2016年11月28日のブックマーク (6件)

  • 左冠動脈主幹部の急性心筋梗塞 心電図診断|いちにちひとつ

    《要約》 目的 左冠動脈主幹部閉塞の心電図的特徴を特定すること。 背景 左冠動脈主幹部閉塞は重大な血行動態の悪化を招き、予後不良である。そのため、左冠動脈主幹部閉塞の予測は適切な治療戦略を選択する上で重要である。 方法 左冠動脈主幹部の急性閉塞の連続16例(LMCA群)、左冠動脈前下行枝の急性閉塞46例(LAD群)、右冠動脈の急性閉塞24例(RCA群)の入院時心電図を調べた。 結果 aVR誘導でのST上昇(>0.05mV)は、LAD群やRCA群よりLMCA群で有意に多かった(LMCA88%、LAD43%、RCA8%)。aVR誘導でのST上昇は、LAD群よりLMCA群で有意に高かった(LMCA群0.16±0.13mV、LAD群0.04±0.10mV)。V1誘導でのST上昇は、LAD群よりLMCA群で有意に低かった(LMCA群0.00±0.21mV、LAD群0.14±0.11mV)。aVR誘導

    左冠動脈主幹部の急性心筋梗塞 心電図診断|いちにちひとつ
    hiromasai
    hiromasai 2016/11/28
    Prediction of acute left main coronary artery obstruction by 12-lead electrocardiography. ST segment elevation in lead aVR with less ST segment elevation in lead V(1).J Am Coll Cardiol. 2001 Nov 1;38(5):1348-54. 《要約》目的 左冠動脈主幹部閉塞の心電図的特徴を特定すること
  • 左脚前枝ブロックが後枝ブロックより起こりやすい理由 - つねぴーblog@内科専門医

    左脚前枝ブロックが後枝ブロックより起こりやすいのは何故か 以下2つの理由があげられる。 1,前枝は後枝よりも細く長いため動脈硬化性病変の影響を受けやすい。 2,左脚前枝は左冠動脈前下行枝のみから栄養を受けているが、後枝は左冠動脈回旋枝と右冠動脈の栄養を受けているので前枝の方が虚血になりやすい。

    左脚前枝ブロックが後枝ブロックより起こりやすい理由 - つねぴーblog@内科専門医
    hiromasai
    hiromasai 2016/11/28
    左脚前枝ブロックが後枝ブロックより起こりやすいのは何故か   以下2つの理由があげられる。 1,前枝は後枝よりも細く長いため動脈硬化性病変の影響を受けやすい。 2,左脚前枝は左冠動脈前下行枝のみから栄養を受
  • ヘミブロックの心電図とその意義 - つねぴーblog@内科専門医

    心臓の刺激伝導系において、洞結節から出た刺激は房室結節→ヒス束→右脚or左脚と流れ、最終的に右室もしくは左室へと伝わる。左脚は左脚主幹の後に前乳頭筋に向かう左脚前枝と後乳頭筋に向かう左脚後枝に分かれる。 【刺激伝導系のイメージ】 画像引用:http://illustrator-amy.com/2015/07/29/post-42/ 右脚もしくは左脚に伝導障害が起こると興奮にずれが生じるので心電図におけるQRS時間が延長する=脚ブロック さて、タイトルのヘミブロックとは別名、左脚分枝ブロックともいい左脚から枝分かれしている前枝もしくは後枝のどちらかにブロックが起こることである。 つまりヘミブロック=左脚前枝ブロックor左脚後枝ブロック 以下、左脚前枝ブロックと後枝ブロックについて解説 ◯左脚前枝ブロック 左脚前枝に障害が起こると刺激伝導系からの興奮は障害の起きていない後枝から伝わることになる

    ヘミブロックの心電図とその意義 - つねぴーblog@内科専門医
    hiromasai
    hiromasai 2016/11/28
    心臓の刺激伝導系において、洞結節から出た刺激は房室結節→ヒス束→右脚or左脚と流れ、最終的に右室もしくは左室へと伝わる。左脚は左脚主幹の後に前乳頭筋に向かう左脚前枝と後乳頭筋に向かう左脚後枝に分かれる。
  • 倦怠感の鑑別 その5 - 燃えるフィジカルアセスメント

    病態生理で考える 呼吸器系のROSが陽性である。 呼吸器系の疾患があることを考える。 病変臓器を想定できたら次に病態生理を考える。 病態生理のごろ合わせとして有名なものにVINDICATE-Pがある。 下表に示す。 表:病態生理の分類:VINDICATE-P ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ Vascular Infection/inflammation Neoplastic Degenerative/mechanical Iatrogenic Congenital Autoimmune Traumatic Endocrine/Electrolyte/metabolic Psychiatric/Psychogenic/Pregnancy ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

    倦怠感の鑑別 その5 - 燃えるフィジカルアセスメント
    hiromasai
    hiromasai 2016/11/28
    病態生理で考える     呼吸器系のROSが陽性である。 呼吸器系の疾患があることを考える。 病変臓器を想定できたら次に病態生理を考える。 病態生理のごろ合わせとして有名なものにVINDICATE-Pがある。 下表に示す。  
  • ジャーナル流し読み 2016年11月28日 - コミュニティホスピタリスト@奈良 

    Lancet. 2016 Oct 31. pii: S0140-6736(16)32052-9. 左動脈主幹部病変に対するPCIとCABGの比較 P 左動脈主幹部病変 inclusion  安定狭心症、不安定狭心症または非ST上昇心筋梗塞症例とした。 exclusiion  4時間以内のST上昇型心筋梗塞、CABGやPCIのリスクが高い、1年の生命予後が期待できない I CABG C PCI O 主要エンドポイントは、主要な心臓or脳血管の有害事象(MACCE)、複合エンドポイント(全死亡心筋梗塞、血行再建、脳梗塞) RCT 36の北欧の心臓センターによる多施設研究 blindできない 非劣性試験 ITT解析 結果 PCI 598人  、CABG 592人 5年間追跡 ○MACCE PCI 29%, CABG19% でCABGのほうが優れる (p=0·0066). ○全死亡率 PCI 12

    ジャーナル流し読み 2016年11月28日 - コミュニティホスピタリスト@奈良 
    hiromasai
    hiromasai 2016/11/28
    Lancet. 2016 Oct 31. pii: S0140-6736(16)32052-9. 左動脈主幹部病変に対するPCIとCABGの比較   P 左動脈主幹部病変 inclusion  安定狭心症、不安定狭心症または非ST上昇心筋梗塞症例とした。 exclusiion  4時間以内のST上昇型心筋梗塞、CABGやPC
  • サイアザイド利尿剤の骨折予防効果: 北品川藤クリニック院長のブログ

    hiromasai
    hiromasai 2016/11/28
    こんにちは。 北品川藤クリニックの石原です。 今日は午前午後ともいつも通りの診療になります。 それでは今日の話題です。 今日はこちら。 今月のJAMA Internal Medicine誌に掲載された、 古典的な利尿剤が、 高齢者の骨折予