タグ

2022年10月6日のブックマーク (2件)

  • Javaがサーバレスに至るまでの道のり

    はじめに 先日、JakartaOne Live Japan 2022というイベントで登壇させていただく機会を頂きました。 QuarkusやHelidonのような新しめのEEフレームワークがこれまでのPayaraやWebLogicとどう違うのか? CloudRunのようなサーバレス環境でMicroProfileのどの機能が効果的に働くのか? という点を最近のWeb開発周りのトレンドと絡めながら話ました。上記のようにアーカイブ動画も公開されていますが、せっかくなのでQuarkusがサーバレス環境で実行に最適化されるまでの周辺事情等をまとめたいと思います。Javaだけに留まらず最近の環境事情の整理にも役立つかと思います。 TL;DR Quarkus/Helidonは軽量で高速な新しいEEフレームワーク コンテナや、サーバレス、クラウドネイティブなど最新のトレンドに基づいた設計 GCPのCloud

    Javaがサーバレスに至るまでの道のり
  • “世界を変えるプロダクト”はカリスマCEOでなくても作れる 「働く人のやる気を出すプロダクトビジョン」5つのポイント

    『ラディカル・プロダクト・シンキング』のエッセンスを紐ときつつ、米国におけるプロダクトマネジメントのトレンドや、プロダクトマネジメントを成功に導くための考え方を探る「プロダクトマネジメントで当に大切なこと」。ここで著者のラディカ・ダット氏と監訳者の曽根原春樹氏が登壇。続いて、正しくプロダクトビジョンを作るためのポイントを紹介します。前回はこちらから。 正しくプロダクトビジョンを作るための5つのポイント 曽根原春樹氏(以下、曽根原):じゃあこのプロダクトビジョンですが、正しくプロダクトビジョンを作るためにはどんなポイントがあるかを書では説明しています。 インパクトあるプロダクトビジョンを作るために必要な要素はなにかというと、全部で5個あります。 まずはwhoです。どのユーザーの世界を変えたいのかということです。先ほど総花的なプロダクトという話から戦略肥大の話をしましたが、ラディカさんが説

    “世界を変えるプロダクト”はカリスマCEOでなくても作れる 「働く人のやる気を出すプロダクトビジョン」5つのポイント