タグ

ブックマーク / www.asahi.com (13)

  • 傾きマンション、杭施工記録に改ざんの跡 旭化成子会社:朝日新聞デジタル

    三井不動産グループが販売した横浜市都筑区の大型マンションで、杭の一部が強固な地盤(支持層)に届いておらず建物が傾斜した問題で、杭の施工記録が支持層に届いている杭のデータと差し替えられていたことが、横浜市などへの取材でわかった。この杭の施工を担当したのは旭化成建材。建築基準法に違反する疑いがあり、横浜市などは調査を始めた。 問題のマンションは大型商業施設との一体開発の形で三井住友建設が施工し、三井不動産レジデンシャルが販売。2007年に完成し、最高12階建ての4棟に約700世帯が入る。 横浜市などによると、傾きが判明したのはこのうちの1棟。昨年11月、別の棟への渡り廊下の手すりがずれていることに住民が気づき、三井側が調べたところ、建物の片側の手すりが2・4センチ、床面が1・5センチ低くなっていた。この棟に52ある杭のうち28を調べると、6が支持層に届いておらず、2も打ち込みが不十分だ

    傾きマンション、杭施工記録に改ざんの跡 旭化成子会社:朝日新聞デジタル
  • 都構想、賛成48%反対47% 朝日新聞4月12日調査:朝日新聞デジタル

    朝日新聞社は4月12日、大阪市内の60投票所で大阪府・市議選の投票を終えた有権者に出口調査を実施し、2082人から回答を得た。調査結果によると、大阪都構想への賛成は48%、反対は47%と、ほぼ並んだ。 大阪市をなくして五つの特別区に再編する都構想は、5月17日に大阪市民を対象とする住民投票で賛否を問う。現時点で賛否が拮抗(きっこう)していることで賛成派、反対派双方のアピール活動も激しさを増しそうだ。 出口調査によると、政党支持率は維新の党が35%、自民党が24%、公明党が12%、共産党が10%、民主党が4%。無党派層は12%だった。支持政党別に都構想への賛否をみると、大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長が最高顧問を務める維新の党の支持層は賛成が92%。都構想に反対している自民党の支持層は反対が67%の一方、賛成も28%だった。党の姿勢にかかわらず、一定の自民党支持層が都構想に理解を示していると

    都構想、賛成48%反対47% 朝日新聞4月12日調査:朝日新聞デジタル
  • 生活に山本氏 党名「生活の党と山本太郎となかまたち」:朝日新聞デジタル

    生活の党は26日、無所属の山太郎参院議員と合流し、名称を「生活の党と山太郎となかまたち」と変更した。「国会議員5人以上」という政党要件を満たしたことで、来年の政党交付金を受け取れることになった。代表は引き続き小沢一郎氏が務める。 生活の党は、14日の衆院選での当選者が2人にとどまった。衆参あわせての国会議員が計4人になり、政党要件を失った。政党交付金は1月1日を基準日として算出されるため、年内に国会議員を再び5人にすることを目指して、無所属議員の勧誘を続けていた。山氏は昨年参院選で初当選して以来、無所属で活動していた。

  • 9年ぶりにあごひげそって… 記者も女装に挑戦した:朝日新聞デジタル

    女装の取材をするにあたって、心に決めていたことがある。それは自分自身が女装をすること。我が身をもって体験すれば、「男の娘」たちの心理も少しは理解できるのではないか――。そんな思いで、東京の新宿2丁目にある女装バー「女の子クラブ」に赴き、女装に挑戦してみた。 女の子クラブは、2012年12月にオープンしたコンセプトバー。店員さんが女装しているのはもちろん、客が女装してお酒を飲めるシステムが最大の売りだ。席料は女性と女装男性(男の娘)が2千円、男性は3千円。この料金内でも衣装やメーク道具は貸してもらえるが、店員さんにメークをお願いする場合には、技術料として別途4千円がかかる。 初めて女装する人、「彼氏を女装させたい」というカップル、社員旅行のグループなど、客層は実に多彩。団体で訪れた数日後に、こっそり1人でやってくるリピーターもいる。外出自由なので、外国人観光客が店内で女装した後、雷門やスカイ

    9年ぶりにあごひげそって… 記者も女装に挑戦した:朝日新聞デジタル
    hidex_x
    hidex_x 2014/09/20
    なんだこれは
  • 大砂嵐、断食月とがっぷり四つ 名古屋で試練の15日間:朝日新聞デジタル

    大相撲名古屋場所で、2横綱を破るなど台風の目となっているエジプト出身の大砂嵐(22)=名アブデルラフマン・シャーラン、大嶽部屋。土俵での活躍の裏で、暑さの中、極度の空腹やのどの渇きとも闘う日々が続いている。イスラム教徒の大砂嵐に大事なラマダン(断月)が場所の日程と重なったためだ。 「腹減った。頭がふらふらする」。場所5日目、17日の取組後の支度部屋。横綱初挑戦で鶴竜に勝った大砂嵐が口にしたのは、初金星の喜びよりも空腹のつらさだった。 ラマダンは太陽暦より1年が11日ほど短い太陰暦に基づき、時期が毎年ずれる。入門初年の2年前は場所の最後の2日間、昨年は4日目からの12日間だった。今年は、名古屋場所の番付発表前日の6月29日に始まり、千秋楽の27日まで。期間中は夜明けから日没まで飲ができない。 大砂嵐は取組後、愛知県稲沢市の宿舎に戻る車中で日没を迎えると、すぐにコンビニで飲料を買って一気

    大砂嵐、断食月とがっぷり四つ 名古屋で試練の15日間:朝日新聞デジタル
  • ヨックモック、ドバイで大人気 富裕層が「まとめ買い」:朝日新聞デジタル

    【ドバイ=村山祐介】洋菓子メーカー・ヨックモック(東京)が中東での出店を加速させている。昨年10月に初出店したアラブ首長国連邦(UAE)のドバイ中心部のモールでは今月上旬、7店舗目がオープンした。 同社の看板商品「シガール」などはこれまで、来日する中東の富裕層による贈答用の「まとめ買い」が目立っていたという。UAEの店頭では日の2・5倍の価格設定だが、売り上げは当初見込みの倍以上で、数万円の高額セットなどが「ポンポン売れていく」と担当者。今後、出店ペースをさらに早めて1年後に約20店舗まで拡大し、カタールなど近隣国への展開も目指すという。

    ヨックモック、ドバイで大人気 富裕層が「まとめ買い」:朝日新聞デジタル
    hidex_x
    hidex_x 2013/12/28
    ヨックモック大好き
  • 年賀はがき「自爆営業」 局員、ノルマ1万枚さばけず:朝日新聞デジタル

    【牧内昇平、奥村智司】「年賀状買い取り42円」 今月1日夕、首都圏の金券ショップに貼られた値札を、両肩にそれぞれリュックサックをかけた30代の男性がみつめていた。リュックには、その日売り出された年賀はがきが、3千枚以上詰まっている。 男性は、中部地方に住む日郵便の非正規社員。上司から年賀はがきの販売ノルマをつきつけられていた。配達の合間に客に買ってもらうものだが、売り切れない分は、自費で買い取る。「少しでも自腹の負担を減らしたい」。首都圏の金券ショップは地元より買い取り額が10円近く高い。新幹線を使ってでも持ち込む「価値」がある。 2600枚を店員に渡し、10万9200円を受けとった。通常の50円との差額の計約2万円は自費になるが、「しょうがない」。残りは自力で売る覚悟だ。 同じ日、長崎県内に住む30代の正社員男性は、4千枚を北海道の金券ショップに宅配便で送った。「足がつかないように」と

    hidex_x
    hidex_x 2013/11/18
    最初虚構かと思ったけど、実は局員のブラック過ぎる実態。。
  • 朝日新聞デジタル:キマグレン「音霊」9月1日で終了 背景に規制強化 - カルチャー

    キマグレンのクレイさん(左)とイセキさん  【神庭亮介】2005年から神奈川・逗子海岸で海の家兼ライブハウスの「音霊 OTODAMA SEA STUDIO」を運営してきた人気音楽ユニットのキマグレンが23日、今年9月1日を最後に、音霊を終了すると発表した。  「音霊」は毎夏、数万人を動員する人気スポット。キマグレンのほか、加山雄三さんや小田和正さん、藤井フミヤさんといった大物ミュージシャンもライブ出演してきた。今回の閉幕の決断の背景には、周辺の騒音や治安悪化、それに伴う行政の規制強化があるという。  逗子市は、海の家での音楽禁止や、タトゥーを露出した客の入場禁止などを盛り込んだ条例を検討。周辺自治体にも音楽イベントへの規制強化の動きが広がっている。  ボーカルで運営会社「音遊」代表のクレイさんは「行政の方々には治安悪化を『音楽イベント』を原因とするのではなく、根的な問題解決に向けて具体的

  • asahi.com(朝日新聞社):千葉の女子大生「切りつけ」はうそ 「気ひきたかった」 - 社会

    印刷  千葉県柏市で7日、大学生の女性(20)が「男に切られた」と交番に届け出た事件で、この女性が調べに対し、届け出は虚偽だったと供述していることが、捜査関係者への取材でわかった。県警は近く、女性を軽犯罪法違反(虚偽申告)容疑で千葉地検に書類送検する方針。  県警によると、女性は7日午前9時55分ごろ、柏市新柏の交番に「自宅近くで、前から来た男に切られた」と届け出た。左脇腹には4カ所の切り傷があり、傷害容疑で調べていた。  しかし、女性が着ていたコートやカーディガンが破れていないのに左脇腹に傷があるなど、女性の説明と傷の状況に不自然な点があることが分かり、県警で調べていた。女性は「みんなの気をひきたかった」と話しているという。 関連リンク20歳女性「男に切られた」 千葉・柏、交番に駆け込む(12/7)

    hidex_x
    hidex_x 2011/12/17
    「みんなの気をひきたかった」かまってちゃんのメンへらの自作自演笑えない
  • asahi.com(朝日新聞社):東京・世田谷で110マイクロシーベルト スーパー敷地 - 社会

    印刷  東京都世田谷区は28日、同区八幡山1丁目のスーパー敷地内で、最大で毎時110マイクロシーベルトの放射線量を測定したと発表した。  同日午後1時半ごろ、区民より「高い放射線が測定された」と通報があり、午後6時50分、文部科学省が測定した。特に高い地点が2カ所あり、うち1カ所は地表面で毎時約110マイクロシーベルト、もう1カ所は毎時約30〜40マイクロシーベルトという。  問題の場所以外の周辺では、特に高い数値は検出されていないという。

    hidex_x
    hidex_x 2011/10/30
    もうなにがなにやら。。どっかから汚染物資運んできて放置したとかかな?
  • asahi.com(朝日新聞社):過酷労働もう限界、両親は不明…原発の東電社員がメール - 社会

    東京電力の福島第二原子力発電所で働く女性社員が、東電社の幹部に、現場の状況を電子メールで伝えてきた。事故を起こした企業の社員であり、被災者でもある立場の苦しさもつづっている。両親の行方はわからないという。  メールを受けた幹部はかつて女性の上司として第二原発で働いていた。幹部からメール転送された東電関係者が、社員の名と所属を伏せて記者に見せた。関係者は「いまの状況で見せることが適切なのか迷ったが、社員の希望でもあり、現場の様子を知る参考にしてほしい」と話す。  メールの送信日時は23日正午過ぎ。送り主は46歳の事務職の女性社員だ。次のような内容でつづられている。  「1F(福島第一原発)、2F(第二原発)に働く所員の大半は地元の住民で、みんな被災者です。家を流された社員も大勢います。私自身、地震発生以来、緊急時対策部に缶詰めになっています。個人的には、実家が(福島県)浪江町の海沿いにあ

    hidex_x
    hidex_x 2011/03/26
    現場が切迫した状況にもかかわらず、東電の偉い奴は東京でのうのうとしてることに強い憤りを感じる。
  • asahi.com(朝日新聞社):消防放水「命中を確信」 涙の隊長、家族に陳謝 - 社会

    「非常に難しく危険な任務だった。国民の期待をある程度達成でき、充実感でほっとしている」――。東京電力福島第一原発の冷却作戦で、10時間以上の「連続放水」を成功させた東京消防庁の派遣隊員の一部が19日夜、帰京した。佐藤康雄総隊長(58)ら3人が東京都内で記者会見し、心境を語った。  会見したのは、災害救助のスペシャリストである「ハイパーレスキュー」の冨岡豊彦隊長(47)と高山幸夫隊長(54)。  冨岡隊長は「大変だったことは」と問われると、「隊員です」と言って10秒ほど沈黙。涙を浮かべ、声を震わせながら、「隊員は非常に士気が高く、みんな一生懸命やってくれた。残された家族ですね。当に申し訳ない。この場を借りておわびとお礼を申し上げたい」と言った。  高山隊長は18日、職場から直接現地に向かった。に「安心して待っていて」とメールで伝えると、「信じて待っています」と返信があったという。  佐藤

  • asahi.com(朝日新聞社):IAEA、原発事故への見解表明へ 専門家派遣など準備 - 国際

    【ウィーン=玉川透】国際原子力機関(IAEA、部ウィーン)は14日、福島第一原発の3号機で「水素爆発があり建屋が爆発したが、格納容器に損傷はなかった」との報告を日政府から受けたと発表した。天野之弥(ゆきや)事務局長は同日午後(日時間15日未明)、ウィーンで記者会見し、事故に対するIAEAの見解などを示すとみられる。  IAEAは引き続き第一原発の状況を注視し、日への専門家派遣を含む「技術的支援」の準備を進めている。  IAEAは、2007年の新潟県中越沖地震で被害を受けた柏崎刈羽原発の調査のため、調査団を派遣し調査結果の報告書をまとめた実績がある。  今回も放射線の影響調査や医療支援、所在不明の放射性物質の回収、緊急対応への助言などの分野で派遣を検討しているが、あくまで日政府の受け入れ決定が前提となる。関係筋によると、現時点で日側から正式要請は受けていないという。  一方、日

  • 1