タグ

ブックマーク / d.hatena.ne.jp (127)

  • パーフェクトJavaScriptはガチ本。クソと言われる言語仕様をまとめあげた良書 - 三等兵

    執筆した井上誠一郎氏ら共著者に敬服。お疲れさまでした。 パーフェクトJavaScript (PERFECT SERIES 4) 言語仕様のpart2(2〜7章)まで読みました。その後はパラパラっと流し読み。まずは言語仕様までの内容について雑感を述べます。 JSには既にサイと呼ばれるバイブルが存在しますが、サイは「仕様を淡々と解説している」といった印象を持っています。対してパーフェクトJavaScriptは「仕様における用語を整理し、分かりやすくまとめて解説している」といった印象でした。そして表紙がダサいです。ガラケーがのってます。サイに対してガラケーといったところでしょうか。・・・って不名誉な名称だからやめとこうと思いましたが、パーフェクトJavaScriptと長いのでやっぱり使います。 対象読者 入門書ではないと「はじめに」で言い切っています。対象読者についてもそのページで言

    パーフェクトJavaScriptはガチ本。クソと言われる言語仕様をまとめあげた良書 - 三等兵
  • スクレイピングするなら ScraperWiki 使うといいよ - ヤルキデナイズドだった

    Web ページからデータを抽出してデータベースに突っ込むことに性的興奮を覚えるみなさん、 ScraperWiki 使うとキモチイイですよ。以上です。 そうではないみなさんには少々の説明が必要かと思いますので少々書きます。 ScraperWiki はスクレーパ(Web ページをスクレイピングするスクリプト)とスクレイピングで得られたデータを共有しようぜっという Web サービスです。Wiki と名が付いていますが Wiki っぽいページ構成になってるわけではなく、スクレーパやデータを誰でも編集できるようにして成果を共有するという理念が Wiki と共通しているのが由来みたいです。 ScraperWiki を使うとスクレーパを作るのがラクになります: Web ベースのエディタでスクレーパを書き、その場で実行できる PHPPython または Ruby が使える(HTML パーサなどのモジュ

    スクレイピングするなら ScraperWiki 使うといいよ - ヤルキデナイズドだった
  • 僕がOperaを使う理由 - HeDis

    巷のブラウザの話題では、FirefoxとかGoogle Chromeとか言ってますけど、僕のデフォルトブラウザはOperaです。笑ったやつちょっと来い。獲りたてのカジキマグロでビンタしてやる。もちろん僕も「Firefox」「Google Chrome」等いろいろ試しましたよ。でも、どうやってもOperaの利便性にはかなわないのです。その理由を挙げていきます。 ■デフォルト機能が豊富 OperaはFirefox・Google Chrome拡張機能にあたるものがデフォルトで入っています。例えば「マウスジェスチャー」「コンテンツ(広告)ブロック」「スピードダイヤル」などいろいろあります。あとconfigをいじらなくてもメニューの設定画面で簡単に接続数、表示方法のセッティングができるので、さらなる高速化も可能です。 別にFirefox・Google Chromeにアドオンを入れれば良いじゃんと思

    僕がOperaを使う理由 - HeDis
  • Androidの神アプリスレまとめ記事の内容を整理しつつ最新化しました - もとまか日記Z

    つい先日気がついたんですが、ここ最近「Android アプリ」というキーワードで検索してこられる方が多いようですね。新しい機種が登場してるし、スマートフォンユーザが増えるのは喜ばしい限りです。 で、気がついたのが以下の記事。 Androidの神アプリスレで紹介されてたアプリをまとめてみました ・・・アイコン、ちゃんと表示されてないですねorz てことで、整理し直すことにしました。それだけじゃ(私が)面白くないので、新しいアプリも追加してみました。元の記事を直さずに新しくする理由は、一番最後にて。 注意事項 元記事はこちらです。Androidの神アプリをあげるスレ | ライフハックちゃんねる弐式 今回は以下の記事も参考に、個人的に気になるアプリを追加してみました。【神アプリまとめ】Androidのスマホ買ったけど、とりあえずどのアプリ入れべき? 以下の前提でまとめてみました。・2011/4/

  • 次世代エネルギー関連技術について色々調べてみました - もとまか日記Z

    最近、3度の飯より次世代エネルギーについて考えるのが好きな、ネットの実名「もとまか」です。でも辛子明太子の方が好きです。 前置きはこれくらいにして。次世代エネルギーとその関連技術について色々調べてみました。 次世代太陽光発電 以前、以下の記事でも紹介したように、次世代エネルギーの中で最も有力なのが太陽光発電なのかもしれません。 既に存在していた原発の代替案。その名は「GENESIS計画」 以前から言われてる太陽光発電のデメリットが「高コスト」ですが、コストは大量生産されていけば下がるものなので、今後の流れ次第とも言えます。で、今回調べた中でも、色々と面白い情報がたくさんありました。例えば、変換効率はこれからもどんどん上がっていくらしい、とか。 三洋、2012年度にセル変換効率23%以上の「次世代太陽電池」を商品化 注目の新技術「量子ドット太陽電池」 理論的な変換効率は60%超 新素材の話と

  • Google Chrome OS(Chromium OS)をVirtualBox上で使ってみました - IT-Walker on hatena

    こちらのページで、先日公開されたばかりのChrome OSのVMイメージが紹介されていたので、早速使ってみました。 で、せっかちな方のために、実際に使ってみた感想をいきなり書いておきます。 起動は確かに速い。VM上にも関わらず、電源ONからログイン画面の表示までにかかる時間が10秒弱。 使用感としては「フルスクリーンでGoogle Chromeを使っている」、これに尽きる。 キーボードレイアウトは英語キーボード用。 日語や右クリックメニューなども対応済み。 ブラウジングセッションは常に保存されており、再起動しても復元できる。 テーマ・拡張も利用できる。 アプリランチャーは、単なるWebアプリへのショートカット。 割とよく固まる。けど、それがOSのせいかVirtualBoxのせいかは不明。 と言う感じです。 使ってみたまとめとしての雑感は、日記の最後を参照して頂ければ良いかと思います。 で

  • 狐に背中を飛び越されまして

    狐に背中を飛び越されまして

    higeorange
    higeorange 2009/07/09
    skin.ini を指定できるようになった。
  • 1983パーリィ#2に参加してきました - ○○c、○○c、僕だけの○○c、

    先般の予告通り、#1から4ヶ月の時を経て1983パーリィ#2が開催されました。ででーん。ボクがiPhoneを買うきっかけにもなった愉快なg1983ersな集まりです。ちゅうわけで今回も“アイヲタ”として参加してきました。自重しないアイヲタ色を打ち出せたのは三次会のカラオケでロマモーを全力で打ったときくらいでしたがΣ(・ε・;)1983パーリィ!#2が開催“されます” - ○○c、○○c、僕だけの○○c、1983パーリィ!#2 - ATND今回は運営チーム(会場担当)という絶妙な立ち位置での参加。参加人数は#1のときよりも10人程度増えて34人。人数が増えれば増えるほど楽しい反面、難しい部分も見えてくるなーと思ってみたり。このペースで参加人数が増えていけば何億年後かには地球が滅亡すると思います。とりま、記憶が曖昧になる前に今回の会についてのぼんやりとアウトプットしておきます。一次会の会場とし

  • EOS 1D Mark IIIを紛失してしまいました - ○○c、○○c、僕だけの○○c、

  • はてなブックマーク Web Hookとは はてなの人気・最新記事を集めました - はてな

    ドキュメントははてなブックマークにおける Web Hook 機能を解説するものです。主にはてなスタッフがその作成と更新を行っています。

    はてなブックマーク Web Hookとは はてなの人気・最新記事を集めました - はてな
  • 2009-05-31 - ○○c、○○c、僕だけの○○c、

    1983パーリィ!ファウンダーの@june29さんのところで、1983年生まれ周辺が集まってワイワイガヤガヤする1983パーリィ!#2の告知がポストされたので乗っかりポスト。最近ボクの中で妙にアツい“G-1撮影会”の前日ということで第1回、また#2を考える会のようにまた徹夜オールを敢行すると翌日\(^o^)/オワタになることは目に見えているけれど、朝までコースはガチですよね?w1983パーリィ!#2 開催予定 開催日時    2009年6月27日(土) 19:00〜 会場    20人〜30人くらいで貸し切りできそうな箱を探し中周辺は程良く技術色の強い方々が多いので個人的にはヲタ色の強い1983ersの参加をお待ちしております。#2を考える会では何故か個撮ネタが盛り上がったような気がしないでもないので是非。あと山ヤさんな1983ersとかランナーな1983ersとか多方面に展開出来ると面白

  • ハッカーに憧れてたダケのオマエらに捧ぐ(序+目次) - Eloquent JavaScript - 暗号、数学、時々プログラミング

    Eloquent JavaScript | 06:06 | 心配するな。日語は死なんよ 来たか、ハッカー大好きはてなー野朗。ちょっとオマエ、ブクマを見せてみろ。ん?なんだこの大量の「あとで読む」タグは?! で、これは読んだのか? 何? まだだと? あ?「だって英語で書いてあるしー」だ? で、「その前に英語やらなくっちゃ!」と思ってやった事が、英語Tips のページにブクマして「あとで読む」タグを付けること? おめでてーなー。オマエは当におめでてーヤツだよ。今日も新たな教材探しか? おい、、、図星かよ。涙目になんなよ。。 今日から、そんなオマエのヘタレな日常とサヨナラ出来るよう、またオレが教材を用意してやったぞ。喜べ。元ネタは"Eloquent JavaScript (オレ的な超訳では「スゴいよ JavaScript」)"だ。コイツの出来の良さは関係各方面でお墨付きが出てるから安心しろ。

  • フォームでのEnterキー押下について調べてみた - 130単位

    前回こんなことを書きましたが、なんとなく引っかかりがあったので調べてみたら、いろいろ間違っていたことが判明。 フォームの仕様?として、input要素で「Enterキー」を押下すると、フォームのactionで指定した先へ post または get されてしまいます。 javascriptでフォームを送信する際に気をつけること - パンプキンスパイスラテ 自分でブクマしておいて忘れていました。恥ずかしい限り。ただ、ブクマしておいて良かったとも思います*1。 これまでの認識 type="button"にしておけば、ボタンが押されてもSubmitしない ↓ テキストボックスでEnterキーを押したときもSubmitしない この認識がそもそも間違っていました。 わかったこと ブラウザについて Safariのみで起こるわけではない IEやFirefoxでも起こる ただしSubmitの発動条件がブラウザ

  • Good times & Bad times

  • 1983パーリィ#2を考える会 - ○○c、○○c、僕だけの○○c、

    そういえば記念すべき1回目の1983パーリィもヲタ現場明けで行ったっけな、と思いつつ予告されていた通り開催された、『1983パーリィ#2を考える会』にアイヲタ枠で参加してきました。嘘です。そんな枠はありませんでした。考える会、にして参加人数が前回のおよそ半分、11人に達し、まるで1983パーリィ#1.5の様相を呈していたのは多分間違っていないはず。とりま当日感じたこと、思いついたことを今後の為にアウトプットしておきますc⌒っ゚д゚)っφ メモメモ...1.大事な会場、事前に電波が入るか要確認前回も今回も、参加者の半数が持っていたiPhoneのキャリアであるSoftbankが華麗に圏外でちょっと不便だったのは気のせいではないはず。他キャリアは余裕のバリ3だったのに!2.次回「も」会長はjune29の中の人で間違いないjune29++3.次回「も」会長はjune29の中の人で間違いない大事なこ

  • Rubyの軽量Webフレームワーク「Sinatra」がステキ - このブログは証明できない。

    フルスタックがウリのRails。そこまで必要ないよ。と、ERBでゴリゴリ。メンドクセー。やっぱ、Railsで。などと、陽はまたのぼりくりかえしてーゆく。RubyのWebフレームワークは他にもあるけど。。軽くていいんだ。PHPを使いたくないだけなんだ。 そんな悩ましさを解消してくれるフレームワークを発見してしまいました。「Sinatra」でございます。こいつは、軽そうだ。 Sinatra サイトのトップページに書かれているコード。これが、サクサク感をかもし出してくれています。 require 'rubygems' require 'sinatra' get '/hi' do "Hello World!" end 説明読まなくても解るよ、これ。 日語の解説スライドがあります。よく解る解説ー。 公式サイトのREADMEを読めば、だいたいOK。 Sinatra: README パラメータを取得し

  • http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B5%FE%C5%B7%BC%BF%A5%B3%A5%F3%A5%B9%A5%FE%BC%A2%A4%CE130%B7%CA%C2%E8%B0%EC%B2%F3%A1%CB

    higeorange
    higeorange 2009/04/21
    応募したいがあいにく京都に行く予定もないし、京都で撮った写真もない
  • エプソン ドリーミオ EH-DM2S 体験してきました - 煩悩是道場

    Cyberbuzzの会員としてエプソン ドリーミオ EH-DM2S/DM2を体験してきました。GW前くらいに転居を予定していて、リビングにデカいテレビかプロジェクタの購入を検討しているところ、というのもあって参加したわけですが、例によって交通費名目で謝礼金が発生してますよ、というのは頭の隅に入れて読んでくださいませ。 090322003 posted by (C)ululun製品の説明に使われたモニタもEH-DM2。当日は晴天だったけれど、カーテンを閉めた状態で試聴出来る事が良くわかる。 090322004 posted by (C)ululunスクリーンから2.4メートルの距離にプロジェクタを置けば80インチの大画面が実現する。大画面で映像を楽しみたいけれど場所がね、という人に、2.4メートルという距離は魅力的なのではないだろうか。 090322005 posted by (C)ulul

  • カメラ買ってからよくお外で遊ぶようになったっていうお話 - トゥスクルの裏

    キルタイムテクノロジー, 雑多1月17日 - Nikon D60が届く 1月24日 - 麻婆豆腐屋で@engeneerさんを囲む会に参加@meke_meke、@engeneer、@yugyu、@kawataso、@mumami*1@engeneerさんを麻婆豆腐で釣ってEモバイルに加入させる会でしたね^^ 1月31日 - Android SDK WG 第3回に参加http://www.flickr.com/photos/zoamichi/sets/72157613188387756/ 2月某日 - 高専カンファレンス福井の名札を入稿ギリギリですいません>< 2月15日 - ワンホビ9(ソロ)突発的にこの晩LittleBSDオフ(@whtapple、@hatakoma)コスプレ居酒屋 初体験でしたhttp://www.flickr.com/photos/zoamichi/sets/72157

    higeorange
    higeorange 2009/03/19
    私もデジ一買おうかなぁ
  • テキストエディタ勉強会 - 第一回 - そうだ車輪と名付けよう2nd

    全般テキストエディタ勉強会 – codecheck.in日時2009年2月21日(土) 開演/13:00会場株式会社Fusic 福岡社 大会議室会場の様子などはustreamでも公開されています 自己紹介のときに出された事前アンケートの回答はこんな感じお名前省略ニックネームatyks職業Web中心のプログラマ使用OSWindowsXP愛用エディタOEditそのエディタを使っている理由もともと自分がPerlを使っていることもあって、正規表現を使った置換と検索が一番Perlっぽく使えることが一番大きい。置換と検索をやっていてストレスがない。最近はSchemeを使った機能拡張も可能らしい。ref. Oeditの拡張と今考えるEmacsの方向性 - そうだ車輪と名付けよう2nd 参加したセッションの個別のまとめは以下Vimを使ったPHP開発環境 - そうだ車輪と名付けよう2ndVimperato