タグ

ブックマーク / longlow.hatenablog.com (5)

  • 2014年度のJASRACの使用料徴収額と徴収額の推移のまとめ - longlow’s diary

    一般社団法人日音楽著作権協会 JASRACのサイトで2014年度の使用料徴収額が公開されましたので、カテゴリ別、項目別の使用料徴収額の推移などをまとめてみました。 ※各使用料徴収額は以下の資料より参照 平成12年度使用料等徴収額。平成13年度使用料等徴収額。平成14年度使用料等徴収額。平成15年度 使用料等徴収額。2004年度使用料等徴収額。2005年度使用料等徴収額。2007年定例記者会見資料(PDF)。2008年定例記者会見資料(PDF)。2009年度定例記者会見資料(PDF)。2010年度定例記者会見資料(PDF)。2011年度定例記者会見資料(PDF)。2012年定例記者会見資料(PDF)。2013年定例記者会見資料(PDF)。2014年定例記者会見資料(PDF)。2015年定例記者会見資料(PDF)。 ※各数字は後に訂正される可能性があります。 2014年度の種目別使用料徴収額

    2014年度のJASRACの使用料徴収額と徴収額の推移のまとめ - longlow’s diary
    himagine_no9
    himagine_no9 2016/04/08
    @kumakazu12 2014年度までのデータならこちらでまとめられてますね。 JASRACの使用料徴収額の推移です。
  • 2009年のファイル共有ソフトの利用状況 - longlow’s diary

    (社)コンピュータソフトウェア著作権協会(ACCS)、(社)日レコード協会(RIAJ)、日国際映画著作権協会(JIMCA)等が中心になって毎年行っている「ファイル共有ソフト利用実態調査」の2009年の調査結果が公表されました。そのアンケート調査の中から現在利用されているファイル共有ソフトの現状を見てみようと思います 2009年のファイル共有ソフトの利用状況 まず2009年のファイル共有ソフトの利用状況ですが、全体の利用状況は 第8回「ファイル共有ソフト利用実態調査」 | 調査報告書 | 活動報告 | ACCS 1.ファイル共有ソフトの利用状況 ファイル共有ソフトの「現在利用者」※1の割合は、9.1% ファイル共有ソフトの「過去利用者」※2の割合は、11.7% ※1「現在利用者」は、2008年10月以降にファイル共有ソフトを利用したことのある者を指す。 ※2「過去利用者」は、2008年9

    2009年のファイル共有ソフトの利用状況 - longlow’s diary
  • 2009年上半期の有料音楽配信の売上が減少したことについて - longlow’s diary

    社団法人 日レコード協会のTHE RECORD 2009年9月号(pdf)にて2009年上半期の有料音楽配信の詳しい売上実績が発表されました。まずはその総売上から見てみるとこうなっています 2009年1月〜6月の有料音楽配信の売上累計 ※数量はダウンロードの回数です 数量 前年同期比 金額 前年同期比 2億3372万9千 97% 446億15百万円 99% ちなみに日レコード協会では有料音楽配信の売上実績を2005年から統計を取っていて、その上半期の推移はこうなっています 各種統計|有料音楽配信売上実績より1月〜6月までの上半期の売上実績 ※数量はダウンロードの回数です 数量 金額 2005年上半期 1億1107万5千 142億66百万円 2006年上半期 1億7945万7千 247億61百万円 2007年上半期 2億2590万7千 354億93百万円 2008年上半期 2億3978万

    2009年上半期の有料音楽配信の売上が減少したことについて - longlow’s diary
  • 国立国会図書館に納本されてるエロゲ - longlow’s diary

    国立国会図書館というと「納制度」によって日で出版された全ての出版物を収集、保存している所ですが、2000年からCD、DVDのようなパッケージの物(電子出版物)も納対象になっています。そのため、ゲーム音楽CDも納されています。その国立国会図書館に納されているゲームのほどんどが家庭用ゲーム機のソフトや携帯型ゲーム機のソフトなのですが、他にも数は少ないもののエロゲも納されています。どんなものがあるかというと、 国立国会図書館―National Diet LibraryのNDL-OPACから 1. Blood royal [電子資料]. -- ちぇりーそふと, [2002] 2. DAパンツ!! [電子資料]. -- Cadath, [2003] 3. Honey baby [電子資料]. -- Sugar Dolls, [2000]. -- (Miyako-Kaido CG col

    国立国会図書館に納本されてるエロゲ - longlow’s diary
  • 著作権の権利と義務ってなんだろう - longlow’s diary

    権利と義務。権利があるから義務がある、義務があるから権利がある、言い方なり考えた方なりは人それぞれでしょうがまあだいたい権利と義務ワンセットと考えられてる。 じゃあ著作権の権利と義務はどうなんだろ。権利のほうは嫌というくらいあちこちで主張されたり議論されたりしてますが義務は? 私個人としては、まああくまで販売されるような物に関してですがそれを提供し続けることだと思ってます。つまり著作権を主張するならその著作物をかならず入手できるようにすること、やCDを例にとれば廃盤、廃刊なりした場合は著作権の消滅もしくは制限をするくらいのことはして欲しい。もっともこんな事言ってもそれも含めて著作権の権利だろと言われればそれまでですけどw 素人の無茶苦茶な考えかもしれないけど権利だけの著作権は何か違うんじゃないかと思わずにはいられないかったりします。

    著作権の権利と義務ってなんだろう - longlow’s diary
  • 1