タグ

すごいとsocialに関するhinailのブックマーク (2)

  • yahyelが語る、ブレグジットへの危機意識と日本への警鐘「ユートピア的な音楽表現はすごく病的」

    2019年、イギリスのカルチャーが変わろうとしている。若く先進的なアーティストやクリエイターや、オールドスクールなアーティストたちが、ブレグジットをサヴァイブするための音楽を作りはじめているのだ。混沌とした時代を生きる人は、「音楽を消費」し「音楽でマネタイズ」する以外に何を感じて生きているのだろうか。 デビュー当時からイギリスの最先端な音楽シーンと常に並走してきた日人バンド、yahyel(ヤイエル)の池貝 峻と篠田 ミルに、分裂するイギリスやロンドンの現在や、日とイギリスとの音楽的多様性の違いについて話を聞いた。 yahyel 2015 年3月に池貝 峻、篠田 ミル、杉 亘の3名によって結成。ライヴ活動の格化に伴い、VJ の山田 健人、ドラマーの大井 一彌をメンバーに加え、現在の5人体制へ。2016年、ロンドンの老舗・ROUGH TRADE を含む全5箇所での欧州ツアー、

    yahyelが語る、ブレグジットへの危機意識と日本への警鐘「ユートピア的な音楽表現はすごく病的」
    hinail
    hinail 2019/06/16
    結局日本人はアイデンティティや国民間の分断に無頓着だからポリティカルなことをしようと思っても、縁も所縁もなく今まで考えたこともなかった原発や米軍基地の話になるし、それじゃぼんやりして何の説得力もない。
  • ディズニー・ジャパンの「女性といえば恋愛要素」発言炎上と、ユーザー間アンケートについて | 瞬きて、視覚

    Sat.01.21.2017 ディズニー・ジャパンの「女性といえば恋愛要素」発言炎上と、ユーザー間アンケートについて 昨日、以下の件が軽く炎上してました。 ≪日経ビジネスオンライン≫「マーベル新作、“マント人気”で大台ヒット狙う 「ドクター・ストレンジ」全体マーケティング統括担当、ディズニー・ジャパン井原多美氏に聞く」 記事はこれ→ (Click!) 「女性とのロマンスがしっかりと描かれていて、女性も映画の世界にすっと入り込んでいける。女性にラブ要素は欠かせないですからね」という雑きわまりないプロモーション戦略の説明が総スカンをくらい、炎上。私も『マッドマックス 怒りのデス・ロード』や『10 クローバーフィールド・レーン』等、「俺は普通に映画を観たいだけなのに何でこんな仕打ちを受けなきゃならんのだ」とたびたび不満を感じつつ映画に接しているので、この件も「あー語り口がムカつくー」と思いつつ横

    ディズニー・ジャパンの「女性といえば恋愛要素」発言炎上と、ユーザー間アンケートについて | 瞬きて、視覚
    hinail
    hinail 2017/01/22
    複垢持ち放題のTwitterでちゃんと統計とれるのかというのは置いといて面白い話
  • 1