タグ

2017年10月26日のブックマーク (14件)

  • 豊崎愛生『『結婚のご報告!』』

    豊崎愛生オフィシャルブログ「あきまつり」Powered by Ameba 豊崎愛生オフィシャルブログ「あきまつり」Powered by Ameba こんばんは。 日頃応援してくださっているみなさま、支えてくださっているみなさまに、お伝えしたいことがあります。 私、豊崎愛生は、日10/26に入籍をいたしました! 相手は一般の男性の方です。 どうしても第一声は自分の声で直接伝えたくて、先程、一番のホームである『おかえりらじお』のリスナーのみなさまに生放送で発表させていただきました。 きいてくださったみなさま どうもありがとうございました。 今までたくさんの人に助けられ、支えてもらいながら、お仕事も日々の生活も続けることができました。 今のわたしがいるのは、関わってくださったすべてのみなさまのおかげです。 みなさまと一緒だったからこそ見ることができた素晴らしい景色や、感じることができた素敵な気

    豊崎愛生『『結婚のご報告!』』
  • 境界を食い破る/小澤英実

    廣野由美子『批評理論入門 『フランケンシュタイン』解剖講義』 鈴木透『性と暴力のアメリカ 理念先行国家の矛盾と苦悶』 川島浩平『人種とスポーツ 黒人は当に「速く」「強い」のか』 事実と虚構は対立する概念ではなく、それはちょうど互いの尻尾をらいあう二匹の蛇のように、互いの要素を内に含んだ相補的な概念である。今が「ポスト・トゥルース」の時代だとすれば、それは事実の虚構性、虚構の事実性に揺さぶりをかける格好のときだ。その解釈と問い直しの作法を教えてくれる三冊を選んだ。 『批評理論入門』は刊行から十年以上経つが、私にとって今なお色褪せない中公新書のオールタイムベスト。私もこんなが書きたいと思いながら、学生時代から今にいたるまで、つねに傍らに置いてきた。批評理論の入門書では、各理論に適した様々な小説を引き合いに出すのが通例だが、書は『フランシュタイン』一冊を徹底的に読み解いていく。理論を使っ

    境界を食い破る/小澤英実
  • 衆院選勝利「北朝鮮のおかげ」=麻生氏:時事ドットコム

    衆院選勝利「北朝鮮のおかげ」=麻生氏 麻生太郎副総理兼財務相は26日、東京都内で講演し、自民党の衆院選勝利について「明らかに北朝鮮のおかげもありましょうし、いろんな方々がいろんな意識をお持ちになられた」と述べた。 【特集】失言の迷宮~「日は神の国」「東北で良かった」~ 情勢が緊迫する北朝鮮問題を争点に掲げ、安倍晋三首相が強い対応を打ち出したことが奏功したとの見方を示したとみられるが、危機を選挙に利用したとの批判が出る可能性もある。 麻生氏は「特に日海側を遊説していると、つくづくそう思っているというような声を掛けられた」とも語った。 (2017/10/26-19:54) 【政治記事一覧へ】 【アクセスランキング

    衆院選勝利「北朝鮮のおかげ」=麻生氏:時事ドットコム
    hidex7777
    hidex7777 2017/10/26
    そのとおりだと思うし政治評論家がそう言っても問題はないだろうけど、立候補した本人の言葉としては有権者を馬鹿にしていると思う。「下々の者は、北にビビって入れたんだろう?」ということでしょ。
  • 若者保守化論の誤り。維新をリベラル自民を改革派と認識、と世論調査

    18・19歳、自民に4割傾く 立憲民主は高齢層支持多く:日経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO22561000S7A021C1EA2000/ 日経の記事が話題になっていて思い出した選挙前のラジオですが、若者の保守化論に関して是非とも紹介したい内容なので途中からですが文字に起こしました。 2017/9/12(火)ザ・ボイス 宮崎哲弥×北田暁大https://youtu.be/l7_mlqvCB8s?t=15m11s 北田「安倍内閣の支持率が東大生で高いっていう記事が流れてきて、実際そうなんですけど。上がってるんですよ昔より。東大生は強いものに巻かれるんだなって左派的な人から批判があったんだけど、同時に他の大学と比べてみて一般的にどうかっていうと若者全般がそうである。どっかの調査でもありましたけど若者自身が保守化していると言えるのか、現状の閉塞

    若者保守化論の誤り。維新をリベラル自民を改革派と認識、と世論調査
    hidex7777
    hidex7777 2017/10/26
    枝野は「いま緊縮はありえない」って言ってるからね。共産党( @jcp_cc )にも松尾匡の話を聞いてほしいんだけど、無理かなあ。
  • パンティーに転生して3ヵ月が経った

    50%OFF

    パンティーに転生して3ヵ月が経った
  • アメリカ離れに舵を切るIMF。彼らは「格差」の何を恐れているのか?=矢口新 | マネーボイス

    行き過ぎた格差の行く末に恐れをなしたIMFが、ついに米国政府離れを始めたようだ。そんな中でも、格差拡大が止まりそうにない国がある。他でもない日だ。(矢口新) ※記事は、矢口新氏のメルマガ『相場はあなたの夢をかなえる ―有料版―』2017年10月16日号の一部抜粋です。ご興味を持たれた方はぜひこの機会に今月分すべて無料のお試し購読をどうぞ。 プロフィール:矢口新(やぐちあらた) 1954年和歌山県新宮市生まれ。早稲田大学中退、豪州メルボルン大学卒業。アストリー&ピアス(東京)、野村證券(東京・ニューヨーク)、ソロモン・ブラザーズ(東京)、スイス・ユニオン銀行(東京)、ノムラ・バンク・インターナショナル(ロンドン)にて為替・債券ディーラー、機関投資家セールスとして活躍。現役プロディーラー座右の書として支持され続けるベストセラー『実践・生き残りのディーリング』など著書多数。 「富裕層の利益に

    アメリカ離れに舵を切るIMF。彼らは「格差」の何を恐れているのか?=矢口新 | マネーボイス
  • Au Japon, victoire aux législatives sur fond de forte abstention pour le premier ministre Abe

    Article réservé aux abonnés Les factures de gaz et d’électricité vont augmenter en juillet, un enjeu politique en pleine campagne pour les législatives

    Au Japon, victoire aux législatives sur fond de forte abstention pour le premier ministre Abe
  • Japon: Abe conserve sa majorité et entend réformer la Constitution pacifiste

  • 森友への値引き6億円過大 国有地売却、会計検査院が疑義 - 共同通信

    学校法人「森友学園」に大阪府豊中市の国有地が、ごみの撤去費分として約8億円値引きされて売却された問題で、売却額の妥当性を調べていた会計検査院が撤去費は2億~4億円程度で済み、値引き額は最大約6億円過大だったと試算していることが25日、関係者への取材で分かった。 官僚の「忖度」が取り沙汰された問題は、税金の無駄遣いをチェックする機関からも、ごみ撤去費の積算に疑義が突き付けられる見通しとなった。検査院は関連文書の管理にも問題があったとみており、売却に関わった財務省と国土交通省の責任が改めて厳しく問われるとともに政府に詳しい説明を求める声が強まるのは必至だ。

    森友への値引き6億円過大 国有地売却、会計検査院が疑義 - 共同通信
  • 日本で74歳「忍者」逮捕 窃盗容疑 - BBCニュース

    大阪府警は今月、忍者のような黒装束で侵入盗を繰り返していたとされる男性を逮捕・追送検したと明らかにした。250回以上の盗みを重ね、「平成の忍者」と呼ばれた犯人とみられる男性が、捕えてみれば74歳だったことに、捜査員は驚いているという。

    日本で74歳「忍者」逮捕 窃盗容疑 - BBCニュース
    hidex7777
    hidex7777 2017/10/26
    《もっと若ければ捕まらなかった。74歳で歳なので、もうやめる》
  • note.muで書体を選べるようになりました|深津 貴之 (fladdict)

    noteチームはコツコツと改善に取り組んでいます。9-10月でユーザーの継続率が20%アップしました!フォロワー数や読者数の増加を、肌感覚で感じたクリエイターさんもいるのではと思います。 そんなわけで、note10月後半のアップデートのお知らせです。 noteでゴシック体「も」、使えるようになりました。実験的にnoteのクリエイターさんが、自分のノートで使う書体を選べるようになりました。クリエイターさんが、作風にあわせた空気感を出せるよう、noteチームが応援いたします。実験的に僕のアカウントだけゴシック体でしたが、これからは全員に解放されます。 書体選択をサポートした背景について。実は統計的には「ゴシック体」の方が可読性が高く、読者に好まれる傾向があります。noteとクリエイターさん両者の利益を考えると、「多くの人に作品を見てもらう」ことが最優先事項です。このため、ゴシック体の導入を検討

    note.muで書体を選べるようになりました|深津 貴之 (fladdict)
  • 日当7千円で選挙手伝い依頼容疑 自民・竹本氏の運動員:朝日新聞デジタル

    22日に投開票された衆院選で、選挙運動の見返りに報酬を支払う約束をしたとして、大阪府警は25日、大阪15区で自民党から立候補して当選した竹直一氏(76)の運動員の土木建築業小久保弘一容疑者(56)=兵庫県宝塚市寿楽荘=を公職選挙法違反(買収約束、事前運動)の疑いで逮捕し、26日発表した。認否は明らかにしていない。 捜査2課によると、小久保容疑者は公示前の今月上旬、知人の運動員と共謀し、和歌山県の20代の男性に選挙の手伝いを依頼し、日当7千円の報酬を支払う約束をした疑いがある。男性は選挙運動に加わったが、報酬は受け取っていないという。府警は知人の運動員からも任意で事情を聴いている。 竹氏は今回の選挙で、共産党と日維新の会のそれぞれの公認候補者と3人で争い、8度目の当選を果たした。竹氏の事務所側は「こちらが依頼したことはない」としている。

    日当7千円で選挙手伝い依頼容疑 自民・竹本氏の運動員:朝日新聞デジタル
  • What is the Aim of Nippon Kaigi, the Ultra-Right Organization that Supports Japan’s Abe Administration?

    What is the Aim of Nippon Kaigi, the Ultra-Right Organization that Supports Japan’s Abe Administration?¹ Tawara Yoshifumi Translation by Asia Policy Point, Senior Fellow William Brooks and Senior Research Assistant Lu Pengqiao Introduction by Tomomi Yamaguchi Introduction Nippon Kaigi [The Japan Conference], established in 1997, is the largest right-wing organization in Japan. The organization is

    What is the Aim of Nippon Kaigi, the Ultra-Right Organization that Supports Japan’s Abe Administration?
  • 800円でネトウヨが買える時代という話+麻生太郎の選挙区の無効票率が高いという話 - 今日も得る物なしZ

    【衆院選】山尾志桜里氏の当選「陰謀だ!」ネット炎上、選管には2時間半の抗議電話も(1/2ページ) - 産経ニュース 若手弁護士とのダブル不倫疑惑が週刊誌に報道され、民進党を離党して無所属で出馬した山尾志桜里氏(43)が当選した衆院愛知7区の開票結果をめぐり、「無効票が多すぎる」「山尾氏に有利にしたのでは」などとネット上で炎上。愛知県選管にも抗議電話が殺到している。 県選管が確定結果を発表すると、ツイッターなどネット上に「1万票を超える無効票は異常」「陰謀では」といった書き込みが相次いだ。 【800円/1記事/1500文字以上】「山尾志桜里議員の愛知7区について」の記事!の依頼/外注 | 記事作成・ブログ記事・体験談の仕事 | ランサーズ 「愛知7区の無効票が多すぎ!山尾志桜里の選挙区に何が起こったか!?」というタイトルの記事の作成依頼です。 愛知7区の無効票が多すぎ!山尾志桜里の選挙区に何

    800円でネトウヨが買える時代という話+麻生太郎の選挙区の無効票率が高いという話 - 今日も得る物なしZ
    hidex7777
    hidex7777 2017/10/26
    福岡8区無効投票率5.67%。持ち帰り票が各地域1票ぐらいあるのは、いまでも某党はバス使ったピストン組織票やってるのかね。