タグ

2011年6月27日のブックマーク (9件)

  • 徳丸本のあれこれを実践してみて気付いたこと | 水無月ばけらのえび日記

    更新: 2011年7月9日23時0分頃 とあるシステムで徳丸のストレッチングを採用することにしたという話がありましたが、その実装が佳境に入ってきました。私は指示だけ出して、実装はお任せ……と思っていたのですが、基的な部分を作ってもらったところでバトンタッチされ、私が引き継ぐ形で実際にコードを書くことになりました。 基的には徳丸 (www.amazon.co.jp)のオススメどおりの実装にするという方針なのですが、実際にコードを書いてみると、いろいろと気になったり迷ったりした事も出てきました。そのあたりを簡単にメモしておきます。 ※ちなみに、このシステムはRuby1.9.2 + Ruby on Rails3での実装なので、PHPのコードサンプルをそのまま使っているわけではありません。 ストレッチ回数をどう決めるのか徳丸327ページにあるコード例を参考にして実装。アプリケーションごと

    hiro_y
    hiro_y 2011/06/27
    パスワードのストレッチングの回数をどうするか問題など
  • ストレッチング採用の理由 | 水無月ばけらのえび日記

    更新: 2011年5月30日10時50分頃 徳丸さんに誘われ、徳丸 (www.amazon.co.jp)レビュアー中心に6名ほどで飲みいしながら四方山話をしたり。 翌日に徳丸さんはこんなつぶやきをしておられますが、 同じく昨日の一言。「パスワードのストレッチングについては効果を疑問視する声もあったが、『教科書』にベストプラクティスとして載っている以上、最低限そこまではやるべきと主張して、徳丸の通りに実装することにした」<こういう声は嬉しいですね 以上、http://twitter.com/ockeghem/status/73526372642988032 より これは私の発言ですね。せっかくなので、もう少し流れを補足しておきます。 サーバ側でパスワードを保存する際、パスワードそのものではなく、ハッシュ関数を通したハッシュ値を保存することが良く行われます。これによって、たとえDBの値が

    hiro_y
    hiro_y 2011/06/27
    パスワードのストレッチング、「ハッシュ関数を何度も使った結果を保存するという手法です。」
  • Node.jsのために知っておくべきJavaScriptの基本3選

    node.js上でコードを書くため、JavaScriptをしっかり復習したりnode.jsの制御フローを知るための読むべきページのリストです。 JavaScriptそのものの復習http://ejohn.org/apps/learn/John Resigさんの書かれたチュートリアルがわかり易いと思います。 JavaRubyなどの言語を普段使っている方で、JavaScriptのプロトタイプベースのオブジェクト指向に親しみのない方は一読です。またJavaScriptに詳しい方も、GoogleのClosureでコードの最適化を行う際に問題を起こしにくいinheritanceを書くために、Michael Bolinさんの「Inheritance Pattern in JavaScript」を読んでみることをすすめます。http://www.bolinfest.com/javascript/inh

    hiro_y
    hiro_y 2011/06/27
    Node.js入門用
  • Learning Advanced JavaScript

    Double-click the code to edit the tutorial and try your own code. This tutorial contains code and discussion from the upcoming book Secrets of the JavaScript Ninja by John Resig. Our Goal Goal: To be able to understand this function: // The .bind method from Prototype.js Function.prototype.bind = function(){ var fn = this, args = Array.prototype.slice.call(arguments), object = args.shift(); return

    hiro_y
    hiro_y 2011/06/27
    JSの学習用プレゼン
  • Camera+: The Road to 3 Million

    by Wolfgang Bartelme, Scott Meinzer, & Lisa Bettany Today Camera+ reached a huge milestone — 3 million sales! To commemorate this special occasion, we’ve created this infographic full of interesting facts & figures that we we’ve gathered over the past year. A big thank you to all our users! Thank you for your continued support and enthusiasm. Here’s to 3 million more! Just to sweeten the deal, Cam

    hiro_y
    hiro_y 2011/06/27
    Camera+の販売状況とか
  • Google Code Archive - Long-term storage for Google Code Project Hosting.

    Code Archive Skip to content Google About Google Privacy Terms

    hiro_y
    hiro_y 2011/06/27
    JSでAndroidアプリ
  • [翻訳News] facebookが日本で抱える問題 | Startup Dating [スタートアップ・デイティング]

    【翻訳 by Conyac】 【原文】 Adam氏は新しいメディアの動向を専門的に研究しており、2005年以来オンラインソーシャルネットワークに関する調査をしている。 日のオンラインコミュニティには匿名性に価値があることが知られている。過去の研究によると、日人は欧米人と比較して、批判的な評価や自己情報の開示に高い恐怖心を持つ傾向にあることがわかっている。 日のオンライン行動がFacebookの利用にどのような影響を与えるのかを調べるために、我々は、日独自のオンラインソーシャルネットワークサービスMixiを好んで使用する18人のFacebookメンバーで、2つのフォーカスグループセッションを実施した。そこで私たちが発見したのは、これらのユーザーの最大の懸念がFacebookのリアルネームポリシーだということだった。 しかし、もし匿名が認められれば再びFacebookを使い始めるかと聞

    hiro_y
    hiro_y 2011/06/27
    Facebookと日本の文化のずれみたいなもの
  • コマンドラインからPHPマニュアルを見るpmanコマンド

    コマンドラインからPHPマニュアルを見ることができるpmanコマンドが登場しました。 manコマンドのようにコマンドラインからPHP関数やSPLのクラスについて調べることができます。 インストール pearコマンドでインストールします。 $ sudo pear install doc.php.net/pman 手元のMac OS X 環境では、/usr/bin/ に pman コマンドがインストールされました。 $ which pman /usr/bin/pman 使い方 pmanコマンドに調べたい関数名を指定します。例えば、array_map のマニュアルを見たいなら以下のように指定します。 $ pman array_map ARRAY_MAP(3) 1 ARRAY_MAP(3) array_map - Applies the callback to the elements of th

    コマンドラインからPHPマニュアルを見るpmanコマンド
    hiro_y
    hiro_y 2011/06/27
    pman使い方
  • スティーブ・ジョブズの名言に学ぶ「シンプルをデザインする」5つの秘訣 : earth in us.

    スティーブ・ジョブズの名言に学ぶ「シンプルをデザインする」5つの秘訣 http://www.earthinus.com/2011/06/stevejobs-simple.html

    hiro_y
    hiro_y 2011/06/27
    「シンプル化で戦うなら、現状を見ない。未来のシンプル化を、追求しよう。」「選択するということは、何百ものいいアイデアに"No"ということだ」