タグ

ブックマーク / chikawatanabe.com (5)

  • Googleの社食シェフ退社・独立 | On Off and Beyond

    タイトルのままです。元Grateful Deadのシェフだったこと、にこだわりを見せていたこと、投資家説明会にまで登場して「事メニューの説明」をしたことなどで、有名だったGoogleのスター社シェフが退職してレストランチェーンを起業するそうな。5年前からGoogleの正社員だったので、ストックオプションで起業資金もOK。(+投資家も既に集まってるそうですが) 新聞記事にまでなりました – Key departure at Google ハイテクの仕事をする人が、会社から会社へと移ろうことが多いのは知られているが、当地では、美容師とかエステのお姉さんとか、そういう人たちもどんどん他のサロンに移ってしまうので困る。(人によってできばえは全然違うので、ちゃんとどこに行くか抑えておかないと、いきなりせっかく探しだした任せられる人材がいなくなってしまうのである。)シェフも同じなんだなぁ。。。

    Googleの社食シェフ退社・独立 | On Off and Beyond
  • On Off and Beyond : ゲームは役に立つという話し再び

    以下、新日監査法人が出している「株式公開センサー」という季刊誌に4月のはじめに書いたコラムです。「Sarbanes Oxley法ができてから、ミニベンチャーでも、公開すると毎年200万ドルもコンプライアンス費用がかかります」、という話。 ****** ベンチャーキャピタルから投資を受けたベンチャーにはエグジットが必要だ。エグジットは文字通り出口。ベンチャーキャピタルが自分の持分をキャッシュに変えるイベントである。IPOがその最たるものだが、M&Aで企業を売却するのもエグジット。これ以外に、経営陣が投資家の株を買い取るという手段もあるが、投資家にとっては大したリターンが見込めないし、経営側もどこかからキャッシュを調達してくる必要がある。ということで、これはIPOもM&Aもだめなときの最後の手段。 最も望ましいエグジットはIPOだが、日に比べてアメリカではその敷居は高い。上場企業がたくさん

    On Off and Beyond : ゲームは役に立つという話し再び
    hirokiea
    hirokiea 2005/05/05
    Confusing
  • Chika Watanabe/渡辺千賀: テクノロジー・ベンチャー・シリコンバレーの暮らし

    今日、Wall Street Journal(オンライン版)を見ていたら、檻に入ったシマシマ囚人服の人の写真の広告が。「ミハエル・ホドルコフスキーの『見せしめ裁判』でロシアは民主主義から後退」とかいてある。ホドルコフスキーといえば、ユーコス石油の元オーナー。Putinとの対立の後、現在入獄中の人。思わずクリックしてしまった。そうしたらこんなサイトへ。 Russia in Focus Blog形式でロシアに関するニュースが掲載してあるが、右のほうにFeatured Commentaryとして、I am a Patriot of Russiaというホドルコフスキーの弁論が載っている。サイトの運営者が誰かなどはどこにも書いていない。 これはホドルコフスキーの地位回復キャンペーンか、とちょっとGoogleで調べてみた。 そうしたら、こんなニュース・リリースが見つかった。 APCO Online(R

    Chika Watanabe/渡辺千賀: テクノロジー・ベンチャー・シリコンバレーの暮らし
    hirokiea
    hirokiea 2005/05/01
    Banner+Blog+Realtime
  • On Off and Beyond: サーチ・独立・株式市場ー1

    アメリカは昨日から夏時間になった。急に日が長くなって、8時くらいまで明るい。この間ラジオで聞いたのだが、初めて夏時間を導入したとき、ゴルフボールの売上が30%増えたそうだ。8時とか9時まで明るければ、仕事の後にゴルフできますので。 もとい。 ちょっと古いが、Scientific American 2004年12月号のCommon Senseは、どういうときに、全体が、それを構成する個人より優れた知恵を生み出すか、という話。構成員が「独立し」、「分散して」、「それぞれが勝手な理解の仕方をする」という条件を満たしていなければならない、と。 記事では全体が個より優れている例をいくつかあげている。 例1 In one experiment, participants were asked to estimate the number of jelly beans in a jar. The gro

    On Off and Beyond: サーチ・独立・株式市場ー1
    hirokiea
    hirokiea 2005/04/17
    直近と未来は別の脳で考えていると。なるほど。
  • 日米大人買いアイテム

    アメリカという国は土産に苦労する国である。たいしたものがなにもないので。その中で最近買ってくると日で人気のアイテムをいくつか。あと、アメリカから日に来て、ここぞとばかり買い込むアイテムもいくつか。どちらも、 「子供のころはちびちびとひとつずつしか買えなかったが、大人になった今では山のように思い切り買っても大して痛くないアイテム」(かそれに順ずるもの) です。 アメリカ大人買い - 子供用お姫様ドレス。ウォールマートとかターゲットとか、そういうスーパーで一着1500円くらいで売っている。マーメードとか、白雪姫とか、その他いろいろ。小学校以下の女の子が「お姫様ごっこ」をするのに使える。お姫様の格好をさせておけば、あんまり騒ぐことも無い。パーティー、ティアラなども、一個300円くらいでたくさん売っている。たくさんそろえて、みんなでとっかえひっかえ着る「お姫様ごっこパーティー」というのも乙な

    日米大人買いアイテム
    hirokiea
    hirokiea 2005/02/19
  • 1