タグ

ブックマーク / getnews.jp (5)

  • 「ほぼ日」を支える宇宙部員とは?「喜びの総量」を増やすために、裏側の仕組みを支える人たち | ガジェット通信 GetNews

    ホーム 映画 デジタル・IT ゲーム エンタメ グルメ 動画 アキバ ネットで話題 根強いファンに支えられた創刊17年の老舗サイト ──「ほぼ日刊イトイ新聞」(以下、ほぼ日)のユーザー数や利用状況について教えてください。 ▲インタビュアー 立薗理彦氏 エンジニア。ニュースサイト“ナタリー”立ち上げ時のCTOとして、バックエンドとUIの開発を行う。その後、サンフランシスコのngmoco社でゲームエンジンの開発にも従事。帰国後、ジャーナリストの津田大介氏と共にアンケートサービス“ゼゼヒヒ”・政治メディア“ポリタス”を立ち上げた。 佐藤:月間ユニークユーザー数は130万人ほどで、もっとも多いボリュームは30代女性です。メールやTwitterの反響、ECサイトの利用傾向を見ても女性が多いです。 ──メディアとしても、男性ファンも増やしたいという意図はあるのですか? 佐藤:いいえ。特にないですね。も

    hirofumi21
    hirofumi21 2016/03/14
    このインタビューは個人的にすごくおもしろかった。:「ほぼ日」を支える宇宙部員とは?「喜びの総量」を増やすために、裏側の仕組みを支える人たち | ガジェット通信
  • 抹茶がたっぷり入った「抹茶ビール」が革命的なウマさ! ビール会社の人は一度飲んだほうがいいよこれ!!|ガジェット通信 GetNews

    色が不思議、アルコール度数が高い、独特な香りがするなど、世の中には奇抜なビールがたくさんあるが、奇抜であればあるほど美味しさが伴っているビールは少ない。 だが、『GREEN TEA RESTAURANT 1899 OCHANOMIZU』(グリーンティーレストラン)で飲むことができる抹茶ビールは別だ。 奇抜でありながら美味しさが伴っている、数少ない絶品ビールのひとつである。 注文を受けてから厳選したビールのために抹茶をたて、最適な状態で客に出される。 ビールそのものもグリーンだが、ほんのりと泡もグリーン。定番のビールと並べてみたが、まったく別の飲み物のように見える。 その味、ひとくち飲んだだけで衝撃を受ける喉ごしの強さを感じる。しかし抹茶の作用でビール自体がなめらかになっており、炭酸のパチパチ感が少なく非常に優しいのが特徴。 いつもはビールを飲まない人や、ビールが苦手な人こそ、この抹茶ビール

    抹茶がたっぷり入った「抹茶ビール」が革命的なウマさ! ビール会社の人は一度飲んだほうがいいよこれ!!|ガジェット通信 GetNews
    hirofumi21
    hirofumi21 2014/10/23
    MATCHAビール。海外の人も喜びそうです。:抹茶がたっぷり入った「抹茶ビール」が革命的なウマさ! ビール会社の人は一度飲んだほうがいいよこれ!! | ガジェット通信
  • 日本初! マイクロソフトの社食が“日本野菜ソムリエ協会 認定レストラン”に! 野菜が盛りだくさんすぎて羨ましい|ガジェット通信 GetNews

    初! マイクロソフトの社が“日野菜ソムリエ協会 認定レストラン”に! 野菜が盛りだくさんすぎて羨ましい 働く人のエネルギーを養う社員堂。みなさんの会社の社は充実していますか? 今回、日マイクロソフトの品川社オフィスにある社がリニューアルオープンしたというので早速潜入。マイクロソフトの社員じゃないのに社を覗けちゃうなんてちょっと嬉しい! ※すべての画像が表示されない場合は下記URLからご覧ください https://getnews.jp/archives/630727 [リンク] 日マイクロソフトの社「One Microsoft Café」は2011年2月の品川オフィス開設と同時にオープン。エームサービスが受託運営するこの社ですが、今回のリニューアルでどう変わったのかというと、社員堂としては日初の“日野菜ソムリエ協会 認定レストラン”として生まれ変わったというこ

    日本初! マイクロソフトの社食が“日本野菜ソムリエ協会 認定レストラン”に! 野菜が盛りだくさんすぎて羨ましい|ガジェット通信 GetNews
    hirofumi21
    hirofumi21 2014/07/29
    野菜ガンガン食べられるオフィスとか最高に羨ましい。:日本初!マイクロソフトの社食が“日本野菜ソムリエ協会 認定レストラン”に! 野菜が盛りだくさんすぎて羨ましい http://t.co/7P3uA3aKRY
  • 『LINE』が欧米で普及してない驚くべき理由 外に目を向けて見ると……|ガジェット通信 GetNews

    アジア圏で普及し続けている国産メッセージアプリ『LINE』。しかしこの『LINE』は何故かヨーロッパ圏では爆発的に普及を見せようとしない。一部スペインで既に普及し1000万人のユーザーが居るがそのほかはさっぱりである。普及しないにはなにか理由があるのでは無いだろうか? その理由としては『LINE』よりも普及しているアプリの存在がある。それは『WhatsApp』というメッセンジャーアプリで2009年5月に開始されたもの。ヨーロッパだけで無くアジア圏も網羅しており、もちろん日語にも対応している。 アカウント制度は『LINE』に非常に似ており電話帳を同期させその中の友人を自動登録するというもの。『LINE』よりも先なのでこちらが先駆けだろうか。1年目は無料で使うことが出来るが、2年目からは99セントの利用料が発生する同アプリ。その代わりに一切の広告が表示されない。 この『WhatsApp』が『

    『LINE』が欧米で普及してない驚くべき理由 外に目を向けて見ると……|ガジェット通信 GetNews
    hirofumi21
    hirofumi21 2014/01/20
    各メッセンジャーアプリの各国でのシェアを示した表。こんな勢力争いになっているんだ。whatsappがホントにすごいシェアを誇ってる。:『LINE』が欧米で普及してない驚くべき理由 外に目を向けて見ると…
  • ホリエモンも絶賛! 新たな空間体験を演出する函館蔦屋書店が話題|ガジェット通信 GetNews

    画像は函館蔦屋書店Webサイトより 2011年12月5日(日)にオープンし、好きのみならず、地域住民や観光客にまで幅広いユーザーを集めている代官山蔦屋書店。書籍のみならず、ソフト化されていない映像作品が揃う映画フロアや、世界各国の商品が並ぶ文具コーナーを備えたこの店舗。そのコンセプトを引き継ぎながら、より地域の顧客にマッチさせた店舗として2013年12月5日にオープンした函館蔦屋書店が話題を集めている。 ホリエモンも絶賛! 広大な敷地面積を活かした多様なラインナップ 函館蔦屋書店の1番の強み。それは北海道の広大な敷地面積を活かした、豊富なラインナップだ。敷地面積30,966.12 ㎡、延床面積9,508.44 ㎡ という、都内では想像もつかない店舗の広さは、一般書はもちろん、洋書、専門書、児童書、そしてマンガやゲームファッション雑貨まで取り揃えているというから驚きだ。 「学校や職場以外

    ホリエモンも絶賛! 新たな空間体験を演出する函館蔦屋書店が話題|ガジェット通信 GetNews
    hirofumi21
    hirofumi21 2014/01/05
    蔦屋書店に関して、こんな記事にもしてもらえました。地元が注目されるというのは本当に有難いことだし、いつもとは違う喜びがある。:ホリエモンも絶賛! 新たな空間体験を演出する函館蔦屋書店が話題 – ガジェット
  • 1