タグ

ツールと著作権に関するhighcampusのブックマーク (4)

  • 違法動画削除支援ツール「とりし丸」が絶賛されている件について - P2Pとかその辺のお話@はてな

    インターネットの動画投稿サイトでテレビ番組などの映像が無断掲載され、各局を悩ませていた問題で、読売テレビ大阪市)が開発した違法映像を効率的に検索し削除要請するソフトウエアが、他局にも採用され、高い評価を得ている。今秋からはアニメ業界などにも提供され、メディア界の“救世主”となっている。 メディア界の救世主「違法動画摘発ソフト」を開発 読売テレビ  (1/2ページ) - MSN産経ニュース へぇ、どんなツールかしら?と思ったら「とりし丸」くんだった。 ■ 読売テレビの違法動画削除支援ツール「とりし丸」、いたちごっこで一歩前へ ■ 違法動画削除支援ツール「とりし丸」は中華韓国系動画サイトはターゲットにしてないの? 一度聞いたら忘れられないくらいアレなネーミングセンスはさておき*1、この「とりし丸」はどういうものかというと、上記の産経の記事では 「とりし丸」の最大のポイントは、違法画像の題名

    違法動画削除支援ツール「とりし丸」が絶賛されている件について - P2Pとかその辺のお話@はてな
    highcampus
    highcampus 2008/12/16
    わりとコストパフォーマンスは悪くないっぽい
  • 長文日記

  • 好きなMP3は「3gp.fm」でケータイに一発転送しよう | 教えて君.net

    最近の携帯電話のほとんどは音楽を聴く機能が搭載されている。携帯用の有料音楽配信サイトは山ほどあるが、自作の曲を含めたオリジナル曲やマイナー曲は、配信されるのを待っても時間の無駄。手元にあるMP3を「3gp.fm」でケータイ用に変換しちゃえ! 「3gp.fm」は、MP3ファイルをアップロードすると、携帯電話で聴ける形式に変換し、ダウンロード用のコードを表示してくれるサービス。携帯のバーコードリーダでQRコードを撮影すればファイルを落とせる。ツールを使ったりする必要は一切なく、一発で音楽ファイルを自分の携帯内に送り込めるぞ。好きな曲をじゃんじゃん変換しまくろう! 好きな曲をケータイでいつでも聴ける 「携帯の機種」から自分の携帯のキャリアを選択する。「ローカルファイル」の「参照」をクリックして、MP3ファイルを選択しよう。そののちに「コンバート」をクリックする ファイルのアップロードが完了すると

  • 何か目眩がしてきた、何でこうなるんだろう。 - hasenkaの漂流記

    http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071225/290226/ もちろん番組が海賊版となって売られてしまうのを防ぐという意味で制限は必要だろう。だがだからといってこんな雁字搦めの機能を施すのは間違いだ。まず個人がその為に自由にコピーできないなんて言語道断。 まずはコピーは自由にできるようにする。それが前提。コピーしたものにはコピーした時間、場所、所有者などが残るようにする。そうすれば個人の使用範囲では妨げにならないし、海賊販売には足がつく事になるだろう。そこの部分を改変されないように情熱を傾ければいいのに一切をコピー禁止にしパソコン上を流れるデータも保存時には必ず暗号化させるような面倒な仕組みになっている。 そもそもデジタル化とはコピー可能にする技術の事である。無限の現象の中からある線で見切って有限の情報にして数値化する。コピーされるのが

    何か目眩がしてきた、何でこうなるんだろう。 - hasenkaの漂流記
    highcampus
    highcampus 2007/12/27
    "「二兎を追うものは一兎を得ず」。デジタル化を欲望してコピー禁止なんて言う方がおかしいのである。"
  • 1