タグ

2005年10月26日のブックマーク (16件)

  • Dcublog: ディキューブ座談会:出版社のブログ利用

    « フタバ図書が東京進出・豊島区内に「GIGA」開店 | メイン | TBS、独自路線前面に・CCCとネット新事業 » 2005年10月26日 ディキューブ座談会:出版社のブログ利用 かなり以前のものになってしまいますが、出版社のブログ利用に関する座談会を行ったので、そのときの様子をご報告します。 当は月次のアクセス解析の結果を元に面白いテーマがあればレポートを、とおもっていたのですが、まあ…いろいろありまして、今頃のアップとなってしまいました。 社外スタッフの石塚さんが、旨くまとめてくれたので、私や寺島の放談も意外とまともに聞こえます。 この座談会は下記の3名で行いました。 石塚昭生氏(以下:I)INC主宰。出版営業コンサルタント。ITへの造詣も深く、ディキューブではディレクション・サイトコーディング・原稿執筆等の作業で社外スタッフとしてご協力いただいています。 寺島淳一(以下:T)

    hiro_y
    hiro_y 2005/10/26
    企業のサイトを結節点(=ハブ)として、その周囲に社員のBlogがあるのが理想。…はてなは既にそうですね。
  • 安全なWebアプリ開発の鉄則 2004

    hiro_y
    hiro_y 2005/10/26
    具体的に書かれていてわかりやすい。後半もあるよ。
  • Gデザイン大賞 テルモの世界一細いインスリン用注射針

    hiro_y
    hiro_y 2005/10/26
    「『蚊に刺された程度の痛み』しか感じない」っていうのはすごいな。子供用にも使えないだろうか。
  • ホテルオークラ東京のレシピ集

    The Okura Tokyoの季節のイベントやプランをご案内いたします。東京虎ノ門のラグジュアリーホテル「The Okura Tokyo」。優雅さを伝える日の美と、きめ細かく気遣う日の心、極上の日らしさで、ゲストのみなさまをお迎えします。

    ホテルオークラ東京のレシピ集
    hiro_y
    hiro_y 2005/10/26
    作ってみたいメニューがいくつか。
  • nak2kのメモ帳 - Win版インタラクティブJavaScript

    「SpiderMonkey で JavaScript のインタラクティブシェル - bkブログ」のWin版です。 以下の内容で「ijs.js」というファイルを作成。 function print(s) { WScript.StdOut.Write(s); } (function () { for(;;) { print("js> "); var l = WScript.StdIn.ReadLine(); if (l == "!") { var a = []; while((l = WScript.StdIn.ReadLine()) != "!") { a.push(l); } l = a.join("\n"); } try { var v = eval(l); print(v); print("\n"); } catch(e) { print("Exception: "); print((

    nak2kのメモ帳 - Win版インタラクティブJavaScript
    hiro_y
    hiro_y 2005/10/26
    コマンドプロンプト上でJavaScriptが動作。テストにいいかも。
  • http://log.giantech.jp/waistreel.html

    hiro_y
    hiro_y 2005/10/26
    リールで腰に単語帳をぶら下げれば、どこでもメモが可能とのこと。見栄えがなぁ…。
  • Hipster PDA - 43FoldersWiki

    [edit] Description The Hipster PDA (Parietal Disgorgement Aid) is a fully extensible system for coordinating incoming and outgoing data for any aspect of your life and work. It scales brilliantly, degrades gracefully, supports optional categories and “beaming,� and is configurable to an unlimited number of options. Best of all, the Hipster PDA fits into your hip pocket and costs practically no

    hiro_y
    hiro_y 2005/10/26
    Hipster PDA。情報カードみたいな紙を大きなクリップで留めるだけ。
  • Introducing the Hipster PDA | 43 Folders

    This article was originally posted during the first week of 43 Folders' existence, and, pound for pound, it remains one of the most popular page on the site. Please be sure to also visit related pages, browse our Hipster PDA topic area, plus, of course you can search on the Hipster PDA across our family of sites. Recently, I got sick of lugging my Palm V around, so I developed a vastly superior, g

    hiro_y
    hiro_y 2005/10/26
    Hipster PDAについての紹介。意外と便利かもしれない。
  • MySQL 新バージョン 5.0.15 (5.0.x系正式版)がリリース!

    最近、お仕事でデータベース絡みのことが多くて、必然的にデータベースの話題に引っ張られる今日この頃です。 さて、業でも MySQL は検索用途に用いているのですが、当然ながら今までは ver 5 系は正式リリースでないので ver 4.1 系を使っているのですが、この度めでたく ver 5.0 系列の正式版として 5.0.15 がリリースされました。今回の目玉は何と言っても、ビューとトリガーとストアドプロシージャのデータベース3種の神器?が MySQL にも搭載されたことでしょう。 MySQL Lists: mysql-ja: 5.0製品版リリースにリリースの日語訳があるので読んでみると、一通りの新機能について知ることができます。主な新機能を列挙すると、 SQL 2003 準拠のストアドプロシージャ、ストアドファンクションを実装 トリガーを実装 ビューを実装 サーバサイドカーソル機能を実

    hiro_y
    hiro_y 2005/10/26
    日本語環境は4.1.12以降と同等(cp932をサポート)らしい。
  • グーグル、「Google Base」の実験開始--イーベイと衝突の可能性も - CNET Japan

    Googleが、eBayとの競合に発展する可能性を秘めた動きを見せている。Googleの広報担当は米国時間25日、あらゆるタイプのコンテンツを発信/検索できる新サービスのテストが進行中であることを認めた。 この「Google Base」のあるページのスクリーンショットには、「パーティープランニング代行サービスの説明」「サイトの最新情報案内」「中古車価格表」「タンパク質構造のデータベース」など、Googleのサーバで公開可能な情報の例が載っている。 Googleの広報担当は、「コンテンツの所有者が自分のコンテンツを簡単にGoogleに送信できるようにするこのサービスは、テストがまだ始まったばかりの段階だ。わが社のウェブクローラーや、先ごろ公開した『Google Sitemaps』プログラムの場合と同じく、われわれはコンテンツの所有者に対し、彼らのコンテンツにわれわれがアクセスするための簡単な

    グーグル、「Google Base」の実験開始--イーベイと衝突の可能性も - CNET Japan
    hiro_y
    hiro_y 2005/10/26
    Googleは枠組みだけ用意して、実際のコンテンツはそれぞれの利用者が作るのかな。
  • 物理のかぎしっぽ

    [2007-10-27] 電磁気学/ビオ・サバールの法則とその応用(クロメル著) [2007-10-27] 力学/球殻のつくる重力ポテンシャル(クロメル著) [2007-09-30] 解析力学/エネルギーの定義とエネルギー保存則(佑弥著) [2007-07-07] 電磁気学/一様に帯電した無限平面板の作り出す電場(CO著) [2007-06-05] 解析力学/ネーターの定理(佑弥著) [2007-06-02] 力学/ベクトルのモーメント(トルクと角運動量)(クロメル著) 力学/角運動量(クロメル著) 力学/角運動量を持つ系の例(クロメル著) 力学/全角運動量(クロメル著) 力学/慣性モーメント(クロメル著) more ≫ 2007年の更新履歴 「物理のかぎしっぽ」は,さまざまなバックグラウンドを持つ メンバー によりつくられている,物理学と数学とコンピュータ

    hiro_y
    hiro_y 2005/10/26
    物理学とコンピュータの勉強ノート。ちらちら読む。
  • プロジェクトの「補助線」

    プロジェクトの補助線」ブログをご利用いただき、ありがとうございます。 「プロジェクトの補助線」ブログは、従来のプロバイダーが日での事業を中止したため、別のプロバイダーに引っ越ししました。これに伴い、URLも変更になりました。 新しいURLは http://mat.lekumo.biz/ppf/ です。過去のブログ記事はほぼ、移動されています。お手数ですが、ブックマークの変更をお願いします。 今後も「プロジェクトの補助線」ブログをよろしくお願いしたします。 (2013年4月30日)  「プロジェクトの補助線」ブログ 好川哲人

    プロジェクトの「補助線」
    hiro_y
    hiro_y 2005/10/26
    ワークグループ的な仕事の進め方と、チーム的な仕事の進め方と。どちらも一長一短あるけど。
  • メモ :こんなのあったら面白いかな - hibomaの日記

    アナログなユーザーインターフェースってあったら面白いかどうか をメモ。 たとえば、「文庫を開いた」ようなデザインを施したブログを想像して欲しい。 そのブログは、記事のページビューが100増えるごとに、「文庫のデザイン」に「味」が加わる仕組みなっている。具体的には ・皺が増える ・日焼けする ・シミができる とか。まるで現実のが徐々にくたびれていく様に、デジタル文書(のデザイン)もくたびれて、いい「味」を出す。 とま、これは一つの具体例。しばらく訪問者がないと「カビ」が生えるブログ。もしくは、文字が剥落するとか。ゴキブリが出る・・・は嫌だな。 (ブログの管理人は、自分のブログのデザインが汚くなって、それを他人に見られるのが嫌だから、毎日自分の記事を再読してページビューを稼ぐ(笑 自作自演)人気があるサイトなら たくさん人が来るからそんなこと必要ない。) 上記の例だと、ページビューを具体

    メモ :こんなのあったら面白いかな - hibomaの日記
    hiro_y
    hiro_y 2005/10/26
    廃れるインタフェースは新しくないけど、ゴキブリが出るのは面白い。虫食いになるとかでもいいかも。
  • 廃れるバックグラウンド

    ユニマガ記事 バックグラウンドを工夫することにより 古いWebページがそれなりに古く見える方法を考える。 古く見せるための方法はいろいろあると思うが、 情報が明らかに古い (e.g. 1982/3/4 などと書いてある) 画像がぼやけている 画像が汚い 文字が読みにくい といった特徴があればいいかもしれない。 GIMPのフィルタやScript-Fuを使うことにより 割と簡単に廃れ背景画像ができるような気がする。 今のところ、 テキストを加工してバックグラウンドにする方法 がうまくいくのではないかと思っている。 migemon氏に、 背景のあるページは素人臭いと言われてしまった。 確かに最近そういう傾向がある気はするが、 背景を変えないわけにはいかない... 素人度を視覚化するのには使えたりして。

    hiro_y
    hiro_y 2005/10/26
    更新日が古いページを、背景画像を工夫することで廃れてしまったように見せる。
  • 廃れるリンク

    「廃れるリンク」は、実世界の「モノが廃れる」メタファを利用した情報視覚化システムです。古くなった書物が傷ついたり変色したりするのと同じ効果を Web上の情報に与えて、古いページと新しいページを直感的に見分けられるようにします。リンク先の情報の鮮度も一目でわかるので、古いページや存在しないページへのリンクを無視して、新鮮なページを効率よく閲覧することができます。

    hiro_y
    hiro_y 2005/10/26
    古い情報へのリンクに関して、劣化を見せるインタフェース。
  • june2004hastings-mammatus

    Spectacular Mammatus Clouds over Hastings, Nebraska These photos were taken by Jorn Olsen, he lives on Heartwell Park in Hastings, Nebraska. e-mail - jolsen@dutton-lainson.com His website is:  http://www.jornolsen.com which you may be interested in looking at. Three of these photos were featured on the front and back cover of the Journal of Meteorology and circulated in 26 countries.

    hiro_y
    hiro_y 2005/10/26
    乳房雲(mammatus clouds)の写真。雨が降る前触れらしい。実際に見てみたい。