ブックマーク / unazukikun.com (63)

  • 【お金の話】流行り言葉に騙される

    AI? 今回は「仮想通貨」を「AI」で運用させ儲けさせるというお話です。 ですが、詐欺なので運用などしてません。 昨今、「仮想通貨」、「AI」という言葉を聞きますがどういうものでしょうか。 何度も言ってますが、わからない、人に説明できないものには手を出さないということです。 「AIってあれでしょ、コンピューターがうまく判断して売買してくれるんだから確実に儲かるんでしょ?」 確実に儲かるなら、投資はAI一択です。なぜ、インデックスファンドがあるのか。個別株があるのか。債権があるのか。 景気、企業の業績、季節、人の心理等色々なる要素が組み合わさって売買判断が下されます。 将来はAIのほうが確実になる日が来るかもしれませんが、現段階でこれが確実というのはないです。 ありえない金利 今回の投資話「4ヶ月で2.5倍」、4ヶ月で250%、年利750%です。とんでも数字であることがわかるはずです。 例え

    【お金の話】流行り言葉に騙される
    hirari58
    hirari58 2021/07/24
  • 【雑談】ヒグマと現代生活

    先日、地元でヒグマが住宅街に出る事件がありました。目撃情報をみたら親の住んでいる1キロ先にも出ていたようで一歩間違えればどうなっていたことやらです。 今回は「福岡大学ワンダーフォーゲル同好会ヒグマ襲撃事件」を取り上げつつ、熊の習性と現代生活でどうなのでしょうというのを考えてみました。 石狩川渡ってきた熊だったら対応できないですよ、正直。 概要 福岡大学ワンダーフォーゲル同好会所属男子学生5人が北海道日高山脈を縦走する計画を立てた。 1970年7月12日出発、14日に最初の山へ入山。 そして、25日にヒグマに遭遇、一度はヒグマは退散したように思えたが26日にヒグマがテントを倒し2名が助けを呼ぶため下山しました。 残念ながら26日から27日にかけて3名の生命を奪う結果となりました。 内容が結構残虐なため、詳細はリンクを貼っておきます。 (詳細)http://higuma1979.sakura.

    【雑談】ヒグマと現代生活
    hirari58
    hirari58 2021/06/24
  • 【雑談】住民税決定通知書からふるさと納税を考える

    毎年6月(5月のところもありますが)になると、給与明細と住民税決定通知書が入っています。 住民税決定通知書をもらっても「はて?」となりますがこれをベースに今年のふるさと納税の寄付金を決めてしまおうというものです。 住民税決定通知書から年収を見る 住民税決定通知書の左上に「給与収入」という項目がありますが、これが去年の年収です。従い、ここをベースとしてふるさと納税の寄付金を決めればいいわけです。 200万であれば、200万の控除限度額を調べて返礼品を選んで申し込めばいいわけです。 寄付金控除額が限度額を超えそうで怖いなと思う人はやや低めに見積もっておけばいいです。 昇給されたけど ありがたいことに4月から昇給され、現在の会社を12月末まで勤めれば当然昨年の年収を超えるのは間違いないです。ですが、必ずしも下半期の賞与が貰えるわけではないですから、私は昨年の年収を超えない額でふるさと納税の寄付を

    【雑談】住民税決定通知書からふるさと納税を考える
    hirari58
    hirari58 2021/06/18
  • 【雑談】オススメの副業?

    副業ブームから少し時間を置いて現在では色々と副業が出回っています。 では、どのような副業が儲かるのでしょうか。 ネットを検索してまとめてみました。 皆さん、真似してみます? 必ず儲かります! 検索して色々吟味してみた結果をまとめてみました。 キャッチコピーは「スマホ1つで隙間時間を使って誰でも稼げます」 時々「短期間」「すぐに」と入れます。 初期費用は無料、月30万円は夢ではないと大風呂敷を敷きましょう。 そして、そのために「オンラインサロンへ入会」「手数料」「登録料」「コンサル料」等、初期費用ではなく月額を要求します。 初期費用が欲しい場合、初期費用「10万円のところを49800円」ですと宣伝、限定10名様などと煽り、月半ばで残り5名様など再度煽る情報商材もあります。 知人、友人が多い人は「ネットワークビジネス」もいいですね。 そして、それらを宣伝するためツイッターには

    【雑談】オススメの副業?
    hirari58
    hirari58 2021/06/06
  • 【仕事】いつの間にか逃げる

    職場ではいると助かる的な人物のような存在が一人ぐらいは存在しますが、職場の状況が悪ければその人はいつの間にか退職していきます。というか逃げていきます。 では、その人はなぜ逃げていくのでしょうか。今回はそんなケースについて記載します。

    【仕事】いつの間にか逃げる
    hirari58
    hirari58 2021/06/04
  • 【お金の話】性急すぎる儲け

    ツイッターで「総資産400万から600万にする」と意気込んだものの、友人仮想通貨投資に騙されて資産を失うという投稿がありました。 全部は見きれないですが、見ていると短期間で400万にしてしまったがゆえの行動なのかなと思えます。 今回はここから学ぶべき点を考えてみます。 概要 この方はFXトレードで資産を増やしているようで、今年の目標を200万から400万にするというものでした。そして4月までにその目標を達成し今度は600万にするというものでした。 そして5月の半ばにGWに遭った友人経由で投資助言の資格持ちのプロに資金を預け仮想通貨投資を行うというものでしたが、ツイッターのアドバイスで翌日に友人に連絡すると預けたお金は返せないというものでした。そこで詐欺にあったと自覚したという経緯です。 ちなみにFXトレードがうまくいっていたのか、会社は3月末で退社したそうです。 目先の利得 よく目先の利

    【お金の話】性急すぎる儲け
    hirari58
    hirari58 2021/05/30
  • 【生活】捨てることで無駄を見直す

    破棄する時に反省 結論から言いますと物を破棄する時に「あー、これ高かったのに無駄だったな」と反省します。 昨今は、ネットショッピングで安く購入できますがそれでも最初使ってたけど、段々と使わなくなり棚の肥料となりものの整理で捨てることになります。 特に掃除道具関係が多いです。モップ類です。これ一つでいろいろな役割を果たせて・・・、マイクロナンチャラでホコリがよく取れるモノなどその時点でその時点では使えると判断して購入するものの気づけば使っていない。 現在ではウェットシートに落ち着いています。 あとは、オイルヒーターですね。秋口、春はいいですが冬になると残念ながら暖房の足しにはならず、しかも15アンペアの家では他の家電を使う際は切る必要あるという厄介物でした。こちらはリサイクルショップへ売っています。 生活スタイルの変化で不要になる 昨年末からパソコンディスクを購入。それに伴いローテーブルが不

    【生活】捨てることで無駄を見直す
    hirari58
    hirari58 2021/05/20
  • 【企業】ライバル関係とは

    業界を考えたとき、その業界にはライバルが存在します。では、ライバルとはどういう関係が望ましいのでしょうか。そして、ライバルとも呼べない企業とはなにかを考えてみたいと思います。 コカ・コーラvsペプシ コーラと言えば、コカ・コーラ社のコカ・コーラとペプシコ社のペプシコーラがあり、お互いがお互いを尊重し合いながらライバルとして切磋琢磨しています。アメリカでは過激なCMで対抗しています。 2006年にコカ・コーラの社員グループがペプシへ企業秘密を売りつけようとしたものの、このことをペプシが警察へ通報し社員グループは逮捕となりました。 なぜ、ペプシはこの企業秘密を購入してコカ・コーラより優位に立とうとしなかったのか。 ペプシは「「競争は激しくても、公正で法に基づいたものであるべきだ」とコメントし、さらに「コークの秘密のレシピは、ペプシにとってほとんど何の価値もない」と答えた。 このようにお互いがお

    【企業】ライバル関係とは
    hirari58
    hirari58 2021/05/16
  • 【仕事】サラリーマンとフリーランスのいい面ばかり見てはいけない

    昨年、コロナウィルスの大流行によりフリーランスの方々が苦境に立たされることとなりました。 一方、サラリーマンもリストラの敢行という憂き目にあっています。 では、どちらがいい働き方なのでしょうかといえば、不利な面を比較し、いい面が上回っていればそちらを選択すればいいと考えます。 両者のいい面 フリーランスから見たサラリーマンの働き方 福利厚生の面が厚い稼ぎが安定している税金は源泉徴収システムなので基は確定申告が不要 サラリーマンから見たフリーランス 時間、人、場所に縛られないルールは自分が作るうまくハマれば稼ぎが青天井 不利な面とは 不利な面を比較といいながらいい面だけをあげてなに言ってるんだと思いでしょうが、基的に良い面、不利な面はそれぞれの表裏なわけです。 フリーランスになれば、福利厚生、特に保証が薄かったり、今の稼ぎが永遠に続くとは限らないですし、自分が作ったルールで雇用した人が働

    【仕事】サラリーマンとフリーランスのいい面ばかり見てはいけない
    hirari58
    hirari58 2021/05/13
  • 【仕事】裏切りと思う本当の心理

    困る側に立ってみる 一番手っ取り早いのは残る側のみになって考えてみることです。しかも、快く退職させてくれる側ではなく、「え、いなくなるの!?」といなくなったら困る側に回って考えてみることです。 そうすると以下の3つが思いつきます。 その人がいなくなるのですから仕事は誰かが補わなくてはいけません。しかし、介護業界のように人手不足の場合、そうそう変わりの人がうまく入ってくれるとは限りません。1日4人で回すシフト(夜勤を除く)で3人になってしまうようなケース。当たり前ですが仕事量は増えます。 また、レク係や係り担当を押し付けられることもあるでしょう。今までやっていなかったことをする羽目になります。特に面倒な仕事の場合はより負担に感じます。 当然、無理なシフトで回すとミスを誘発しやすくなります。また、係りも負担になりますので疲れがなかなか取れなくなっていきます。よりミスを誘発しやすい体になります。

    【仕事】裏切りと思う本当の心理
    hirari58
    hirari58 2021/05/06
  • 【雑談】ネタありきの嘘と偽り

    先日、車イス女性が「JRで男駅員4人集め階段運んでと言ったら“乗車拒否”をされた。せっかくの旅行を壊された」というトラブルがありました。この問題、そもそもどこにあるのかを考えてみたいと思います。当日に思い立つ行...

    【雑談】ネタありきの嘘と偽り
    hirari58
    hirari58 2021/05/03
  • 【生活】ケチと節約の違い

    お金の話で基中の基ですが支出を抑えるところからはじまります。しかし、中には「ケチケチした生活は嫌だ」という人もいると思います。今回はケチと節約についてのお話です。

    【生活】ケチと節約の違い
    hirari58
    hirari58 2021/04/29
  • 【企業】一人が辞めたら皆辞めた

    介護業界に勤めて10年近くなりますが、他の業種よりも入れ替わりが多い業種です。 特に、大量とは言えないですが、一気に数名ほど退職するケースが見受けられます。 今回はそのパターンと自分が巻き込まれそうになったらどうするのかを解説します。 数名退職するパターンとは 事業所でボーナス後の時期でもなく異動の時期でもないのに、一気に数名退職していくことがありますが、基的に2パターンに分けられます。 ハンティング型 例えばある人が介護事業を起こす際に、一緒に働いていた人に声をかけ同意してやめていくパターンです。この場合、声をかける人ができる人なり魅力がある人の場合、かなり同意者は多くなりやすいです。 有能さが「管理者<声をかける人」であればあるほどその傾向にあります。 気をつける点は、新規の会社のため利用者が少ない点と、給与・福利厚生の面が不確実な点です。 伸びしろがある反面、地に足がついてないこと

    【企業】一人が辞めたら皆辞めた
    hirari58
    hirari58 2021/04/25
  • 【お金の話】投資は怖いと思う心理

    ネガティブなイメージがつきまとう 怖いというのはどこから来ているのでしょうか。おそらく、親や親戚、友人から以下のような 言葉を聞かされた経験からでしょう。 そして、時々年○○%の下落という暴落するというニュースも飛び交います。 ネガティブイメージで踏み出せない方へ質問です。投資をしている人たちはいつの時点で殖やしているのでしょう。 いきなり殖えるわけではないです。毎日の積み重ね、年単位での積み重ね、10年単位での積み重ねとなって殖えていきます。 ニュースのネガティブなイメージに振り回され、一部の人達の意見に振り回されるだけでは解決はしないです。当にそうなのかを自分で調べ検証する必要があるのです。 ギャンブルと混同する 投資はギャンブルだ!という人は一定数います。しかし、それは投機です。 投資とは、時間をかけて経済成長を促し自分のお金を殖やすことが目的です。しかし、短期で!手っ取り早く!何

    【お金の話】投資は怖いと思う心理
    hirari58
    hirari58 2021/04/22
  • 【行動】騒いで取り上げともらう時代の終焉

    先日、車イス女性が「JRで男駅員4人集め階段運んでと言ったら“乗車拒否”をされた。せっかくの旅行を壊された」というトラブルがありました。 この問題、そもそもどこにあるのかを考えてみたいと思います。 車イスで生活している女性が、旅行で静岡県内の無人駅に行こうとしてJR東日の駅員とトラブルになったと、ブログに書いて、様々な意見が寄せられている。女性は、旅行当日に車イスでの階段の移動を駅員にお願いし、駅員が一時断っていた。「JRに乗車拒否された」などと女性は不満を漏らしているが、どう考えるのか。JRや国交省などに取材...

    【行動】騒いで取り上げともらう時代の終焉
    hirari58
    hirari58 2021/04/11
  • 【生活】浪費癖は破滅を招く

    世の中は消費と浪費の2つの費用で回っています。消費は必要なもの、浪費は必要ではないもの。とはいえ、せっかく稼いだお金を何も考えずに浪費するだけで終えてしまうのも心身がすさんでいきます。 では、悪い浪費とはなにかを今回は解説していきます。 他人との比較で購入 「あいつが持っているなら俺はもっといいものを!」「Aさんが新車を買ったわ。私達も買いましょうよ!」「うなずきのくせにあんな物を持っているなんて、負けられない!」 なぜかわからないですが他人と比較して新しいもの、高級なものを購入します。しかし、当に必要なものなのでしょうか。 新社会人で「お金が貯まったらブランド物のバックを買いたい!」という夢がありお金をためて買って使ってみる、「他の人が使っている。試しにどんなものだろうか」と比較して購入してみる、「いいものだ!」「また、購入してみよう」という浪費ならいいですが、「あの人が」「あいつが」

    【生活】浪費癖は破滅を招く
    hirari58
    hirari58 2021/04/08
  • 【生活】投資についての考え

    「儲かる・稼げる!」は危険 これは何度でも書きます、言います。 人は「早く金持ちになる方法」や「手っ取り早くお金を手に入れる方法」を求める傾向にありますが、このような考えは完全に間違っています。 投資はジムに通うのと似ています。成功への近道はなく、常に自分の力を発揮しなければなりません。投資には規律と犠牲がつきものですが、継続すれば大きな成果が得られます。 成功への近道はありません。豊かになるには、努力と決意が必要です。毎月、収入の5~10%を貯金するのがいい場合もあります。 すぐにお金持ちになれるとか、タダでお金を稼げると思ってはいけません。 ギャンブルな投資方法も存在する 私自身、FXは基的にギャンブルというスタンスです。単純明快です。ある通貨がどちらに動くかを賭けているということです。FXは、基的には、すべてを失うか、大勝ちするかが当にわからないゲームをしているということです。

    【生活】投資についての考え
    hirari58
    hirari58 2021/03/25
  • 【仕事】心理面を使ったテクニック

    仕事は基対人です。どうしても相手より優位に立ちたい気持ちはあります。 優位に立つには心理面からです。仕事に少しでも役立てたい人は参考にできるかなと考え、 今回は人対人で役に立つ心理テクニックについて記載しています。 返報性 返報性とは何かしてもらったら返したいと言う心理です。 訪問介護の介護職の方が多いと思いますが、家事援助で訪れ仕事をすると「どうぞ」といいお菓子を出されてしまう。来はもらってはいけないものですがもらった場合は上司へ報告というのが流れです。 さらに利用者や家族からもらっているのが信頼です。1,2回訪れてもなにかを出す行為はしませんが、訪れるたびにしっかりと仕事をしているうちに信頼という大きな見返りになっていきます。 好意 その人のためになりたいと思う気持ち。親切な気持ち。 対上司、対部下であればどうしても合う合わないのはあるかと思います。 しかし、どちらもそうそう変えら

    【仕事】心理面を使ったテクニック
    hirari58
    hirari58 2021/03/21
  • 【企業】企業が業界イメージを変えるの?

    介護業界のイメージはどういうものでしょうか。 正直、ネガティブのほうを浮かべると思いますが仕事内容から仕方がないと思います。 なかには、一企業が業界のイメージを変えると謳っているところもあるようですが、そもそも業界のイメージを変えるとは企業がすべきことでしょうか?

    【企業】企業が業界イメージを変えるの?
    hirari58
    hirari58 2021/03/11
  • 【お金の話】貧乏にならないために_その2

    お金の軸を作る 1円内で購入する場合、できるだけ安くていいものを購入しようと考えたりします。 スーパーで野菜を買う場合、キャベツ1玉では1週間使い切れないから半分で購入とかしっかりと計算します。 これは使うための予算というお金の軸があってしっかり考えているからです。 しかし、この軸がないと高額なものになればなるほどルーズになります。 家電製品を一括で買い換える場合、冷蔵庫、洗濯機、電子レンジ等合わせて20万円。当は3ドアの冷蔵庫でいいのになぜか大容量、7キロサイズでいいのになぜか10キロサイズに、そこまで料理しないのに加熱式オーブン電子レンジを購入。使わない機能てんこ盛りの家電製品だらけに。 家電製品で上記のパターンだと新車購入時には300万のうち10万オプションいいですよ、マイホームに至ると3000万のうち50万の機能つけても問題ないと頭の中がバブル状態になります。 それを防ぐにもお金

    【お金の話】貧乏にならないために_その2
    hirari58
    hirari58 2021/02/28