UIデザインツールが増えて、それぞれの特徴とか混同してきたんで一回整理します。随時更新するかも。しないかも。 Adobe XDコラボレーションツールとしては優良なのだけど、UI構築ツールとしては機能不足。 他のAdobeツールとの連携が効くからUI構築作業は他ツールで行えばいいのだけど、できれば一つのツールでUI構築からプロトタイプの共有までやりきりたいところです。 アトミックデザインに向いてないとかって話もありますね。(このへん私はあまり踏み込んでいないので詳細わかりませんが、以下URL参照) SketchUI構築ツールとしては文句なしで最優良。反面、コラボレーションツールとしては弱い。情報のシェアのためにはzeplinやInVisionが必要です。 豊富なプラグインでカスタマイズできるのが強みではあるけど、カスタマイズできることがコラボ作業の枷になってもいるような感あり。(個々のデザイ
