2017年1月21日のブックマーク (14件)

  • 第66話 4コママンガ カニカニカーニ カニヨちゃん   - カニカニカーニ カニヨちゃん

    4コママンガ カニカニカーニ カニヨちゃん どうぞ~! みなさん、こんにちは! 寒い冬いかがお過ごしですか? わたくしも昨年末は仲間たちとキムチ鍋大会をしました。 体があたたまりますよ~! やっぱり冬は鍋ですね~! 風邪も吹き飛びますよ~! 更新が遅れてましてみなさんのブログにも なかなかおじゃま出来ておりませんが ぼちぼちとお邪魔させて頂きますのでよろしくです!

    第66話 4コママンガ カニカニカーニ カニヨちゃん   - カニカニカーニ カニヨちゃん
    hinataaoi
    hinataaoi 2017/01/21
    お久しぶりですね。やはり寒い季節は鍋ですよね。^ ^
  • 秋葉原ヨドバシカメラ八階 The French Toast Factoryのオムライス! - 涅槃まで百万歩

    修正原稿の受け渡し、いつもですとフネさんの会社がある水道橋まで出向くのですが、たまに秋葉原で事がてらのときもあります。と、いうことで今週は秋葉原の『ヨドバシカメラ』で昼を摂ることになりました!!! 八階にレストラン街がありますが、他の階に寄ると何か余計なものを買いそうですので要注意ですね。とりあえずJR秋葉原駅の中央改札口で待ち合わせ、受け渡しのあとにガッキィさんとの打ち合わせもあるとのことで、三人での楽しい事になりました。 ではさっそく、エレベーターで八階へ……フロアも広いので、テナントで入っている店舗もたくさんで、目移りしてしまいます(汗)!!! そこで、フネさん&ガッキィさんの選んだお店は『The French Toast Factory』。うーん、何だかお洒落っぽいお店ですね(笑)。お事はフレンチトーストがメインなのでしょうか? 店頭のメニューを見た限りでは、やはりフレンチ

    秋葉原ヨドバシカメラ八階 The French Toast Factoryのオムライス! - 涅槃まで百万歩
    hinataaoi
    hinataaoi 2017/01/21
    卵がフワフワで美味しそうですね。^ ^ ガムシロ4つも入れるんですか???w(゚ロ゚)w
  • 『100円ショップでの「えっ!」』の話 - 描かずにはいられない日記

    いつだったか詳しくは忘れたんですけど、 (確か春の暖かくなってきた頃だったと思います。) 100円ショップを物色していた時のことです。 買いたかったものを探して、ウロウロさまよっていたら、 視界の片隅に、チラチラ入ってくる人影(男性)がありました。 とは言え、100円ショップなので、 狭い通路を行き交うことも当たり前だし、特に気にしてませんでした。 その後、必要な物は見つけ終わって、 他に何かないかとキョロキョロしていたら、 またあの人影が、チラチラ視界に入ってきました。 さっきは気にしなかったけど、なんか動きも怪しくて、 しかもこっちをチラチラ見ている感じです。 それでも気にしないようにして、サッと通り過ぎました。 ・・・・・・・・・・・・ ん?なんか違和感があったような・・・・・ ・・・・・・・・・・・・ え~~~~~っ! なんと局部を露出してました。(たぶん) なんとなく、振り返った

    『100円ショップでの「えっ!」』の話 - 描かずにはいられない日記
    hinataaoi
    hinataaoi 2017/01/21
    見間違いかと思ったけど、たぶん見間違いじゃなかったと思う。
  • 止められない想い=星 - 青い川

    2017 - 01 - 21 止められない想い=星 お題 今週のお題 うわっ!今回は「鯉バナ?」違います。あ、(`・ω・´)ゞこんばんは青い川です。 みなさん花金ですよ!0:30?あ、花土になってました。 「恋バナ」とかって、話していて楽しい時期があった?あったの?・・・としても激しくロング・ロング・アゴーです。 あ『キューピットさん』という怖い遊びをしていたら、『コックリさん』というもっと怖いお方がいらっしゃった。という・・・事案を思い出しました。 その呪いで「1週間以内に好きな人に告白する」という試練を与えられたアホ仲間が他に3、4人いたような? 私含めて3人が同じ子を好きだったんですよね? スポーツ出来て成績優秀、カッコよく大人っぽい。しかも夏休み後に転校するという悲劇付きです。グー・・・_ノ乙(、ン、)寝そうです。 人には向き不向きというものがありますから。 ということで、他のもっ

    止められない想い=星 - 青い川
    hinataaoi
    hinataaoi 2017/01/21
    今の季節は星が良く見えるのでいいですよね。特にオリオン座は見つけやすいです。^ ^
  • 包丁を使わない三色ズボラザニア🇮🇹レシピ - 孤独のレシピ

    2017 - 01 - 21 包丁を使わない三色ズボラザニア🇮🇹レシピ こんにちは 一人堂です 日はちょい疲れ気味なので包丁を使わない簡単ズボラ、なのにちょっと豪華なクイックメニューをご紹介 イタリア🇮🇹色のズボラザニアです 作り方はとても簡単 材料 パスタソースの ミートソース ホワイトソース バジルソース  各1パック 茹でたほうれん草 半パック分 餃子の皮(焼売の皮でもOK) MIXチーズ  適量 作り方 バジルソースとほうれん草をフードプロセッサーに入れペースト状にします 耐熱皿にミートソース、餃子の皮を重ならないように並べ、更にホワイトソース、餃子の皮、バジルソースの順に重ね、上にチーズをかけて、レンジで温めてからオーブントースターでチーズの焼き目がつくまで焼けば完成です もちろんオーブンで焼きあげてもOK 餃子の粉が気になる人は、重ならないようにぬるま湯にくぐらせ、

    包丁を使わない三色ズボラザニア🇮🇹レシピ - 孤独のレシピ
    hinataaoi
    hinataaoi 2017/01/21
    餃子の皮の活用レシピですね。今度やってみます。^ ^
  • 居酒屋塚田農場へ行ってきました! - Rinのシンプル生活

    2017 - 01 - 21 居酒屋塚田農場へ行ってきました! 日々のこと ミニマリスト にはなれないけれど、お気に入りの物に囲まれたシンプルな暮らしを心がけています。 お片付け・断捨離・インテリア等を中心に何気ない日々の生活を綴っています。 昨日は、会社の新年会でした。 場所を決めるのは私の役目! 今回も塚田農場へ行ってきました(笑) 塚田農場 現在、塚田農場の部長です(笑) 出勤(来店)するたびにスタンプを押されて、一定数超えると昇格いたします。 主任、課長、部長・・・・・次は専務だ~ 昇進するとプレゼントがもらえます(#^^#) 楽しいシステムです(^^♪ まずは、私の大好物の・・・・じとっこ炭火焼! 中サイズ 1,220円 大サイズ 1,890円 こちらは大サイズです。 炭火で豪快に焼き上げる人気メニューです。 馬刺し ネギま みれ 750円 これも私の大好物です。 大好きなネギが

    居酒屋塚田農場へ行ってきました! - Rinのシンプル生活
    hinataaoi
    hinataaoi 2017/01/21
    めんたい鶏春巻き、チキン南蛮、どれも美味しそうです。+.(≧∀≦)゚+.゚
  • ドラマ『殿、城は枕ではございません!』 第2話 レビュー - 『かなり』

    あけましておめでとうございます、坂津です。 毎週木曜日が待ち遠しい今日この頃ですが皆様いかがお過ごしでしょうか。 遅くなりましたが今週放送分のレビューを書きたいと思います。 ※画像はイメージです。 『殿、城は枕ではございません!』 ■放送日 毎週木曜日 ■放送局 目テレ ■時間帯 21:00~ ■キャスト ・司門徹(しもん とおる) ・弥吉(やきち) ・磐田市兵衛(いわた しへえ) ・西川仁左衛門(にしかわ にざえもん) 以下、割と詳細なストーリーでかなりのネタバレを含みます。 ネタバレが嫌な方は読まないでくださいですが、ここで読まないと他のどこでも知ることはできません。 ◇第2話 あらすじ 早いもので、徹が弥吉の家に来て1年が経とうとしていた。 その年は天候に恵まれず、周囲の村々では年貢を納めることが困難なほどの不作となっていた。 しかし徹の村、西川村(にしかわむら)は違った。 例年より

    ドラマ『殿、城は枕ではございません!』 第2話 レビュー - 『かなり』
    hinataaoi
    hinataaoi 2017/01/21
    1年の間にみんなムキムキとか、布団とか、とにかく気になる所が多すぎます。(´艸`*)
  • 今日のコナンは再放送で神回!前回のふりかえりと次回のあらすじ - 名探偵コナンを賢く観るブログ

    やほー(=⚫︎⚪︎⚫︎=) キティです☆ 今日の放送は再放送だけど、 前回のお話の感想とか★ 846話のコナン見ましたか?☆ 見てない人は見逃し配信から見れますよ☆ ☆PCなら↓ ☆スマホなら↓ ytv MyDo!(まいど)〜読売テレビ無料動画配信〜 YOMIURI TELECASTING CORPORATIONエンターテインメント無料 コナンの放送終了から 一週間限定だからね〜! 前回846話はどんなお話? コナンが監禁された場所は棺桶!? しかも霊柩車で運ばれているらしく 動いている。 近くを通りかかった蘭ちゃんに、 コナンを除く少年探偵団は 事情を説明し、小五郎のいる 葬儀場へ向かうが… というお話。 前回予想の答え合わせ 前回の予想記事↓ まさかの展開が続いて、 この回は2話完結にも関わらず 面白くて濃かった気がします! 気合いが入ってるっって感じで 楽しめたし、 涙腺の弱いキティ

    今日のコナンは再放送で神回!前回のふりかえりと次回のあらすじ - 名探偵コナンを賢く観るブログ
    hinataaoi
    hinataaoi 2017/01/21
    言われてみればそうですね。今はホラー嫌いなのに、この時は違いましたね。(^_^;)
  • 「クラフトビールとコーヒーと自転車と」生活を楽しむ街、ポートランドを旅する - くらしのちえ

    Portland(2016.03)旅行の記録。 パソコンに眠っていた、旅の記録を呼び覚まします。 生活を楽しむ術を知る街、ポートランド ポートランドに一週間滞在しました。10代の頃に一度訪れた街。 「アメリカの住みたい街ナンバーワン」となったポートランド。日では地方創生が旗揚げされていますが、まさに一地方都市であるポートランドは、日のまちづくりに置いても参考になるだろう都市でした。 旅の準備は書籍から (1) 書籍 ポートランドはどんな街なのか、何が面白いのか事前に読みました。難しいページもあったので、そこはサクサクと飛ばしながら。いつか興味が向いた時にまたページを開けばそれでいい。無理をして読まない。 『グリーンネイバーフッド』:ポートランドの街づくりの。クリエイティブな都市がいかにして作られたか、丁寧な取材を元に作られた。 『From Oregon with DIY』:2009

    「クラフトビールとコーヒーと自転車と」生活を楽しむ街、ポートランドを旅する - くらしのちえ
    hinataaoi
    hinataaoi 2017/01/21
    すごく読み応えのあるレポートでした。充実した一週間ですね。行ってみたくなりました。^ ^
  • 心身の疲れに効果あり☆ヨガは、よかよ〜♡ - リウのくらしの絵日記

    先日、ブログで スポーツジムに行くのは、 ハードル高いとか書いていたんですが、 20代の頃は行ってたんですよ。 www.aroundfiftyliu.com ちょうど、スポーツジムが 流行し始めたころだったでしょうか。 エアロビクスとか楽しんで やってましたよ♪ ヨガのクラスも始まったので、 受講してみました。 ヨガはゆったりした動きなので、 運動音痴のわたくしにぴったり♡と思いました。 ストレス解消にぴったりです。 寝てしまいそう・・・ じゃなく、ほんとに寝たよ! 数分だろうけど、がっつり寝てました! みんな立って動作をしてるっつうのに! レッスンが終わったあと、先生が 「疲れてたんですね〜♡」って 言ってくださったんですが、 もう恥ずかしくって、すぐ スポーツジム辞めてしまいました(汗) 若かったんですねー。 そういう時期もあったのだよ。 かわいいねえ。(自分で言う) 今だったら 「だ

    心身の疲れに効果あり☆ヨガは、よかよ〜♡ - リウのくらしの絵日記
    hinataaoi
    hinataaoi 2017/01/21
    わかります!私が行ってたジムのヨガは、最後に横になってリラックスしてたので、ウトウトしてもあまり目立ちませんでしたけど、アレが途中だったら私も同じようになってます。(^_^;)
  • ファミリーマート「いちごあんみつ」には苺ムースが隠れてる!?コンビニ和スイーツのレビューです。 - そこにいるだけでいい

    2017 - 01 - 20 ファミリーマート「いちごあんみつ」には苺ムースが隠れてる!?コンビニ和スイーツのレビューです。 コンビニスィーツ ファミリーマート 卵アレルギー 小麦アレルギー 1/10から発売のファミリーマート「いちごあんみつ」のご紹介です。北海道産小豆のつぶあん使用です。いちごがきらりんと光っていて、それだけで心が揺らぎます。  「いちごあんみつ」っていう響きがかわいくないですか?あんみつの上にいちごが乗っている・・・だけ? それだけでもいいのですが。 いちご、つぶあん、生クリームの下には、なんと「いちごムースが」!甘さ控えめいちごの風味のムースは舌触りがなめらかでとっても美味。 その下にさらに黒蜜風味の寒天が。寒天の方さが固すぎず柔らかすぎず丁度良いです。 つぶあんの甘さといちごの甘酸っぱさもよく合います。 ファミリーマートのHPから 黒みつ風味がする寒天に、甘い苺のム

    ファミリーマート「いちごあんみつ」には苺ムースが隠れてる!?コンビニ和スイーツのレビューです。 - そこにいるだけでいい
    hinataaoi
    hinataaoi 2017/01/21
    いちごムースいいですね~。いちごとあんこの組み合わせは間違いないですね。食べたいです。^ ^
  • 【新商品】 セブン限定で新発売 ブラックサンダーゴールドカフェ - 不思議の国のアラモード

    ・またまたセブンイレブン限定でブラックサンダーが新発売 有楽製菓の定番スナック菓子。 準チョコレートですね。 知名度抜群と言っていいブラックサンダー。 その新商品がまたまたセブンイレブン限定で新発売しました。 「またまた」と書いているのは年明けに新商品が登場したばかりなんですよ。 前回のブラックサンダー新商品は初のもちもち系です。 2つの味が登場していたので2つの味をレポさせていただきました。 ブラックサンダーは低価格ですし2つ購入してもお財布に嬉しいですもんね。 もちもちブラックサンダー あずき。 もちもちブラックサンダー 抹茶。 1月9日ということで当につい最近。 しばらくは新商品は登場しないと思っていたところで登場しました。 今回はブラックサンダーゴールドシリーズの姉妹品という位置づけです。 ブラックサンダーゴールドカフェ。 1月16日(月)から全国のセブンイレブンで発売中。 ブ

    【新商品】 セブン限定で新発売 ブラックサンダーゴールドカフェ - 不思議の国のアラモード
    hinataaoi
    hinataaoi 2017/01/21
    この前のもちもちもまだ食べていないのに、新商品!!セブンイレブンへ行かなくては!^ ^
  • 思考実験「砂山のパラドックス」に勇気をもらおう - 夜中に前へ

    こんばんは。夜中たわしです。 今夜紹介しますのは「砂山のパラドックス」です。 砂山のパラドックス 「砂山のパラドックス」はかなり有名なので、ご存じの方も多いことでしょう。 それはこんな感じのパラドックスです。 前提1:砂山は大量の砂からできている 前提2:砂山から砂を1粒取り除いても、それは砂山である 結論:砂を1粒ずつ取り除き続け、砂が1粒になってもそれは砂山である このように、結論が明らかにおかしいにもかかわらず、なんだか反論しづらいのがこのパラドックスの醍醐味です。 この話の問題は、前提2で「砂山」と「砂山から砂を1粒取り除いたやつ」を"完全にイコールである"として論理展開を進めている部分です。その2つは同じじゃない。 加えて砂山の定義が人によって曖昧で、「砂○○粒以上じゃないと砂山として認められない!!」などと決まっていないのが問題のややこしさに拍車をかけています。 と、反証してい

    思考実験「砂山のパラドックス」に勇気をもらおう - 夜中に前へ
    hinataaoi
    hinataaoi 2017/01/21
    なるほど・・・理解出来たような・・・出来なかったような・・・とにかくすべての悩みは些細なことだということですね。(^_^;)
  • 1月21日は初大師、薩長同盟成立の日、料理番組の日、ユニベアシティの日、瞳の黄金比率の日、スイートピーの日、等の日です。 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

    2017年1月21日は何の日? 1月21日は初大師、薩長同盟成立の日、料理番組の日、ユニベアシティの日、瞳の黄金比率の日、スイートピーの日、等の日です。 ●『初大師・初弘法』: 毎月21日は、「弘法大師(空海)」の月命日で縁日が催されます。 一年の最初の縁日を「初大師・初弘法」と言います。 ●『薩長同盟成立の日』:ライバルが手を結ぶ日 1866(慶応2)年、長州藩の「木戸孝允」、薩摩藩の「西郷隆盛」らが土佐藩の「坂竜馬」らの仲介により京都で会見し、倒幕の為にライバル同士が「薩長同盟(薩長連合)」を結んだ日です。 ●『料理番組の日』: 1937(昭和12)年のこの日、イギリスのBBCテレビで、料理番組の元祖と言われる番組『夕べの料理』の放送が開始されました。 第1回目は「オムレツの作り方」で、この日担当した「マルセル・ブールスタン」は、世界で初めてテレビに出演した料理人となりました。 ●『

    1月21日は初大師、薩長同盟成立の日、料理番組の日、ユニベアシティの日、瞳の黄金比率の日、スイートピーの日、等の日です。 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)