タグ

2014年9月29日のブックマーク (9件)

  • 中国の経営者が稲盛イズムにはまるワケ

    先日、40歳になった。いわゆる不惑だ。 ”不惑”という言葉は、言わずと知れた、論語の「四十にして惑わず」から来ているが、ずっとこの言葉、おかしいのでは?と思っていた。 だって、論語のその続きは、「五十にして天命を知る」だよ。天命を知る10年前に惑わない?それって無理じゃない?それに孔子自身、50代になって、国政に失望して旅に出ている。当人だって、惑っているじゃないか。 「不惑」ではなく、正しくは「不或」 そこで調べてみたところ、なんと「惑わず」と訳すのは間違いのようだ。 孔子の時代には、惑の字はまだ普及してなかったので、正しくは「不或」らしい。 或の字は、土をつけると域、□で囲むと國となる。つまりは、「ボーダーライン」を意味する文字だ。だから、「不或」は、「40歳になったら、あらゆるボーダーをとっぱらって、もっとチャレンジしなさい」というのが当の意味。 これなら納得できる。40歳よ、まだ

    中国の経営者が稲盛イズムにはまるワケ
    hirofumi21
    hirofumi21 2014/09/29
    中国語版Twitterのウェイボーでも、稲盛和夫さんのアカウントはフォロワー数がかなり多かったもんなぁ。:中国の経営者が稲盛イズムにはまるワケ | トレトレ中国論 | 東洋経済オンライン
  • ファスト風土には「趣味の奥行き」が無いんですよ。 - シロクマの屑籠

    ここは退屈迎えに来て (幻冬舎文庫) 作者: 山内マリコ出版社/メーカー: 幻冬舎発売日: 2014/04/10メディア: 文庫この商品を含むブログ (24件) を見る ファスト風土はなぜ“退屈”なのか? この疑問について、以下のブログで「生産なき消費は退屈」という視点が書かれていた。 『ここは退屈迎えに来て』ーーファスト風土の“退屈”から抜け出すには - (チェコ好き)の日記 とりあえず人間というのは、「消費」するだけだと退屈する生き物なのではないか、ということがこの小説を読むとわかります。 http://aniram-czech.hatenablog.com/entry/2014/09/28/113710 この「生産なき消費は退屈」という視点、郊外に住んでいる人にはだいたい当てはまっていると思う。ただし、大都市圏、特に東京の趣味人には必ずしも当てはまらない。 実際、『ここは退屈迎えに来

    ファスト風土には「趣味の奥行き」が無いんですよ。 - シロクマの屑籠
    hirofumi21
    hirofumi21 2014/09/29
    “ところで、大都市圏の「趣味の奥行き」、いつまでも退屈しない趣味の世界は、福音なんだろうか。”:ファスト風土には「趣味の奥行き」が無いんですよ。 - シロクマの屑籠
  • 「夢を実現する」ために移住するのは、あんまりおすすめしません : まだ仮想通貨持ってないの?

    「山カフェ日記~30代、移住8年。人生は自分でデザインする~」という作品に、大変共感する話があったのでご紹介。 確固たる夢は持たない方がいい 著者夫婦は京都で暮らしたのち、高知県に移住なさっています。移住する前は「パン屋をやりたい」「農家民宿をやりたい」みたいな夢を描いていたそうな。しかし、現地にいざ住んでみると、良い意味で夢は崩れ去っていきました。 その結果「確固たる夢を描いて、そこに向かって動く」のではなく、「今ここにあるものを大切にしながらビジョンを持ち、自分すらも変化していく」という考え方をしているとのこと。うんうん。 ぼくも移住して3ヶ月が経ちましたが、これはすんごいわかります。地方で暮らすというのは、良い意味で想定外の連続なんです。 すばらしく価値のある限界集落に出会うこともあれば、数年間放置されている温泉宿泊所に出会うこともあります。面白い起業家に出会うこともあれば、思わぬと

    「夢を実現する」ために移住するのは、あんまりおすすめしません : まだ仮想通貨持ってないの?
    hirofumi21
    hirofumi21 2014/09/29
    “「確固たる夢を描いて、そこに向かって動く」のではなく、「今ここにあるものを大切にしながらビジョンを持ち、自分すらも変化していく」”:「夢を実現する」ために移住するのは、あんまりおすすめしません : まだ
  • 一見筋の悪いこと、わざと難しいことをするビジネスモデル - FutureInsight.info

    Twitterのタイムラインを眺めていたらフリークアウトCOOの佐藤さんの一連のツイートが非常におもしろかったので紹介。 https://twitter.com/usksato/status/514995375308955649 https://twitter.com/usksato/status/514995636010106883 https://twitter.com/usksato/status/514996067499134976 https://twitter.com/usksato/status/514996473117679616 https://twitter.com/usksato/status/514998201351282688 https://twitter.com/usksato/status/514999510527791105 https://twitter

    一見筋の悪いこと、わざと難しいことをするビジネスモデル - FutureInsight.info
    hirofumi21
    hirofumi21 2014/09/29
    確かにこの一連のツイートはすごく面白い。そしていま自分が面白いことしている人だなぁーって思わされる人は、みんなこのタイプの人だ。:一見筋の悪いこと、わざと難しいことをするビジネスモデル
  • ついにテレビがネット配信へ、見逃した番組はインターネットで見る時代!? - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -

    見たいテレビをうっかり録画し忘れてしまったり、見逃してしまったことはありませんか。「いつでもどこでも見逃した番組をネットで見ることが出来れば…」と思ったことのある人は多いはず。そんな人たちが待ち望んでいた、テレビのネット配信時代が訪れるかもしれません。 民間放送連盟の井上弘会長(TBS会長)は18日の定例会見で、在京キー5局が共同で、インターネットでの「見逃し番組」の無料配信サービスを提供することで合意したと発表した。今後、具体的な番組や配信期間などの詳細を詰めて「来年度には試行したい」と述べた。 出典: 見逃し番組:在京キー5局、ネットで無料配信サービス提供 - 毎日新聞 TBSの会長が、現在の日民間放送の主要5局がネットでの番組配信を行なうことを合意したとの発表がありました。具体的な詳細はまだ決まっていないものの、来年度には試行したいとの前向きな意志が表れています。

    ついにテレビがネット配信へ、見逃した番組はインターネットで見る時代!? - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -
    hirofumi21
    hirofumi21 2014/09/29
    “CMを飛ばすことの出来ない仕組みを作り、広告収入を得て無料配信を実現する方針” CM以外の手法で広告を配信することは考えないのかな。「テレビ番組の広告はCM!」ってもう完全に染み付いているんだろうな。:つい
  • [Å]【ご報告】iPhoneでブログを書き続けてたらモブログ本「iPhoneブログ術」を出版することになりました!

    [Å]【ご報告】iPhoneでブログを書き続けてたらモブログiPhoneブログ術」を出版することになりました!

    [Å]【ご報告】iPhoneでブログを書き続けてたらモブログ本「iPhoneブログ術」を出版することになりました!
    hirofumi21
    hirofumi21 2014/09/29
    ぜひ読みたい。モブログはiPhone6とiOS8の登場で更にやりやすくなるだろうし、これからもっと需要が伸びそう。:[Å]【ご報告】iPhoneでブログを書き続けてたらモブログ本「iPhoneブログ術」を出版することになりました!
  • アップルはハイファッション化できるか:Apple Watch、有名ブランドとのマッシュアップ

    hirofumi21
    hirofumi21 2014/09/29
    G-SHOCKも色々なブランドとコラボしてそれが売れているわけだし、あんな感じの雰囲気で出していけば、十分ブランドとのコラボはあり得そうだよね。:アップルはハイファッション化できるか:Apple Watch WIRED.jp
  • トラベル用の衣服やグッズを預けておくと旅先に届けてくれる『packnada』 | 100SHIKI

    あ、いいかも。 packnadaは、旅行とか出張用の衣服やグッズを預かってくれるサービスだ。 そして「今度の出張はここ!」と指示するだけで、滞在先のホテルにそれらを届けてくれる。パッキングの必要がないのがいい。 また出張が終わっても持ち帰る必要はない。ホテルに置いておけばそのままピックアップしてくれて、次の旅行に備えてクリーニングまでしてくれるのだ。 一回の旅行につき$100がかかるようだが、ビジネス的な出張が多い人には悪くないのではと思ったり。日で展開しても良さそうですな。

    トラベル用の衣服やグッズを預けておくと旅先に届けてくれる『packnada』 | 100SHIKI
    hirofumi21
    hirofumi21 2014/09/29
    へぇ、面白いアイディア。確かに旅先で使うものは「旅の時限定」っていうモノも多いし、これは日本でも需要ありそう。ちょっと割高だけれども…:トラベル用の衣服やグッズを預けておくと旅先に届けてくれる『packnada
  • 佐久間裕美子著「ヒップな生活革命」を読んで。僕らはもうアメリカの真似をするべきじゃない。

    どうも鳥井(@hirofumi21)です。 昨日ぐらいから話題になっている以下の記事。 アメリカ人の生活を変えている「ヒップ」な革命とは? 佐久間裕美子さんに聞く・前編 | ライフハッカー[日版] 丁度僕もこのインタビューの元になっている『ヒップな生活革命 (ideaink)』を先日読み終えたばかりなので、今回はこのについて書いてみようと思います。 僕がこのを読んで思ったことは、ただひとつ。 「今、僕らにとって大切なことは、やっぱり“土着の文化”に立ち戻ることなんだ」ということです。 もうアメリカの真似をする必要はない。 このを読むと「メイド・イン・アメリカが最高だ!」と信じて育ってきた上の世代の人たちは、「また、面白くてセンスのあるアメリカが戻ってきた!」と思うのかもしれません。 しかし、僕はそうじゃないと思っています。少なくとも、このの中で語られている新しいムーブメントとい

    佐久間裕美子著「ヒップな生活革命」を読んで。僕らはもうアメリカの真似をするべきじゃない。
    hirofumi21
    hirofumi21 2014/09/29
    本日更新したブログです!:佐久間裕美子著「ヒップな生活革命」を読んで。僕らはもうアメリカの真似をするべきじゃない。 | 隠居系男子