タグ

2019年7月6日のブックマーク (5件)

  • 顔も名前も出さず、リーダー不在 アップデートされた香港デモ  | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    国外に犯罪者を引き渡すという条例の改正をめぐって香港では大規模デモ、暴動が発生して政情不安が加速している。2014年の雨傘運動以来、目立った動きがなかった香港市民にいま何が起こっているのか? それを自分の目で確かめるべく、筆者は現地に向かった。 6月21日、香港に着くなり急行した香港島の金鐘。日の国会にあたる香港立法会前のメインストリートはこの日の夕方からバリケードで囲われ、デモ隊と思われる若者たちが道路に座り込んで占拠していた。5年前の雨傘運動の現場で体験した光景と同じものが目の前にある。このところの香港は、雨傘運動を敗北の記憶として、このまま中国に飲み込まれていくのかに思えた。しかし、再び市民は立ち上がったのだ。そこに佇み、当時の熱気を思い出し、しばし感傷的な気分に浸ってしまった。 だがすぐに、5年前とは雰囲気が少しちがうことに気づかされた。参加者はみな黒いTシャツで、全身黒のコーデ

    顔も名前も出さず、リーダー不在 アップデートされた香港デモ  | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    hinail
    hinail 2019/07/06
    現代の傘連判状
  • それにしても『宇宙戦艦ヤマト』はひどいアニメだった - 読む・考える・書く

    最近TLで、80年代からのアニメブームの火付け役となった『機動戦士ガンダム』や『宇宙戦艦ヤマト』について、これらが戦争賛美アニメだったかどうかが話題になっていた。 「宇宙戦艦ヤマト」にしても「機動戦士ガンダム」にしても、どう言い繕おうが戦争賛美だと思うんですよ。 まあ検閲すべきだとは思いませんけども、そこにある「カッコよさ」に無警戒なまま大人になってしまう人は少なくないので、ああいう作品を簡単に称賛することだけは、してはいけない。 (・ω・) https://t.co/QrdpL9DpnW — ブースカちゃん (@booskanoriri) 2019年6月29日 そこを全然考えないというならば、残念ながら、暴力以外の「考えるヒント」的な要素は、全部、暴力を気持ちよく消費するための言い訳に過ぎないよね、としか言いようがない。 — モン=モジモジ (@mojimoji_x) 2019年7月2日

    それにしても『宇宙戦艦ヤマト』はひどいアニメだった - 読む・考える・書く
    hinail
    hinail 2019/07/06
    半年かけてやっと到達したイスカンダルから、打ち切りのせいでたったワンシーンで地球に帰還した衝撃の最終回のことかと思ったのに。/1979年からレギュラーメンバーに日系人がいたスタートレックはすごいよね。
  • お探しのページはございません

    東映オフィシャルサイト お探しのページはございません のページ。東映のサイトでは映画テレビ番組、アニメ、イベントなど数々の情報をご紹介しています。

    お探しのページはございません
    hinail
    hinail 2019/07/06
  • お母さんが危ない! 頭に装着するマッサージャーが、子どもに怖がられてしまった話(寄稿:ぎゅうにゅう) #それどこ - ソレドコ

    こんにちは、ぎゅうにゅうです。 今回は先日衝動買いした頭に装着するマッサージャーのことを書かせていただきます。 目を酷使しすぎて、すぐ頭が痛くなる私。 週に3日くらい頭が痛い日があって悩まされています。 つらい、つら過ぎる……。 そんなある日、 家電量販店に行ったときのこと…… よさげなマッサージ機を発見。 その名も「目元スッキリ エクリア アイフレッシュ」 【楽天市場】 目元スッキリ エクリア アイフレッシュ そんなに高くもなかったのでその場で購入。 帰宅して即やってみることに。 気持ちいぃ~。 なぜか下の子に没収されました。 なだめて再開。 しかし…… なぜかやり出すとめちゃくちゃ取ってくる下の子。 何回やってもめちゃくちゃ取ってくるので諦めました。 ちなみになぜこんなに取りに来るのか探ってみると それでもマッサージャーを使いたい私は、 子どもが寝たのを見計らって 夜、こっそり使用する

    お母さんが危ない! 頭に装着するマッサージャーが、子どもに怖がられてしまった話(寄稿:ぎゅうにゅう) #それどこ - ソレドコ
    hinail
    hinail 2019/07/06
    本能的に「人を洗脳する器具」に見えるもんなんだな
  • オッサンの事笑える年齢じゃないでしょう?

    37歳の主婦です。 もうストレスが酷くて、ぶちまけたいのでぶちまけます。 仕事で一緒に働いてた仲の良い同僚3人で女子会(そんな年齢ではないのだけど)を開いた時の事。 街中でプッチンプリンをべている40後半?くらいのおじさんがいたんです。 それを見た同僚Aが「オッサンがプリンとか気持ち悪い」って言い、それに同僚Bが同意してました。 私は子供と旦那がべているのを見ているし、旦那が一人でべているのもよく見かけるので「甘いものべたくなるときってあるから良いんじゃない?」って言ったのですが、 二人共「プリンとかありえないわ、気持ち悪くて近くにいてほしくない」なんて言いました。 あんまりにもそのおじさんの事で盛り上がろうとするので「じゃああのくらいの年齢だと何が合うの?」と聞いてみたら そもそも甘いものをべる事が気持ち悪いと回答が…。 なんかもう信じられないなと。 誰だって甘いものをべたく

    オッサンの事笑える年齢じゃないでしょう?
    hinail
    hinail 2019/07/06
    これは似たようなことを普段言われ続けているからこそ出てくる言葉だと思う。「アラフォー女が〇〇なんて」とか「そんなんだから結婚できない」とか