タグ

2009年12月22日のブックマーク (4件)

  • 2008-02-21

    restful_authentication プラグインのメモ。検証は Rails 2.0.2 で行っています。 プラグインについて RESTful なユーザ認証を行う事ができます。 通常のセッションを用いた認証、ベーシック認証、 Cookie による認証が利用できます。特に Cookie を用いた認証は、ブラウザを閉じた場合でも有効期間内なら有効になります(設定有効時)。 インストール プラグインをインストールします。Rails 1.2.6 以降でないと動作しないので注意して下さい。 また、 authenticated_system.rb は RAILS_ROOT/lib 以下に展開されます。 ruby script/plugin install http://svn.techno-weenie.net/projects/plugins/restful_authentication/追記

    2008-02-21
  • 子育てエンジニアランナーhosopyのサブ3挑戦日誌

    結果 久しぶりにやっちまいました。。 記録・内容共にここ2〜3年のワーストとなりました。 東京マラソンから3週間後のフルだったのですが、「1ヶ月間に2つのフルを走る」という事自体、今の自分には不相応なプランだったのだと思います。 しかし、その点を差し引いても、今回の内容はいただけません。 シーズンオフを前に、過去の板橋Cityマラソンの記録も振り返りつつ、反省の弁を述べたいと思います。 板橋Cityマラソンと自分 自分とフルマラソンの関係を語る上で、板橋Cityマラソン抜きに語ることは出来ません。 参加した過去4回の記録(ネットタイム)を振り返ると、フルマラソンの節目となる記録として常に登場します。 2012 初フル: 03:36:10 「フル余裕じゃん」と勘違いし、引き続きハーフの延長で考える 2013 自己ワースト: 04:04:52 「フル余裕じゃん」からの挫折を味わい、フルとハーフ

    子育てエンジニアランナーhosopyのサブ3挑戦日誌
  • iPhone向けサイトのユーザビリティ最適化でチェックしておきたい項目まとめ

    iPhoneを始めとするタッチパネル&フルブラウザ搭載のスマートフォンの普及が進んでいる。iPhoneの出荷台数は世界で3000万台、日国内に関して公式な発表はないが200万台を超えていると推測されている。今後はWindows Mobile端末の進化やAndroid携帯電話により、このスタイルの携帯端末の利用者がさらに拡大していくことが予想される。 今回は、こういったタッチパネル&フルブラウザ搭載のスマートフォンからのウェブサイト/サービスのユーザビリティについて、主にiPhoneを題材に考えてみよう。 iPhone対応は形式にとらわれず「ユーザー中心」視点で iPhoneからのウェブ利用には、従来の携帯電話と同様の「携帯性の高さ」「位置情報との連動」などに加え、 従来の携帯電話と比べて画面サイズが広い 端末の処理能力が高く、アプリでのサービス提供の自由度が高い 独自の操作(画面をつまむ

    iPhone向けサイトのユーザビリティ最適化でチェックしておきたい項目まとめ
  • Wake On LANでコンピュータを起動する ― @IT

    対象OS:Windows 2000/Windows XP/Windows Server 2003/Windows 7/Windows Server 2008 R2 TIPSの情報は、記事公開時点(2012年03月09日)のものです。最新のPCでは、記事の通りの操作でWake On LANによるコンピュータ起動が行えない場合があります。また、記事中で紹介しているフレンドコンピューターのツール「WOL Controller」は、配布が終了しています。 また、最新の状況を反映したWindows 10向けのWake On LAN(WoL)に関する記事を公開しました。Windows 10でWoLを行いたい場合は、以下の記事を参照してください。 解説 リモート・デスクトップでログオンしたいコンピュータや自動更新を有効にしていて[更新をインストールしてシャットダウン]を実行してしまったコンピュータなど

    Wake On LANでコンピュータを起動する ― @IT