タグ

ブックマーク / ninjinkun.hatenablog.com (4)

  • 【翻訳】あなたが求めていたリアクティブプログラミング入門 - ninjinkun's diary

    original: The introduction to Reactive Programming you've been missing (by @andrestaltz) (translated by @ninjinkun, reviewed by @ma0e) あなたはリアクティブプログラミングと呼ばれる新しい方法が気になっている。 勉強するのは大変で、良い教材がないのでさらに難しい。私が勉強を始めたときは、まずチュートリアルを探した。見つけたのは一握りの実践的なガイドだけ、しかもそれらは表面をなぞっているだけで、リアクティブプログラミングのアーキテクチャ全体像を構築しようとしてはいなかった。ある関数を理解するのに、ライブラリのドキュメントは役に立たないことがある。 これを見て欲しい。 Rx.Observable.prototype.flatMapLatest(selector,

    【翻訳】あなたが求めていたリアクティブプログラミング入門 - ninjinkun's diary
  • 初めてgithubでOSSモジュールを公開した感想 - ninjinkun's diary

    昨日公開したNJKWebViewProgressがいきなりgithubで100☆以上になって、だいぶ驚いています。土日で勢いで作ったモジュールがこんなに見られるとは…。 今まで自分のgithubには勉強会用のサンプルしかなく、いまいちだなと思ってたので、なにかOSSにコミットしたり、使ってもらえるモジュールを作りたいという欲求がありました。 twitterでたまに見かける@_ishkawa さんのgithubを見て、便利なモジュールをOSSでいろいろ公開しているのに刺激を受けたのもきっかけです。 NJKWebViewProgressは自分で欲しくて作り始めたのですが、最初はUIViewControllerにべったりで書いていて、途中からOSSにしようと思ってモジュールに分離しました。人に使われることを意識すると、設計もシンプルで使いやすい方へ変わっていくようです。 外国人の方からも言及があ

    初めてgithubでOSSモジュールを公開した感想 - ninjinkun's diary
    hide_o_55
    hide_o_55 2013/04/24
    いきなりgithubで☆100超えとかすごい!
  • YAPC::Asia 2012に初参加&LTThonで発表してきました - ninjinkun's diary

    Perlの会社で働いているので、いつかはYAPCに行きたいと思いっていました。しかし、スマートフォン系の仕事が増え、気づけば仕事ではPerlをほとんど書かなくなっていたので、もう自分が行くことはないのかなと思っていました。 しかし昨今はPerlとあまり関係ない発表もあると聞きますし*1、今年は発表しなくても会社が出張にしてくれたので、チケット締め切り前に思い切って参加してみることにしました。 Web業界がここにあった YAPCに参加して良かったと思うことの一つは、自分の環境を相対化して見られたことです。関西にいると、Webサービスの会社が少なく、情報交換も限られがちです。 自分の会社にはハイレベルなエンジニアが揃っていると自負しつつも、それがどのくらいのレベルなのか、比較して納得はできていませんでした。 YAPCにはWeb業界の一線でコードを書いてきた人たちが、大勢参加しています。やっぱり

    YAPC::Asia 2012に初参加&LTThonで発表してきました - ninjinkun's diary
  • はてブiPhone・Androidアプリの開発プロセス - ninjinkun's diary

    この三ヶ月ではてなブックマークiPhoneアプリの新バージョンとAndroidアプリを開発してきました。 両方共担当はエンジニアid:ninjinkunとデザイナーid:kudakurage、総合ディレクションid:nagayamaです。同じ開発者がiPhoneアプリAndroidアプリ両方を作った事例として、なかなか面白いのではないかと思います。開発期間はちょうどそれぞれ一ヵ月半ずつでした。 自分にとってもブクマチームに移動してから初めての大きな仕事だったので、両方共思い入れがあるプロダクトです。開発話と一緒に、スマートフォンアプリを作る際の流れや、気を付けていることなどをまとめようと思います。(長いです) 開発プロセス iPhoneもAndoirdも開発の流れは基的に一緒で、以下のような流れになります。 機能の検討 UIの検討 実装 ざっくり並べただけではWebサービス開発と変わり

    はてブiPhone・Androidアプリの開発プロセス - ninjinkun's diary
  • 1