タグ

2013年10月1日のブックマーク (15件)

  • 俺がひたすらキャッチコピーの名作を挙げてくスレ:キニ速

  • 物凄い日々雑感と苦労は買ってまではしなくていいけど、しといてもいいよねという話。 | 笑顔を創りたいWeb屋の日常

    笑顔を創りたいWeb屋の日常 Web業界からひょんなことで専門学校の先生に。そしてまたWeb現場に戻ったWedディレクターのブログ。情報デザインやWebの勉強をしています。 実は、すでにいくつかエントリは書いてあるのですが、ぜんぜん見直していないので公開できず、かといってこのままだと超絶みすぼらしいので、ちょろっと書いて次につなげまする。ちなみに、ストックされているのは、 ・インターンを安い労働力として使うと自分達が死ぬお。 ・僕がフリーランスにならないたった一つの理由。 などなどがございます。 公開してないけど。いずれ公開するのであります。 いつもそんなに面白くないけど、今回はそれにもまして面白くないから、もうちょっとなんとかならんかと推敲するのであります。(つーかそもそも上記2つのエントリーとか誰が興味あるんだろうかというそういう根的なあれなそれはあるわけですけど(謎)) ・・・とか

  • 相手が動いてくれないのは「否定の仕方」が悪いからだと思う。 | 笑顔を創りたいWeb屋の日常

    笑顔を創りたいWeb屋の日常 Web業界からひょんなことで専門学校の先生に。そしてまたWeb現場に戻ったWedディレクターのブログ。情報デザインやWebの勉強をしています。 なんか思い立ったので書いてみる(謎) Webディレクターというお仕事をしているわけですが、誰かにお仕事を依頼したり、あがってきたものに意見をしたり、修正指示をしたり、はたまた何かを教えたりすることが多いわけですけど、そのときのコミュニケーションでもうほんと180度といっても過言ではないぐらい方向が変わると思うのですね。それを改めて思うので、それについて書くのであります。 そんなわけで、うぇぶぎょうかいのむめいディレクターのおじかんです。 「人の話を遮らない」ルールで得した3つのこと。】だと思ってます。今日書きたいのは、ここからもう一歩踏み込んだ話です。 傾聴スキル・・・は違うと思うのです 傾聴スキルって、ありますよね。

  • ドラクエ的世界観でWeb業界のキャリアを考えてみる【後篇】 | INIブログ

    前篇をまだ読んでない方はぜひこちらを先にお読みください。 「ドラクエ的世界観でWeb業界のキャリアを考えてみる【前篇】」 期せずしてシリーズものとなったこの「ドラクエ的世界観でWeb業界のキャリアを考えてみる」ですが(当はただ長くなったから分けただけ)、というわけでつまり後編でございます。前編では主に「Web業界の人材市場をドラクエ的世界観で例えると?」ということについてまとめました。後編であり完結編となる今回は「自分を知り、市場とどうつなぎ合わせるか」ということについて、主にその考え方についてキャリアカウンセラーの林真理子さんによって行われた社内セミナーの内容を、例によってドラクエ的世界観で考えてみようと思います。 自分を知る:「勇者だけが職業じゃないんだぜ!」 「やりたいこと」だけが希望の仕事じゃない・・・と林さん。観点は他にもあるのです。 思い込みもあるでしょうし、残念ながら自分が

    ドラクエ的世界観でWeb業界のキャリアを考えてみる【後篇】 | INIブログ
  • ドラクエ的世界観でWeb業界のキャリアを考えてみる【前篇】 | INIブログ

    「WBS講座」に続いて7月に「中堅Webクリエイティブ職のキャリアを考える」で著名なキャリアカウンセラーの林真理子さんをお招きして「キャリアについて考える会」というお題目で勉強会を開催しました。というか、だいぶ時間が経ってしまいました・・・。 こんなお話でした。 【ドラゴンクエスト】に置き換えて考えてみます なんでかっていうと、なんとなくそれがわかりやすいかなと思ったからっていうただそれだけなんですけど、これだけだといまいち人間味がないような気がする。ので、"当は魔法使いが主人公だったんじゃないか"と噂される「ダイの大冒険(Wikipedia)」は読んだことあるっていうか全巻持っているので、そちらの話もからめていこうかなと思います。 ※実際の林さんの講義がドラクエに沿っていたわけではありません。 ※実際の講義は2時間と盛りだくさんだったので、かなり端折ったものになっています。 Webクリ

    ドラクエ的世界観でWeb業界のキャリアを考えてみる【前篇】 | INIブログ
  • 10倍返しして何か良いことあんの? | 笑顔を創りたいWeb屋の日常

    笑顔を創りたいWeb屋の日常 Web業界からひょんなことで専門学校の先生に。そしてまたWeb現場に戻ったWedディレクターのブログ。情報デザインやWebの勉強をしています。 ねぇ?あるの?ねぇねぇ?とかって言ってみますが、ここで一つだけ宣言しておきます。 誤解されちゃうと困るから。 半沢直樹めっちゃおもしろいわー ドラマ批判ではないです。 ただ、まあ結局あれはドラマだよねーっていうお話です。 そんな、toksatoの会社内立ち回り的なそんなお話。 うんそんなお話。 そんなわけで、うぇぶぎょうかいのむめいディレクターのおじかんです。 半沢直樹の写真は使えないなーということでそれっぽい写真をぱくたそさんから。・・・いらっとするわぁw っていうかそれが目的化しちゃダメじゃね? 論破するにせよ仕返しするにせよ、賛同するにせよコミュニケーション手段の一つでしかないのですよね。仕事なのに相手を貶めるこ

  • ITベンチャースタートアップ「夢と現実」

    竹内真(ビズリーチ)×パソナTECH様共同企画勉強会資料。 (資料の全ては公開するべきでないものもあるので、一部「CLOSE」としている部分があります)

    ITベンチャースタートアップ「夢と現実」
  • 会社経営にfacebookを最大限に活用してマネタイズするための18のプロセス

    「ソーシャルネットワークを利用して利益を最大化しましょう」なんて今さら何言ってんのって話ですが、未だfacebookで利益を生み出す方法をご存じない方があまりに大勢いらっしゃるようなので、ここらへんできちんと書いておくべきと思い筆をとった次第。 【追記】記事末に今回の記事にかかわる大変重要なツールの情報を追記しましたので参考に。 SNSほど素晴らしいマネタイズツールはない前置きダラダラ書いてもしょうがないのでさっそく説明します。 1.アカウントを取るこれ読んでる時点でfacebookアカウント持ってない人はいない…と思いますが、万一あなたがまだアカウントを取得していないなら今すぐfacebookにユーザー登録しましょう。必要なのはメールアドレス一つだけ。 あと職業欄は必ずコンサルティング業とします。公開設定は「全て公開」にしておきます。 2.スーツを仕立てるここでいったんネットをはなれて、

    会社経営にfacebookを最大限に活用してマネタイズするための18のプロセス
  • クックパッドのプレミアムサービス継続の仕組みが優秀

    人生初めてのお料理教室の後、何かと参考にしているのがレシピ検索の「クックパッド」ですが、プレミアムサービスの無料体験が30日できるようになっています。これを継続課金させるための仕組みがなかなか優れています。 クックパッドでは「プレミアムサービス」を有料で提供しています。 一番良く使われるのが「人気順検索」だと思います。 検索して表示されるレシピは通常は新着順なのですが、人気順に表示できる機能が有料。 なかなか良いところをついてきますね。 その他にも「献立メルマガ」が毎日届いたり、「プレミアム献立」という「太らない・スピード・節約」のテーマから厳選したレシピが届くという、レシピのキュレーション的なサービスもあります。 たくさんありすぎるレシピから良いものだけを知りたいというニーズは高いと思います。 また、「MYフォルダ」というレシピをお気に入りに取っておける機能も、無料20件→3,000件に

    クックパッドのプレミアムサービス継続の仕組みが優秀
  • クックパッドが売上49億、経常利益27億と、利益率50%以上の好決算

    いやー、順調ですねぇ、クックパッドさん。 売上49億、営利26億、経常27億。完璧すぎる。営業利益率50%以上。これぞネットビジネス。 売上も会員事業、広告事業供に順調に拡大。 PVの記載はなかったけど、のべ利用者数は3,267万人。かなりの規模だ。 アプリのDL数もパズドラと同じくらい(笑) プレミアム会員はレシピを人気順に並び替える際等に入会を勧められる。 月額約300円なので、公式サイト(i-modoの着メロサイト等)の課金体系を思い出す。 プレミアム会員(有料会員)は95万人。月に2,8億円の売上か。 月額モデルなので安定収益が見込めるし(一気に下がることは無い)、向こう10年くらいは安泰だろうな。 ただ、アプリ1,200万DL、有料会員95万人は結構な数字で、そろそろ天井が来ても良い気がする。 月額モデルだとLTV(顧客生涯価値)が計算しやすいため、費用対効果が見合う範囲内で広告

    クックパッドが売上49億、経常利益27億と、利益率50%以上の好決算
  • 45万回のアイコンABテストにみる、ダウンロードされやすいアイコンの特徴とは? – 佐藤航陽のブログ

    決済サービス「spike(スパイク)」のリリースのほうに時間を割いていて、ブログの更新が滞っていました。。。何かの片手間でブログを続けるってなかなか難しい。気分転換にブログを新しくしました。調べるおタカノリさんやサイプロさんスゲーなと思うこの頃です。 先日Google Playがリニューアルされた記事をアップして、アイコンの大きさが2倍になり、今後Google Playでますます重要になるなと感じたわけですが、7月の末に今度はPC版のGoogle Playもリニューアルされてダウンロードページのクリエイティブがアイコンとスプラッシュだけになってしまいました。以前は大きい長方形のバナーが表示されていましが、こちらは使われるのはGoogleのおすすめに入ったときだけで、ほとんどのディベロッパーには無縁のものになってしまっています。 今後アイコンが重要になってくる流れは間違いないので、これを無料

  • スマホツールアプリで成功するためにやっていること

    2013/9/12に開催された「ソシャゲ以外のTOPデベロッパーが語るGooglePlay成功の秘訣/マネタイズ~集客まで全公開」にて、エイチーム柴田様が登壇された際の資料です。Read less

    スマホツールアプリで成功するためにやっていること
  • FINDJOB!終了のお知らせ | FINDJOB!

    FINDJOB! 終了のお知らせ 2023年9月29日にFINDJOB!を終了いたしました。 これまでFINDJOB!をご利用いただいた企業様、求職者様、様々なご関係者様。 大変長らくFINDJOB!をご愛顧いただき、誠にありがとうございました。 IT/Web系の仕事や求人がまだ広く普及していない頃にFind Job!をリリースしてから 約26年間、多くの方々に支えていただき、運営を続けてまいりました。 転職成功のお声、採用成功のお声など、嬉しい言葉もたくさんいただきました。 またFINDJOB!経由で入社された方が人事担当になり、 FINDJOB!を通じて、新たな人材に出会うことができたなど、 たくさんのご縁をつくることができたのではないかと思っております。 2023年9月29日をもって、FINDJOB!はその歴史の幕を下ろすこととなりましたが、 今後も、IT/Web業界やクリエイティブ

    FINDJOB!終了のお知らせ | FINDJOB!
  • 猫背を治したい。猫背が治るきっかけになりそうな記事4つ – @attrip

    背を治したい。治したい人が読みたい(自分が背)記事を選んで見ました。 背が直る「キャットレッチ」:日経ウーマンオンライン【日経ヘルス11月号】 背は、「いつもの姿勢を筋肉や関節が覚えてしまった状態、つまり筋肉や関節の癖」と碓田院長。筋肉の癖を取り、関節を柔軟にすることで改善できるという。まずは、鏡で自分の背タイプをチェックしてみよう。椅子に座って、くつろげる姿勢を取ったときに現れるのが、あなたの背のタイプだ。わかったら、ストレッチで、背を解消しよう! デスクワークの“あご出し背”が顔のたるみを加速 ゆがみリセット学(10) :日経済新聞 顔には筋肉の状態がダイレクトに反映される あごを引く ハムストリングス&上体ねじりストレッチ:日経ウーマンオンライン【寝る前5分!凝りがほぐれ、呼吸も深くなる ブリージングストレッチ】 座りっぱなしで硬くなりやすい太もも裏の筋肉が、ハムス

    猫背を治したい。猫背が治るきっかけになりそうな記事4つ – @attrip
  • 厳しい教師が優れた成果を上げるのはなぜか

    This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. http://jp.wsj.com/article/SB10001424052702304827404579106511854921736.html

    厳しい教師が優れた成果を上げるのはなぜか