.973 ms 16  a.new.hope (206.214.251.6)  248.296 ms  317.032 ms  307.196 ms 17  it.is

    tumblr::koyhoge
    hide_o_55
    hide_o_55 2013/02/10
  • Digest::BLAKE2作成で学ぶモダンPerl XSモジュール作成と、挫折

    Perlを3行書くと死ぬ奇病にかかってはや数年、毎日青息吐息で出社している僕です。一番好きな言語はC言語です。裏切らないから。 というわけで、裏切らないC言語でPerlのモジュールがかければ死ぬ可能性が低まるのではないか、という仮説のもとに、XS module作成を習作してみよう。 BLAKE2というとよさげなハッシュアルゴリズムがあるので、それをPerl module化してみた。 https://github.com/gunyarakun/p5-Digest-BLAKE2 http://search.cpan.org/~gunya/Digest-BLAKE2/ ベンチマーク まずはベンチマークから。 BLAKE2には4つのアルゴリズムがあるが、マルチプロセス版はセグフォしたので、BLAKE2bとBLAKE2sのみ。 BLAKE2bは64bit CPUで高速に動き512bit出力。BLAK

    Digest::BLAKE2作成で学ぶモダンPerl XSモジュール作成と、挫折
  • Twitter製フレームワーク「Flight」を試してみた! | DevelopersIO

    こんにちは。クラスメソッドの稲毛です。 前回のパッケージ管理ツール「Bower」インストールに続いて、いよいよ編となります「Flight」フレームワークです。 通常なら「Flightとは?」から始める所ですが、今回はどんどんサンプルを作っていくことで理解を深めてみました。 Flightのインストール まずはBowerを利用してFlightを構成するスクリプトファイルをインストールする必要がありますので、アプリケーションを作成する場所に下記の内容で「component.json」というファイルを用意します。 component.json { "name": "Flight Sample", "version": "1.0.0", "dependencies": { "flight": "~1.0.0" } } 用意できたらコマンドプロンプトを起動し、component.jsonがあるディレ

  • マフラーが編めちゃうレゴ マインドストームで出来た自動ニット織機「LEGO Loom Machine」 | mifdesign_antenna

    レゴで何かを作る人は多く、すごいマシンの映像を今までも見てきましたが、プログラムで動くマインドストームを使ったこの「LEGO Loom Machine」もかなりすごい。 音といい、スピードといい、見た目といい、しっかりレゴらしさを残しつつ、出来上がったマフラーは格的。糸のセットが少し大変そうにも思いますが、このマシンを作ることに比べたらたいしたことじゃないですねw 下記URLからいろんな画像を見ることができますよ。 →LEGO Loom Machine - Brickshelf Gallery http://www.brickshelf.com/cgi-bin/gallery.cgi?f=521691