タグ

ブックマーク / www.cnn.co.jp (8)

  • カリフォルニア州、被告の保釈金撤廃へ 米国で初

    (CNN) 米カリフォルニア州の州議会は9月1日までに、州政の大幅な改革の一環として被告が保釈を得る際に支払う保証金制度を撤廃する法案を可決した。 同州のブラウン知事が先月28日に署名し、新法は来年10月1日に発効する予定。同知事は声明で、保釈金制度を廃止することで被告の貧富の差に関係ない公平な対応が今後可能になると期待した。 公判前の司法手続きの改正を提唱する団体によると、保釈金制度の完全撤廃に動いた州はカリフォルニアが初めて。 同制度には、被告への不公平な対応を存続させているとの批判が長年くすぶっていた。経済的に豊かな被告は保釈金を迅速に支払って即座に釈放され、そうでない者は裁判所決定を待ったり、保釈金の請負業者が介入するまで拘置施設に留まざるを得ない格差が指摘されてきた。 新法では、保釈の是非を決める新たな基準として、保釈した場合に公共的な安全に及ぼすリスクの評価が導入された。是非を

    カリフォルニア州、被告の保釈金撤廃へ 米国で初
    hiranotkm
    hiranotkm 2018/09/01
    "保釈した場合に公共的な安全に及ぼすリスクの評価"これAIでやられてディストピア感が出るやつだ
  • CNN.co.jp:「アバター」で現実に絶望のファン続出、ネットで相談も

    (CNN) 世界で公開され大ヒット中のSF映画アバター」を見た観客から、3Dの映像があまりにもリアルで、その美しさにあこがれるあまり「うつ状態になった」「自殺を考えた」といった訴えがインターネットに相次いでいる。 「アバター」はジェームズ・キャメロン監督が手掛けたSF大作で、世界興行収入は14億ドル(約1300億円)を突破し、これまでの記録を塗り替える勢い。ストーリーは、地球の資源を使い果たした人類が「パンドラ」という美しい星で希少鉱物の採掘を目論み、平和を愛する「ナヴィ」の人々と戦うというもの。 観客は3D効果でパンドラの世界に入り込む感覚を味わい、映画館を出る時はその美しい世界から離れることの不安感にとらわれるという。 映画を見て人類を憎むようになった、現実に絶望したというファンも多く、インターネットのファンサイト「アバター・フォーラム」には、「パンドラの夢がかなわないという絶望感に

    hiranotkm
    hiranotkm 2010/01/14
    はてブのページの関連エントリに"僕が凛子を売った日"ってエントリがあって生々しすぎて辛い
  • CNN.co.jp:「夜型人間」は夜間のピーク活用を カナダの研究チーム

    (CNN) 一般より遅い時間まで起きられず、夕方以降になると元気が出てくる「夜型人間」には、夜間に「朝型人間」にはみられないような活力のピークがあることが、カナダ・アルバータ大のチームによる研究で分かった。チームは夜型の人々に、このピークを意識的に活用するよう勧めている。 チームでは、自己申告に基づいて朝型、夜型と判定された人それぞれ9人を対象に、脚の筋肉の力を測った。測定は1日のうちに何度か繰り返し、時間帯によって数値が変化するかどうかを調べた。 その結果、朝型のグループでは1日中、筋力にほとんど変化がみられなかった。一方、夜型グループについては、午後9時前後に最大の数値が出ることが明らかになったという。 チームによると、大脳皮質の運動をつかさどる部分(運動野)と脊椎(せきつい)、それぞれの「興奮性」は時間帯によって高くなったり、低くなったりする。夜型の人は、運動野が最も興奮しやすい時と

    hiranotkm
    hiranotkm 2009/07/20
    これは活用して欲しい。
  • CNN.co.jp:85歳誕生日をスカイダイビングで祝う、ブッシュ元大統領

    (CNN) ブッシュ元米大統領は12日、85歳の誕生日を祝い、地上約3150メートルからのスカイダイビングに挑み、無事に降り立った。「素晴らしい気分だ」と喜んだ。75歳と80歳の誕生日にもダイビングしているが、90歳の誕生日にも繰り返すと約束した。 ダイビングはメーン州にある夏の別荘近くの上空で実施。米陸軍パラシュート部隊の兵士1人の付き添いを受け、飛び降りた。地上では、前大統領とフロリダ州前知事の息子2人が出迎えた。 元大統領は第二次大戦中、父島への空爆作戦に従軍し、撃墜された際、パラシュートで脱出した経験がある。ブッシュ氏はダイビングの魅力について、「年をとったからといって、面白い事が出来ないわけではない」「解放感がすごい」と述べた。

    hiranotkm
    hiranotkm 2009/06/14
    年齢見ないとどっちのブッシュ元大統領か分からん。/ルーズベルト大統領みたいにフルネームで?
  • CNN.co.jp:リズ・テイラー、Twitterの「つぶやき」で退院報告

    ロサンゼルス(CNN) 米女優エリザベス・テイラーさん(77)は26日午後、ミニブログサービス「Twitter」へのエントリーで、入院していたロサンゼルス市内の病院を退院したことを報告した。 テイラーさんは先週、定期検査のため入院した。Twitterへのエントリーでは「病院から帰宅しました。元気です」と述べ、気遣ってくれた人々に感謝を表している。 関係者はCNNの取材で、テイラーさんがTwitterのユーザーであることを認めた。テイラーさんは今年、女優兼モデルから実業家に転身したキャシー・アイルランドさんの勧めでTwitterに登録し、「DameElizabeth」の名前でこれまで38回「つぶやき」をエントリーした。 テイラーさんは入院先の病院からも数回エントリーし、うち1回はアイルランドさんへの個人的メッセージだった。インターネットの動画サイトで話題の英番組出場者スーザン・ボイルさんの美

    hiranotkm
    hiranotkm 2009/06/14
    日本での女優はまだか!IKKOだけではだめだぞ!
  • CNN.co.jp:米テレビの地デジ化、相談窓口に電話殺到

    (CNN) 米国のテレビ放送は12日に地上波デジタル放送に完全移行したが、全国の相談窓口には13日にも、ケーブルテレビや衛星放送に勧誘していない人々からの問い合わせ電話が殺到した。 米連邦通信委員会(FCC)によると、移行日の12日に窓口が対応した電話は31万7450で、30%はチューナーの操作に関する質問だった。問い合わせがあった問題の大半は解決済みという。 調査会社ニールセンによると、今年1月22日現在で地デジ化未対応の世帯は650万世帯(全体比5.7%)余りだった。コップFCC会長は12日までにほぼ半減したと語ったものの、300万世帯が依然未対応。電話による受信相談で問題が解決しなかった場合は、ボランティアが相談者の自宅に出向き、チューナーを設置している。 FCCは電話相談に4000人を動員しており、平均4.6分間隔で電話を受けている。スペイン語による相談窓口については、電話の間隔

    hiranotkm
    hiranotkm 2009/06/14
    日本でもこうなる・・・?/↑typoに気づかなかった
  • CNN.co.jp:シアトル有力紙が新聞発行打ち切り、ネット版のみ継続

    ワシントン州シアトル(CNN) 米シアトルの有力日刊紙シアトル・ポスト・インテリジェンサーが、17日の紙面を最後に新聞発行を打ち切った。今後はインターネット版のみで地元のニュースや話題を発信する。 米国の新聞業界は広告収入の減少と読者離れで軒並み業績が悪化。同紙の親会社ハーストは2カ月前ほどに、同紙を売却するか閉鎖すると表明していた。これまでに発行を停止した新聞としては最大手となる。 発行人のロジャー・オグルスビー氏は、現在のような環境の中で同紙が生き残れる術はないと述べた。従業員はインターネット版の「SeattlePI.com」を担当する20―25人のみを残し、140人以上が失職する。 従業員は16日の朝に出勤してきて、経営陣から発行中止を告げられた。同日夜には最後の原稿を出稿した記者とデスク、カメラマンが、静まり返ったニュースルームでワイルドターキーのグラスを交わした。

    hiranotkm
    hiranotkm 2009/03/17
    紙媒体が減っていってもまだ新聞ほど一覧性がないよなぁ。PCは。PCでも新聞と同じようなレイアウトで読みたい。印刷向きのモードが出てくる新聞社は印刷さえすればまだ救いがあるけどね。
  • CNN.co.jp:ジンバブエのコレラ死者が増加、大統領の封じ込め宣言「撤回」

    ハラレ――アフリカ南部のジンバブエで被害が広がるコレラ禍で、世界保健機関(WHO)は12日までに犠牲者は792人に増えたと報告した。AP通信が報じた。国連人道問題調整事務所(OCHA)は10日、死者は746人と報告していた。 WHOによると、コレラの流行が始まった8月からの感染者は計1万6700人となった。最大で6万人に達する恐れがあるとも警告している。ジンバブエ政府は4日、コレラの大流行で非常事態宣言を発表。国連機関や各国に対し支援を求めた。 1987年以降、長期の独裁政権を敷くムガベ大統領は11日、コレラ感染は封じ込めたと宣言したが、同国の国営紙ヘラルドは12日、大統領の発言は野党の懸念表明や援助団体に対する「皮肉」だったと、感染の完全防止には至っていないことを認めた。 コレラ拡大は、ムガベ政権による長年の保健衛生政策での無策が大きな要因となっている。同国のヌドロブ情報広報相は9日、感

    hiranotkm
    hiranotkm 2008/12/12
    皮肉ってwwwwwwなんだお前w
  • 1