タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (82)

  • “Office 2013”ではなく──「新しいOffice」発売 総称はiPad的に

    オフィススイートの最新版「新しいOffice」が発売された。“Office 2013”とは呼ばないという。 新版はこれまで“Office 2013”と呼ばれてきたが、同社によると正式な総称は「Office」とし、旧バージョンと区別する場合は「新Office」「新しいOffice」に。「2013」は「Office Personal 2013」など、個別のラインアップ名称に使う。 Windows 8に最適化し、タッチ操作でもスムーズに操作できるほか、SkyDriveとの統合により標準でドキュメントをクラウドに保存できるといった特徴がある。Office Personal 2013(Word、ExcelOutlook)の参考価格は2万9800円。

    “Office 2013”ではなく──「新しいOffice」発売 総称はiPad的に
    himeflute
    himeflute 2013/02/08
    信じらんない。。。ほんと信じらんない。。。誰が見ても二番煎じだし、そもそも元のiPadのときも不評だったと思うんだけど。
  • 自分の仕事を無断で中国に“アウトソーシング”していた従業員──Verizonが事例として紹介

    会社で最優秀と見なされていたソフトウェア開発担当者が、実は自分の仕事中国企業に丸投げしていたことが、VPNのログ調査で発覚した──。米通信大手のVerizonが1月14日(現地時間)、2012年のケーススタディのこぼれ話としてこんなエピソードを紹介した。同社は企業向けにITコミュニケーションサービスを提供している。 米国のある重要インフラ企業に勤めていたこの開発者──Verizonは仮にボブとしている──は長年にわたって、自分の仕事中国瀋陽市にあるコンサルティング企業に低価格でアウトソーシングし、自分は毎日会社に出勤して動画閲覧やFacebookで時間をつぶしていた。皮肉なことに、ボブの人事評価は非常に高く、この会社の最優秀開発者として10万ドル以上の年俸を得ていた。 ボブの所業は、Verizonの顧客であるこの企業が、VPNのログに不審な点があるとして調査を依頼してきたことから発覚し

    自分の仕事を無断で中国に“アウトソーシング”していた従業員──Verizonが事例として紹介
  • ソフトバンクモバイル、のりかえ割の特典に「お父さんどこでも振動スピーカー」を追加

    ソフトバンクモバイルが、のりかえ割の特典として「お父さんどこでも振動スピーカー」を10月1日から追加する。 のりかえ割は、MNPまたは他社ケータイの解約で新規加入した場合に特典がもらえるキャンペーンだ。従来の「ホワイトプラン基使用料1年間0円」「モバイルアクセサリー1万円分」「のりかえギフト」に、お父さんどこでも振動スピーカーを加えた計4種類の中から1つを選べる。 お父さんどこでも振動スピーカーは、デスクやテーブルなど置いた場所をスピーカーに変えるというもの。置いた場所の素材によって音質が変化するほか、Bluetooth対応によりワイヤレスで音楽や動画などを楽しめるという。お父さん人形は取り外し可能で、内蔵のリチウムイオンバッテリーによる連続再生は約10時間。スピーカーはなくなり次第終了となる。 なお、キャンペーンへの登録には「ホワイトプラン」および「S!ベーシックパック」への加入が必要

    ソフトバンクモバイル、のりかえ割の特典に「お父さんどこでも振動スピーカー」を追加
    himeflute
    himeflute 2012/09/25
    気になる・・・かわいすぎる・・・。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にBusiness Media 誠 トップページに自動的に切り替わります。

    himeflute
    himeflute 2012/07/26
    私もかわいい雑貨買いに行きたい・・・懲りずに東京にも出店してほしい!
  • Retina MacBook ProをiFixitが解剖 バッテリー接着で“最も修理しにくい”PC

    MacBook Pro Retinaディスプレイモデル」のSSDは特殊なネジでとめてあり、RAMはロジックボードにハンダ付け、バッテリーパックは接着剤で貼り付けてあることがiFixitの分解で明らかになった。 米Appleの一連のモバイル製品の分解マニュアルを掲載している米WebサイトiFixitが6月13日(現地時間)、AppleがWWDCで発表した「MacBook Pro Retinaディスプレイモデル」をさっそく解体した。多数の写真入り分解マニュアルはこちら。 Apple製品の修理が業のiFixitは、独自のツールを駆使して製品を壊さずに解体してきたが、新MacBook Proは“最も修理しにくい”製品だと評価した。

    Retina MacBook ProをiFixitが解剖 バッテリー接着で“最も修理しにくい”PC
    himeflute
    himeflute 2012/06/16
    先進的デザインの裏側。ある程度の再利用はできるんだろうけど環境とお財布にやさしくない・・・。
  • 違法ダウンロード刑事罰化・著作権法改正案が衆院で可決

    違法ダウンロードへの刑事罰導入を盛り込んだ著作権法改正案が6月15日、衆議院会議で与野党の賛成多数で可決された。 同日午前の文部科学委員会で、政府が提案した改正案の採決前に自民・公明が刑事罰化を盛り込む修正案を提出し、民主を含め賛成多数で可決。午後の会議で修正案を含む形で可決された。 従来は違法にアップロードされた音楽ファイルなどをダウンロードする行為は違法ながら罰則規定はなかったが、修正案ではこれに対し2年以下の懲役または200万円以下の罰金(親告罪)を科す。 政府提案の改正案では、暗号によるコピー防止技術が施されたDVDなどの複製を私的複製の範囲外とした。CSSによるコピー防止が施されているDVDをPCのHDDに吸い出すリッピングは、ユーザーが購入したDVDを自分のPCに落とす限りにおいては私的複製として認められてきたが、施行されれば今後は違法になる。罰則規定はないが、DVDをリッ

    違法ダウンロード刑事罰化・著作権法改正案が衆院で可決
    himeflute
    himeflute 2012/06/16
    著作物の利用には対価を払う、それは当たり前のこと。だけど、改変や配布などを行わない個人の利用方法にまで制限を課すのはどうにかならないのかな。違法DLに関しては著作権認識の周知が足りないと思う。
  • Ivy Bridgeの「Tick+!」な性能を試す

    Intel HD Graphics 4000に3Dトライゲートと、ただ22ナノにシュリンクしただけでないIvy Bridge。その実力とメリットを「Core i7-3770K」で確かめてみた! Tickなのにプロセス以外にも進化が多いIvy Bridge 22ナノメートルプロセスルールを採用した「Ivy Bridge」(開発コード名)こと「第3世代Core プロセッサー・ファミリー」が登場する。インテルの開発プロセスを示す「Tick、Tock」モデルで、プロセスルールのシュリンクにあたるが、トランジスタに3Dトライゲートという新しい構造を取り入れ、PCI Express 3.0対応コントローラを統合するなど、いくつかの機能が刷新された。インテルは、Sandy Bridge世代のCPUを搭載するPCシステムからパフォーマンスがさらにアップすると訴求する。そこで、Ivy Bridge世代の最上

    Ivy Bridgeの「Tick+!」な性能を試す
  • 身代金要求のランサムウェアが相次ぎ出現、MBRを“人質”に

    「Master Boot Record(MBR)」を上書きして悪質なコードに書き換え、OSの読み込みを阻止してしまうランサムウェアも見つかっているという。 ファイルやシステムを“人質”に取って身代金を脅し取ろうとする「ランサムウェア」の出現が相次いで報告されている。セキュリティ企業のTrend MicroやF-Secureが4月12日のブログで伝えた。 Trend Microが発見したランサムウェアの亜種は、Master Boot Record(MBR)を人質に取るという新たな手口を実装。これまでのランサムウェアはファイルを暗号化したりシステムへのアクセスを制限したりするのが常套手段だったが、今回出現した亜種はMBRを上書きして悪質なコードに書き換え、OSの読み込みを阻止してしまうという。 感染したシステムは再起動され、金銭の支払いを要求する画面が表示される。要求に応じればシステムのロック

    身代金要求のランサムウェアが相次ぎ出現、MBRを“人質”に
    himeflute
    himeflute 2012/04/14
    これは気をつけておくにこしたことはない・・・。予防は確実に行えないだろうけど。
  • Instagramが社員6人で1000万人のユーザーに対応できる理由とは?

    写真共有サービス「Instagram」の運営元は、全社員6人で1000万人の顧客サポートを行っている。それを支えるヘルプデスクソリューション「Desk.com」の仕組みをセールスフォースに聞いた。 TwitterやFacebookの普及に伴い、企業のヘルプデスク業務も変わりつつある。従来の電話やメール、FAXなどを使った顧客対応に加え、今ではソーシャルメディア上に公式アカウントを開設して顧客との接点を増やそうとする考え方が注目されている。 だが、企業がこうした複数のチャネルで顧客サポートを行おうとしても「コストや人手がかかるイメージがあり、手が出せない場合が多かったのではないか」と、セールスフォース・ドットコムで執行役員を務める榎隆司氏は指摘する。 そんな悩みを解決すべく、同社が2月に公開し、3月の国内版のリリースに向けて準備を進めているのが、SaaS型の中小規模向けヘルプデスクツール「D

    Instagramが社員6人で1000万人のユーザーに対応できる理由とは?
    himeflute
    himeflute 2012/02/29
  • Microsoft、「Office 15」のβ版をこの夏公開へ

    Microsoftは1月30日(現地時間)、次期オフィススイート「Office 15(コードネーム)」のテクニカルプレビュープログラムを開始したと発表した。 同プログラムへの参加は既に締め切られたが、この夏にはβ版を公開する計画という。正式版公開の日程などは明らかにしていない。 この時点では詳しい機能について紹介できないが、Office 15はOffice部門始まって以来の“野心的な”アップデートになるという。Office 15から初めて、すべての関連製品およびサービス――クラウドサービス(Office Apps)、サーバ版、クライアント版、モバイルアプリ、Office 365、Exchange、SharePoint、Lync、Project、Visio――を同時にアップデートする計画だ。 現行の「Office 2010」は、2009年7月にテクニカルプレビュー版が、11月にβ版が公開さ

    Microsoft、「Office 15」のβ版をこの夏公開へ
    himeflute
    himeflute 2012/01/31
    "野心的な"という言葉の陰に見え隠れする不穏な何か。旧来のユーザも付いてこられるよう、UIにはこだわってほしいなぁ。
  • 今度こそあの味? 「ウィルキンソン ジンジャエール」が500ミリペットボトルに

    カクテルなどのアルコールの楽しみ方を教えてくれるプロのバーテンダー。彼らが愛用するジンジャーエールのブランドといえば「ウィルキンソン」だ。これは100年以上の歴史がある国産ブランドで、英国の実業家クリフォード・ウィルキンソンが、兵庫県有馬郡塩瀬村生瀬(現兵庫県西宮市)で狩猟の際にたまたま見つけた炭酸鉱泉に出自を持つ。 アサヒ飲料は1月19日、炭酸飲料「ウィルキンソン」製品の拡充を発表した。テーブルウォーターとしての炭酸水「ウィルキンソン タンサン」では、500ミリペットボトル4のマルチパック(399円)と、250ミリの缶(74円)を3月20日に発売する。 そして、3月27日には「ウィルキンソン ジンジャエール」を、バーテンダーが愛用するビンの味わいのまま500ミリペットボトルで発売する。価格は147円。パッケージは「『ウィルキンソン』ブランドであること」「瓶そのままの、格ジンジャエール

    今度こそあの味? 「ウィルキンソン ジンジャエール」が500ミリペットボトルに
    himeflute
    himeflute 2012/01/20
    今度こそっ・・・!!!!!
  • Windows 8のブルースクリーンはフレンドリーらしい

    さすが新OSというべきか、Windows 8のブルースクリーンはかなりフレンドリーなものになっているようだ(たぶん)。 開発者向けプレビュー版が配布された「Windows 8」。システムがクラッシュした際に表示される「ブルースクリーン」が新OSではかなりフレンドリーなものになっているらしい。 geek.comによる「死のブルースクリーン」についての報告によると、Windows 8では「ブラックスクリーン」になるという噂があったものの、結局ブルーを選んだようだ。 そして再起動を促すメッセージの上には「:(」の文字が。これは英語圏の顔文字で、時計回りに90度回転させれば顔に見えるはず。ブルースクリーンに対して申し訳ないというか、悲しいというか、「俺も泣きたいよ」というか、そんな表情のような気がする。 開発者向けプレビュー版での画面であり、製品版で採用されるかどうはさすがに不明だ。 関連記事 M

    Windows 8のブルースクリーンはフレンドリーらしい
    himeflute
    himeflute 2011/09/17
    昔使ってたiPod miniで見たSad iPodを思い出した。ちょっと情が移るんだよなぁ。
  • Apple、iOS 5とiCloud、音楽クラウド「iTunes Match」を発表

    Appleは6月6日(現地時間)、開発者向けイベント「World Wide Developpers Conference」で次世代モバイルOS「iOS 5」やクラウドサービス「iCloud」、音楽クラウドサービス「iTunes Match」、新Mac OS X「Lion」を披露した。 iOS 5は今秋にリリースする。新たにPCなしでの利用が可能になり、購入後もPCに接続しなくてもセットアップ可能に。またiTunesのライブラリをWi-Fi経由で同期できるようになっている。 Twitter連携機能が強化され、Twitter設定をOSレベルで保存し、シングルサインオンで各アプリからTwitter連携を利用可能になる。Twitterへの写真投稿機能なども含まれる。

    Apple、iOS 5とiCloud、音楽クラウド「iTunes Match」を発表
  • 写真で解説する「Xperia acro SO-02C/IS11S」

    ワンセグ、おサイフケータイ、赤外線通信などのサービスを盛り込んだXperiaシリーズの日向けモデル「Xperia acro」がお目見えした。NTTドコモ向けには「Xperia acro SO-02C」(以下、SO-02C)、au向けには「Xperia acro IS11S」(以下IS11S)が提供される。これら2機種は、共通の外観とソフトウェアを採用した兄弟機。OSはAndroid 2.3.3を搭載する。発売はSO-02Cが6~7月下旬以降、IS11Sが6月下旬以降の予定。

    写真で解説する「Xperia acro SO-02C/IS11S」
  • Photoshopが月額5000円から Adobe、ソフトの月額課金制をスタート

    アドビシステムズは4月11日、同社のクリエイティブ関連ソフトウェア「Creative Suite」(CS)製品を月額課金制で利用できるサブスクリプションを始める。 「ソフトウェアを固定資産にしたくない」「短期間のプロジェクトメンバーで利用したい」といった要望に対応する。 “全部入り”のMaster Collectionを含むCSの全スイートと主要単体製品が対象。毎月払いのプランと年間プランがあり、年間プランの場合でPhotoshopが月額5000円、Illustratorが同4000円、Master Collectionが同1万9000円など。 ボリュームライセンスはなく、パッケージ版のみ。アドビストアのみで販売(クレジットカード支払い)。 価格(月額)は以下の通り。 製品名 年間プラン 月々プラン Creative Suite Design Premium

    Photoshopが月額5000円から Adobe、ソフトの月額課金制をスタート
  • 今こそIT・ネットの出番:地震、その時Googleは 「1秒でも惜しい」と怒涛の開発、海外にもバトンつないで - ITmedia ニュース

    3月11日金曜日。東日大震災の直後から、六木ヒルズ(東京都港区)26階にあるGoogle法人のオフィスの一角に、技術者など十数人のスタッフが集まっていた。小さなこたつ机を囲み、ひざを突き合わせる。「われわれに何ができるのか」――真剣な議論と開発の日々が始まっていた。 「いかに早くリリースするか」 オフィスを小走りで移動、リポDの山も こたつ机を囲んだメンバーの1人が牧田信弘プロダクトマネージャーだ。普段はモバイル向けGoogleマップを担当しているが、地震後はすぐに米国オフィスと連絡を取った同僚とともに、人の消息情報を登録・検索できる「Person Finder」の準備に取り掛かった。 Person Finderは、昨年1月のハイチ地震の際にGoogleが公開したシステム。昨年2月のチリ地震や今年2月のニュージーランド地震でも利用されている。牧田さんらはPerson Finderの

    今こそIT・ネットの出番:地震、その時Googleは 「1秒でも惜しい」と怒涛の開発、海外にもバトンつないで - ITmedia ニュース
    himeflute
    himeflute 2011/04/05
    かっこいい
  • ソフトバンク孫社長、個人で100億円寄付

    ソフトバンクは4月3日、東日大震災の被災者への義援金・支援金として、孫正義社長が個人で100億円を寄付すると発表した。2011年度から引退までの役員報酬全額も寄付し、震災遺児を支援するととしている。 ソフトバンクグループも10億円を寄付。ヤフーは3億円を寄付するほか、Yahoo!JAPANで実施した募金には約13億円が集まった。ソフトバンクモバイルは店頭・携帯電話で寄付を受け付け、3月末までに1億円が集まった。 義援金・支援金は日赤十字社や赤い羽根共同募金などを通じて寄付するほか、NPOやボランティア団体への支援、震災遺児の生活・勉学支援などに活用するとしている。特に、今すぐ支援を必要としている人に義援金・支援金を早急に届けられる寄付の方法を検討しているという。 関連記事 ひろゆき氏、「1000万円寄付をすると倍額で寄付してくれる?計画」を試みる ユーザーの募金額と同額を上乗せして寄付

    ソフトバンク孫社長、個人で100億円寄付
    himeflute
    himeflute 2011/04/04
    すごい・・・。お金や気持ちがあっても実際に行動に起こすことは難しいよね。
  • Mac版「AutoCAD」が復活 iPhone・iPadアプリも提供

    米Autodeskは8月31日、Mac OS X向けのCADソフト「AutoCAD」を発表した。今秋初めに北米と欧州で提供開始する。Mac版AutoCADのリリースは18年ぶり。 同製品はCover FlowなどのMac OS X機能、マルチタッチジェスチャー、Magic Mouse、MagicTrackPadなどに対応し、Mac OS X v10.6.4以降またはMac OS X v10.5.8以降で利用できる。 またiPadiPhone、iPod touchでAutoCADファイルを編集、共有できるモバイルソフト「AutoCAD WS」も無料でリリースする。このアプリは近くAppleのApp Storeで全世界向けに公開予定。

    Mac版「AutoCAD」が復活 iPhone・iPadアプリも提供
    himeflute
    himeflute 2010/09/01
  • 東大など、講義をiTunes Uで公開 「ハーバード白熱教室 in Japan」も

    AppleiTunes上で運営している教育コンテンツの無料ポッドキャスティングサービス「iTunes U」にこのほど、東京大学など日の大学が加わった。8月25日に東大で開かれる、ハーバード大学マイケル・サンデル教授の特別講義「ハーバード白熱教室 in Japan」のコンテンツも配信予定だ。 日の大学として新たに、東大、明治大学、早稲田大学、慶応義塾大学湘南藤沢キャンパス(SFC)のコンテンツが加わった。東大は「東大 Podcasts」で公開してきた講義を、明大は森川嘉一郎准教授による秋葉原とオタクに関する講義などを、慶応SFCは村井純教授などによる講義「インターネット2010」を配信するなど、各大学が特色ある講義を配信している。 iTunes Uは、大学など教育機関が動画/音声ファイルを学生向けに提供したり、一般公開できるインフラで、2007年にスタートし、世界で800以上の大学が

    東大など、講義をiTunes Uで公開 「ハーバード白熱教室 in Japan」も
  • キヤノン、SED子会社を解散

    キヤノンは8月18日、SED(表面電界ディスプレイ)パネルの研究開発を手掛ける子会社「SED」を9月30日付けで解散させると発表した。「適正な採算性を確保してSEDを事業化することは困難と判断した」ため。SEDパネルの研究開発は、キヤノンで継続する。 SEDは2004年、東芝と合弁で設立。05年に家庭用SEDテレビを発売する予定だったが、関連特許をめぐる訴訟などで何度も延期。07年に東芝保有株をキヤノンが買い取り、キヤノンの単独事業として立て直しを図っていた。だが10年5月には家庭用SEDテレビの開発を凍結。業務用に絞って研究開発していた。 「近年、薄型テレビの価格は想定以上に大幅かつ急速に下落しており、適正な採算性を確保してSEDを事業化することは困難と判断した」ため、SEDの全業務を終了し、解散することにしたという。 関連記事 キヤノン、家庭用SEDテレビ開発を凍結 採算合わないと判断

    キヤノン、SED子会社を解散
    himeflute
    himeflute 2010/08/19
    FPDはLCDのひとり勝ちなのかな?PDPや有機ELの生産から次々と撤退したし・・・。FPDに関わる技術者を近くで見てきたから縮小化傾向はちょっと悲しい気分。