タグ

2012年11月8日のブックマーク (11件)

  • カメラマンベストをかっこよく着たい

    1971年東京生まれ。イラストレーター。ドクロ服、ドクロ雑貨集めに情熱を燃やしすぎている。ほかにはワニ、ウツボ、ハダカデバネズミなど毛の生えていない動物も好む。著書に「しろねこくん」、「ココロミくん」、「ひとみしり道」、「ばかスイーツ」などがある。(動画インタビュー) 前の記事:エメラル木

    hidetoz
    hidetoz 2012/11/08
    カメラ用品店に合わせ用の鏡が必要だよね。
  • bookbery.jp - このウェブサイトは販売用です! - bookbery リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    bookbery.jp - このウェブサイトは販売用です! - bookbery リソースおよび情報
    hidetoz
    hidetoz 2012/11/08
    『koboで3ヶ月かかった売り上げた冊数を、Kindleでは6日で達成しました。』
  • マクドナルドにメニュー撤去へのクレームが本当にゼロなのか聞いてみた:BusinessMedia誠チャンネル - ニコニコチャンネル:社会・言論

    こんにちは、Business Media 誠編集部のホリウチです。 今週もお気に入りの登録数が5人も増えました。ありがとうございます! 公開から1時間ほどは購読しないでもすべての記事を読めるような仕組みにしていますので、関心のある方は更新後すぐに読めるよう「お気に入り登録(無料)」していただれば幸いです。 それでは、今回のラインアップはこちらです。 1.マクドナルドにメニュー撤去へのクレームが当にゼロなのか聞いてみた(突撃取材! ホリウチの「あなたの知りたいこと、代わりに聞いてきます」) 2.mixiのこれまでとこれからを(勝手に)考える座談会 その8(有料メルマガ読者だけ! 「ココだけの記事」) 3.誠 Weekly Pick up News 4.読者プレゼント --------------------------------------------------------------

    hidetoz
    hidetoz 2012/11/08
    『日本マクドナルドでは「ご要望とお問い合わせ」と「クレーム」は別物なので、「(ご要望やお問い合わせはあるが)クレームはゼロ」』だそうだ。ふーん(棒
  • AmazonのCEOジェフ・ベゾスが語る「常に正しい人たち」の条件 | ライフハッカー・ジャパン

    無駄に長い時間、「間違った」ことにとらわれていたくないというのは誰もが思うことでしょう。「37 Signals」のブログで、AmazonCEOであるジェフ・ベゾス氏が、できるだけ長い間「正しい」状態でいるための唯一の方法は、自分が心変わりすることを喜んで受け入れることだ、と言っています。 とても簡単なことのように聞こえます。しかし、自分の考え方は頭の中に染み付いているものなので、生易しいことではありません。37 Signalsの質問コーナーでは、ベゾス氏の返答を採り上げ、以下のように記しています。 ベゾス氏は「常に正しい人たちというのは、自分の意見をよく変える人たちだった」と言っています。彼は、思考に一貫性があることが特別正しいとは思っていません。今日の考えと明日の考えが矛盾することは、間違いなく健康的なことであり、推奨されるものでもあります。 自分の考え方というのは、一時的なものだと思

    AmazonのCEOジェフ・ベゾスが語る「常に正しい人たち」の条件 | ライフハッカー・ジャパン
    hidetoz
    hidetoz 2012/11/08
    君子豹変す。考えを変えないのは愚か者だけだ。
  • / WSJ日本版 - jp.WSJ.com - Wsj.com

    閉じる 記事へのアクセス数のほかフェイスブックやツイッターでのシェア回数、メールをもとにWSJ日版で注目を集めている記事をランキングにまとめています

    hidetoz
    hidetoz 2012/11/08
    iPhoneから超音波を出すことで、電子マネーがやり取りできるようになるらしい。音響カプラーを思い出したのは俺だけじゃないはずだ。
  • 町田ゼルビア「最終決戦」へ-J2残留目指し、3位の湘南と対決

    J2残留を目指すFC町田ゼルビアの戦いが11月11日のホーム最終戦で決する。対戦相手はJ1昇格を狙う湘南ベルマーレ。観戦チケットはすでに完売、サポーターのボルテージが上がる。 「絶対残留」の横断幕を掲げて応援するサポーター 負ければ最下位決定、首の皮一枚つながった状況で町田はホームのFC岐阜戦を勝利。前節はアウェーの水戸ホーリーホック戦を引き分けた。富山、岐阜、鳥取と勝ち点3差の町田は勝てば追い抜く可能性が出る。一方、湘南は現在3位でJ1自動昇格(2位以内)の可能性を残す。 今季の町田の平均入場者数は現在3,452人。JFLだった昨年の平均入場者数3,515人をわずかに下回る。町田駅前などで試合の告知活動をしてきた「町田ゼルビアを支える会」の石黒修一さんは「動員数が期待通りに伸びなかったJ初年度、最後にアウェーサポーターが大挙しそうなので、皮肉にも他力願で今季初の満員の野津田となる。未経

    町田ゼルビア「最終決戦」へ-J2残留目指し、3位の湘南と対決
    hidetoz
    hidetoz 2012/11/08
    J2の最下位争いが熱い。そしてベルマーレ効果とは言え、野津田が満員になるのは驚き。
  • Yahoo!ニュース

    人気の牛骨白湯ラーメン店が突然臨時休業 足が腫れあがり、全身に激痛…店主を襲った「IgA血管炎」とは?

    Yahoo!ニュース
    hidetoz
    hidetoz 2012/11/08
    暖かいから雪虫が大量発生してるんでないの?って言うか、雪虫って地域ローカル?
  • 親しくしてないオフラインの知人とネットで繋がりを持つと面倒臭い - ARTIFACT@はてブロ

    自分の下書メモを発掘していたら、面白い話題だったので。刺身さん、古いTweet発掘してごめんなさい。 今なら、Facebookでこういう状態は多く起きているのだろう。懇親会などで出会って、とりあえずFacebookの友達に承認したが、もともと繋がりがあった訳でもないので、特にコミュニケーションが発展しないような事態。 Facebookの運営なら、親しくない相手を承認する人が悪いんです!と言いそうだが、面識のない相手ならともかく、一回とはいえ、会ったことのある相手の友達申請を拒否するのはなんとなく気まずいだろう。 SNSはコミュニケーションの濃淡がつけにくいといわれる。もちろん仲良しリストを作るなど、ユーザーによる対策がない訳ではないが、多くの人を友達にしている場合、リストを作るのも一苦労だ。FacebookはIMのようなリアルタイムに近いコミュニケーションもメッセージ機能によって包括してい

    親しくしてないオフラインの知人とネットで繋がりを持つと面倒臭い - ARTIFACT@はてブロ
    hidetoz
    hidetoz 2012/11/08
    親しくなるかも知れないので承認はする。で、交流が少ない人は「facebookの友だちではない」ので、定期的に友だちから削除してる。
  • ゴビンダ・マイナリさん無罪が確定。問われる不当な拘禁制度

    東京高等裁判所は11月7日、東京電力の女性社員殺害事件で無期懲役が確定していたゴビンダ・プラサト・マイナリさんに対し、無罪判決を言い渡した。 マイナリさんは、犯してもいない殺人の罪で15年間を刑務所で過ごした。その後の無罪放免となった今回の事態は、あらためて日の警察での拘禁制度の問題と改正が急務であることを明らかにした。 ネパール人の移住労働者、マイナリさんは、1997年3月に起きた東電女性殺害事件の犯行を一貫して否定してきた。 逮捕された当初、マイナリさんは弁護士への接見も許されず、公判前の取調べ中、警察官によって殴打されたり、蹴られたり、壁に押し付けられたりした。 アムネスティ・インターナショナルは1回目の公判後、マイナリさんは公正な裁判を受ける権利を奪われている、との懸念を表明した。 検察は当初、彼が関与していないことを示すDNAの証拠を出さず、去年7月になってようやく開示した。

    ゴビンダ・マイナリさん無罪が確定。問われる不当な拘禁制度
    hidetoz
    hidetoz 2012/11/08
    『マイナリさんは、犯してもいない殺人の罪で15年間を刑務所で過ごした。』
  • 素因数分解ダイアグラム表示したるで――――――――――

    About

    素因数分解ダイアグラム表示したるで――――――――――
    hidetoz
    hidetoz 2012/11/08
    素因数分解の可視化。「組み合わせの数」を表示してるだけなんだけど、とても美しい。スクリーンセーバーとして欲しくなるね。
  • Kindle Paperwhiteが値下げ--kobo gloと同額の7980円に

    アマゾンジャパンは11月7日、現在予約受付中の電子書籍端末「Kinlde Paperwhite」Wi-Fi版について、当初8480円だった国内での販売価格を7980円に値下げした。すでに予約したユーザーもアナウンスはなされているようで、ソーシャルメディア上でも「メールで価格変更の連絡が届いた」といった発言がなされている。 同日BookLiveなどが発表した電子書籍端末「Lideo」の価格は8480円。一方楽天が11月1日に発表したKoboの新端末「kobo glo」は7980円。今回の価格変更により、Kinlde Paperwhiteとkobo gloの価格は同額となった。 アマゾンジャパンでは今回の値下げについて「(予約の時点で)非常に好評をいただいており、より多くのお客様に利用いただきたいため」(同社)としている。また、競合端末の価格については「特に意識していない」(同社)という。

    Kindle Paperwhiteが値下げ--kobo gloと同額の7980円に
    hidetoz
    hidetoz 2012/11/08
    koboも役に立つことがあるんだな。