投資に関するhirok52のブックマーク (76)

  • ミセス・ワタナベの「FX狂騒曲」 / SAFETY JAPAN [暮らしに潜むリスクを考える会] / 日経BP社

    「主婦、FXで1億4000万円の脱税!」。昨春センセーショナルな見出しがニュースや新聞をにぎわした。それを知って、まず耳を疑い、次に「とんでもない奴だ!」という怒りより、(不謹慎かもしれないが)「すごい!」という、感心とも羨望(せんぼう)ともいえるような気持ちを持った人も少なくなかったと聞く。 ところで、「ミセス・ワタナベ」という名前をご存知だろうか。脱税した主婦のことではない。日の一般主婦投資家の総称である。 なぜ“ワタナベ”なのかは定かではないが、この事件以来、主婦投資家を中心に、FX※は絶大な注目を浴びる商品となり、着実に伸びていった。その資金残高は、外国為替市場に影響を及ぼすほどとなったのだ。そして、このような投資家たちを「ミセス・ワタナベ」と称して、フィナンシャル・タイムズ紙など名だたる海外紙にまで取り上げられたのである。 ※ FX:Foreign Exchangeの略。

    hirok52
    hirok52 2008/03/18
    私も、スワップに惹かれて売り時を逸しました・・。まあ元から長期と思っていたので、と強がってみる。
  • らばQ : 猿を1000円で買います

    サルを1000円で買います むかし昔、ある男がある村に現れ、村人たちに言いました。 「猿を一匹1000円で売って欲しい」と。 サルは村では珍しくもなく、そこら中にいたので、村人たちはさっそく森へ捕まえに行きました。 村人たちが捕まえた何千匹ものサルを男は一匹当たり1000円で購入し、そのうちサルの数が少なくなってきたので、村人たちは捕まえに行かなくなりました。 そこで男はサルの値段を一匹当たり2000円にすると発表しました。この新しい発表により村人たちはまたサルを捕まえに行きました。 しばらくするとサルの数がさらに減ってきたので、村人は捕獲をやめました。 すると男の申し出は2500円へと吊りあがりました。しかしサルの数はかなり減ってきているので、捕まえるどころか見つけるのさえ難しくなっていました。 とうとう男は値段を5000円にまで吊り上げました。 しかしながら、男はビジネスのために町へ出

    らばQ : 猿を1000円で買います
    hirok52
    hirok52 2008/03/13
    なんというか、事実っぽいだけに・・。株のたとえ話。
  • ソーシャル融資サービス「Zopa」が日本上陸 - @IT

    2008/03/07 ネット上で個人間融資を仲介するサービス「Zopa」が3月7日、日法人を設立した。公式ブログで明らかにした。 Zopaは2005年3月に設立された英国のベンチャー企業。ネット上のオークションに近い方式で個人の借り手と貸し手を結びつけるサービスを提供している。借り入れ希望者は、希望金額や利用目的、返済期限のほか、月収や雇用状況を自己申告。希望する金利も自分で設定する。例えばクルマ購入の目的で400万円が必要、返済期限1年で金利7%などと設定する。 貸し手となる個人は、こうしたエントリを一覧して融資する相手を選ぶ。オークションサイト同様に、借り手のレーティング情報も一覧で表示される。 貸し手は相手の希望額全額を貸す必要はなく、自分が出してよいと判断した金額だけを設定できる。金利についても、貸し手が設定でき、これに借り手が合意した場合に融資が成立する。借り手は1件の融資で数

    hirok52
    hirok52 2008/03/11
    日本でも8%の金利がつくのかは分からないけど、資金調達の手段が増えるのはいいこと。債務不履行の場合は貸し手が全額負担するのかな?
  • それでも日本株を買う人々:日経ビジネスオンライン

    建築基準法の改正で建築確認基準が厳しくなり、住宅着工件数が落ち込んだのは「官製不況」と呼ばれ、福田康夫首相の曖昧な経済政策のために外国人投資家は「構造改革の遅れに失望」し、あげ句の果てに日を素通りする「ジャパン・パッシング」―。世界の株式市場が軒並み下落する中で、なぜか日の株式市場はとりわけ評判が悪い。 日株への不満が目立つ理由は、海外株式市場に比べて日株の株価下落率が高いためとされる。 確かに日経平均株価は2007年3月の高値18300円から、2008年1月の安値12572円まで、5728円も下落した。 だが2月18日号の日経ビジネス誌で三菱UFJ証券の水野和夫チーフエコノミストが指摘するように、日経平均株価をドル建てで見ると、特に日株の下落率が大きいわけではない。(グラフ参照) 犯人扱いの日の株式市場の売買の6割以上を占める外国人投資家の動向は、株価に大きな影響を与

    それでも日本株を買う人々:日経ビジネスオンライン
    hirok52
    hirok52 2008/03/06
    今こそBUY JAPAN!割安な銘柄たくさんありますよー。
  • 「株価下落止めて!」中国の投資家、警察に通報 - MSN産経ニュース

    2月2日、株取引で損をした中国投資家が、警察に電話をかけ助けを求めるという珍事が判明。写真は湖北省で昨年11月、株の情報を映す画面の前で休む投資家(2008年 ロイター) 株投資に失敗し無一文になるとして取り乱した中国投資家が、警察当局のホットラインに電話をかけ、助けを求めるという出来事があった。新華社が2日伝えた。 この投資家の男性は株取引で3万元(約45万円)以上の損失を被った後に当局に電話。「現場に急行し直ちに(株価が下がるのを)止めさせる」よう求めた。 ある警察官は湖北省の地元紙に対し「笑ったらいいのか怒ったらいいのかわからなかった」とコメント。電話の内容にあきれた警察は発信元を突き止めることにした。 警察署に呼び出された男性の兄によると、この男性は3日間にわたって飲み騒いだ後、奇妙な行動をとるようになったという。(ロイター)

    hirok52
    hirok52 2008/02/04
    「現場に急行し直ちに(株価が下がるのを)止めさせる」よう求めた、とのこと。現場って証券取引場?
  • MONEYzine:サービス終了

    MONEYzine サイトサービス終了のお知らせ 2022年4月20日をもってMONEYzineは終了しました。 長い間、MONEYzineをご利用およびご購読いただき、ありがとうございました。 翔泳社では複数のデジタルメディアを運営しております。よろしければご覧ください。 翔泳社のメディア:https://www.shoeisha.co.jp/media

    hirok52
    hirok52 2008/02/01
    日本が「拉致だ」「核だ」と騒いでいる一方、北朝鮮の可能性に投資をしている国もあるそうです。
  • http://www.asahi.com/business/update/0131/TKY200801310304.html

    hirok52
    hirok52 2008/02/01
    この場面で利上げの方向ですか?私は素人ですが、少なくとも現状維持だと思うんですが・・。
  • MONEYzine:サービス終了

    hirok52
    hirok52 2008/01/28
    優良企業のPBRが低すぎてワロタ。京セラも1.02とか、どんだけ下がるねんと。
  • MONEYzine:サービス終了

    hirok52
    hirok52 2007/12/28
    FXは株と違って長期投資が向いているかと。日本の金利が低いうちは、ですが。今年は株でマイナスが出ましたが、FXでプラスが出ました。
  • http://www.asahi.com/national/update/1227/OSK200712260114.html

    hirok52
    hirok52 2007/12/27
    せっかく7億円以上稼いだのに、重加算税を含めて3億円以上の追徴課税。最初からちゃんと払っておけばよかったのに・・。
  • MONEYzine:サービス終了

    hirok52
    hirok52 2007/12/21
    月刊誌は店頭に並ぶまでに1ヶ月もの時差が!デイトレはしていませんが、情報をすばやく入手するのと、その情報を分析する力が必要ですね。
  • MONEYzine:サービス終了

    hirok52
    hirok52 2007/12/18
    日経平均の下げ寄与度、トップ3のうち2銘柄、トップ5のうち3銘柄、トップ10のうち4銘柄持ってて笑った。いやむしろ泣いた・・。
  • 「証券税制優遇措置撤廃決定なら手持ち株式売却」6割に達する - ガベージニュース(旧:過去ログ版)

    2007年11月09日 06:30 【野村證券(8604)】の金融経済研究所は11月5日、個人投資家の投資動向に関するアンケート調査とその結果の分析報告レポートを発表した(【ノムラ個人投資家サーベイ・2007年11月発表分、PDF】)。そのレポートによると証券税制優遇措置が撤廃された場合、6割の人が手持ち株式の売却を検討すると回答していることが明らかになった。 今調査は1000件を対象に10月23日に行われたもので、男女比は65.7対34.3。年齢層は40歳代がもっとも多く31.7%、ついで30歳代が27.9%、50歳代が18.9%。金融資産額は1000万円~3000万円がもっとも多く25.1%、ついで200万円未満が19.8%、200万円~500万円が18.6%と続いている。 1銘柄あたりの保有期間は1年から2年未満がもっとも多く22.3%を占めている。次いで2年から5年未満が21.4%

    hirok52
    hirok52 2007/11/09
    確かに、優遇税制が撤廃になるなら、一度利益確定させたほうがお得。大量の売りで株式市場が打撃を受け、日本経済が低迷し・・。考え直して欲しいなあ。
  • 「全員これで七百九十万円の損失に乾杯」西原理恵子のFX投資まんが最新回掲載 - ガベージニュース(旧:過去ログ版)

    2007年11月07日 08:00 各種脱税の報道や成長振りのレポート、そして最近では関連業者の「突然の撤退」で世間を騒がせ、週刊誌にもその名前をよく見かけるFX(外国為替証拠金取引)。各国通貨の為替相場の変動を利用し、手持ち資金の何倍(場合によっては数十倍)もの為替をやり取りし、「利ざや」を稼ぐ金融商品取引。そのFXを初心者向けに紹介(……?)する漫画西原理恵子の太腕繁盛記FX】が【ウェブクルー(8767)】の運営する【金融スクエアbang!】でスタートしたのは先日お伝えした通り。第一回目で「300万円を吹っ飛ばした」という豪快なインパクトでスタートした連載だったが、【第三回目】まででそれが8月の「サブプライムローン暴落」直前に取引を開始したことが明らかになった(さらに連続して200万円を失う可能性もあった(人談))。そして最新の掲載漫画(【第四回】)で、連載関連の参加者全員における

    hirok52
    hirok52 2007/11/07
    FXは儲けて脱税したという話がよくニュースになっていますが、一方で損をしている人もいるわけです。自己責任と自分の取れるリスクの見極めが大切ですね。
  • 生活が先か貯蓄傾向が先か……「生活が水準が低い」人ほど貯蓄せずに「今を楽しみたい」傾向が強い - ガベージニュース(旧:過去ログ版)

    2007年09月13日 08:00 内閣府が9月10日に公式サイト上へ公開した2007年版【国民生活に関する世論調査】によると、自分の生活水準が低いと考えている人ほど「毎日の生活を充実させて楽しむことに力を入れたい」(きりぎりす派)が多く、生活水準が高い人ほど「貯蓄や投資など将来に備えることに力を入れたい」(あり派)が多いことが明らかになった。 今調査は7月5日から22日、20歳以上の男女1万人を対象に個別面接方式で行なわれ、回収率は60.9%。男女比は2847対3239で、やや女性の方が多い。 今件は先の【「生活に悩みや不安」過去最高の7割・「将来に不安」3割……若年層への不安が特に増加】とも連動する話。先の記事によると、調査対象全体ではきりぎりす派こと「毎日の生活を充実させて楽しむ」が60.5%(過去最高)、あり派こと「貯蓄・投資など将来に備える」が30.2%となり、きりぎりす派が増え

    hirok52
    hirok52 2007/09/13
    私は典型的なキリギリス派です。貯蓄・投資バンザイ!将来年金だけじゃ生活できませんからねえ・・。
  • ウェザーニューズ  「2007年全国の紅葉見頃予測」発表/2007.09.11

    株式会社ウェザーニューズ(所在地:東京都港区、代表取締役社長:草開千仁)は、2007年紅葉シーズンにおける全国の“もみじ”“イチョウ”の見頃“全国傾向”と“全国の公園ピンポイント予測”を発表しました。また、携帯電話向けサイト、ならびに、インターネットサイトにて、『紅葉情報』をオープンし、全国800ヵ所の最新の紅葉情報をはじめ、紅葉スポットの周辺情報など、秋の行楽シーズンに役立つ情報を提供します。

    hirok52
    hirok52 2007/09/12
    先日、ウェザーニューズの株を購入しました。なんか、いろいろとサービス展開をしているし面白そうなので。でも、紅葉情報からどうやって儲けるんだろう・・。