2013年11月4日のブックマーク (13件)

  • コンピューター消費電力、1万分の1以下に 東大 - 日本経済新聞

    東京大学の柴田憲治特任講師と平川一彦教授らは、コンピューターの消費電力を現在の1万分の1以下にできる技術を開発した。電子を1個だけ動かせる素子を試作し、実用的な低電圧で操作した。2020年を目標に演算素子の試作を目指す。試作したのは電子1個で演算やデータを記憶する単一電子トランジスタと呼ぶ素子。電子が大量に集まった川のような電流で制御していた素子を電子1個だけで制御できれば、消費電

    コンピューター消費電力、1万分の1以下に 東大 - 日本経済新聞
    himomen
    himomen 2013/11/04
    すげえww 原子力電池とか宇宙開発とかの方面で即活用できそう
  • 【画像】中国人がLINEで嫌中の日本人と出会った結果wwwwwww : マジキチ速報

    【画像】中国人がLINEで嫌中の日人と出会った結果wwwwwww 2013年07月28日 18:15 | コメント(163) | カテゴリ: 痛い話 | はてなブックマークに追加 | ツイート 1: ダイビングエルボードロップ(北海道) 2013/07/27(土) 09:03:47.08 ID:PHhsWLdb0 BE:3051815257-PLT(12019) ポイント特典 ( `ハ´)「LINEで日人を罵ってしまった…」 【中国の反応】 スレ主 LINEで日人を罵ってしまった 1.とある中国人 なんだこれクソワロタwww 2.とある中国人 逆に仲良さそうに見えるんだが。 11.とある中国韓国人といったら、もっと激しくなってたぞ。 http://asiareaction.blog.fc2.com/blog-entry-178.html 引用元: ・http://hayabusa

    【画像】中国人がLINEで嫌中の日本人と出会った結果wwwwwww : マジキチ速報
    himomen
    himomen 2013/11/04
    いいなー、アジアの友達欲しい
  • 47NEWS(よんななニュース)

    [能登半島地震]開設が進まない福祉避難所、石川県内では要配慮者の受け入れ断念も かねての課題があらためて露呈、平時から広域支援の体制整備が必要

    47NEWS(よんななニュース)
    himomen
    himomen 2013/11/04
    最後www
  • 感想を箇条書きにするよ。 君の文章は読みやすい。読書量が生きていると..

    感想を箇条書きにするよ。 君の文章は読みやすい。読書量が生きていると思う。 量というのはどこかで質に転化する。当にたくさんを読んだのなら無駄にはならないよ。気付かないうちに君なりの基礎ができていると思う。今は肯定的に考えられないかもしれないけどね。 30歳で挫折するより19歳で挫折する方がいい。破滅さえしなければ。スティーブ・ジョブズや孫正義にはそりゃなれない。だからといって君の3年が無意味なわけじゃないし、没落したわけでもない。人生は0か1かではないんだから。きっと読んだ中にそう教えてくれた自己啓発もあったんじゃないかな。 大きな失敗をしてはじめて身に付く知恵ってたくさんあるよね。それは学力と同じくらい人生の基礎になると思う。君は学ぶ順序が普通と少し違っただけだよ。だが、3年という長い期間のハンデは、そう簡単に取り返せる代物ではない。 簡単ではないかもしれないけど、今思いつめている

    感想を箇条書きにするよ。 君の文章は読みやすい。読書量が生きていると..
    himomen
    himomen 2013/11/04
    たしかに。「基礎が大事」を理解出来てる人はその後ちゃんと賢くなれる。
  • はてなユーザーには低学歴ブルーワーカーだっているんですよ

    http://anond.hatelabo.jp/20131020221242 このエントリーのブクマページでライン工が増田を使うはずがない、といったコメントが複数あって残念。このエントリー以外でも「はてなにはIT技術者や高学歴の人以外は存在するはずがない」という前提で釣り判定をしてる人を時々見かけるので、なんだか悲しい。 自分は元増田じゃないけど、工場のライン勤務です。そしてもう8年くらいはてなの各種サービスを使ってる。 たしかに工場勤務だとホワイトカラーの人みたいに仕事をしながらのネットサーフィンは無理だけど、休憩時間や帰宅後にやることがないのでネットに繋がってる時間はまあまあ多いと思う。うちの会社(比較的大きい部品メーカーです)でもホワイトカラーの人達は遅い時間まで残業してるけど、我々ライン工はシフト勤務なので、繁忙期をのぞけば残業なんてあまりない。都会じゃないので寮や自宅も工場から

    はてなユーザーには低学歴ブルーワーカーだっているんですよ
    himomen
    himomen 2013/11/04
    いい大学入ったのに中退したから俺も低学歴扱いです
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    himomen
    himomen 2013/11/04
    (地アタマが良ければ)学歴は関係ない
  • デザインで絶対に「黒」を使ってはいけない理由とは?

    by webtreats 黒はうまく使うと他の色を際立たせたり全体を神秘的に見せたりすることができる色ですが、私たちが普段「黒」だと思っている色は当は黒ではなく、「黒に近いダークな色」であることが多々あります。自然界にほとんどない「純粋な黒」は他の色を圧倒してしまい扱いが難しいため、黒を使いたい時にすべきことをSegment.ioのCEOであるIan Storm Taylorさんがまとめています。 Design Tip: Never Use Black by Ian Storm Taylor http://ianstormtaylor.com/design-tip-never-use-black/ Taylorさんが子ども時代は美術の先生から、大学時代はロードアイランドスクールオブデザインの授業で何度も聞いたことの1つに「作品に黒を使うな」というコツがあります。 真に黒い物は見つけるのが

    デザインで絶対に「黒」を使ってはいけない理由とは?
    himomen
    himomen 2013/11/04
    ほほう
  • http://www.tinami.com/view/632570

    himomen
    himomen 2013/11/04
    男子高校生の日常みたいな歯切れのよさ
  • #被災地いらなかった物リスト まとめ

    まとめ みなさんの #震災時に役に立ったもの #震災時に役に立ったもの というタグを作成したところ、たくさんの方から震災時に役に立ったもの、知識が寄せられたのでまとめさせていただきました。 147765 pv 1873 34 users 174 まとめ 災害時における支援ニーズとフューズを考えるー災害支援のミスマッチを避けるために。 ・#被災地いらなかった物リスト まとめ http://togetter.com/li/585312 ・みなさんの #震災時に役に立ったもの http://togetter.com/li/322992 派生議論まとめ。物資の支援がどうあるべきか、避難所のフェーズ支援、現金支援、海外での物資支援の状況など。 佐藤賢一先生コーディネート(@ke_1sato) 41228 pv 268 28 users 41

    #被災地いらなかった物リスト まとめ
    himomen
    himomen 2013/11/04
    千羽鶴、応援、古い電化製品、古本、海外製の非常食や乾麺、マジで古い古着、延々と続く津波報道、、、こうして見ると全部日常生活でいらないものばかりだ。普段要らないものは非常時もいらないってことだな。
  • 球場全体が「あとひとつ」を大合唱、楽天最後のマウンドに登板する田中将大投手がプロ野球の歴史に残る名シーンに : 市況かぶ全力2階建

    自民党衆院議員の河村建夫さん(81)、よりによって社名ロンダリング4回で怪しいIR連発中のクオンタムソリューションズの会長に就任へ 自社株を担保に借金しているENECHANGE(エネチェンジ)筆頭株主兼社長の城口洋平さん、粉飾決算疑惑による株価下落で追証を喰らい保有株の一部が強制決済される

    球場全体が「あとひとつ」を大合唱、楽天最後のマウンドに登板する田中将大投手がプロ野球の歴史に残る名シーンに : 市況かぶ全力2階建
    himomen
    himomen 2013/11/04
    これ泣ける
  • タバコを止めた有吉弘行さんに起きたこと。

    タバコを止めた有吉弘行さんに起きたこと。 タバコを止めたい人にも参考になります!! 60-100吸うチェーンスモーカーだったそうです。 2013/10/24 禁煙チャレンジ開始 11/16 24日目継続中です。頑張ってください。 2022/8/28 禁煙継続されています。 禁煙外来を担当する医師がコメントをしていきます。参考になれば幸いです。 禁断症状とはどんなものか?イメージがわくと思います。つらくてうまくいかない時は、禁煙外来でチャンピックスやニコチンパッチを使うとつらさは随分減ります。 11/4 にご人がこのまとめに気づかれたようです。 多くの方に役に立つ経験談ですのでぜひ、このまま使用させて下さい。宜しくお願いいたします。

    タバコを止めた有吉弘行さんに起きたこと。
    himomen
    himomen 2013/11/04
    面白いな 思ったより参考になる
  • 社員の「脱スマホ」に会社が奨励金 その目的はいったい何なのか (J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    ドコモからiPhoneが発売されるなどスマートフォンの普及が進むなか、社員の「脱スマホ」のため奨励金を出す企業が現れた。スマホはメールの電話のやりとりはもちろん、PC形式のファイルの送受信もでき、私用のスマートフォンが会社業務に使われるケースも多い。 奨励金を出してまでスマートフォンからの切り替えを促すという、時代に逆行しているようにも見えるこの取り組みには、どのような意図があるのか。 ■社員90人のうち20人が非スマホ 「脱スマホ」を奨励しているのは、産業機械部品メーカーの岩田製作所(岐阜県・関市)だ。2013年10月25日の岐阜新聞が報じた記事によると、社員の私用携帯電話について、スマートフォンを使わなければ、毎月5000円を支給する「デジタルフリー奨励金」を7月から始めた。 同社が脱スマホを推進するのは、社員同士のコミュニケーションを活発化させるのが狙いという。社員90人のう

    himomen
    himomen 2013/11/04
    うちの会社は6割以上がガラケー所有者
  • 大人気アニメ『のんのんびより』のような“田舎あるある”を調査してみた! | アニメ ダ・ヴィンチ

    ※のんのんびよりの聖地を特定したような紹介がございましたが、正しくは【特定しない田舎】です。お詫び申し上げます。(編集部) 「にゃんぱすー」「○○のん?」という可愛い言動で人気急上昇中の2013年秋アニメ、「のんのんびより」。このアニメは日田舎町が舞台となっており、そこに住んでいる旭丘分校の生徒たち4人(+1人)が主要人物となっている。“鍵をかけない”、“バスが2時間に1”、“小学生と中学生が一緒に授業を受ける”等、都会っ子には信じがたい日常の連続。父親の仕事の都合で東京から来た女の子「一条蛍」は、日々その田舎っぷりに驚きを隠せないでいる。 こんなのんのんびよりの世界を、田舎に住んでいる人はどう見ているのだろうか。実際に田舎に住んでいる皆さんに調査を行い、“田舎あるある”を集めてみた。 ■「人・生活」編 ・噂が広まるのがやたら早い ・近所付き合いが濃い ・鍵どころか、家の扉も閉めない

    大人気アニメ『のんのんびより』のような“田舎あるある”を調査してみた! | アニメ ダ・ヴィンチ
    himomen
    himomen 2013/11/04
    【帰省あるある】東京から地元直通のバスに乗ると大抵知り合いが見つかる