タグ

2009年7月31日のブックマーク (4件)

  • 「ひざまくら」新発売 :: デイリーポータルZ

    応接テーブルにひざまくら どうぞ、と通された応接テーブルの上にいきなりひざまくらがある。ひざまくらを横に名刺をいただく。はじめての経験だ。 この「ひざまくら」、見てるだけでもどきどきするのだが、触るともっとどきどきする。しっとりと吸い付いてくる肌の感触(デイリーポータルZらしくない表現ですな)、ポリエステルのタイトスカート。リアルだ。 「うわあ…」 などといいながら1分ほどさすっていた。そうだ、インタビューするんだった。 こだわりのディテール ---この商品はどういった狙いで? 「子供のおもちゃだけではなく、大人にもうける商品をと思いまして」 10代後半から20代前半の男性を想定していたが、30代から50、60代の男性からの反響が多いそうだ。ええ、たぶんそうだと思います。 ---苦労された点はどのへんですか? 「足の部分に切れ込みが入っているんですが、ここの成形が難しかったです。」 この切

    hiragisan
    hiragisan 2009/07/31
    本当のまくらはこっち
  • メイドさんのひざまくらマスコットで癒されませんか - エキサイトニュース

    夏の強い日差しや、仕事の厳しさで日々打ちひしがれているあなた。家に帰っても、ただ寂しい、空しいだけの人も多いだろう。 そんな苦しい生活の中、可愛いメイドさんに癒されたいと思いませんか。 そこで、メイド喫茶に行かなくても、メイドさんに癒されるアイテムを紹介しよう。 その名は、『お帰りなさいませ★ご主人様♪幸せまくらボールチェーンマスコット』(発売元・ストラップヤネクスト)。この商品の特徴はなんといっても、メイドさんの下半身のみであること。フリルやリボンの付いたミニスカートに、白のハイソックス、黒のを履いて正座しているのだ。 下半身のみで正座しているだけに、思わずひざまくらしたくなる~。 しかし、実際の寸法は高さ9×横11.5×厚さ8センチなので、残念ながらそれは無理。販売サイトの説明には、 「フカフカで柔らかい素材なので、仕事中マウス操作で腕が疲れたとき、そっと手を休ませてくれちゃいます」

    メイドさんのひざまくらマスコットで癒されませんか - エキサイトニュース
    hiragisan
    hiragisan 2009/07/31
    腕を置く用とのこと
  • 「これまでと真逆」――朝日新聞が携帯専用「ソーシャルブクマ+ミニブログ」 「ARis」開発元も協力

    朝日新聞社は7月30日、ソーシャルブックマークやミニブログの機能を備えた無料の携帯電話サイト「参考ピープル」のクローズドβ版をオープンした。先着1000人限定で利用できる。9月1日に正式版へ移行し、一般公開する予定だ。 「新聞離れが進んでいる」という35歳前後に、CGM(Consumer Generated Media)の力を生かして情報を届け、広告から収益を得る狙い。「電脳フィギュア ARis」で知られる芸者東京エンターテインメント(GTE)と、SNS構築の手嶋屋が開発に協力した。 ユーザーの情報発信に期待し、他社の力も借りるという取り組みは、紙面制作から販売までを一貫して自社で行う“自前主義”の同社としては異例で、「これまでとは真逆」と、朝日新聞社デジタルメディア部の洲巻圭介プロデューサーは話す。 オリジナルキャラもいる参考ピープル 手嶋屋が中心となって開発してきたオープンソースのS

    「これまでと真逆」――朝日新聞が携帯専用「ソーシャルブクマ+ミニブログ」 「ARis」開発元も協力
    hiragisan
    hiragisan 2009/07/31
    うーん…。ネタタグもつけたほうがいいのかなあ。「田中社長は、“アサヒる”新聞というサービス名を朝日新聞に提案したが、「大人の事情で却下された」らしい」
  • 「IE」に対する最新攻撃の原因、たった1つのタイプミス--MSが認める

    7月上旬以降、「Internet Explorer(IE)」を攻撃の脅威にさらしている同ブラウザのセキュリティホールは、Microsoftによるコード内のたった1つのタイプミスによって引き起こされていた。 Microsoftは米国時間7月28日、同社の「Security Development Lifecycle(SDL)」ウェブサイトに投稿したブログ記事の中で、誤って入力されたアンパサンド(「&」)が攻撃の原因であることを認めた。 MicrosoftセキュリティプログラムマネージャーであるMichael Howard氏は自身のブログの中で、そのタイプミスによってIEが使用するActiveXコントロールのコードに問題が生じてしまったと説明した。そのコントロールは、Microsoftが古いコードライブラリを使って作成したもので、Howard氏はこのコードライブラリに脆弱性があることを認めて

    「IE」に対する最新攻撃の原因、たった1つのタイプミス--MSが認める
    hiragisan
    hiragisan 2009/07/31
    「タイプミスによってコードが信頼されていないデータを記述」これでわかる人がいるんだろうか。後ろに例があるけど