タグ

2008年9月28日のブックマーク (9件)

  • 横田空域返還 首都圏の空が便利になった : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    横田空域返還 首都圏の空が便利になった(9月28日付・読売社説) 東京・羽田空港から西に向かう旅客機のルート設定が容易になった。 空港の西側に広がり、米軍横田基地が管制権を握る「横田空域」の一部が日に返還されたからだ。 過密化が一段と進む首都圏の空に、新たな発着経路を確保できた意味は大きい。 日米両政府は横田空域全体の返還についても、「必要な条件を2009年度までに検討する」ことで合意している。今後、空域の全面返還に向けた具体的な協議を着実に進めてほしい。 横田空域は、終戦後に連合軍が管制権を掌握した。その後は日米地位協定に基づき、米軍が横田、厚木、入間基地での米軍や自衛隊機などの発着を管理している。 今回の返還は、在日米軍再編の一環として、06年5月に日米両政府が合意していた。空域の部分返還は8回目だが、今回は面積で2割、空域容積では4割が日に返された。 これまでも米軍の許可を受けれ

    hihi01
    hihi01 2008/09/28
    成田空港の存在意義は東京上空の管制権にあったのか?それだけなのか?
  • ウォールストリートの歴史的1ヶ月 | ウォールストリート日記

    2008年9月は、ウォールストリートの歴史に長く記憶される月になりました。問題が現在進行形であり、一つのエントリーにまとめるにはあまりに大きく深い内容ですが、足元の流れ、問題の根源、投資銀行の将来などについて、可能な限り簡潔に、書いてみたいと思います。 まず月初に、アメリカ住宅金融最大手、Fannie MaeとFreddie Macの、5000億ドル(約53兆円)に及ぶ国有化が発表されました。両社は、銀行などから住宅ローンを買い取り、それを証券化して債券市場に売却することで住宅金融を支えてきた機関であり、そこから生まれたモーゲージ証券市場も、米国債の市場を上回る規模に発展していました。 その両社が、事実上救済が必要な状況にまで追い込まれたことで、住宅バブル崩壊の問題の深さが改めて浮き彫りになったわけですが、これは文字通り、第一幕に過ぎませんでした。 9月14日の週末には、経営危機が噂され

    ウォールストリートの歴史的1ヶ月 | ウォールストリート日記
    hihi01
    hihi01 2008/09/28
    ゛black september゛?
  • ジャパン・ハンドラーズと国際金融情報 : 【短評】 金融のしくみは全部ロスチャイルドが作った /安部芳裕著

    新刊『世界を動かす人脈』は、『ニューズ・ウィーク』などで紹介の書籍Superclassも取り上げた、話題のビルダーバーグ会議の歴史、グローバル・エリートの生態を日語で体系的・系統的に書いたです。反ロスチャイルド同盟の主宰者、安部氏による力作。氏はすでに地域通貨の実践者・理論家としての著作を発表している。そのため、この著作では、普通の国際金融解説とは違い、「健全な通貨制度=地域通貨制度」という理想像があった上で、それとは真っ向から反対になる、国際金融資が構想した「中央銀行制度」を批判する形になっている。今までの国際金融資批判は、単に反ユダヤであるか反ロスチャイルドであるかは別にして、対抗策を提示しないママのものが多かった。批判に終始しないところがこのの優れているところなのである。  信用創造の理屈についての説明は今までで一番分かりやすい。安部氏の解説に加えるならば、現在のウォー

    hihi01
    hihi01 2008/09/28
    地域通貨に反対するわけでないけど、今般の危機的状況を解消するのにまにあうのかなぁ。この方は相当に入れ込んでいらっしゃるみたい。
  • 日本の没個性なネズミ色に少しずつ変化が 自民党総裁選へ――フィナンシャル・タイムズ(フィナンシャル・タイムズ) - goo ニュース

    の没個性なネズミ色に少しずつ変化が 自民党総裁選へ――フィナンシャル・タイムズ 2008年9月8日(月)07:00 デビッド・ピリングの記事 ・やはり「その場しのぎ」首相だった 福田氏辞任 ・日が良いインフレと悪いインフレに直面 ・日は税金の「いいとこどり」がしたい ・小沢一郎氏に聞く 総選挙と日の変化 ・福田内閣支持率、さらなる打撃 ・日は硬直的かもしれない しかし非効率ではない ・「出島」思考にとらわれる日 ・福田首相に聞く 解散時期は、テロ支援国家は 一問一答 ・日の新首相、国と党の進む道を見据える ・日経済と小泉神話 ・福田氏、自民党に警告する ・変わらなければ日は取り残されると福田氏は ・総理がいなくてもやっていける日 ・党の魂をめぐる戦い 自民党総裁選 ・安倍政権1年、ひどい1年は辞任で幕 ・日

    hihi01
    hihi01 2008/09/28
    しかし、世界標準で、オープンで、資本を最も集めた米国金融市場をまのあたりして、これでも米国流に近づくのが「進歩」で、信頼を崩壊させないスローさを「守旧」と一刀両断できるのだろうか?
  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

    hihi01
    hihi01 2008/09/28
    「今晩家に帰って女房(中山恭子首相補佐官)と相談する」すげぇ!
  • 日本総研>調査部>環太平洋研究センター>RIM

    hihi01
    hihi01 2008/09/28
    うーん、ちょっと隔靴掻痒。マネーサプライ、マンデル=フレミングに言及するなら他の経済圏との比較がみたいなぁ。
  • http://www.sc.mufg.jp/inv_info/business_cycle/m_report/pdf/2004/040706.pdf

    hihi01
    hihi01 2008/09/28
    「国境で区切られた範囲でしか市場を管理することができない国家は、グローバル化した市場経済からみれば小さすぎるし、コミュニティー社会からみれば大きすぎ、中途半端な存在になってしまった。」
  • HPO機密日誌

    前回のCoffee Inc 2の記事のアップから一週間あまり、ものすごい時間をこのゲームに費やしてしまった気がする。初期のボラの激しい時代をなんとか生き抜き、現在2028年年末。資産630百万USドル、キャッシュ1,244百万USドル、時価総額4.2十億USドルというところまで来た。初期の二社を買収に成功したのが大きいかなと。 hpo.hatenablog.com 自分になじみの深い不動産を割と初期から買ったのが今回はここまでこれた「戦略」であったかと。以下、箇条書きで感想とTipsを。 ・メインの地図画面で自分の会社のアイコンを押すと会社概況が見れる。昨日やっと気づいた。人事フロアから各店舗を見るのが私の毎日の日課。 ・増資は株価10ドル以下だとできないので、時価発行する時新しい株価が10ドルを割らないように気をつける。 ・独占禁止法、インサイダー関連法が適用されていないので、当然時価発

    HPO機密日誌
    hihi01
    hihi01 2008/09/28
    自分で書いたものがおもしろいってどういうことだろう?3年も、4年もブログ書いてて昔かいたエントリーの方がおもしろいというのもゆるせない。
  • 仮設選挙用事務所と6.20 - vohowo

    選挙用の仮設事務所を設置する際に建築基準法を全て満足すれば良いが、満足しない場合は緩和を受けるために建築確認の前に別に許可を受ける必要がある。もし建蔽率が超えれば協議をし近隣への周知なども必要にも成る。もし体建物の確認済証の書類が無ければ同等の書類を作成したり、体建物に問題があったりしたらと。選択肢も限られる中、許可の対応によっては困る事もあるかも知れない。 google:選挙事務所 建築確認 仮設 許可

    仮設選挙用事務所と6.20 - vohowo
    hihi01
    hihi01 2008/09/28
    総選挙が来て初めて6・20のインパクトを政治家な方に理解いただけるかもしれない。