タグ

2007年6月27日のブックマーク (12件)

  • [観] Twitter の API の実行回数制限が導入されたようです

    [要旨] TwitterAPI の実行回数制限がとうとう導入されました。この制限の下では、1時間に最大70回まで API を実行することができます。 [キーワード] Twitter,rating,limit

    hiro_y
    hiro_y 2007/06/27
    TwitterのAPIに制限が。60分に70リクエスト。
  • IE 以外の JavaScript で getter setter が使えるようになる! - IT戦記

    Opera 9.5 では getter setter が使えるようになります。 http://my.opera.com/desktopteam/blog/kestrel-is-coming で Safari 3 でも使えるか試してみたら・・・ alert({ get x() { return 'ok' } }.x); // ok つ、使えた! Firefox でも かなり前から getter setter が使える という事は・・・ IE 以外で getter setter が使えるのはもうすぐだ!!! IE にしかないプロパティを他のブラウザで実装することができるようになる!! たとえば、こんな感じ? // ↓条件付きコンパイル /*@cc_on @if (@_jscript) @else @*/ if (!('returnValue' in Event.prototype)) { Ev

    IE 以外の JavaScript で getter setter が使えるようになる! - IT戦記
    hiro_y
    hiro_y 2007/06/27
    IE以外でgetter/setterが使えるようになりそう。Opera 9.5/Safari 3/Firefox。
  • MS、写真共有サービスとオンラインストレージを発表

    Microsoftは米国時間6月27日、「Windows Live」で写真共有サービスとウェブベースのホステッドストレージサービスを開始する。これらのサービスは今のところ、事前に選ばれた数千人のユーザーのみが利用できる。 1つ目の新サービス、写真共有の「Windows Live Photo Gallery」(ベータ版)は、質的には「Windows Vista」に組み込まれている「Windows Photo Gallery」のアップグレードといえる。だが、「Windows XP」にも対応した。写真管理プログラムが拡大されており、ユーザーはブログサービス「Windows Live Spaces」に写真をアップロードできるようになった。 2つ目の新サービスである「Windows Live Folders」(仮称)はオンラインストレージツールで、ユーザーはファイルをバックアップしたり、友人と共有

    MS、写真共有サービスとオンラインストレージを発表
    hiro_y
    hiro_y 2007/06/27
    Microsoftが画像共有サービス/オンラインストレージを始めるらしい。
  • さくらインターネット移行記#4 はてなダイアリー移転 - naoyaのはてなダイアリー

    いきなり失礼しました。はてなのインフラチームの打ち上げは渋谷で焼肉と相場が決まっています。これは前回の打ち上げで行った焼肉屋での一枚。明後日にははてなダイアリーデータセンター移転打ち上げを開く予定です。 ...ということで、昨日ようやく、はてなダイアリーをさくらインターネットのデータセンターへ移転しました。恒例の写真で振り返る移転レポート、はてなダイアリー移転編です。 今回の移転は深夜に行いました。0:00 に会社に集合。移転にあたって一ヶ月くらいかけて準備をしてきたので慌てることもなく、サービス停止時間の 2:00 までわりとマターリ進行でした。僕は id:hideoki と PSP でモンハンしてました。 これは ENERMAX LIBERTY 電源。最近はてなの自作サーバーで愛用している電源です。はてなダイアリーの移転にあたり動いているサーバーを止められるチャンスだったので、これを期

    さくらインターネット移行記#4 はてなダイアリー移転 - naoyaのはてなダイアリー
    hiro_y
    hiro_y 2007/06/27
    はてなダイアリーのサーバの移転作業。
  • 伝統色見本配色ツール-粋屋 日本の伝統文様と伝統色-

    伝統色配色・組合せシュミレーションツール-粋屋 日の伝統文様と伝統色- 日の伝統色による配色シュミレーションツールです。色見を見ながら配色をテストできると同時にRGB値・Webカラー値が表示されます。ホームページ配色・和柄デザイン・DTPなどのウェブデザイン・グラフィックデザインにお役立て下さい。 ドラッグした色情報表示部分のキーカラーをチェックすると、その色が基色(キーカラー)として設定されます。 その後、 「彩度」ボタンを押すと基色と同じ彩度に色見が変更されます。 「明度」を押すと基色と同じ明度に色見が変更されます。 「色相」を押すと基色と同じ彩度・明度にて各色系統が表示されます。 表示された色情報下部のスライダーを動かせば、表示されている色見の幅が変更できます。 「色相」「彩度」「明度」はHSB色空間(H:色相・S:彩度・B:明度)に基づいています。 「彩度」「明

    hiro_y
    hiro_y 2007/06/27
    Ajaxで動作する日本の伝統色配色テスト。
  • Brandon Aaron

    hiro_y
    hiro_y 2007/06/27
    グラデーションを描画できるjQueryプラグイン。
  • Breadcrumb CSS - Appleに習うパンくずデザインCSS - youmos

    hiro_y
    hiro_y 2007/06/27
    パンくずリストのデザイン、区切りPNG画像を使用、透過フィルタ。
  • Regardio

    hiro_y
    hiro_y 2007/06/27
    マウスオーバーで動作するアコーディオンメニューをjQueryで。
  • Tiny Little Icons

    hiro_y
    hiro_y 2007/06/27
    緑系のミニアイコン。
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    ウェブリブログ:サービスは終了しました。
    hiro_y
    hiro_y 2007/06/27
    jQuery、無名オブジェクトを生成、その場でnewすることで関数を実行。
  • Flickrが公共Nシステムになる日 - アンカテ

    Flickrというサイトには、一般人が撮った写真が大量にアップロードされている。 Flickr - Wikipedia ブロガーに人気の写真共有サイト『Flickr』 現在は、この手のサイトはユーザが付加したタグによってしか写真を検索できないが、もうすぐ写真の中に含まれる文字を自動的に認識して、その文字列で検索できるようになるだろう。自動顔認識で一時話題になったRiyaというベンチャー企業は、既にそれを可能にしているようだ。 さらに、このソフトウェアは画像の中にあるテキストも探すため、たとえば「フロリダへようこそ」という看板の横に立つ人物の写真は、「フロリダ」というキーワードで見つけ出せるという。 Riyaの顔認識はやや話題先行気味で、実用的なサービスとしてはまだブレークしてないようだ。実用化にあたって何らかの困難が発生した可能性もあるが、顔認識がデモ程度でも行えるなら、文字認識の実用化は

    Flickrが公共Nシステムになる日 - アンカテ
    hiro_y
    hiro_y 2007/06/27
    「『写真集積サイト』と『写真からの自動文字認識』という二つの技術をマッシュアップすることで、『権力』というどちらにも無い属性が創発する。」
  • ShootingStar 非公式Wiki - Create

    Founded by ShootingStar Users. This Wiki is running on fdiary.net wikifarm. Powered by NaCl and security-keeper. Generated by Hiki 0.9dev (2009-08-24). Powered by Ruby 1.8.7 (2012-02-08).

    hiro_y
    hiro_y 2007/06/27
    Cometサーバ、ShootingStarの非公式wiki。