タグ

2006年4月2日のブックマーク (14件)

  • public override ... - ものがたり(旧)

    ロージナ茶会がさり気なく爆弾を投げ込んでいる。特に大項目1が危険である。まず読んでみるべきだ。 ここで提案されている法制度は大胆で、直ちに実現できるものではないように見えて、実は実現性が高いという点に留意すべきだ。フレームワークとしては、権利を短期間化し一方で権利侵害対応を強化した制度との選択制にすることによって、実質的に不要な権利ロックを著作権トランザクションから開放することで、窮屈な著作権制度を打開しようという発想である。著作権者は商業的に有利な制度を選択することになるだろう。 大項目1〜4の全てがひとつの明確な目的に結びついている。それは「権利の明確化」であり「ルール化」の流れを汲むものと言える。で、現状、法律のうちコード化されていない部分について、現実に合わせた解を提示しているのが、特に大項目3、4といったところであろう。 実のところ僕は微妙に茶会に出入りしているので、この案も少し

    public override ... - ものがたり(旧)
    himagine_no9
    himagine_no9 2006/04/02
    ロージナ茶会案に対してのコメント。
  • 要望書 - のま猫質問状@VIP

    2006年3月24日 エイベックス・グループ・ホールディングス株式会社 カスタマーリレーションズ課 御中 ニュース速報VIP板 のまネコスレッド一同 のまネコ問題解決のための要望書 状は、公開質問状とは異なり2ちゃんねるニュース速報VIPのまネコ問題スレッド(以下、スレッド)の総意をまとめ、私どもが最終的に何を求めているかを書面にて整理したものです。 スレッドはネットコミュニティが一連ののまネコ問題にて騒動が起きたころから存在しており、地道に活動を続けてまいりました。 その途中では反社会的なユーザーの心無い行動で貴社に多大なご迷惑をおかけしたこともありました。ただ、これは勿論我々が主導して行ったことではありませんし、反社会的方法で抗議に訴えることは決して許されることでありません。 しかしながら、匿名が許される世界とは言えども私どもにも感情があります。ネットワークの向こうには必ず生身の人が

    要望書 - のま猫質問状@VIP
    himagine_no9
    himagine_no9 2006/04/02
    まぁ常識的な線か? (のまネコ関連グッズを全部引き上げろとかいうのよりは遙かに理性的。)
  • http://www.janjan.jp/culture/0604/0603311740/1.php

    himagine_no9
    himagine_no9 2006/04/02
    むしろ出版という新たなフェーズに入ったということなのではないか。そもそも主張は自由だ。議論も自由。
  • 「電気による植物生長方法」事件 - 企業法務戦士の雑感 ~Season2~

    知財高判平成18年3月23日(H17(行ケ)第10567号審決取消請求事件)。 原告(個人)は、平成6年1月28日に件特許を出願したが*1、 平成15年9月30日に拒絶査定を受け、 拒絶査定不服審判も不成立審決となったため、提訴したというもの。 この特許の「特許請求の範囲」には、 請求項1 植物と培地間に通電して植物が発電する発電力のパワーアップを図ることを特徴とした電気による植物生長方法 請求項2 培地と培地間に通電して植物の発電力をパワーアップする請求項1の植物生長方法 というシンプルな記載があるのみで、 進歩性欠如(29条2項)という以前に、 そもそも特許たりえるのかどうか相当疑わしいものである。 こんな出願に対しても引例を見つけてくる 特許庁の審査官のご苦労が偲ばれるのだが、 取消訴訟まで提起するという出願人側のこだわりゆえ、 裁判所まで巻き込まれることになってしまった。 原告の

    「電気による植物生長方法」事件 - 企業法務戦士の雑感 ~Season2~
  • The Casuarina Tree - FC2 BLOG パスワード認証

  • とりあえず、旅を始めたこと。 - 感量主導 ~ led by passion ~

    知人、友人にはいずれメールが届くとは思いますが、思うところあり、昨日で経済産業省を離れました。 これからは、早稲田に場所を移して、旅を続けます。 慶応じゃないんだな、これが(笑)。 ひとり旅・・・。いや、一人ではないですね。 所与の同僚ではなく、互いに選びあった仲間がいます。 仲間達と手を取り合いながら、旅を続けます。 ・・・・・エイプリルフールじゃないよ(念のため)。 .

    とりあえず、旅を始めたこと。 - 感量主導 ~ led by passion ~
    himagine_no9
    himagine_no9 2006/04/02
    え!?
  • メタルの塊 WHITESNAKE

    himagine_no9
    himagine_no9 2006/04/02
    ようやく新曲の話か‥‥。ライヴアルバムも予定通りに出るんだか‥‥。
  • http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/news/20060330k0000m040035000c.html

    himagine_no9
    himagine_no9 2006/04/02
    キチガイ沙汰だな →検定。
  • 公平な報道: 大竹文雄のブログ

    東京新聞にインタビュー記事が掲載された。 この記事については、私は非常に不満だ。 教育については、私と橘木先生は同じ意見なのに、 その部分の私の発言はカットされている。 私が話をしたのは、格差拡大はもっと長期的に生じていること、 最近発生したことは若年層の格差拡大であること、 若年層の格差拡大は不況が原因だということだ。 最近になって、格差問題が取り上げられるようになった背景には、 若年の格差問題に加えて、景気回復で資産価格が上昇した ことがあるのではないか、というのが私の推測だ。 公教育の質の低下の問題は、ここ数年で始まった話ではないし、 税制のフラット化が進められたのは90年代だ。 こうした政策が推し進められたことが現在の状況を作った原因である というなら理解できる。 対立点を浮き彫りにしたいという記事の作りは分かるが、 意見が対立していない部分について、 片方の意見だけを掲載し、 私

    公平な報道: 大竹文雄のブログ
  • 民主党に新たな偽装疑惑----あの「起き上がり小法師」のミステリー - BigBang

    田美奈子: アメイジング・グレイス (DVD付) 移動途中の銀座線の車内の空間がふいに色相を変え、彼女の声が響き渡る。あのころはぎりぎりまで、何か折れてしまいそうな繊細さと痛々しさすらあった、振り絞るような彼女の声は、いつの間にか少し穏やかな丸みを帯びた大人の女性の歌声に変わっていた。僕は長い間、この歌声を忘れていた。 生きる者は死んだ者に煩わされてはならない。 そんな言葉は嘘だ。 僕はあなたの「ミス・サイゴン」を生涯忘れない。 田美奈子の死-----僕は「ミス・サイゴン」を忘れない (★★★★★)

    民主党に新たな偽装疑惑----あの「起き上がり小法師」のミステリー - BigBang
    himagine_no9
    himagine_no9 2006/04/02
    あははははは。
  • ぬるヲタが斬る - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    ぬるヲタが斬る - FC2 BLOG パスワード認証
    himagine_no9
    himagine_no9 2006/04/02
    単にスケジュールの問題だったんじゃ‥‥!?
  • これがエイプリルフールの日通りならばなぁ。-ふっかつ!れしのお探しモノげっき

    himagine_no9
    himagine_no9 2006/04/02
    で、結局 各地警察からの通達というのは間に合ったのだろか。
  • Because It's There民主党の前原代表辞任・執行部も総退陣

  • 民主党は混乱しているがペンギンは踊っている。

    永田メール問題の責任を取って前原氏が民主党の党首を辞任するのだそうです。 永田メール問題って、米国産牛肉問題や構造計算改竄問題等と比べると重要性の低い問題なのだから、少なくとも永田議員以外の民主党議員は何事もなかったように喫緊の課題について国会で論陣を張っていれば良かっただけのことです。前原執行部は喧嘩が下手だったということもできそうですし、永田メール問題で「4点セット」を霞ませてしまうあたりが日の大手マスメディアの体質を如実に表しているとも言えそうです。 次の民主党の党首候補として小沢氏が有力視されているようです。 しかし、民主党は政争に持ち込もうとして失敗したのに政争が好きそうな人をこの時期に持ってきてどうするのだろうという疑問がないわけではありません。この時期は、政争が得意な人より政策論争が得意な人を表に持ってくるべきなのではないかと私なぞは思ってしまいます。政府与党の政策に対する

    himagine_no9
    himagine_no9 2006/04/02
    同感。