2012年12月27日のブックマーク (3件)

  • 多摩モノレール、「とある魔術の禁書目録」記念乗車券発売へ

    今回発売する記念乗車券は、オリジナル描き下ろしデザインの三つ折りの台紙に1,500円分の硬券タイプの乗車券をセットしたもの 多摩都市モノレールは来年2月2日、「とある魔術の禁書目録(インデックス)~エンデュミオンの奇蹟~」劇場公開を記念した記念乗車券を限定発売する。 同企画は、人気アニメ作品「とある魔術の禁書目録」が、来年2月に劇場版「とある魔術の禁書目録~エンデュミオンの奇蹟~」として公開されるのを記念して実施するもの。「当作品の中では、弊社モノレールや沿線風景によく似た背景が描かれていることから、実際に立川や多摩センターに足を運んで作品の世界観を楽しむファンの方々が多くいらっしゃる。こうしたファンの方々をはじめ、より多くの方に当作品と併せて、弊社モノレールをより身近に感じていたければと思い記念乗車券を発売することになった」と同社総務部事業課長の山さん。 今回発売する記念乗車券は、オ

    多摩モノレール、「とある魔術の禁書目録」記念乗車券発売へ
  • 立川「第一デパート」いよいよ解体へ-立川駅北口西地区再開発事業で

    JR立川駅北口の商業施設「第一デパート」を含む、立川駅北口西地区の再開発工事が進んでいる。今年10月から一部地区内施設の解体が着工し、現在は、公共施設の解体工事が進む。12月末ごろ、いよいよ同デパートの解体が始まる。 同デパートは、1966(昭和41)年に火災で焼失した商店街の店主らがその跡地に建設した地上6階、地下1階の商業施設。立川駅北口西地区の再開発事業と建物の老朽化により、今年5月15日に閉館。46年の歴史に幕を下ろした。 同デパート跡地に新しく誕生する再開発ビルの敷地面積は約5900平方メートル、高さは約130メートル。1階と3階から7階までの計6フロアを商業・業務施設とするほか、9階から32階は住宅施設、地下1・2階およびタワー駐車場を駐車施設、2階を駐輪施設として構成。1階は路面店が出店予定だが、現在、業種業態は未定。3階から5階には「ヤマダ電気」が出店を予定するが、現在、6

    立川「第一デパート」いよいよ解体へ-立川駅北口西地区再開発事業で
    hinotyan0228
    hinotyan0228 2012/12/27
    すぐ近くにビックカメラあるやん…
  • ナックルボールの魔球っぷりが分かるGIFwwww : 日刊やきう速報

    http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1356502565/ 【衝撃野球動画】なぜナックルボールが「魔球」と呼ばれるのか一発で分かるGIFアニメがスゴイ カーブにシュートにフォークにスライダー。野球には様々な変化球があるが、いまいち「どのように変化するのかが分からない」という人は意外と多い。なかでも謎なのが “魔球” とも言われるナックルボールだ。 ほぼ無回転で投げられ、左右にブレたり不規則に変化しつつ落下していく。それはまるで「氷の上をツルツルと滑るように」とも形容されるが、果たしてどのような変化なのか。今回ご紹介するナックルボールGIFアニメを見て勉強しよう。 海外サイトに紹介されていたGIFアニメには、その衝撃の変化っぷりがスロー映像として収められている。ピッチャーの手から離れた球は、まずはアウトコースへ曲がり、その後にイ

    ナックルボールの魔球っぷりが分かるGIFwwww : 日刊やきう速報