タグ

2014年10月23日のブックマーク (3件)

  • 水紀行 千葉その六 久留里の生きた水(久留里の銘水) | 日本の名水 - YGO-JAPAN

    久留里に来たのは何度目でしょうか。何度も来たことがある久留里ですが、最後に来たのはおよそ1年前。環境省選定「平成の名水百選」に選定されてからは初めての訪問です。 「平成の名水百選」選出されたことを知った時には、驚くと同時にとても残念でした。我が愛すべき名水の里が観光地になってしまうかもしれない。 久々に丸々1日空いた早春の日曜日。急に思い立って久留里へと向かいました。早春とは言え、晴れた日曜日の午前中。観光客がいっぱい居たらどうしよう。選定後1年経った久留里は変わってしまっているのか。そんな事を思いながら、しかしやはり名水の里への旅は胸を躍らせます。 JR内房線「木更津駅」から久留里線のディーゼル車に乗って「久留里駅」に降り立ちました。 久留里駅に着いて駅舎を出たとたんです。行政センターがありません。目の前に広大ともいえる空き地が広がり、久留里は変わっている真っ最中であることを着いて早々さ

  • MacからNASのファイル(サムネイル)表示が遅い!解決方法は意外と簡単だった

    写真などはNASに保存しています。そのNASの写真や動画をMacで閲覧しようとフォルダーを開いても、なんだかサムネイルが表示されるのが遅いです。 WindowsPCから同じフォルダーを開くとさくさくサムネイルが表示されるので、NASの問題ではなさそう。 調べてみるとこれはMac特有の問題で、ちょっとしたコマンド入力で改善できそうなのでさっそく試してみました。 ターミナルからコマンド入力 ターミナルを開いて sudo sysctl -w net.inet.tcp.delayed_ack=0 と入力。パスワード入力を求められるので Macのパスワードを入力しましょう。 これで、設定は終了。NASを開いてみるとサムネイルの表示の遅さが改善されてる思います。 但しこれだけでは、Macを再起動すると設定が消えてしまいます。 再起動しても設定保持 ターミナルを開き、先ずは sudo vi /etc/

    MacからNASのファイル(サムネイル)表示が遅い!解決方法は意外と簡単だった
    hidemail
    hidemail 2014/10/23
  • [ruby] Bundler4つの便利な使い方(初期化、インストール、省略する設定など) – アプレンティス プラクティス

    RubyRails)での開発にあたり、開発環境(エディタやツールなど)の調査や試用をしていました!! その中で、パッケージ管理ツールのBundlerのサブコマンドやオプションでこれはいいと思ったものについてまとめてみたいと思います。間違いなどあればご指摘お願いいたいします。 前提としてRubyは rbenv,ruby-build でビルドした環境です。 まず、Bundlerとは Rubyのパッケージを管理するもの。 Gemfileというファイルにパッケージ名、バージョンを記述してgemのライブラリを管理出来ます。また、グループ化などもでき、環境に応じてgemを管理することができます。 次から3つの便利な使い方です。 その1 初期化コマンド とても簡単で、initサブコマンドを実行するだけです。 このコマンドを実行したら、以下の内容で「Gemfile」のデフォルトファイルが生成されます。