タグ

2013年6月29日のブックマーク (4件)

  • 「あなたの部屋で、人が死んでいる」 堺の市営団地で奇々怪々謎の「首吊り」

    奇妙な事件だ。なにしろ話が迷路のように入り組み、新聞記事を一読しただけでは、いったい誰が死んだのかさえよくわからない。 「2013年6月26日夜、大阪府堺市の市営団地で、46歳の男性が首を吊って亡くなっているのが見つかった」――ここまでは、まあ珍しくもない話だ。ところが死んだ男性は部屋の主ではなく、来の住人であるはずの男性(21)は連絡が取れない状態だという。 しかも当時、なぜか現場にはもう一人の「見知らぬ男」がおり、なおかつ発見直後に姿を消してしまった。さらに、部屋に遺体があることを親族に伝えた「関東弁の男」の存在も確認されている。遺体発見をめぐる状況にも不可解な点が多く、ミステリー小説も顔負けの状況だ。 大仙古墳のほど近く、市営団地の一角が現場 警察、また各種報道の情報を元に、状況を確認していこう。 現場は大阪市堺市堺区、かの有名な大仙古墳にもほど近い。辺りには大型の市営団地が複数建

    「あなたの部屋で、人が死んでいる」 堺の市営団地で奇々怪々謎の「首吊り」
    hietaro
    hietaro 2013/06/29
    だ、誰か人物相関図を…。
  • 児童ポルノ禁止法問題、各党代表が賛否を表明 安倍首相「あくまで子どもを守るための法律」

    6月28日夜に開かれた「ネット党首討論会」で、自民・公明・日維新の会が共同提出した児童ポルノ禁止法改定案について、出席した各党首が賛否を表明した。 これに先立ち、自民党総裁の安倍晋三首相はユーザーからの質問に答える形でコメント。「児童ポルノ禁止法は、あくまで子どもたちを児童をポルノ産業から守るための法律で、それがすべてと言っていい」とした上で、「もちろん表現の自由は守っていかないといけないが、まずは子どもたちを守っていくことが大事ではないか。それが私たちの役割・責任なんだろうと思っています」と述べた。 出席した各党党首のコメントは以下の通り。順序は発言順。維新の橋下徹代表は欠席した。 改定案には社民党は反対。児童ポルノの定義があいまいなため、自分が持っているものが児童ポルノと思わなかった、ということはありえる上、家宅捜索もどこでも入ることが可能になるおそれある。写っている対象者が何歳とい

    児童ポルノ禁止法問題、各党代表が賛否を表明 安倍首相「あくまで子どもを守るための法律」
    hietaro
    hietaro 2013/06/29
    「アニメやCGなどには慎重にするということになっている」だったら「やらない」でいいんでは? というかみんな慎重にやるべきだし。「運用で何とかする」というのは勿論あるけど、立法段階からそれ言っちゃうとなあ。
  • 【完全勝利】丸亀製麺が他店に「丸亀使うな看板から外せ」とクレームつけた騒動が決着! 丸亀製麺「今後アクションは起こしません」 | ロケットニュース24

    » 【完全勝利】丸亀製麺が他店に「丸亀使うな看板から外せ」とクレームつけた騒動が決着! 丸亀製麺「今後アクションは起こしません」 特集 【完全勝利】丸亀製麺が他店に「丸亀使うな看板から外せ」とクレームつけた騒動が決着! 丸亀製麺「今後アクションは起こしません」 2013年6月29日 Tweet うどんチェーンレストランの『丸亀製麺』が、ロサンゼルスの人気うどん店『丸亀MONZO』(もんぞう)に対して「店名に丸亀使うな」「1か月以内に看板から外せ」と内容証明を送って物議を醸していた件で新たな事実が判明した。 ・丸亀製麺との件について決着宣言 『丸亀MONZO』のうどん職人の師匠が、FM香川の人気番組『うどラジ』に出演し、丸亀製麺との件について決着宣言をしたのである。師匠は丸亀市で人気うどん店『夢う』の店主をしている人物。以下は、『丸亀製麺』から内容証明が届いたときの解説である。 ・『夢う』の

    【完全勝利】丸亀製麺が他店に「丸亀使うな看板から外せ」とクレームつけた騒動が決着! 丸亀製麺「今後アクションは起こしません」 | ロケットニュース24
    hietaro
    hietaro 2013/06/29
    「完全勝利」なあ。まあそうだろうしこの態度に腹が立ったかもしれないけど、丸亀製麺が商標権を持ってるのは事実で、その矛をちゃんと収めたんだから、それなりにトリドールも評価してやっていいんじゃないの?
  • 船橋ソースラーメンに地元産食材を使わない理由

    山路力也 @ymjrky 町興しのためのラーメンを作ろうとする場合、すぐ地元の材を使おうとする人が多いけれど、それは9割方こける。イベントとして瞬間盛り上げる分には地産地消のコンセプトは有効なのだけれど、長期間やったり全国に広めようと思うのであれば、地元の材は使わない方が良いというのが僕の持論。 山路力也 @ymjrky (承前)だから、大晦日などのワンデーイベントの時は僕も地元材を使ったアプローチで作ったけれど、今回のソースラーメンにしても、船橋産云々というアプローチは一切取っていない。それはなぜか。 山路力也 @ymjrky (承前)それは、ソースラーメンの存在を全国に知らしめたいからだ。やれ町興しだとか地元活性化だとかBー1に出るとか、そういう低いレベルの話ではなく、もっと高みを目指している。簡単に言えば、船橋ソースラーメンを札幌味噌ラーメンと並ぶような存在にしたいのだ。その為

    船橋ソースラーメンに地元産食材を使わない理由
    hietaro
    hietaro 2013/06/29
    わざわざ「使わない」という必要はないと思うけど、言いたいことはよくわかる。「あえては使わない」くらいか。