タグ

美術に関するhighcampusのブックマーク (373)

  • 「メディア芸術祭」が25年の歴史に幕 なぜ終了するのか文化庁に聞いた

    文部科学省は8月24日、メディアアートなどの現代芸術の祭典「文化庁メディア芸術祭」について、2021年度に募集した第25回の作品の展示を9月に実施する一方で、2022年度の募集を行わないと発表した。文化庁に確認したところ、2023年度の募集は未定としているものの「今の形で(メディア芸術祭を)やることはおそらくない」と説明している。 終了する理由として同庁の担当者は「ちょうど25回、およそ四半世紀を迎えて、文化庁のなかで施策全体の基計画などを検討しているタイミングであり、検証の在り方やメディア芸術のグローバル展開をどうするかなど、全体を見直している段階」と説明する。その一環で、メディア芸術祭のクローズを決めたようだ。 一部では「役割を終えた」とする報道もあったが「メディア芸術全体の振興をしっかりやっていきたいことに変わりはない」「メディア芸術の振興は、メディア芸術祭だけでなく、人材育成や海

    「メディア芸術祭」が25年の歴史に幕 なぜ終了するのか文化庁に聞いた
    highcampus
    highcampus 2022/08/25
    "「ちょうど25回、およそ四半世紀を迎えて、文化庁のなかで施策全体の基本計画などを検討しているタイミングであり、検証の在り方やメディア芸術のグローバル展開をどうするかなど、全体を見直している段階」"
  • DreamStudio

  • アートを批判するために「俺様は納税者だぞ」と言い出すダサい人々 - メカニカル鉛筆

    「あいちトリエンナーレ2019」の企画展として行われた「表現の不自由展・その後」は脅迫などもあり中止に追い込まれてしまったが、それまでにこの企画展へ向けられた批判の数の多さには驚かされた。 www.huffingtonpost.jp 批判の多くは「平和の少女像」や「遠近を抱えて」に向けられていたが、批判していた人たちの多くはそれらが具体的にどのような展示だったか把握していたようにも思われないし、またそれら以外にどのような展示があるのか調べたようにも見えない。 個人的には、「アルバイト先の香港式中華料理屋の社長から『オレ、中国のものわないから。』と言われて頂いた、厨房で働く香港出身のKさんからのお土産のお菓子」というただの菓子を展示しただけの作品がタイトルや最初に展示を拒否された経緯も含め面白いと思った。 「表現の不自由展・その後」に向けられた批判で特に興味深かったのは、税金を使っているこ

    アートを批判するために「俺様は納税者だぞ」と言い出すダサい人々 - メカニカル鉛筆
  • さし絵の昼と夜 - 疏水分線

    ニレの木広場のモモモ館 (ノベルズ・エクスプレス) 作者: 高楼方子,千葉史子 出版社/メーカー: ポプラ社 発売日: 2015/10/09 メディア: 単行 この商品を含むブログを見る 「ニレの木広場のモモモ館 」は壁新聞をつくる子供たちのお話で、千葉史子(ちかこ)さんの可憐なさし絵をふんだんに見ることができます。壁新聞というのはなるほど、思い思いのイラストが散りばめられているものではないでしょうか。おそらく元が朝日小学生新聞の連載なので毎回さし絵があって、単行にもそのまま掲載されているためだと思われますが、まずは私の目を大変よろこばせてくれます。嬉しい! それぞれ感想を書きたいくらいのさし絵なのですが、1枚えらぶならこれ、という絵だけ紹介したいと思います。とはいうものの、私がなぜその1枚が好きかを説明するにはいくつか他の作品も参照しながら前置きをする必要があります。 わたしは夜中に

    さし絵の昼と夜 - 疏水分線
  • nix in desertis:『ゴッホ 最期の手紙』(原題:LOVING VINCENT)

    公式サイト。「我々は自分たちの絵にしか語らせることはできないのだ」というゴッホの言葉を真に受けて,油彩画62,450枚を使ったアニメーション映画が誕生してしまった。制作者たちの頭はおかしい(褒め言葉)。完全に天国のゴッホからの「俺の言いたかったことはそういうことじゃない」というツッコミ待ちである。しかも,わざわざ実写の映画を先に撮影して,それを事実上の絵コンテとして世界中の画家125名に振り分けて油彩画を描かせたという謎の力の入れよう。私は字幕で見たのだが,結果的に「日語吹き替えで見ると,元の俳優さんたちの痕跡が映画から完全に消え去る」という謎の面白みが浮上するので,作は吹き替えで見る価値があるという点は先に言及しておきたい。 さて,衝撃の余りに冒頭で茶化してしまったものの,実際のところ,作の着想としてゴッホが選ばれたのは,先述の格言以外にも大きな理由があり,それを踏まえると実は突飛

  • チェ・ジョンファ – 東アジア文化都市2017 京都「アジア回廊 現代美術展」

    1961年ソウル生まれ、同在住。現代アーティストでありながら、アート・ディレクションやインテリアデザインも手がけ、多様な分野で国際的に活躍する。街中や人々の生活など日常の中にあるイメージや素材を用いながら、見る者に新たな視点を気づかせる、ユーモラスで色鮮やかな大規模作品を制作する。国内外の数多くの国際展に出展しており、リヨン・ビエンナーレ(2003年)のために制作された花樹は会期終了後も展示され、街のシンボルとなるなど、その作品は多くの人々に親しまれる友好的なものが多い。近年に参加した主な芸術祭に、ホノルル・ビエンナーレ(2017)、さいたまトリエンナーレ(2016)がある。

    highcampus
    highcampus 2017/08/26
    “《息をする花(808の漢字)》” 二条城
  • メディア芸術データベース

    「メディア芸術データベース(開発版)」にアクセスいただきありがとうございます。 2017年3月31日より、「メディア芸術データベース(開発版)」のURLを変更いたしました。 ブックマーク(お気に入り)に旧サイトを登録されている場合は、 新サイト(https://mediaarts-db.bunka.go.jp)へ変更をお願いいたします。 10秒後に自動的に新サイト(https://mediaarts-db.bunka.go.jp)に移動します。 Thank you for accessing the Media Art Database (Development Version). On March 31 2017, the URL for the Media Art Database (Development Version) changed. In ten seconds, you w

    メディア芸術データベース
  • alfred stieglitz - Search | The Metropolitan Museum of Art

    Visiting Sleeping Beauties: Reawakening Fashion? You must join the virtual exhibition queue when you arrive. If capacity has been reached for the day, the queue will close early.Learn more

    alfred stieglitz - Search | The Metropolitan Museum of Art
    highcampus
    highcampus 2014/11/21
    メトロポリタン美術館
  • 故宮博物院「國立」問題(暫定版)

    6月24日から東京国立博物館で開催される特別展「台北 國立故宮博物院-神品至宝-」 で、告知宣伝素材の一部から「國立」の文字が抜けていたことで台湾側が猛抗議しているとのこと。現時点での報道その他まとめ。東博の会見内容などわかった段階で一時非公開にするかもしれません。

    故宮博物院「國立」問題(暫定版)
  • Little World - 疏水分線

    1. どうしよう。御茶ノ水で降りたときに東京都美術館ターナー展のポスターが目に入ったから、しまった、そういうのもあるのか、と思って、もう15時前だから今日どちらへ行こうか迷ったのだけど、より輝きがあるように思えた少女画展のほうへ向かった。 大きな絵を穴が開くくらいじっくり見ることができるのはとてもよかった。結果、ちいさな部屋を何周もして、1時間ばかり経っていた。 大きな絵といえば画集 LITTLE WORLD 2 でも大槍さんが何度か触れておられたけど、グッズ向けの絵の大きさはこのところテレホンカード大から、タペストリーや抱き枕カバー、シーツの大きさへと拡大している。大きさに伴って素材も変化していて、大きな絵に折り目や皺がつくのを避けるには硬い板絵のような支持体にするか、その反対にやわらかい布地に描くかで、グッズ絵のサイズの変化は大きな布地に綺麗に安価で印刷できるようになったという技術の変

    Little World - 疏水分線
    highcampus
    highcampus 2013/10/27
    大槍葦人*少女画展/"単なる拡大鏡じゃなくて、大きさに耐えるように描き直されてる、そういう絵。"/京都―洛中洛外図と障壁画の美/ターナー展/
  • 水木しげる絵の元ネタ

    龍熊子貊(テクパン・リブート)@喪中 @TechPan_Reboot @mitasuki ドゥーガル・ディクソン著「アフターマン」と言うです。作中、スノーイと言う動物が登場するのですが、この構図がまさに水木御大の「患」の構図と瓜二つです 2011-11-07 17:48:40

    水木しげる絵の元ネタ
  • おすすめの田舎の美術館を教えてくれ : VIPPERな俺

  • 月刊ギャラリー4月号「評論の眼」名古屋覚の記事に対するお詫び − 月刊ギャラリー アートフィールドウォーキングガイド

    月刊ギャラリー4月号「評論の眼」名古屋覚の記事に対するお詫び 月刊ギャラリー2013年4月号、「評論の眼」71ページ・下段の <…。ところで、そんなインチキみたいな展示を多くやる東京都現代美術館を閉館し、主に都内在住作家による最新のアニメやゲームと、書や工芸などわが国の伝統美術を同時に紹介する「クールトーキョーフォーラム」を同館建物内に新設する方針を、東京都はこのほど固めた。収蔵品売却と美術館清算のために必要な条例案を年内にも都議会に提出するという。誌発行日には周知のことになっているだろう。> という文章は、弊誌4月号が4月1日発売であることから、著者がエープリルフールのユーモアとして書いた評論文の一部で、記載された内容は事実ではありません。 この表現のため、一部の方々に予期せぬ誤解を招いてしまったことを反省し深くお詫び申し上げます。 月刊ギャラリー編発発行人 多 隆彦 名古屋覚からの

    highcampus
    highcampus 2013/04/04
    著者コメントが強気すぎるw
  • 黒髪キャラを「黒以外」の色で塗る場合のチェックポイント - ピアノ・ファイア

    「自然の黒」は「絵の具の黒」じゃない 小中学校の美術の授業で習ったことがあると思うのですが、絵の具で人間の髪の毛を塗る場合、「黒の絵の具だけで色を出すな」と教わりませんでしたか? ぼくの母校では、何も知らない生徒が真っ黒にベタ塗りしてから「なんか変だぞ」と悩んでいるところに、先生が「ちょっとだけ緑や茶色を混ぜればいいよ」と教えてくれていたものでした。 (同じように、「肌色」を真っ茶色やピンクに塗ってしまった生徒にも「ほんのちょっとだけ緑を混ぜよう」と教えていたのを良く覚えています。) 光の反射で色が変わる 専門的な絵画の技術としては「黒は三原色の混色で作れ、絵の具の黒は使うな」と指導されることもあると思います。 なぜ「黒の絵の具」をそのまま使わないのか、美術の基から考えてみましょう。 美術史の発展にともない、「ものの色とは、もの自体に色があるのではなく、ものが反射する光の色なのだ」という

    黒髪キャラを「黒以外」の色で塗る場合のチェックポイント - ピアノ・ファイア
  • 東京国立近代美術館『美術にぶるっ!』展がいろんな意味ですごい - 日毎に敵と懶惰に戦う

    竹橋の東京国立近代美術館が1952年の開館から60周年を迎えていろいろなイベントを行っているのだけれど、そのメインとなるのが今回の展覧会、『美術にぶるっ! ベストセレクション 日近代美術の100年』であります。 展覧会情報東京国立近代美術館 60周年記念特別展 美術にぶるっ! ベストセレクション 日近代美術の100年 この日、夜間特別内覧会におじゃますることができて、じっくり2時間観賞してきたんだけれど、なにしろ盛りだくさん過ぎるので2時間ではどうしようもない。10月27日にもすでに訪れていて、その時も3時間半いたんだけれど、まだまだ到底見足りないという…。第1部『MOMATコレクションスペシャル』と第2部『実験場1950s』の2部構成からなるこの展覧会、2つの部で趣がかなり異なり、別々に訪れたほうが良い、特に第2部については、映像をじっくり見だしたらまるまる1日かけてほしいような内容

    東京国立近代美術館『美術にぶるっ!』展がいろんな意味ですごい - 日毎に敵と懶惰に戦う
  • ク イ ズ ! ど ち ら が 高 い 絵 で し ょ 〜 か ! ! : ゴールデンタイムズ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/10/07(日) 08:08:13.64 ID:UQr33T/x0 A. B. 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/10/07(日) 08:09:38.16 ID:p3v8gVw50 B? 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/10/07(日) 08:09:39.40 ID:VhD/h8/P0 コンセントみたいな方 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/10/07(日) 08:09:49.25 ID:MnBJyHyD0 ピカソの絵の良さがわかる俺はAだと思う 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/10/07(日) 08:09:59.33 ID:WuEU+qCo0 両方ともやる気がないのは分かった 10 :以下、名

    ク イ ズ ! ど ち ら が 高 い 絵 で し ょ 〜 か ! ! : ゴールデンタイムズ
  • 時間を持った五角形の娘の保護と死 - 指輪世界の第五日記

    デッサンのすごい絵に関する話。DALさん(ゲーム枠)の掲示板で見て感動したためコピーしておいたもの。ログはとっくに流れており、引用許可を得てべた貼りする。 (無題) 投稿者:DAL  投稿日: 2月18日(水)23時11分9秒 森生まさみ絵についての話 微妙に承服しかねるというか。「細い」から「平たい」へ変化してくまではいいんだけど。 80年代後半のアニメて結局のところ「動かない、動かす余裕がない」に行き着くと思うんですわ。んで動かす余裕がちぃと出てきたときにようやく「太く」なる。で、漫画は動かないでしょ。だから「動かないアニメ」と同期したんだと思う。 その話に行く前に、まず第一にあたしにとって一番の問題点はホームベース=五角形顔の角度についてエラとか頬骨とかいう立体造形的な視点で解釈しようという薫さんの三次元主義者的発言なわけです。ことは五角形の理念の問題であって、正直なところ相田裕が重

    時間を持った五角形の娘の保護と死 - 指輪世界の第五日記
    highcampus
    highcampus 2012/09/13
    "「雫」の水無月キャラや「ONE」の樋上キャラが何故あれほどエロいかつったら、平面的でありかつ刺さりそうなほど尖ってるからです[…]一つの顔に、重層的な時間が描かれてるから。"
  • FAVORITEブランドの美術設計について

    FAVORITEブランドの着彩流儀や画面構築様式についてのごく簡素な試論。 FAVORITEの特徴的なスクリプトワークについては、先に演出論的覚書:Ⅲ章2節2款で簡単な紹介を試みた。私見では、その最大の特質は、人物立ち絵に具体的な振り付けをさせるよりもむしろ、画面全体の動きの中で登場人物たちをその都度「位置」づけていく空間表現にこそ存する。このFAVORITE流のきびきびとした立ち絵登/退場表現の心地良さとフォーカシング演出の縦横無尽のダイナミズムの併用表現は、立ち絵シーンでも一枚絵シーンでも画面に生き生きとした活力をもたらしている。ただしその二つは単体としての名技披露に留まるものではなく、このブランドの特徴的な画面作りの意識的な設計全体の一部分として把握されるべきであろう。 画像それ自体について見ても、一方で立ち絵は、司田カズヒロのクリアな描線、アニメ塗りに傾斜した着彩、そしてパステルカ

    FAVORITEブランドの美術設計について
  • Good night, Posterous

    Posterous Spaces is no longer available Thanks to all of my @posterous peeps. Y'all made this a crazy ride and it was an honor and pleasure working with all of y'all. Thanks to all of the users. Thanks to the academy. Nobody will read this.

    highcampus
    highcampus 2012/06/24
    二次元美少女の瞳の変遷(PCゲーム中心).pdf
  • 人外×メスケモ×モンスター娘 - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。