タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (223)

  • 最後に、日本ソフトバンクに出版事業部があった時代について話そう

    この連載コラムもこれが最終回となるので、社内では現役最年長の編集者として、自分が経験してきたコンピュータ雑誌について語ろうと思う。 筆者はこの9月で63歳。1967年のビートルズのアルバム「Sgt. Peppers Lonely Hearts Club Band」でポール・マッカートニーが歌った曲の年齢まであと1年だ。ヴィーラ、チャック、デイブという名前ではないが、孫も2人生まれた。 「人生が二度あれば」の欠けた湯呑み茶碗を使っている父親の年齢まで2年。60歳から定年後再雇用で編集部に所属しているが、それも8月いっぱいで終わり。次の道へ進む予定だ。仕事を終わらせるめどがついたので、週末に2人目の孫に会いに自転車で25km走ってきた。 アイティメディアに限らず業界全体を見ても、筆者より年上のコンピュータ雑誌/メディアの編集者はほとんどが引退しており、同年代でも現役は数えるほどしかいない。記憶

    最後に、日本ソフトバンクに出版事業部があった時代について話そう
    hirata_yasuyuki
    hirata_yasuyuki 2022/08/23
    学生なのに何故かPC Week購読していた。組版がいかにも「DTP」で、その点は好き嫌いが分かれそう。ソフトバンクとかアスキーは良質な雑誌や書籍をたくさん出してくれて、感謝している。
  • 「ThinkPad」が生まれて30年 次の30年を占う2022年モデルはどんな感じ?

    「ThinkPad」が生まれて30年 次の30年を占う2022年モデルはどんな感じ?(1/4 ページ) レノボ・ジャパンのノートPC「ThinkPad(シンクパッド)」は、2022年でブランドの誕生から30周年を迎えた。事実上の初号機である「ThinkPad 700C(PS/55note C52 486SLC)」以来、ThinkPadは一部のモデルを除き日の開発拠点が主導して開発されてきた。事実上「日生まれの世界ブランド」ともいえる。 ビジネスツールとして“変わらず、変わってきた”ThinkPadだが、2022年モデルはどのような進化を遂げたのだろうか。ThinkPadの開発をリードする同社の大和研究所(横浜市西区)の担当者が説明した。

    「ThinkPad」が生まれて30年 次の30年を占う2022年モデルはどんな感じ?
    hirata_yasuyuki
    hirata_yasuyuki 2022/07/31
    ThinkPadを買うのはIBMに対する信頼という要素がかなり大きかったんだよなあ。
  • 酷使で痛み・変形「スマホ指」に注意

    スマホの使用で指に負担がかかり、痛みや変形を伴う「スマホ指」と呼ばれる症状が発生することがある。スマホの世帯保有率が9割に迫る中、専門家は「今までは見られなかった変形や痛みが出る可能性もある」と警鐘を鳴らす。 今や暮らしに欠かせなくなったスマートフォン。動画視聴やネットショッピングなどで使う時間が長くなると、健康面に影響が出る恐れもあるという。その一例が、指の痛みや変形を伴う「スマホ指」と呼ばれる症状だ。スマホの世帯保有率は今や9割に迫る。専門家は「かつてないほど、指を酷使する時代になってきている。今までは見られなかった変形や痛みが出る可能性もある」と警鐘を鳴らす。(深津響) 手指の痛みを専門とする富永ペインクリニック(松山市)の院長、富永喜代さんによると、スマホ指は「スマホ使用による過剰負荷に伴う、さまざまな症候群」のことだという。 症状は主に、指の「痛み」と「変形」の2つがある。痛みは

    酷使で痛み・変形「スマホ指」に注意
    hirata_yasuyuki
    hirata_yasuyuki 2022/07/22
    人類の指は、まだスマホに最適化されていない。
  • 事実上のWindows 11マシンが1万2800円で買えてしまって驚愕した件

    オンボード4GBメモリでストレージはeMMCの64GB。Celeron N4000。これが会社で支給されるPCであれば「人権がない」などと否定的な意見だらけになるだろう。しかし、それがこれがAmazonで1万2800円の新品として買えるものだったらどうだろう? 安かろう悪かろうとはいっても、この値段で買えれば多くの人は文句などないはずだ。それなのにOSとしてはWindows 10 Professionalが入っていて10点マルチタッチの10インチタブレット。デタッチャブルのキーボードカバー(トラックパッド付き)も付属する。 こんなのを知り合いが2台買ったというので、僕も買ってみた。 メーカーはマウスコンピューター。「mouse E10 スタディパソコン」というのが正式名称のようだ。 「スタディパソコン」という名称が付けられているのは、これがもともと小中学校に配布するためのGIGAスクール構

    事実上のWindows 11マシンが1万2800円で買えてしまって驚愕した件
    hirata_yasuyuki
    hirata_yasuyuki 2022/07/20
    オモチャとしてならアリかな。作業用には使いたく無い。
  • iPhone大幅値上げ、最大4万円 iPadやAirPodsも軒並み

    Appleは7月1日、iPhoneiPadAirPodsなどの各種製品を値上げした。上げ幅はiPhoneシリーズで最大4万円、iPadシリーズは最大6万7000円。同社は、6月7日に現行製品を含むMacの価格を引き上げたが、iPhoneiPadAirPodsの価格は据え置きとなっていた。 iPhoneの場合、iPhone 12/13/13 mini/13 Pro/iPhone 13 Pro Max/SEの全モデルで値上げしており、例えば、3月に発表されたiPhone SEは、円安基調を反映して5万7800円と、旧モデルより8000円割高の価格が設定されていたが、今回の改定でさらに5000円値上げ。6万2800円スタートとなっている。 最上位モデルのiPhone 13 Pro Maxの場合、128GBが13万4800円から15万9800円、256GBは14万6800円から17万480

    iPhone大幅値上げ、最大4万円 iPadやAirPodsも軒並み
    hirata_yasuyuki
    hirata_yasuyuki 2022/07/01
    慌ててヨドバシでApple Watch買った。もう少し早く決断していればAmazonで5000円くらい安く買えたんだが仕方ない。
  • 「苦手だなあ」と思う家事 「料理」や「洗濯」をおさえた1位は?

    回答者からは「掃除は面倒という意識があって、まだ大丈夫、まだあんまり汚れていないと思ってずるずる先延ばしにしてしまう」(女性50代~)、「時間をかけてもきれいにならず、家族からも指摘されて嫌になるから」(女性30代)といった声があった。 2位以下は、「事の片付け」「料理」「家計管理」「洗濯」「ごみ捨て」と続いた。 「事の片付け」と答えた人からは「べることは好きだが、片付けるのが苦手。洗い物もすぐにやれば苦労しないことが分かっているのにすぐできない」(女性20代)、「一人暮らしで簡単にできる料理をよく作るが、油を使用する料理が多く、油を洗うのが大変で洗い物がたまってしまうから」(男性30代)など、洗い物がたまるとやる気がなくなるという意見が多くあった。 3位の「料理」は「べることは大事だが、毎回時間が来れば作らなければならないという重圧が、知らず知らずのうちに自分にふりかかっていて嫌

    「苦手だなあ」と思う家事 「料理」や「洗濯」をおさえた1位は?
    hirata_yasuyuki
    hirata_yasuyuki 2022/06/25
    食器洗いは食洗機、洗濯はドラム式洗濯機で解決したけど、掃除はどうしようも無いな… メイドさん雇いたい。
  • ウイスキーの中に浮かぶ食べられるタグ スマホで読み取り偽物か判別 医薬品などにも応用可

    Innovative Tech: このコーナーでは、テクノロジーの最新研究を紹介するWebメディア「Seamless」を主宰する山下裕毅氏が執筆。新規性の高い科学論文を山下氏がピックアップし、解説する。 米パデュー大学、韓国の金烏工科大学校、韓国のNational Institute of Agricultural Sciencesの研究チームが開発した「Edible Matrix Code with Photogenic Silk Proteins」は、ウイスキーが偽物かどうかを明らかにするQRコード付きの用タグだ。 ウイスキーの中に入れて使用し、タグをスマートフォンで読み取るだけで、その飲み物が物かどうか確認できる。また医薬品にも貼り付けることができ、偽造防止や摂取/投与時認証のためにも使用できる。 アルコールの蒸留酒は偽造が容易で、ウイスキーの偽物が出回っている。医薬品の偽造も存

    ウイスキーの中に浮かぶ食べられるタグ スマホで読み取り偽物か判別 医薬品などにも応用可
    hirata_yasuyuki
    hirata_yasuyuki 2022/06/23
    デジタル署名付の情報が入ったタグを瓶に入れて証明書代わりにすると。(アクセス先で) 履歴などの情報を見られるので、偽造に対してもある程度耐性があるか。
  • 「ahamo大盛り」、9日から 月額4950円で100GBのデータ通信が利用可能

    NTTドコモは6月6日、オンライン専用プラン「ahamo」向けの大容量オプション「ahamo大盛り」を9日から提供すると発表した。ahamoの利用料金に月額1980円の「大盛りオプション」を追加することで80GBの通信容量が追加され、月額4950円で100GBのデータ通信が利用できるようになる。 申し込みはahamoのWebサイトで受け付ける。ahamoアプリからの申し込みの受け付けは16日に開始予定。大盛りオプションに先行エントリーしたユーザーに、dポイント2000ポイントを与えるキャンペーンは8日で締め切る。 ahamo大盛りでは、テザリングは100GBまで可能で、海外ローミングは通常のahamoと同じ月20GBまで。データ容量を超過した場合は1Mbpsまで通信速度が低下する。 関連記事 「ahamo」に“大盛り”登場 100GBで月4950円 6月開始 NTTドコモのオンライン専用プ

    「ahamo大盛り」、9日から 月額4950円で100GBのデータ通信が利用可能
    hirata_yasuyuki
    hirata_yasuyuki 2022/06/06
    5GBくらいの安いプラン出してほしい
  • 「法に触れるから月額0円をやめた」わけではない 楽天モバイルが電通法を持ち出した理由とは

    大きな話題となった楽天モバイルの月額0円プラン廃止。7月1日から最低月額利用料が全ユーザー1078円からに引き上げられるが、その経緯を説明する際に電気通信事業法に抵触するおそれがあったとのコメントが会見で出た。そのことから月額0円をやめた理由とする報道も一部で出ている。 結論から言うと、電気通信事業法に抵触する可能性があったのは、0円スタートの既存プランと、1078円スタートの新プランが“併存”することに対するもの。同社代表取締役会長の三木谷浩史氏も「既存ユーザーは当面(UN-LIMIT VIを)使って頂く予定だったが、法律的にだめだった」としており、併存に対して問題があったとする。つまり月額0円スタートのプラン自体が法に触れたわけではない。 楽天モバイルのプランは、バージョンが異なるものの「ワンプラン」のみの提供にこだわっており、基的に1プランしか存在しない。しかし、同じプランでありな

    「法に触れるから月額0円をやめた」わけではない 楽天モバイルが電通法を持ち出した理由とは
    hirata_yasuyuki
    hirata_yasuyuki 2022/05/17
    id:deep_one それは「第二十二条の二の十七 第六号」では。
  • 「生きとったんかワレ」──“フロッピーディスク”がトレンド入り 「コロナ給付金」送金ミス報道で

    4月22日の夕方ごろから「フロッピーディスク」がTwitterトレンド入りしている。最近は、USBメモリやクラウドストレージが一般化してから、「上書き保存」用のアイコン以外で目にすることはほぼなくなったが、なぜいま話題になっているのだろうか。 トレンド入りした理由として、山口県阿武町による新型コロナ給付金の入金ミス報道がある。1世帯10万円の臨時特別給付金が、誤って全世帯分(4630万円)を1世帯に振り込んでしまったという。一部報道によると、振り込み対象の名簿はフロッピーディスクで銀行に提出。手続きの中で、職員が誤って出力された振込依頼書を銀行に渡したことが原因としている。 銀行に提出した記録媒体がフロッピーディスクだったことに対し、Twitterでは「生きとったんかワレ」「全国の市区町村でもまだまだ現役なんでしょうか?」「ドライブが普及してない以上逆にセキュリティ高いのかな?」といった反

    「生きとったんかワレ」──“フロッピーディスク”がトレンド入り 「コロナ給付金」送金ミス報道で
    hirata_yasuyuki
    hirata_yasuyuki 2022/04/25
    一般向けサービスでは無いのであまり知られていないけど、フロッピーどころか磁気テープでも受け付けている銀行も結構あるよ。
  • 「有線イヤフォン使いは厄介でITリテラシーが低い」? 音楽などの聴き方巡りSNSで物議、実は“炎上商法”かも

    あるユーザーがツイートした「有線イヤフォンを使っている人を見ると、ITリテラシーが低く感じられる」という旨の投稿が話題になっている。13日午後5時時点で、800件以上のリプライと6000件近くの引用リツイートがされており、メーカーや著名人なども反応しているが「炎上商法ではないか」と指摘する声も挙がっている。

    「有線イヤフォン使いは厄介でITリテラシーが低い」? 音楽などの聴き方巡りSNSで物議、実は“炎上商法”かも
    hirata_yasuyuki
    hirata_yasuyuki 2022/04/14
    そうなんだ。じゃあ私スピーカーで聴くね。
  • アドビ、税金上げるってよ! 最近のいろんな価格高騰について2人の編集者が悩む

    経歴だけは長いベテラン記者・編集者の松尾(マツ)と、幾つものテック系編集部を渡り歩いてきた山川(ヤマー)が、ネット用語、テクノロジー用語で知らないことをお互い聞きあったり調べたりしながら成長していくコーナー。交代で執筆します。 ヤマー アドビぃぃ!! マツ 何を叫んでるんですかw ヤマー Adobeから増税のお知らせが来ました。 「Adobe Creative Cloud」値上げ、4月27日から 「新機能などの付加価値を反映したため マツ 部品が高騰してますからねw ヤマー 部品w 一応理由は「新機能などの付加価値を反映したため」なんですよね。正直、円安を反映したためでは......。とも思ったんですが、日だけでなく米国など複数の国で値上げなのでレートはあまり関係なさそうで。 マツ ただ、これの影響を受けるのは一部ですよね。個人の年間プランの場合には変わらない。 ヤマー コンプリートプラ

    アドビ、税金上げるってよ! 最近のいろんな価格高騰について2人の編集者が悩む
    hirata_yasuyuki
    hirata_yasuyuki 2022/03/28
    部品の高騰なら仕方ない。X-)
  • Googleのドメインサービス、日本でも提供開始

    Googleは3月15日(現地時間)、2015年に米国で開始した「Google Domains」のサービスを日を含む26カ国でも一般提供を開始したと発表した。 β版からの移行に伴い、4月15日までの期間限定(規定数に達した場合は4月15日より前になる可能性もある)で、ドメインの新規登録またはGoogleドメインへの転送の料金を20%オフにする。 関連記事 Google、新しい何かを開ける「.new」を自社以外も登録可能に SpotifyやMediumが登録済み ブラウザのアドレスバーに「○○.new」と入力すると新規文書や予定入力ページが開くGoogleのショートカットサービスに、SpotifyやMediumも参加した。Googleは将来的には個人でもこのショートカットを登録できるようにする計画だ。 開発者向けドメイン「.dev」、Googleが有料で先行登録開始 米Googleは2月

    Googleのドメインサービス、日本でも提供開始
    hirata_yasuyuki
    hirata_yasuyuki 2022/03/16
    Google (Gmail) アカウントが突然banされたらどうなるか不明なので、怖くて使えない。ちなみに安く上げるならCloudflareだと思う。
  • 謎の文字列「1qaz2wsx」 漏えいした日本のパスワードに頻出するワケ

    ソリトンシステムズが発表した「日人のパスワードランキング2021」。2021年に発生した209の情報漏えい事件から日人が利用するパスワードを分析したもので、1位は「123456」、他は「password」や「000000」などよく見掛けるものだが、少し変わったものとして、4位に「1qaz2wsx」がランクインしている。 一見ランダムに生成されたものに思えるが、実際にキーボードをタイプしてみれば納得がいく。QWERTY配列のキーボードを左から縦2列打ち込むと「1qaz2wsx」となるわけだ。「qwerty」の亜種みたいなものだが、ランキングを見るとこの手の配列に沿ったパスワードが多いことが分かる。

    謎の文字列「1qaz2wsx」 漏えいした日本のパスワードに頻出するワケ
    hirata_yasuyuki
    hirata_yasuyuki 2022/02/10
    みんな大好きさくらたん。
  • ビールの飲みかけ保存ができる、タイガー「真空断熱炭酸ボトル」で飲んで分かった衝撃

    タイガー魔法瓶の「真空断熱炭酸ボトル」の衝撃は、ずっと水筒の記事を書いてきた私にとっても、思った以上に大きいものだった。 タイガー魔法瓶「真空断熱炭酸ボトル」。タイガー魔法瓶のオンラインショップ価格で、0.5LのMTA-T050は6000円、0.8LのMTA-T080は6500円、1.2LのMTA-T120が7000円、1.5LのMTA-T150が7500円 最初に思ったのは、「え? そういうのできるんだ!」というものであり、プレスリリースを見て構造をざっと理解した後は、「なぜ今まで無かったんだろう」という疑問が浮かんだ。 この「真空断熱炭酸ボトル」が、炭酸飲料に対応できたのは、このボトルのためにタイガー魔法瓶が開発した「バブルロジック」という技術のおかげなのだが、この「バブルロジック」自体はそれほど新しいものではない。 実際の商品化に当たっては技術的に難しいところもあり、開発に2年の歳月

    ビールの飲みかけ保存ができる、タイガー「真空断熱炭酸ボトル」で飲んで分かった衝撃
    hirata_yasuyuki
    hirata_yasuyuki 2022/02/05
    ビールの飲みかけなんて発生しないのでは…? という酒飲みの思考。
  • 無償版「G Suite」、7月1日に完全終了 有償「Google Workspace」への切り替え推奨

    Googleは、2012年に提供を終了したが既存ユーザーにはそのまま提供してきた従来の無償版「G Suite」を、7月1日に完全に停止する。米9TO5Googleが1月19日(現地時間)、Googleが同日管理者宛に送ったメールに基づいて報じた。 既に管理者向けのヘルプページが更新されている。 まだ従来の無償版G Suiteを使っているユーザーがサービスを継続したい場合、7月1日までに有料の「Google Workspace」にアップグレードする必要がある。最も安価な「Business Starter」プランは1ユーザー当たり月額680円だ。 アップグレードしない選択をしたユーザーのために、データエクスポートツールを提供している。 サービスとアカウントを使い続けたい場合は、5月1日までのアップグレードを推奨している。アップグレードしても、7月1日まではGoogle Workspaceを無

    無償版「G Suite」、7月1日に完全終了 有償「Google Workspace」への切り替え推奨
    hirata_yasuyuki
    hirata_yasuyuki 2022/01/20
    移行先はMicrosoft 365 Business Standard/Basic (デスクトップ版Office有無の違い) の1360円/540円あたりかなあ。10年継続したし、金にならないユーザばかりだろうから、刈り取りとか独占的地位利用は当てはまらないと思う。
  • トイレ業者のSEO対策に東京都下水道局が「待った」 啓発ポスターがシュールで話題に

    「検索上位のWebサイトへの修理依頼、ちょっとまって」──東京都下水道局(@tocho_gesuido)は1月18日、ネットでのトイレ修理の依頼に関してこんな注意喚起をTwitterに投稿した。 同局によれば、トイレの修理が必要な場合に「トイレ つまり」などでインターネット上を検索し、上位に表示された業者に修理を依頼したことで、高額な料金を請求されるトラブルが増えているという。 Googleなどの検索エンジンは検索キーワードに対して適したWebサイトを表示するアルゴリズムを持っているが、このアルゴリズム上有利に働くようにサイトを調整する手法をSEO(検索エンジン最適化)という。一般的には検索上位に表示されるほどサイトが閲覧されやすくなることから、評判を伴わずとも、SEOにより顧客の流入を狙う業者もいる。 東京都下水道局は「点検や清掃、修理は有償になる。事前に見積もりをもらってほしい」とした

    トイレ業者のSEO対策に東京都下水道局が「待った」 啓発ポスターがシュールで話題に
    hirata_yasuyuki
    hirata_yasuyuki 2022/01/18
    担当者は「計画通り」って思ってそう。
  • 仙台市に「ゲーミング賃貸」 eスポーツ施設運営元が提供 1K、家具家電PC付きで4万円から

    eスポーツ施設を運営するバサラ(仙台市)は12月25日、平和住宅情報センター(仙台市)と共同で、eスポーツ環境をあらかじめ整備した部屋を貸し出す「ゲーミング賃貸プラン」の提供を始めた。インターネット環境、家具家電、ゲーミングPCなど込みで家賃は4万円から。 仙台市青葉区の「ピースフル錦野」「ピースフル一番町南」が対象。間取りは1K。家具家電に加えてゲーミングPCモニター、ゲーミングチェア、デスクが付属する。3年以上住んだユーザーは退去時にPCなどを持ち帰れる。 ゲーミングPCのスペックは、CPUが米IntelのCore i7 3.2GHz、メモリが16GB、ストレージが480GB(SSD)、グラフィックスがGeForce GTX1650 4GB。モニター(24型)は応答速度が1ミリ秒、リフレッシュレートが75Hz。 関連記事 ぷらら、「ゲーミング光回線」βテスター募集 大手タイトルへの通

    仙台市に「ゲーミング賃貸」 eスポーツ施設運営元が提供 1K、家具家電PC付きで4万円から
    hirata_yasuyuki
    hirata_yasuyuki 2021/12/27
    部屋が埋まらなくて、PC無しにして安く客付けってことになりそうな気も。
  • 高校生のなりたい職業1位に「エンジニア・プログラマー」 学研調査 男子・高1女子に人気

    高校生のなりたい職業1位は「エンジニアプログラマー」――こんな調査結果を、学研教育総合研究所が12月24日に発表した。性別・学年別では男子全学年と、1年生女子の部門で1位を獲得した。 男女総合ランキングでは「エンジニアプログラマー(機械・技術IT系)」が6.7%で1位を獲得。2位が「公務員」(6.0%)、3位が「会社員」(4.5%)、4位が同率で「学校の教師・先生」「看護師」(2.7%)となった。 エンジニアプログラマーは男子総合ランキングで1位(11.3%)を獲得した一方、女子総合ランキングでは12位(2.0%)と男女で人気に差がついた。 女子学年別ランキングでは、2年生・3年生の部門で得票はなかったものの、1年生の部門で1位(6.0%)を獲得。学研教育総合研究所は、文部科学省が推し進める教育のデジタル化施策「GIGAスクール構想」や、新学習指導要領による「情報I」の新設などの影

    高校生のなりたい職業1位に「エンジニア・プログラマー」 学研調査 男子・高1女子に人気
    hirata_yasuyuki
    hirata_yasuyuki 2021/12/25
    高校生が技術職に良いイメージを持っているということだろうから、それはそれで良いことだ。
  • 何これ便利 「そのデータ、印刷して郵送して」を1通99円から日本郵便が代行するサービス

    コロナ禍で一気に進んだデジタル化。そんな昨今でも特に請求書など、送ったデータを「紙でほしい」なんて言われることもあるかもしれない。わざわざ印刷して、封筒と切手を買って、ポストに投函して……と考えると、コスト以上に面倒臭すぎる。プリンタが家にない人にとっては、コンビニに駆け込んでプリントアウトするしかない(封筒と切手も買えるから一石三鳥かもしれないが……)。 そんな悩みを解決するサービスが最近Twitterで話題になった。日郵便が提供している「Webレター」だ。簡単に説明すると、文面/宛名印刷、封筒詰め、切手貼り、発送を白黒なら1通99円からやってくれるというもの。ページ追加にも対応しており、1ページ当たり5円(最大8ページまで)。コンビニのネットプリントよりも安い。カラーは146円(同52円)。支払いはクレジットカードと料金後納に対応する。 初めにユーザー登録が必要だが、あとはWebレタ

    何これ便利 「そのデータ、印刷して郵送して」を1通99円から日本郵便が代行するサービス
    hirata_yasuyuki
    hirata_yasuyuki 2021/12/22
    内容証明は、「e内容証明 (電子内容証明)」があるよ。文字しか使えないなど制約があるので別サービスになってる。/ バーチャル住所に届いた物理郵便物をスキャンしてくれるのは、たとえば、 https://atena.life/ など。