タグ

2013年3月27日のブックマーク (6件)

  • throw Life - AndroidのHandlerとは何か?

    AndroidでWeb APIを使う場合、マルチスレッドによるユーザビリティ向上を以前のエントリで説明しました。 AndroidアプリのUIはシングル・スレッド モデルです。 単純にマルチスレッドにしてUIの操作をしてしまうと、CalledFromWrongThreadExceptionでアプリがダウンしてしまいます。 これを回避する仕組みがHandlerです。 Handlerの仕組みを簡単に説明しようと思ったのですが、 またもや長くなってしまったので、先にまとめます。 AndroidUI操作はシングル・スレッド モデル ユーザビリティ向上の為にはマルチスレッドが必要 Handlerで実現 Handlerを使わない場合に起きる例外は実行スレッドのチェックで発生 Handlerを使うと、UI Threadの持つキューにジョブを登録できる キューはUI Threadにより実行される

  • NDKなコードでデバッガが使えるように - Happy My Life

    ようやく、ようやく、ADTr20になってC/C++のコードがデバッガを使ってデバッグができるようになった(これ以下、NDKデバッグ機能と呼ぶ) これまでもgdb(GNU Debugger)を使ったデバッグができていたけど使い勝手的に難易度高い訳で。ようやくEcliseをつかってデバッグができるようになったのはかなりうれしい。 ということで、設定からデバッグまでの手順をメモしておく。 インストール 最初にADTr20を新規にインストールする。これはNDKデバッグ機能に必要なプラグイン(NDK plugins)は、ADTr18からのアップグレードではインストールされないから。ADTr18を削除して、ADTr20を新規にインストールした方が早い。 ADTr20だとインストールされるプラグインはこんな感じ。 NDKデバッグ機能は、CDT(EclipseのC/C++開発環境向けプラグイン)の機能に依

    NDKなコードでデバッガが使えるように - Happy My Life
    hirokist
    hirokist 2013/03/27
    JNIデバッグ
  • Android - Tech Note

    エミュレータを動作させている開発環境とネットワーク通信を行いたい場合は上記の通り''10.0.2.2''を参照すれば良いです。 NDK(JNI)関連 JNIHelp JNIで呼び出される関数名はパッケージ名、クラス名、メソッド名を連結した名前を付ける必要があり可読性を著しく損なう原因となっています。そこで、JNIから呼び出される関数をパッケージ単位で登録できる ''jniRegisterNativeMethods'' 関数を使うと便利です(以下抜粋)。 /* * Register native JNI-callable methods. * * "className" looks like "java/lang/String". */ int jniRegisterNativeMethods(JNIEnv* env, const char* className, const JNINati

    hirokist
    hirokist 2013/03/27
  • Kurusugawa – Kurusugawa Computer Inc.

    ビジネスに役立つ AI をお届けします 来栖川電算は AI 技術の研究開発から応用まで幅広いサービスを提供する名古屋工業大学発ベンチャー(2003 年設立)です。未踏ソフトウェア創造事業の採択者やソフトウェア分野の様々なコンテストの入賞者が在籍しています。最先端の AI 技術だけでなく、膨大な高品質データを生み出す技術、ハードウェアの限界性能を引き出す実装技術、高品質なソフトウェアを実現する設計技術にも定評があります。 手軽に使える様々な認識エンジン 来栖川電算の認識エンジンを活用すれば、センサーデータに埋め込まれた意味を手軽に抽出できます。種類ごとに用意された認識エンジンは教師データや設定を変えるだけで様々なタスクへ応用できます。LinuxAndroid・iOS 用のライブラリ、WebAPI、コマンドラインツールなどプログラマフレンドリーな SDK を提供しています。トレーニングやコン

    Kurusugawa – Kurusugawa Computer Inc.
  • とほほのJava入門 - とほほのWWW入門

    スレッド を用いることにより、ひとつのプログラム(プロセス)の中で複数の処理の流れを走らせることができます。スレッドを作成するには、Thread のサブクラスを作成する方法と、Runnable インタフェースを実装したオブジェクトを用いる方法があります。 Thread クラスのサブクラスを作成することにより、スレッドを作成する方法を以下に示します。Thread クラスのサブクラスを定義し、そのインスタンスを生成し、start() メソッドを呼び出すことで、ThreadTestThread クラスの run() メソッドが実行されます。 class ThreadTest { public static void main(String[] args) { ThreadTestThread tt = new ThreadTestThread(); tt.start(); for (int i

  • 体幹トレーニング68種の方法まとめ

    ボディデザイナーの森 俊憲さんは体幹トレーニングでコアを鍛えるの中で、体幹トレーニングのメリットを次のように説明しています。 ・基礎代謝がアップして痩せやすい体質になる ・体の軸がしっかりするので、姿勢が美しくなる ・基礎体力がつき、さらにレベルの高いトレーニングができるようになる 健康や美容のことを考えると、体幹トレーニングを取り入れるのは有効である、ということですね。今回はそんな体幹トレーニングの方法を、68通り簡単にまとめてみました。 I want Six Pack Abs, Core Exercisesというページに68通りの体幹トレーニングのアニメーションがあるのですが、解説文が英語なので、それぞれの方法のポイントを以下にメモしておきました。動画が見つかった場合は動画へのリンクも貼ってあります。 解説はあくまでポイントの解説だけなので、基的な動きのイメージはI want Six

    体幹トレーニング68種の方法まとめ