2021年11月29日のブックマーク (11件)

  • JALの2021年BLACKFRIDAYセールが陸マイラー狙い撃ちでキュンとした

    シャレも効いてる!JALのフライングBLACK FRIDAY タイトルからして11月19日金スタート「フライング」BLACKFRIDAYって航空会社らしいネーミングでシャレが効いてますよね。 出典:JAL公式サイト それでもって、目玉の3つのキャンペーンが「初日の出フライト」「ディズニー」「マリオット」とまさに陸マイラーを狙い撃ちした内容でズキュンとなる笑。 出典:JAL公式サイト しかもマリオットに関しては8つのホテルの宿泊する「お部屋」までそれぞれ記載されているのです。 出典:JAL公式サイト 私、万年マリオットゴールド宣言するほど泊まれていないので、このホテル群も8つのうち2つしか泊まってないので記事書けませんが(無念) たくさん泊まってるブロガーさんなら、これをネタに1記事書けちゃいますね。マリオット側もそれを狙い撃ちしてるのでは、と勘ぐってしまいたくなるような見事な作り込み!!

    hirari58
    hirari58 2021/11/29
  • 城ぶら「駿府城」!天下人・徳川家康が築いた天下の名城

    こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 街あるき好きにして、歴史好き。 そんな人たちにとって最高の旅。それが城めぐりのぶらり旅、略して「城ぶら」です。 今日の夢中は、徳川家康ゆかりの名城「駿府城」。日100名城の一つです。 ■城語り まずは、物語りならぬ城語り(しろがたり)から。 日100名城に数えられる駿府城。その歴史は、徳川家康の存在と切っても切り離せません。 もともと駿府の地には、14世紀に室町幕府から駿河守護に任じられた今川氏が拠点(今川館)を築いていました。 その今川氏が全盛となった9代義元の時代、家康(幼名:竹千代)は人質として駿府に送られました。 家康はここで、8歳から19歳までの約12年間、人質として生活しています。 今川義元が桶狭間の戦いで戦死すると、武田信玄が駿河に侵攻。 その武田氏も織田・徳川勢力により滅亡すると、駿河の武田領は徳川家康の支配下とな

    城ぶら「駿府城」!天下人・徳川家康が築いた天下の名城
    hirari58
    hirari58 2021/11/29
  • ライザップはやめた方がいい?なぜ痩せない失敗するなど口コミを見かけるのか?

    もう服だって着たいものじゃなく着れるものを探してる体重計に乗るのも気が引けるしお腹や足を見るたび嫌気がさすダイエットを決意しても明日になればお菓子をボリボリべてる そんな状況をどうにかすべく、ライザップ(RIZAP)を検討中のそこのあなた。 筋トレ歴10年でコンテストでの優勝経験もある、ボディメイクに深く精通している筆者がアドバイスします。 ライザップはやめた方がいいかもです。痩せない可能性もあります。 なぜか? ライザップ挫折やリバウンドリスクを解消するのは困難だから。

    ライザップはやめた方がいい?なぜ痩せない失敗するなど口コミを見かけるのか?
    hirari58
    hirari58 2021/11/29
  • カラスの会話に耳を澄ませてみた話 | 日常イラストブログ | 赤ずきんDIARY

    朝、ベランダで洗濯物を干してたら ゴミの収集日だったからか カラスが鳴いてるのが見えた 会話してるっぽい感じ! 昔、娘の保育園の 友達のママさんが 「カラスって、鳴き声で 情報交換してると思う!」 って、言ってたのを思い出して 何の話してるんだろう?って、 気になってしまい カラスの鳴き声に耳を澄ませてみました。 「ギャーギャーギャー」 ガーガーとか濁音ぽい感じ 「カーカー」 カー × 2回 「カーカーカーカー」 カー × 4回 この3パターンかもしれん! って、思った後 どこかへ飛んで行ってしまった 何もわからんかった。 (わかるわけない) 朝から暇か!って感じですが また会話っぽい感じになってたら 注意して聞いてみようかなーと 思っております。笑 25日(木曜日)15:30ごろから19:00ごろまでサーバが落ちてたみたいで、当ブログにアクセス出来ない状態になっていました。もしもアクセス

    カラスの会話に耳を澄ませてみた話 | 日常イラストブログ | 赤ずきんDIARY
    hirari58
    hirari58 2021/11/29
    声をつかってかどうかはわからないけれど、情報交換をし合っている感じはしますね。
  • 映画『ミラベルと魔法だらけの家』ネタバレ・あらすじ「声優・斎藤瑠希さんが素晴らしい」感想「魔法(ギフト)が無くても頑張れる」結末「ディズニーが南米を制する日」

    映画『ミラベルと魔法だらけの家』のあらすじ・ネタバレ・解説・感想・評価から作品情報・概要・キャスト・予告編動画も紹介し、物語のラストまで簡単に解説しています。 映画『ミラベルと魔法だらけの家』公式サイト・IMDbサイト・ Rotten Tomatoesサイトにて作品情報・キャスト情報ならびにレビューをご確認ください。 YouTubeで予告映像もご覧ください。 『運だぜ!アート』ツイッターアカウント 『ミラベルと魔法だらけの家』 (2021年製作/109/アメリカ) 原題:Encanto 配給:ディズニー 【監督】 バイロン・ハワード ジャレッド・ブッシュ 【共同監督】シャリース・カストロ・スミス【製作】クラーク・スペンサー イベット・メリノ【脚】バイロン・ハワード ジャレッド・ブッシュ シャリース・カストロ・スミス【音楽】リン=マニュエル・ミランダ【日版エンドソング】ナオト・インティラ

    映画『ミラベルと魔法だらけの家』ネタバレ・あらすじ「声優・斎藤瑠希さんが素晴らしい」感想「魔法(ギフト)が無くても頑張れる」結末「ディズニーが南米を制する日」
    hirari58
    hirari58 2021/11/29
  • 英語桃太郎その3

    タルムード翻訳中。少々時間かかりそう……まあ多分少なくとも数年くらいは必要かなと(笑)解説書より体を丸ごと読むんだよと思っていたものの、解説書をかじる方が賢明かもしれません。 300円くらいの安いやつ読書してみては。読書のすすめ。

    英語桃太郎その3
    hirari58
    hirari58 2021/11/29
  • 三嶋大社の巨木にテンションが上がる

    ▽三島といえば三嶋大社、なのかは分からないけれど、随分と歴史のある神社だ。いつごろ創建されたのかは不明のようだけど、源頼朝に関わりがあり、奈良時代の文書にも登場するくらいなので、少なくとも1000年以上の歴史がある。名前が神社ではなく大社になっているということは、神社の世界でも格が高いのだろう。といっても調べると戦前までは三嶋神社だったらしい。どんな意図があって大社にしたのか気になる。いずれにしても長い歴史があり、多くの崇拝を集めているのが三嶋大社だ。 それだけの歴史ある神社となると、境内にある木々は天高くそびえている。神社と森、木々は切っても切れない関係だ。殿の向こう側は森になっているし、境内の至るところに育つ巨木は好きな人にはたまらない。三嶋大社の敷地は広いので、ちょっとした自然散策をした気分になれるのだけど、やはり印象的なのは巨木で、こう目の当たりにすると気になって仕方なくなってく

    三嶋大社の巨木にテンションが上がる
    hirari58
    hirari58 2021/11/29
  • 過去も現在や未来の行為によって、どんどん変わり出していくもの

    今、あなたがマイナスに感じられる出来事でも 未来からみれば必ずしもネガティブなものとは限らない。 これまでにあなたの中にも 大きな失敗をしてしまったことで それがきっかけで同じ過ちを繰り返さずに済んだ、という経験をお持ちかもしれません。 以前に小さな失敗をしていた経験から 大きなプロジェクトでミスの未然防止をすることが出来たのであれば それは大きな財産とも言える経験になったことになります。 もったいない失敗をしてしまうことは その当時にとっては、絶対に思い起こしたくない経験です。 周囲に迷惑をかけてしまうし いつもは温厚そうな人からも嫌な目で見られるところもあったでしょう。 でも、大切なことは そこで得られた経験を次に活かすことで 結果的に大きな成功に繋げていくことにあります。 過去に起きた事実は変えることは出来なくても それが人生にとってどんな意味を与えることになったのか、という点では

    過去も現在や未来の行為によって、どんどん変わり出していくもの
    hirari58
    hirari58 2021/11/29
  • 【カルディ新商品】人気商品に新フレーバー登場!「シナモンロールさつまいも」買ってみた : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ

    なんか一気に寒くなった… 唇の乾燥も激しい… 朝起きても、子供たちが起きてくるまでは 暖房を付けずに過ごしてたけど ちょっと限界かもしれない… ↑風邪引いても困るしね(^0^;) さて! カルディでお買い物してきた♪ KALDI「シナモンロールさつまいも」 シナモンロール さつまいも 価格:270円(税込) ブログで何回か書いてるけど シナモンロールが大好きなんですよ、私。 学生の頃にシナモンロール専門店でバイトしてて 美味しさに目覚めた。 作り方覚えときゃ良かった。。。 シナモンロールもさつまいもも好きだから 絶対気になるでしょー! レジに並んでる時に見つけたんだけど もう列から離れられない感じだったから諦め、、、 やっぱりどうしても気になってまたお店に戻って買った(笑) \マグカップもカルディ/ シートにアイシングがくっ付いちゃうのね~(^0^;) レンジで温めればトロ~ンとなるんだろ

    【カルディ新商品】人気商品に新フレーバー登場!「シナモンロールさつまいも」買ってみた : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ
    hirari58
    hirari58 2021/11/29
    シナモンロールわたしも大好きです。さつまいもは気になるなあ。ちょっとサツマイモ感語りないのですね。明日の帰りに買ってみようかしら。
  • 4種盛り極上友人カレーは涙のオリックス敗戦の味 - 続おばちゃんDAYS

    こんにちは、たき子です。 この週末は野球の日シリーズが繰り広げられていましたね。 タイガースファンのたき子には関係ない闘いだけど、オリックスファンの友人から、カレー作るから一緒にべながら観戦せえへん?ダンナも泊まりの仕事で今夜一人やねん。。。とお誘いを受けお邪魔してきました。 平和な日シリーズは何処へ? スペシャル4種盛り 友人息子に観戦させてあげたい 勝敗は? 平和な日シリーズは何処へ? そうなんだよねー。そもそもクライマックスシリーズでタイガースが負けたときから我が家の今年の野球は終わってた。。。はずだった。 息子なんて「オリックス対ヤクルトの日シリーズか。(両チーム共ファン数もファン層も薄いから)平和そうな日シリーズやな」なんてディスってたぐらいだったのよ(単なるやっかみ?)。 それが蓋を開けてみると両チーム一歩も譲らぬ大熱戦。 ファンならずとも連日手に汗握る戦いを繰り広

    4種盛り極上友人カレーは涙のオリックス敗戦の味 - 続おばちゃんDAYS
    hirari58
    hirari58 2021/11/29
  • 我が家の野良猫これくしょん( =ΦωΦ)♡ | ちょ田舎暮らし

    ほとんどの動物は、庭に迷い込んできて「あっニンゲンがいるっ」と驚いて去っていくので、困りはしないのですが。 去年(2020年)は、動物に畑が荒らされたのです。 当時、現場に残された証拠=野菜を守るためのネットに残った爪痕から、「かもしれない」と推理。 ちょうど当時のりんさんがべ残していたゴハンが沢山あったので、残り物のゴハンを野良に提供し、仲良くなることに成功! 真犯人は定かではありませんが、少なくとも、その後は畑が動物に荒らされる事は無くなりました。

    hirari58
    hirari58 2021/11/29