タグ

2015年2月18日のブックマーク (11件)

  • スキマスイッチ炎上がトータルに飛び火

    音楽ユニット・スキマスイッチがライブ中に発言したとされる内容をめぐり、同ユニットの公式ツイッターに批判が殺到する騒ぎが起きている。しかしこの騒ぎが18日、なぜかお笑いコンビ、トータルテンボスに飛び火してしまった。 騒ぎの発端は、スキマスイッチが14日に秋田県民会館で開催したライブ中で発言されたというMCの内容。同県で訪れた料亭についてのトークで、その内容は店側をやゆするようなものだったという。 その後、料亭の身内を名乗るツイッターユーザーがスキマスイッチの発言を営業妨害だと批判。店での振る舞いなども明かしたことで、反感を買ったスキマスイッチのツイッターが炎上する騒ぎとなっている。 いずれも公式の発表はなく真相は不明だが、この騒ぎの“とばっちり”をうけてしまったのがトータルテンボス。かねてトータル藤田憲右(39)とスキマ常田真太郎(36)は同じアフロヘアだったこともあり、似ていると評判だった

    スキマスイッチ炎上がトータルに飛び火
    hietaro
    hietaro 2015/02/18
    マジでトータルテンボスに文句言うてる奴がおるんやwww 「最低ですね」って、最低はおまえや(^O^)
  • http://dmm-news.com/article/919380/

    hietaro
    hietaro 2015/02/18
    「インディーズ・デビュー以降、1位になった楽曲は実に20曲中1曲」だとしたら、ファン離れも何も、通常運転ってことじゃないの…?
  • 決闘容疑で少年逮捕 中傷動画に立腹か 浜松 (@S[アットエス] by 静岡新聞) - Yahoo!ニュース

    顔見知りの少年に決闘を挑んだとして、細江署と静岡県警少年課は18日、決闘(挑発)の疑いで浜松市の建設作業員の少年(17)を逮捕した。逮捕容疑は昨年12月13日夜、同市内の少年に電話し「口切ったんだからやれや」と1対1の決闘を挑んだ疑い。 同署によると、逮捕された少年は市内の少年グループのリーダー。自分を中傷する内容の動画を、別のグループに所属する相手の少年がインターネット上にアップしたことに腹を立てたという。 2人は所属するグループからそれぞれ二十数人ずつの仲間を集め、1月7日未明、同市北区の公園で決闘した。挑んだ側のグループが鉄パイプや金属バットを用い、けが人が複数出たという。 同署などは決闘に応じた少年も同容疑(応挑)で書類送検する方針。ほかの少年についても傷害容疑などでの立件を視野に捜査を進めている。 <メモ>決闘罪は、1889年(明治22年)にできた特別法。

    hietaro
    hietaro 2015/02/18
    決闘罪便利に使ってるなあ……
  • グラフでウソをつく方法――統計リテラシーのための基礎文献(松谷創一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ウソグラフの世界 ここ数年、統計学がブームとなっています。オープンデータやビッグデータなど、IT化の進展とともにそれまで以上にさまざまな数字が扱われるようになっています。 そんな統計において、欠かせないものがグラフです。数値を図形化して視覚的な理解をうながすグラフには、棒グラフ、折れ線グラフ、円グラフなどなど、さまざまな種類があります。 ただ、意図的かどうかはさておき、作為が加えられたグラフを見かけることも珍しくありません。数値に手を加えることはもってのほかですが、それよりも目立つのは見せ方を工夫(作為)して実際の数値以上の効果や影響を錯覚させようとするものです。そうしたものは、「ウソグラフ」あるいは「クソグラフ」などと呼ばれたりします。 それでは、こうしたウソグラフにはどういうものがあるのでしょうか? 電子コミック市場は急成長? 先日『News Picks』という新興のネットメディアに、

    グラフでウソをつく方法――統計リテラシーのための基礎文献(松谷創一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    hietaro
    hietaro 2015/02/18
    実際にメディアで使われたグラフについて書かれているので面白い。赤旗と産経新聞が仲良く防衛費のウソグラフを作ってるのは興味深い。
  • 南ア永住の日本人より曽野綾子さんへ

    南ア永住の日人から曾野綾子さんへ 曾野綾子さんが、アフリカのアパルトヘイトを見て、それからこういう考えを持つようになった、という記述があるので、日に生まれ、その後、米国、欧州、アフリカ各地を生活した後、南アフリカを永住の地に選んでいる私からも、彼女のその意見がいかに現実を正しく“見ていない”かということを書いておくことにします。 ********************** 曽野綾子さん、あなたの意見を要約すると、こうでしょうか。 *20〜30年も前に南アフリカ共和国の実情を知って以来、私は、居住区だけは、白人、アジア人、黒人というふうに分けて住む方がいい、と思うようになった。 *南アフリカでアパルトヘイト(人種隔離政策)の撤廃後、白人専用だったマンションに黒人家族が一族を呼び寄せたため、水が足りなくなり共同生活が破綻し、白人が逃げ出したという例を出し、人間は事業も研究も運動も何もかも

    南ア永住の日本人より曽野綾子さんへ
    hietaro
    hietaro 2015/02/18
    「こんな実際にはかなり現実的でない状況を引いてきて、人種は別々に住む方がいい、などという発言をされているとしたら、これはあまりにも軽率な行為ではないですか?作家としてだけでなく年長者としてもです」
  • 豊川信用金庫事件 - Wikipedia

    この項目では、1973年に起きた取り付け騒ぎについて説明しています。2012年に起きた立てこもり事件については「豊川信用金庫#立てこもり事件」をご覧ください。 豊川信用金庫事件(とよかわしんようきんこじけん)は、1973年(昭和48年)12月、誤った内容の噂により豊川信用金庫に対する取り付け騒ぎが発生した事件。 概要[編集] 1973年(昭和48年)12月、愛知県宝飯郡小坂井町(現・豊川市)を中心に「豊川信用金庫が倒産する」というデマが流れたことから取り付け騒ぎが発生し、短期間(二週間弱)で約14億円もの預貯金が引き出され、倒産危機を起こした事件である。 警察が信用毀損業務妨害の疑いで捜査を行った結果、女子高生3人の雑談をきっかけとした自然発生的な流言が原因であり、犯罪性がないことが判明した。デマがパニックを引き起こすまでの詳細な過程が解明された珍しい事例であるため、心理学や社会学の教材と

    豊川信用金庫事件 - Wikipedia
    hietaro
    hietaro 2015/02/18
    へえ、こんなに詳しく伝搬ルート判ってたんだな。しかもオープニングから沈静化のメドがつくまで1週間。8日目には伝搬ルートが解明されてたと。
  • wordpress ページ毎のヘッダ画像をアイキャッチで変更する方法 | WEBデザイナーのしおり

    wordpress3.0から「アイキャッチ画像」という機能が追加されました。 アイキャッチ機能を使ってページ毎にヘッダ画像を変更する方法です。 1.アイキャッチ機能を有効にするには、functions.phpの一番上?phpの下に下記を追加します。 // サムネイル画像の表示設定 add_theme_support('post-thumbnails'); set_post_thumbnail_size(1040, 470, true); //1.ヘッダ画像 add_image_size('mainimg', 300, auto, true); //2.任意のサイズ 2.header.phpの画像を表示したい場所に下記を追加 <?php the_post_thumbnail('thumbnail'); ?> //set_post_thumbnail_size(1040, 470, true)

    wordpress ページ毎のヘッダ画像をアイキャッチで変更する方法 | WEBデザイナーのしおり
  • パナソニック、大阪のAV本拠地売却 三井不動産に - 日本経済新聞

    パナソニック大阪府門真市の社にあるAV(音響・映像)機器事業の拠地を売却することで三井不動産と基合意した。今春にも正式契約を結ぶ。AV拠点は社内で「社南門真地区」と呼ばれ、1970年代からカラーテレビなどの主力製品を生み出してきた。敷地面積も約16万平方メートルと大きく、売却額は数百億円規模になる見通し。三井不動産は跡地で大型商業施設「ららぽーと」を18年にも開業する。パナソニック

    パナソニック、大阪のAV本拠地売却 三井不動産に - 日本経済新聞
    hietaro
    hietaro 2015/02/18
    うっひゃ>< こうして松下幸之助と大阪から離れていくのだなあパナソニック。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    hietaro
    hietaro 2015/02/18
    「教育費は投資であってコストでは絶対にない。明治維新のあと、日本はとても貧乏だったけど必死に大学を整備し義務教育を制定して識字率を上げ、一気に先進国へと躍り出た」
  • 元朝日記者弁護団に大量のFAX 弁護士会が非難声明:朝日新聞デジタル

    慰安婦問題の記事を書いた元朝日新聞記者・植村隆氏(56)=北星学園大非常勤講師=の代理人弁護士の事務所に大量のファクスが送りつけられ、業務が妨害されたとして、東京弁護士会は17日、「権利擁護に尽力する弁護士を標的とした、極めて悪質な司法への攻撃だ」とする高中正彦会長名の声明を発表した。 ファクスを送りつけられたのは、植村氏が出版社などに損害賠償を求めた訴訟の弁護団事務局長・神原元弁護士(横浜弁護士会)の事務所。東京弁護士会などによると、今月7日早朝から昼にかけ、同事務所に発信者不明で、植村氏と家族を中傷し、慰安婦問題を揶揄(やゆ)する内容のファクスが計431枚送られた。このため受信容量がオーバーし、ほかの受信ができなくなったという。 神原弁護士によると、17日も同様のファクスが届き、機器が使用できない状況だという。すでに神奈川県警相談し、偽計業務妨害の疑いで被疑者不詳のまま刑事告訴すると

    元朝日記者弁護団に大量のFAX 弁護士会が非難声明:朝日新聞デジタル
  • 寿司が一人歩きをしてしまったようだ。海外で生み出された巻きずしの亜種20種 : カラパイア

    まるでハンバーガーみたいだろう?その名もハンバーガー寿司だそうだ。日伝統の寿司も海外に渡ると様々な亜種が生み出されるようで、とりあえず何かを巻けば「巻き寿司」ということになるのだそうだ。シャリとか米ですらなくなっているものもあるし海苔すら使っていない。 ということでスイーツだったり辛口だったり、中にはちょっとべたいものも含めてバリエーションに富んだ一人歩き巻き寿司やらを見ていくことにしよう。

    寿司が一人歩きをしてしまったようだ。海外で生み出された巻きずしの亜種20種 : カラパイア
    hietaro
    hietaro 2015/02/18
    おそらく日本人の「寿司」のアイデンティティは酢飯と具ではないかと思うのだけども、どうやら海外では「巻く」というのが寿司の記号なんだな。 /サラダ寿司以外はみんな食べたい /ロールケーキ恵方巻みたいな感じ